メダカビオトープのアオミドロ対策! クサガメベビーが勝手に育つ?!ビオトープの検証スタート! メダカとクサガメが自由に暮らすビオトープ 23

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 26 มิ.ย. 2020
  • ▼再生リストで見逃しチェック! 第1話からすべてご覧いただけます☆
    • 【大型複合ビオトープ企画】メダカとクサガメが...
    メダカビオトープに発生するアオミドロの繁殖スピードを抑えることができました。
    立役者は、オタマジャクシとミナミヌマエビです。
    ビオトープでは藻類の発生を受け入れ、生き物の力でそれを制御します。
    成長したオタマジャクシは積極的にアオミドロを食べました。
    また、増員したミナミヌマエビも配合飼料の投入がない環境で、集中的に藻類を食べたと思われます。
    クサガメの赤ちゃんがメダカ池に旅立つ時が来ました。
    一旦池に入れば、人為的な直接支援はありません。
    メダカ池の中にいる生き物や植物を懸命に食べて成長を願います。
    クサガメベビーは甲長数センチになるまで、ここメダカ大池に滞在します。
    (とはいえ、他の池にも移動できるわけですが、それは子亀に任せます)
    これはフィールドワークで自己体験した「自然」を教科書にして作り上げる、自然循環する生態系ビオトープです。
    環境中に生き物の餌を生産し、種本来の生態を適正に保全し、それぞれを持続的に共存共栄させる。
    植物を育て、枯れた植物も生態系に活かし、デトリタスを物質循環させて生態系の糧とする。
    これらを管理者の人的対応に依存せず、環境=生態系の力で自律的に実現させることを目指しています。
    このビオトープは本来のビオトープの概念を取り入れて作成しています。
    本来のビオトープは水辺や陸地の区別なく、動植物のライフステージとなる空間をそう呼びます。
    メダカやクサガメを囲って飼育するだけでなく、外の世界から入り込む無数の小動物を許容してビオトープに多様な生態系を作り上げます。
    ビオトープは自然や生態系のメカニズムを最大限に活用できる生物飼育の新しいプラットフォームです。
    #自律飼育
    #自律型ビオトープ
    #生態系ビオトープ
    ▼この動画シリーズの再生リスト
    • 【大型複合ビオトープ企画】メダカとクサガメが...
    気に入っていただけましたら、チャンネル登録をお願いいたします♪
    If you enjoyed, please subscribe to my channel ♪
    / @natural_biotope
    Twitter
    / lifepicta
    ◆◇◆◇◆◇◆
    このチャンネルでは生き物や自然をテーマに身の周りの出来事をご紹介します☆
    In this channel, I introduce events related to creatures and nature.

ความคิดเห็น •