ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
授業でやった記憶がないので解説を聞いて勉強になりました😊いつもお2人の小ネタを見ると、ほっこりして癒されます✨✨
舟木さん、いつもありがとうございます😊❣️私も正直授業でやった記憶は...いつも爆笑しながら収録してるんですが、なかなかそのシーンが捉えられていなかったり🥹🙏
楽譜にdelicateって書いてあったらこんな感じ弾くんでしょうね茶番の巻、歌と振りは何となく記憶にあります
Yukihiro_0508さん、いつもありがとうございます🎹🎵フォスターの曲はこんな雰囲気の、優しい曲が多いですよね。
山崎さん、青木さん こんにちは! 初めてコメントします。「故郷の人々」は、小学校の時に教科書にあった大変懐かしい曲で、学校で習った中では好きな曲でした。私は段階の世代に属し、学校の人数が多かった数年間は音楽室まで教室として使われており、音楽の授業は教室で先生が足踏みオルガンを弾いていたことを思い出します。高学年になって、鼓笛隊が新しく編成され私はリラ・グロッケン(行進用の縦型鉄琴)を一人で弾くことに! この曲もレパートリーになりました。覚えやすいメロディーだったので、ピアノを習っていなくても、左手で”ドソミソドソミソ”の分散和音をつけ、その頃両手で弾くことができる数少ない曲になっていました。音楽は大好きで、その後、中学・高校ではブラスバンド、大学でオーケストラ、会社で軽音楽バンドと活動し、フルート、ファゴット、サックスを吹いて楽しんでいました。定年退職後は、ボケ防止も含めてピアノ教室へ通っています。合奏が好きだったので、今は先生にお願いして連弾曲の楽しいレッスンを受けています。お二人の事は先週、初めて知りました。来年の発表会で先生と連弾す予定の「ベートーヴェン ボンに生まれる」をネットで調べていて、ごぼうの連弾動画をみつけた次第です。それから、ごぼうの幾つかのストピ動画、剣の舞、威風堂々、トルコ行進曲、 次々にワクワクし、時間が経つのをわすれて見ていました。 これからも、素敵な演奏を聴かせて下さい。
akirasaito5567さま、コメントありがとうございます❣️数多くいらっしゃるTH-camrの中から私たちを探して、たくさんご視聴いただき、重ねてお礼申し上げます😊🙏昔の心温まる思い出、とても嬉しく拝読させていただきました。そんな風に音楽と共に人生を歩まれていらしたのですね!!そして今はピアノを弾いていらっしゃるとのこと。私のところにも70歳からどうしても弾きたいとおっしゃった方がレッスンに来てくださいましたが、その志と熱意はあまりに素晴らしいもので、一緒に勉強する時間はものすごく楽しいものでした。今後とも何卒よろしくお願い申し上げます😌💓
フォスターさん、ケンタッキー〜に続き、この曲もまさかの語呂合わせ系?😂❤優しい心温まる曲なのに、実は行った事もないなんて😂。ごぼうさん解説で、またもお勉強させていただきました😊。
sae hashiさん、いつもありがとうございます😊フォスターの曲ってどれも懐かしい、温かい感じがしますよね〜♪私たちもごぼうのおかげでいろんな曲を知る機会となり、勉強させていただいております🫣💪
🛻💭💭青木さん。山崎さん。こんばんは!!今日も仕事の帰り道に心地好くお聴きしております!!私の住んでる逗子市は!!!近くに🌊🛳️海が有り⛰️山も有ります!!ピッタリの曲なのだ♪♪♪もうすぐ🍚🥢晩御飯ですよ♪安全運転で早く帰ろっと🏡🛻💭💭👏🤗
谷口さん、いつもありがとうございます❣️逗子は行ったことないのですが、お話聞く限りとても素敵なところですね🏞️1週間お疲れ様でした。お気をつけてお帰り下さい🚗
あおきさん🎉やまざきさん💐こんばんは😂いつも素適な連弾をありがとう、ございます13年もピアノをレッスン受けていますがピアノ初心者時から発表会に向けてピアノ練習を指導してもらったので基本の譜読みが苦手です、新曲を覚えるのは時間がかかりますね😢😢自分でも嫌になりますね😢年末にクリスマスコンサートを生徒全員でいつもの最高級のSteinwayのホールであります私はヤマハでもカワイでもなんでもいいですよ😢😢ピアノは難しい😵💫😵💫
下出さん、いつもありがとうございます😊私たちももうかれこれ30年近くやっていますが....悔しいことばかりでいつも反省点の方が目立ちます。ピアノって難しいですね😓でもクリスマスコンサート、楽しそうですね🫣🙏
フォスター、確か小学校か中学だかの音楽の授業でやりました、、古い記憶をなんとか手繰り寄せました(^_^;)1851年発表、案外古いんですね、、。ペリーの黒船が1853だからちょっと前だ、、黒船の船員さんたちも長い船旅の途中で歌ってたかもしれませんね、、。キャンプだホイ、キャンプだホイ、キャンプだホイホイホーイ♪ヽ(^o^)丿山﨑さん知らんのかな(´・ω・`)ショボーン
mike nekoさん、いつもありがとうございます😊フォスター、どの曲も「あ、この曲ね」と知っていますが名前までなかなか🥹🙏そして...その観点はなくて...ペリーさん!!山﨑さん、キャンプだホイ知らなくてあおきはショックです🏕️
nice - is this 'oldman River' or something?
Thank you! That’s right;)
授業でやった記憶がないので解説を聞いて勉強になりました😊いつもお2人の小ネタを見ると、ほっこりして癒されます✨✨
舟木さん、いつもありがとうございます😊❣️
私も正直授業でやった記憶は...
いつも爆笑しながら収録してるんですが、なかなかそのシーンが捉えられていなかったり🥹🙏
楽譜にdelicateって書いてあったらこんな感じ弾くんでしょうね
茶番の巻、歌と振りは何となく記憶にあります
Yukihiro_0508さん、いつもありがとうございます🎹🎵
フォスターの曲はこんな雰囲気の、優しい曲が多いですよね。
山崎さん、青木さん こんにちは! 初めてコメントします。
「故郷の人々」は、小学校の時に教科書にあった大変懐かしい曲で、学校で習った中では好きな曲でした。
私は段階の世代に属し、学校の人数が多かった数年間は音楽室まで教室として使われており、音楽の授業は教室で先生が足踏みオルガンを弾いていたことを思い出します。
高学年になって、鼓笛隊が新しく編成され私はリラ・グロッケン(行進用の縦型鉄琴)を一人で弾くことに! この曲もレパートリーになりました。
覚えやすいメロディーだったので、ピアノを習っていなくても、左手で”ドソミソドソミソ”の分散和音をつけ、その頃両手で弾くことができる数少ない曲になっていました。
音楽は大好きで、その後、中学・高校ではブラスバンド、大学でオーケストラ、会社で軽音楽バンドと活動し、フルート、ファゴット、サックスを吹いて楽しんでいました。
定年退職後は、ボケ防止も含めてピアノ教室へ通っています。合奏が好きだったので、今は先生にお願いして連弾曲の楽しいレッスンを受けています。
お二人の事は先週、初めて知りました。来年の発表会で先生と連弾す予定の「ベートーヴェン ボンに生まれる」をネットで調べていて、ごぼうの連弾動画をみつけた次第です。それから、ごぼうの幾つかのストピ動画、剣の舞、威風堂々、トルコ行進曲、 次々にワクワクし、時間が経つのをわすれて見ていました。
これからも、素敵な演奏を聴かせて下さい。
akirasaito5567さま、コメントありがとうございます❣️数多くいらっしゃるTH-camrの中から私たちを探して、たくさんご視聴いただき、重ねてお礼申し上げます😊🙏
昔の心温まる思い出、とても嬉しく拝読させていただきました。そんな風に音楽と共に人生を歩まれていらしたのですね!!
そして今はピアノを弾いていらっしゃるとのこと。私のところにも70歳からどうしても弾きたいとおっしゃった方がレッスンに来てくださいましたが、その志と熱意はあまりに素晴らしいもので、一緒に勉強する時間はものすごく楽しいものでした。
今後とも何卒よろしくお願い申し上げます😌💓
フォスターさん、ケンタッキー〜に続き、この曲もまさかの語呂合わせ系?😂❤
優しい心温まる曲なのに、実は行った事もないなんて😂。
ごぼうさん解説で、またもお勉強させていただきました😊。
sae hashiさん、いつもありがとうございます😊
フォスターの曲ってどれも懐かしい、温かい感じがしますよね〜♪
私たちもごぼうのおかげでいろんな曲を知る機会となり、勉強させていただいております🫣💪
🛻💭💭青木さん。山崎さん。こんばんは!!今日も仕事の帰り道に心地好くお聴きしております!!私の住んでる逗子市は!!!近くに🌊🛳️海が有り⛰️山も有ります!!ピッタリの曲なのだ♪♪♪もうすぐ🍚🥢晩御飯ですよ♪安全運転で早く帰ろっと🏡🛻💭💭👏🤗
谷口さん、いつもありがとうございます❣️
逗子は行ったことないのですが、お話聞く限りとても素敵なところですね🏞️
1週間お疲れ様でした。お気をつけてお帰り下さい🚗
あおきさん🎉
やまざきさん💐
こんばんは😂
いつも素適な連弾を
ありがとう、ございます
13年もピアノをレッスン受けていますが
ピアノ初心者時から
発表会に向けてピアノ練習を指導してもらったので基本の譜読みが
苦手です、新曲を覚えるのは時間がかかりますね😢😢
自分でも嫌になりますね😢
年末にクリスマスコンサートを生徒全員で
いつもの最高級のSteinwayのホールであります
私はヤマハでもカワイでもなんでもいいですよ😢😢
ピアノは難しい😵💫😵💫
下出さん、いつもありがとうございます😊
私たちももうかれこれ30年近くやっていますが....悔しいことばかりでいつも反省点の方が目立ちます。ピアノって難しいですね😓
でもクリスマスコンサート、楽しそうですね🫣🙏
フォスター、確か小学校か中学だかの音楽の授業でやりました、、古い記憶をなんとか手繰り寄せました(^_^;)
1851年発表、案外古いんですね、、。ペリーの黒船が1853だからちょっと前だ、、黒船の船員さんたちも長い船旅の途中で歌ってたかもしれませんね、、。
キャンプだホイ、キャンプだホイ、キャンプだホイホイホーイ♪ヽ(^o^)丿山﨑さん知らんのかな(´・ω・`)ショボーン
mike nekoさん、いつもありがとうございます😊
フォスター、どの曲も「あ、この曲ね」と知っていますが名前までなかなか🥹🙏
そして...その観点はなくて...ペリーさん!!
山﨑さん、キャンプだホイ知らなくてあおきはショックです🏕️
nice - is this 'oldman River' or something?
Thank you! That’s right;)