【なろう系マンガレビュー】

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 11 ก.ย. 2024

ความคิดเห็น • 71

  • @user-sn3uc6dt4n
    @user-sn3uc6dt4n 25 วันที่ผ่านมา +19

    三木なずな作品を絶賛してるの初めて見たな。

  • @user-qx6sy8xm7d
    @user-qx6sy8xm7d 25 วันที่ผ่านมา +13

    三木なずな先生のストーリーと設定がほめられるだと!?

  • @user-oj9fd1df3z
    @user-oj9fd1df3z 25 วันที่ผ่านมา +23

    読みやすい、画力が高いのは異論ないのですが、個人的に設定が受け入れられないんですよね、この作品。
    ゴブリンの寿命、スキルの引継ぎ、主人公だけ80年の寿命と、この世界の何もかもが主人公にとって都合が良すぎるんですよね。しかもその設定も違和感を感じるものなので(特にゴブリンの寿命)主人公が世界そのものから接待を受けているように思えてしまって…設定に違和感を感じなければ楽しめた作品なのかなぁと思います。

    • @user-np2ih4ow6z
      @user-np2ih4ow6z 23 วันที่ผ่านมา +3

      全く同意見。
      ・ゴブリンの寿命がわずか数日
      ・ゴブリンも様々なスキルを持ってる
      ・ゴブリンは自分のスキルを他のゴブリンに譲渡できる
      ・ただし他のゴブリンに譲渡してもらったスキルの再譲渡は不能
      ・主人公のスキルは『寿命が長い』
      ゴブリン周りの独自設定がほぼ全て主人公を最強チートにするためだけに作用してるし、主人公以外のゴブリンはチートになれない、というかチートになってもすぐに寿命で死ぬから主人公の壁やライバルにはなり得ない。
      世界そのものが主人公を接待するために存在してる感じ。

  • @user-wy4xe3jh7b
    @user-wy4xe3jh7b 25 วันที่ผ่านมา +10

    原作が三木なずななのに、内容がまともだと???

  • @ketugami777
    @ketugami777 23 วันที่ผ่านมา +4

    三木なずなの絞りカスを美味しく味つけたおから料理みたいな漫画

  • @user-ns2ng8vm6q
    @user-ns2ng8vm6q 25 วันที่ผ่านมา +11

    寿命が七日ならゴブリン以外の仲間とばかり関わってゴブリンは使い捨ての舞台装置な感じ?
    うーん主人公をチート強化する為の寿命七日だろうけど流石に短すぎてノイズになるな

    • @gesu
      @gesu  24 วันที่ผ่านมา +3

      読んでいてそのがノイズに感じることはありませんでしたね。ゴブリンたちは大変気のいい連中であり、己の寿命である7日間を仲間たちと楽しく過ごし、寿命が来ると糸が切れたように倒れて、最後は「楽しかったよ」と言ってスキルを残し去っていく…みたいな生き物として描かれています。
      だからこそ、主人公はそんなゴブリンたちの「7日間」を守りたいと願うようになるわけです。
      このあたり、「7日間しか生きられない」からこそ、人間とかから「ちょっとした妨害」を食らうだけで「あるゴブリンの一生が台無しになる」みたいな形になることもある…みたいな描写がかなりクるんですけども。

    • @user-tak666
      @user-tak666 10 วันที่ผ่านมา

      ある程度の知能を得て文明を築くためには、短くても20年程度の寿命が必要って聞いたことある

  • @user-ol3dw7re8x
    @user-ol3dw7re8x 24 วันที่ผ่านมา +6

    400回目のなろうコミック短見録お疲れ様です!

    • @gesu
      @gesu  24 วันที่ผ่านมา +1

      ありがとうございます⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝

  • @user-gn6ih5nj8t
    @user-gn6ih5nj8t 24 วันที่ผ่านมา +2

    産まれる、意思疎通に必要な学習、働く、妊娠、出産までを7日で終わらせるの……?

    • @user-tak666
      @user-tak666 24 วันที่ผ่านมา +3

      分裂して増える生きもので分裂した直後に成体になってるとかならギリいけそうだけど、胎生で寿命7日ってそもそも不可能というか、お腹の中で時間かけて育ててから産む胎生である意味は…?とか思ってしまう

  • @user-im6lc4sf8f
    @user-im6lc4sf8f 25 วันที่ผ่านมา +8

    1話がまんま転スラだった

  • @user-jw5df7kw4e
    @user-jw5df7kw4e 24 วันที่ผ่านมา +6

    やっぱコミカライズって漫画家の技量が9割なんだなぁ
    これしかり、チー付与しかり……

  • @user-nq5ek7gk6e
    @user-nq5ek7gk6e 24 วันที่ผ่านมา +8

    ミジンコでも数十日から数ヶ月生きる 80年生きる生物と7日しか生きれない生物が心を通わせるのは難しそう。
    フリーレンで時間をかけて描かれた心の問題が無視されてる ゲーム脳すぎてキツそう。

    • @user-tak666
      @user-tak666 24 วันที่ผ่านมา +4

      短すぎますよね…
      家族や村社会を構築するには7日じゃとても足りなさすぎるのでは?ってことがどうにも引っかかってしまう
      生まれる前お腹の中で既に意識ハッキリしてて言葉の習得しなきゃ間に合わないのではとか、妊娠期間何日?何時間?受精卵の分裂どんだけスピード速いんだろう?とかゴブリンの生態が気になる

  • @hitss3336
    @hitss3336 23 วันที่ผ่านมา +3

    この作品は面白いし好きなんですが「原作が三木なずななんだよな…」とずっと思ってましたw
    その上で、やっぱり「ゴブリンの寿命が7日」というのは正直設定として駄目です。
    虫くらいならギリわからないではないですが知的生物、哺乳類で7日はあり得ないしリアリティラインが低すぎどころか壊れてます。
    それこそなろうでよくあるスキル云々チート云々が可愛く見えるレベルの設定の無理さです。
    この設定が無ければ(1年くらいの寿命であれば)神作と言ってもいいくらいのクオリティだったのにな…と思うと惜しい。
    それでも結局面白いのでなんか悔しくはあります(複雑な心中)。

    • @gesu
      @gesu  22 วันที่ผ่านมา +1

      めちゃくちゃな設定でも面白い作品が作れるという希望だと解釈してもろて(˙◁˙ )

  • @user-sf4fu5cq2f
    @user-sf4fu5cq2f 24 วันที่ผ่านมา +4

    レビュー聞く限り、初期設定からブレないだけでも好感触ですね
    チートスキルだろうと不遇スキルだろうと読者が見たいのは「そのスキルを」どう活用するのかって部分なわけで
    それを放棄してご都合主義や後付けに走るのがいわゆる「いつもの」ってやつだと思ってます

    • @Kaisei_Yuyu
      @Kaisei_Yuyu 24 วันที่ผ่านมา +2

      ご都合主義や後付けもそうだけど、個人的には主人公のスキルの万能化が一番の問題な気がします笑

    • @user-sf4fu5cq2f
      @user-sf4fu5cq2f 24 วันที่ผ่านมา +2

      最初から「主人公は万能である」と提示していればそれはそういう物語として普通にアリなんですけどねぇ

    • @user-yf8uq6qc8x
      @user-yf8uq6qc8x 24 วันที่ผ่านมา +2

      @@user-sf4fu5cq2f それはいいかもな。最初から見る選択を入れる必要が無くなるし

  • @banban9843
    @banban9843 25 วันที่ผ่านมา +3

    武力と戦略、どちらも上手く使ってて、
    調略(戦略)に結構重きを置いてるのがいい。
    確かに転すらに近いものをかんじるけど、
    転すらとリモンスターは近いけど、
    この作品は淡海の海が近いかなあ。
    合う合わないは人によるやろうけど、
    俺は好き!

  • @鶯魂ィ
    @鶯魂ィ 25 วันที่ผ่านมา +15

    セミの寿命が一週間だと思ってるところが最高に頭悪くて好き

    • @user-we9xc1bb7y
      @user-we9xc1bb7y 24 วันที่ผ่านมา +14

      昆虫に興味なきゃ知る機会が少ないだろう事柄を知ってるだけで知らない人を頭悪いと言い切るの最高に性格悪くて好き

    • @user-hs6tn8rv9d
      @user-hs6tn8rv9d 24 วันที่ผ่านมา +5

      @@鶯魂ィ ほんのちょっと前まではそう思われていたんだよ… 最近の研究で割と長く生きるってことが判明したけど

    • @don1207
      @don1207 24 วันที่ผ่านมา +2

      学生さんが自由研究とかでセミを一つづつ捕まえて寿命を確認してと大変な研究やったら羽化してから1ヶ月位生きる個体もいるとかいうやつだっけ。

    • @noris.k.8530
      @noris.k.8530 24 วันที่ผ่านมา +6

      幼虫のこと考えるとめっちゃ長生きだよね。

    • @user-gn6ih5nj8t
      @user-gn6ih5nj8t 24 วันที่ผ่านมา

      ⁠@@user-hs6tn8rv9dいやそれ成虫期間の話やろ

  • @user-we9xc1bb7y
    @user-we9xc1bb7y 24 วันที่ผ่านมา +3

    どっかで「一生涯の体感時間は寿命の長短関係なく共通」って聞いたことある。だから仮にゴブリンの生涯の体感時間が人間の寿命80年と同等だとしたら、それの80倍だから約6400年の人生を送ることに…

    • @gesu
      @gesu  24 วันที่ผ่านมา +3

      それだと主人公の「寿命80年」なので、体感時間も80年でいいのでは?

  • @user-np2sw3ug2w
    @user-np2sw3ug2w 24 วันที่ผ่านมา +1

    主人公が優遇されるというのは、大前提として有であって
    それを読者に感じさせない工夫ができてていい作品ですね

  • @user-yr3ul7wf1w
    @user-yr3ul7wf1w 22 วันที่ผ่านมา +2

    三木なずなで褒められてるの珍しいw
    読んだことあるけど漫画力のお陰で読める作品です。でもそうはならんやろ感があるのは無視した方が楽しめる作品です。脳死で読むと面白いよw
    レンタルで済ましたけど買おうという気にはならんかったw

  • @LeviathanUltimate
    @LeviathanUltimate 21 วันที่ผ่านมา +1

    お疲れ様でした!それはそうとして、いつか『ニチアサ好きのオタクが悪役生徒に転生した結果、破滅フラグが崩壊していく件について』もレビューしてほしいです!

  • @numauo
    @numauo 22 วันที่ผ่านมา +1

    この作品、最初から爆発的な面白さがあるわけじゃなく、気づいたら読み進めている程度でした
    確かに戦記モノと思って見ればとてもシンプルで分かりやすい作品だなと感心しました

  • @user-iv8tx4ji7j
    @user-iv8tx4ji7j 23 วันที่ผ่านมา +1

    ヤンジャンの読み切りがイキイキしてたから避けてたんだけど
    サムネが妙に褒めてあったから読んだら面白かった、感謝感謝

  • @BNR32GTRN1Vspec
    @BNR32GTRN1Vspec 24 วันที่ผ่านมา +1

    一つ一つの章は読みやすく分かりやすく、あまり本格化(複雑化)させていないこの面白さは短編漫画を読んでいる様で、短編をつなげた様な連載作品に思います。
    短編漫画で生きる仕様だと思われるために短編漫画であれば読者もさほど登場人物への思い入れも無く、読み終わった後は「面白かった」で済みます。
    しかし長期連載となると読者は登場人物へ思い入れを持ちますし物語の先もハッピーでいて欲しくなる、なので読者はその先を想像し始めてしまう。
      
    発展と言えば聞こえは良いが、これはあくまでも人間の目線での話しであり当のゴブリン達は別に集落の発展を望んでいる訳ではありません。
    というか、7日の寿命では生まれて天に召されるまで文化レベルは変わっておらず発展を感じ取る事は出来ないでしょうから、
    ゴブリンたちは集落の発展を望んで自ら進んで人間たちと貿易をしたり、スキルの選別・継承をしている訳ではありません。
    あくまでも主人公(村長)の指示に従っているだけですので主人公の頭脳と武力と思想がなければ成立しない社会構造です。
    しかもゴブリンのスキルの特性上、主人公は元気な内にゴブリン村長の後継者を育てる事が出来ません。
      
    なので主人公が病気や寿命などでいなくなった途端に破綻してしまうのは目に見えている訳で、
    ゴブリンが脅威になる事を知ってしまった人類の支配者層や、計算の出来る人間はそれまでの貿易から
    ゴブリンが金銀を溜め込んでいる事も容易に想像できますから、後は人類らによるゴブリン大虐殺が待っている。

  • @user-uv2ne2sw2y
    @user-uv2ne2sw2y 17 วันที่ผ่านมา +1

    人間換算で考えると寿命4000倍チートを貰って、300歳は生きてスタートしてるみたいなもんか。それに継承スキルまであったらそら強くなるか

  • @kazkumamon1261
    @kazkumamon1261 24 วันที่ผ่านมา +3

    未読の作品なので的外れかもしれませんが、流石にある程度の知性ある生命体の寿命が1週間は短すぎやしないだろうか···個別に学習する時間とかあるんでしょうか。スキル以外にも産まれながらにある程度の常識とか知識とか記憶を種族全体で引き継いでいるという事ならなんとかなりますかね、それなら短い寿命でも怖くないのかも、個でもあり全でもあるといった感じで。

    • @user-tak666
      @user-tak666 24 วันที่ผ่านมา +3

      自我があやふやで本能のまま生きる単純な生物ならともかく、村とか組織とか作るほどの知能がある生物の寿命が7日ってちょっと理解しがたい…

  • @user-bj5sw4pw2h
    @user-bj5sw4pw2h 24 วันที่ผ่านมา +1

    この漫画、私もおもしろいと思っていたので、好評な感想が聞けてうれしい。

  • @hkn1919
    @hkn1919 24 วันที่ผ่านมา +1

    これ、三木なずな作品で例外的に面白い。
    まぁ、漫画家さんの力が大きいだろうけど……やっぱり画力や構成力って大切だなぁ。

  • @user-cj1lw5ed8s
    @user-cj1lw5ed8s 24 วันที่ผ่านมา +2

    なずな先生ってまともに完結してる作品あるの?

  • @user-9ta
    @user-9ta 16 วันที่ผ่านมา +1

    設定面白いなコレ

  • @user-mj6hm9cy2x
    @user-mj6hm9cy2x 23 วันที่ผ่านมา +1

    やったな、三木なずな。あんたの策略がハマったぞ

  • @user-qp2ft4hf4n
    @user-qp2ft4hf4n 24 วันที่ผ่านมา +1

    おお、ついに400回目ですか!444回目で何か特別な事をやるんでしょうかね?とにかく体調に気を付けて更新を続ける事を希望します

    • @gesu
      @gesu  24 วันที่ผ่านมา

      ありがとうございます( *´꒳`* )
      今後も頑張っていきます!

  • @user-zf1ex8zg5s
    @user-zf1ex8zg5s 24 วันที่ผ่านมา +4

    7日は知的生物として短すぎるけど生物じゃなくて、魔物であって、成体として誕生するならいいかなぁ
    ずいぶん昔に読見ましたが、魔王のスキル継承する当たりでギブした以外の記憶が無いですね
    傑作を書いた作者が駄作を書くこともあれば、逆もあるでしょうし、漫画家による介護が有ればけもフレ2ですら面白くなるとはいえ、私には色眼鏡を外させるほどの作品には感じられませんでした😅

  • @user-hs6tn8rv9d
    @user-hs6tn8rv9d 25 วันที่ผ่านมา +3

    作家が多作すぎる三木なずな先生のせいでおもしろいのか?って思ってしまう…原作と比較してどうなんだろうか?

  • @user-hr9oj4ly1w
    @user-hr9oj4ly1w 24 วันที่ผ่านมา +4

    これたしか序盤で読むの止めちゃったんだよな~
    何と言うか「それもはやゴブリンじゃなくね?」
    寿命が7日だの、スキルの継承はたぶん「俺屍」辺りから着想を得たのかな?
    みたいな風に思っちゃったので
    もういいやってなったのよね

    • @gesu
      @gesu  24 วันที่ผ่านมา +4

      まあ「そもそもゴブリンってなに?」っていうのは割とどの作品に言えるというか、実際「本当のゴブリン」がなんなのか知っている人はいるのだろうか、と。
      もともと「悪戯好きの醜い妖精」みたいな存在だったのが、いつの間にか人を襲って食べたり、女性を捕まえて〇したりする…という変化を遂げてきたわけで、そういう意味では『ゴブリンスレイヤー』のような硬派な作品ですら、「それはもはやゴブリンなのか?」って話になりますからね。
      ゴブリンって存在を「そういうもの」として「最初に設定する」ことをしておきながら、あとから捨てる…とかではない限り、個人的には「この作品ではそういうもの」って感じで読むようにしています。

  • @user-yf8uq6qc8x
    @user-yf8uq6qc8x 24 วันที่ผ่านมา +1

    言うて他作品模倣した作品だから元が良かっただけにしか思えない。それに最終的に帰結するとこが無双や最強スキルで終わるから読みやすい=面白いとはどうかなぁって。
    もっとこうランス見たいに欲望丸だしぐらいのストーリーの作者願望が多少透けてもそれをコントロールできるのを見たいな

  • @user-js3mc1bm3o
    @user-js3mc1bm3o 24 วันที่ผ่านมา +1

    今回も面白い作品の紹介ありがとうございました。1巻読んで、最新刊までまとめ買いでした(笑)
    この原作者さんの他作品は、いまいちなのでしょうか? ちょっと読んでみたくなります(笑)

    • @gesu
      @gesu  24 วันที่ผ่านมา

      他の作品は…(ΦωΦ)フフフ…

  • @user-pd6ki9ns5b
    @user-pd6ki9ns5b 24 วันที่ผ่านมา +1

    連載当初から読んでるけど初見の感想はゴブリンの指の数にいちゃもん付ける奴が出てこないと良いなぁだった

  • @user-eb4eo1sl9h
    @user-eb4eo1sl9h 25 วันที่ผ่านมา +1

    なずな原作なのに面白い?マジで?!これは読まねば!(笑)

    • @早川眠人
      @早川眠人 24 วันที่ผ่านมา +1

      貴族転生も面白いよ

  • @taka19850824
    @taka19850824 25 วันที่ผ่านมา +1

    MKNZNなのに面白いだと!?

  • @kitori-jp
    @kitori-jp 23 วันที่ผ่านมา +1

    ネタバレ注意ブラウザバックがなかっただと!?

  • @kouyou3278
    @kouyou3278 24 วันที่ผ่านมา +2

    なずなかあ......仮に本当に面白くてもコピペパクリの前科がある作者だからなあ......今は有耶無耶になってるけど
    どうせこれも他所から「ヒール」してるんじゃないの?

    • @gesu
      @gesu  24 วันที่ผ่านมา +1

      「ヒール」はなずな先生じゃないですぞ?(^_^;)

    • @kouyou3278
      @kouyou3278 24 วันที่ผ่านมา +1

      すまん普通に間違えてた
      ヒールは月夜涙だったわ...失礼しました

  • @yunnano
    @yunnano 25 วันที่ผ่านมา +1

    そういう話だたのね
    本のタイトルと作者から
    面白くなさそうって敬遠していたけど
    読んでみたくなたの

  • @user-ep3ch5ob3g
    @user-ep3ch5ob3g 24 วันที่ผ่านมา +1

    概要欄が前動画の内容っぽいです〜😮

    • @gesu
      @gesu  24 วันที่ผ่านมา +1

      ありがとうございます。修正しました(;'∀')

  • @HandgunYukkuri
    @HandgunYukkuri 23 วันที่ผ่านมา +1

    まあ、いつもの奴

  • @user-gp7hm9xn9i
    @user-gp7hm9xn9i 24 วันที่ผ่านมา +1

    原作者、三木なずな!?ばかな…

    • @gesu
      @gesu  24 วันที่ผ่านมา

      ところがぎっちょん、ホントなんだなぁ(`ω´)グフフ