【10分で解説】自分を操る超集中力 by DaiGo(ダイゴ)さん【集中力はつくれる。才能ではない】

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 5 ก.ค. 2024
  • ▼サラタメ本『シン・サラリーマン』
    【Amazon】amzn.to/35RVwHg
    【楽天】a.r10.to/h6SQTU
    ▼参照
    タイトル:自分を操る超集中力
    【Amazon】amzn.to/32bNLF2
    【楽天】a.r10.to/hMEM4w
    著者:メンタリストDaiGo
    出版社:かんき出版
    #超集中力 #DaiGo #ダイゴ
    ※本書発行の2016年時点の情報を参照しております。
    ※アフィリエイト広告リンクを使用しています。上記リンクから購入いただくことでサラタメに報酬が入る仕組みです。購入をご検討の方は「サラタメさん、動画づくりおつかれ!」という激励の気持ちで、上記リンクからご購入いただけますと幸いです🙇‍♂️
    今回はメンタリストDaiGoさんの著書「自分を操る超集中力」について解説しました。
    まず、集中力の性質について。
    集中力っていうのは、1日に使える量が限られていて、さらに仕事、家庭、健康とかジャンルを問わず、どんな些細な問題でも消耗されていってしまうような性質があります。
    そのデリケートな集中力を活用するためには、 環境、食事、習慣化ということを意識するのが大事ですし、
    またその集中力を回復させるためには、
    目を癒したり、不安を書き出したりする方法があります。
    そんなお話をさせていただきました。
    ▼動画もくじ
    00:00 オープニング+概要
    00:22 今日の結論
    01:58 超集中力のポイントその1
    03:47 超集中力のポイントその2
    06:45 超集中力のポイントその3
    08:36 今日のまとめ
    ▼サラタメさん Twitter
    / salatame_media
    ▼サラタメさん TH-camおすすめ再生リスト“本を聞こう”
    • 本を聞こう📚
    ▼転職ブログ『サラタメのホワイト転職』
    salatame.co.jp/tenshoku/
    →サラタメが実際に使ってオススメする【転職支援サービス】
    salatame.co.jp/tenshoku/osusu...
    ▼転職特化TH-camチャンネル『サラタメのホワイト転職』
    / @ten.salatame
    ▼どんなチャンネル?
    「“サラ”リーマンの“タメ”」をコンセプトに情報発信する「サラタメ」が運営するTH-camチャンネルです。
    オススメ書籍やニュースの解説など、ビジネスパーソンの方に役立つ知識を、聞くだけで理解できる音声コンテンツにして投稿しています。
    (アニメーションも付けたりしてますが、音声だけでも理解できるように制作しています!)
    通勤中・食事中・寝る前など、スキマ時間にぜひご活用ください!
    ・著作権者(著者、訳者、出版社)のみなさま
    当チャンネルでは書籍やニュースで得た知識を元に、動画を制作しております。
    弁護士指導の下、書籍やニュースの内容解説をするにとどめ、原著作物の表現に対する複製・翻案とはならないよう構成し、まず何より著者の方々、出版・報道に携わる方々への感謝と敬意を込めたチャンネル運営を心懸けております。
    しかしながら、もし行き届かない点があり、動画の取り下げなどご希望される著作権者の方は、お手数お掛けしまして恐れ入りますが、下記いずれかの方法にてご連絡いただけますと幸いです。
    Twitter DM| / salatame_media
    メール|salatame3(@以下はGmailです)
    ↑Twitter DMの方が確認頻度が高く、早急にご対応できるかと思います。
    引き続き、つくり手の方への感謝と敬意を込めてチャンネルを運営していきます。
    今後とも宜しくお願い申し上げます。

ความคิดเห็น • 315

  • @salatame
    @salatame  4 ปีที่แล้ว +23

    ▼サラタメ本『シン・サラリーマン』
    【Amazon】amzn.to/35RVwHg
    【楽天】a.r10.to/h6SQTU
    ▼参照
    タイトル:自分を操る超集中力
    【Amazon】amzn.to/32bNLF2
    【楽天】a.r10.to/hMEM4w
    著者:メンタリストDaiGo
    出版社:かんき出版
    #超集中力 #DaiGo #ダイゴ
    ※本書発行の2016年時点の情報を参照しております。
    今回はメンタリストDaiGoさんの著書「自分を操る超集中力」について解説しました。
    まず、集中力の性質について。
    集中力っていうのは、1日に使える量が限られていて、さらに仕事、家庭、健康とかジャンルを問わず、どんな些細な問題でも消耗されていってしまうような性質があります。
    そのデリケートな集中力を活用するためには、 環境、食事、習慣化ということを意識するのが大事ですし、
    またその集中力を回復させるためには、
    目を癒したり、不安を書き出したりする方法があります。
    そんなお話をさせていただきました。
    ▼動画もくじ
    00:00 オープニング+概要
    00:22 今日の結論
    01:58 超集中力のポイントその1
    03:47 超集中力のポイントその2
    06:45 超集中力のポイントその3
    08:36 今日のまとめ
    ▼サラタメさん Twitter
    twitter.com/SALATAME_media
    ▼サラタメさん TH-camおすすめ再生リスト“本を聞こう”
    th-cam.com/play/PL0EpBm2z46GslQr37df8ytEOnw-uC-aKx.html
    ▼転職ブログ『サラタメのホワイト転職』
    salatame.co.jp/tenshoku/
    →サラタメが実際に使ってオススメする【転職支援サービス】
    salatame.co.jp/tenshoku/osusume-tenshoku-service/
    ▼転職特化TH-camチャンネル『サラタメのホワイト転職』
    th-cam.com/channels/96jiVMyHT-JsEMF0EOtnbQ.html
    ▼どんなチャンネル?
    「“サラ”リーマンの“タメ”」をコンセプトに情報発信する「サラタメ」が運営するTH-camチャンネルです。
    オススメ書籍やニュースの解説など、ビジネスパーソンの方に役立つ知識を、聞くだけで理解できる音声コンテンツにして投稿しています。
    (アニメーションも付けたりしてますが、音声だけでも理解できるように制作しています!)
    通勤中・食事中・寝る前など、スキマ時間にぜひご活用ください!
    ・著作権者(著者、訳者、出版社)のみなさま
    当チャンネルでは書籍やニュースで得た知識を元に、動画を制作しております。
    弁護士指導の下、書籍やニュースの内容解説をするにとどめ、原著作物の表現に対する複製・翻案とはならないよう構成し、まず何より著者の方々、出版・報道に携わる方々への感謝と敬意を込めたチャンネル運営を心懸けております。
    しかしながら、もし行き届かない点があり、動画の取り下げなどご希望される著作権者の方は、お手数お掛けしまして恐れ入りますが、下記いずれかの方法にてご連絡いただけますと幸いです。
    Twitter DM|twitter.com/SALATAME_media
    メール|salatame3(@以下はGmailです)
    ↑Twitter DMの方が確認頻度が高く、早急にご対応できるかと思います。
    引き続き、つくり手の方への感謝と敬意を込めてチャンネルを運営していきます。
    今後とも宜しくお願い申し上げます。

  • @mumumuka3725
    @mumumuka3725 4 ปีที่แล้ว +273

    1:10 集中力と人間のハーフは草

  • @user-he4kb8ug7m
    @user-he4kb8ug7m 4 ปีที่แล้ว +90

    メモ
    集中力について
    1有限
    2決断で減る
    3習慣化4スマホを近くに置かないとこで消費を減らす
    4目を休める5仮眠6不安を書き出すことで回復
    7チーズ、ヨーグルト、玄米などで集中力の源を作る
    8青いものを置く
    感想
    集中力の性質について知れて良かったです。まずは習慣化をし消費を減らしていこうと思います。ありがとうございました。

  • @user-xi5ry6yb3t
    @user-xi5ry6yb3t 4 ปีที่แล้ว +107

    これまとめられるって毎回思うけど主が頭良くないとできないよね

  • @FF-pg9iy
    @FF-pg9iy 3 ปีที่แล้ว +23

    鏡は逆効果でした。
    「化粧落ちてるわ」「こんなところにニキビ 出来てる」とか自分の顔みるとケアや化粧したくなるので、私の場合は鏡も置いてはいけないものになりました。

  • @nkame7170
    @nkame7170 4 ปีที่แล้ว +126

    この本メッチャいいよね。
    俺もこの本読んで、時間の使い方とか早起きとか実践してみたら、
    テストで3位取れたよ。
    一回でいいからこの本読むといいと思う。

    • @user-gj1wh2xx6p
      @user-gj1wh2xx6p 4 ปีที่แล้ว +4

      すごいやん!

    • @starriver0513
      @starriver0513 4 ปีที่แล้ว +10

      文章わかりやすいし、しっかり結果出して、おすすめの仕方もうまいからこの人きっと仕事できる

    • @nightdeer_honmono
      @nightdeer_honmono 4 ปีที่แล้ว +4

      すげぇ

    • @user-pt7zg1tu1m
      @user-pt7zg1tu1m 2 ปีที่แล้ว

      @@starriver0513 これだけを読んで仕事ができるって…たしかにテスト3位はすごいと思うんだけど

  • @user-xk6nq9qg7t
    @user-xk6nq9qg7t 4 ปีที่แล้ว +7

    凄い分かりやすい!!解説能力が高くて驚きです!
    もっと長い動画でも見て見たいくらい楽しい動画でした!!25分の動画にしても苦なく見れる!!
    これからも楽しみにしてます!

  • @user-jy8ek5js3q
    @user-jy8ek5js3q 4 ปีที่แล้ว +9

    本を要約した動画は他にたくさんありますがサラタメさんの滑舌の良さ、強弱の付け方がとても上手くて、為になります。

  • @user-nj9wz8gf2l
    @user-nj9wz8gf2l 4 ปีที่แล้ว +8

    DaiGoさんの他の本を読んで気になってたのでありがたいです。
    これを見て読んでみます。

  • @sakatai1022
    @sakatai1022 4 ปีที่แล้ว +5

    読んだことない本の動画はもちろん、読んだ本の内容の復習として見させてもらってます!
    いつもわかりやすい動画をありがとうございます😊

  • @lpt614
    @lpt614 4 ปีที่แล้ว +4

    アニメーションと話、声、滑舌もすごく分かりやすい。動画も短くていい

  • @mizueseno8555
    @mizueseno8555 4 ปีที่แล้ว +6

    編集が素晴らしいですね!
    見てて全く飽きないです。
    チャンネル登録させて頂きました✨

  • @user-bb8np3mq5e
    @user-bb8np3mq5e 4 ปีที่แล้ว +20

    DAIGOの本を読んで実践してきたけど、基本的に全部効果があるしその効果の内容も非常に有益なことが多い。
    絶対読んだ方がいいと思うよ。

    • @user-fc2og8ke4x
      @user-fc2og8ke4x 4 ปีที่แล้ว +5

      人を過信しすぎるのは危ないぞ、気をつけたほうがいい

  • @JT-je1yp
    @JT-je1yp 4 ปีที่แล้ว +7

    サラタメさんの動画初めて観ました。
    編集が、紹介する本の要所を的確にかつ簡潔にまとめて、しかもイラストなどを駆使して、凄く分かりやすかったです!
    チャンネル登録とイイねさせてもらいました。
    これからも楽しみにしています!

  • @user-or4es9jz4u
    @user-or4es9jz4u 3 ปีที่แล้ว +1

    サラタメさん、いつもアプしてもらってありがとうです。
    自分に必要な本がほんとになにかを何が自分に大切なのか厳選して今日もこの本買いました。
    ほんとにいつもたすかってます。

  • @user-pn2le5qs3y
    @user-pn2le5qs3y 4 ปีที่แล้ว +5

    めっちゃ分かりやすい。素晴らしい。この人の動画に出会えて本当に良かった!これからも動画作り頑張ってください!

    • @salatame
      @salatame  4 ปีที่แล้ว +2

      ありがとうございます!

  • @user-pb3tk7bv2n
    @user-pb3tk7bv2n 4 ปีที่แล้ว +4

    集中力のコントロール。大変参考になりました!ありがとうござます。

  • @AdreenaUrara
    @AdreenaUrara 4 ปีที่แล้ว +6

    これは実践してみます。
    DaiGoさんはすごい。

  • @user-ci9jp1ed4v
    @user-ci9jp1ed4v 4 ปีที่แล้ว +3

    私は今まで睡眠時間を削って自分の時間を作っていました。それをきっぱりやめて1日の流れを睡眠時間を取ることからスタートして体調が良くなりました。机の上の整理整頓は次の課題です。改めたいと思います。

  • @-animalchanel4550
    @-animalchanel4550 4 ปีที่แล้ว +1

    話すスピード、イラスト、分かりやすくとても良かったです。もう一度見ますね。

  • @user-qs9sw8qi4f
    @user-qs9sw8qi4f 4 ปีที่แล้ว +1

    いつもTH-cam見さしてもらってますありがとうございます!
    Daigo さんのポジティブチェンジもこの形式で動画を楽しみにしています!
    もしお時間あればよろしくお願いします。

  • @doggz6699
    @doggz6699 3 ปีที่แล้ว +2

    では、いきましょう!の所いいとおもいます。抑揚のある語りで頭に入り時短勉強した気になりました!ありがとうございます!

  • @user-vg4ol3qp2q
    @user-vg4ol3qp2q 3 ปีที่แล้ว +1

    先程、超集中力を読み、復習として動画を拝見しました。
    とてもわかりやすくまとめられており、良い復習ができました。

  • @akirak8341
    @akirak8341 4 ปีที่แล้ว +4

    大変勉強になりました!

  • @ami6273
    @ami6273 4 ปีที่แล้ว +2

    朝からこれに集中力使えた。割と実践してることだったので、意識してやっていきたいです!ありがとうございますっ、

  • @nu2751
    @nu2751 4 ปีที่แล้ว

    本の紹介をする課題があったのですがとてもこの動画が分かりやすく参考になりました。あざます!!!!

  • @user-kw6zt4il2u
    @user-kw6zt4il2u 4 ปีที่แล้ว +2

    めちゃわかりやすい!!ありがとうございます!って感じ。

  • @user-ve3hv3fe6c
    @user-ve3hv3fe6c 4 ปีที่แล้ว +20

    鏡、効果ありました!
    動画の編集作業中にPCの横に鏡(ちなみに青です)を置いてみたところ、ファイルのダウンロード待ちの時間等に携帯いじったりせず、目を休めるようになりました!
    DaiGoさんとサラタメさんに大感謝です!

  • @user-vb3ej9ro3w
    @user-vb3ej9ro3w 3 ปีที่แล้ว +1

    すごくためになりました!今度本も読みます

  • @GGGYA
    @GGGYA 4 ปีที่แล้ว +2

    集中力を鍛えるって発想なかったですね。是非実践するべきですね。やってみます!

  • @user-dq3zr9di8c
    @user-dq3zr9di8c 4 ปีที่แล้ว +2

    わかりやすくまとめて凄く良かったです。

  • @temusykyabe6796
    @temusykyabe6796 4 ปีที่แล้ว +37

    集中力は上限が決まってる
    環境(整理、鏡)、食事(ブドウ糖、低GI)、習慣化
    寝る、目を癒す(目を暖める、マッサージ、閉じる)
    不安を書き出す

  • @miyukioz5731
    @miyukioz5731 4 ปีที่แล้ว +1

    集中力には限りがあることを初めて知りました。それを知れば、どこに自分の集中力を注ぎたいかちゃんと選ぼうとしますね。ありがとうございます。

  • @kyouichitabuchi7370
    @kyouichitabuchi7370 4 ปีที่แล้ว +7

    すごくわかりやすく要約されてますね。感謝です。

  • @whocannotbesamurai9576
    @whocannotbesamurai9576 4 ปีที่แล้ว +3

    いつも思いますが、本当に分かりやすい説明でためになります。
    この説明方法も教えてほしいです。

  • @ch_aelin
    @ch_aelin 4 ปีที่แล้ว +9

    前に読んだのですが、忘れてしまって実践できてないこととかあったのでありがたいです🙏🏻

  • @Winwin77777
    @Winwin77777 4 ปีที่แล้ว +1

    何時も勉強になります。

  • @user-mo5wb2bf2t
    @user-mo5wb2bf2t 4 ปีที่แล้ว +9

    サラメタさんとDaiGoさんの夢のコラボ

  • @user-rf5jg1ci6e
    @user-rf5jg1ci6e 4 ปีที่แล้ว +2

    いつも動画ありがとうございます! 10分でまとめるのは本当に凄いです!

  • @capsulecorpo02akitea
    @capsulecorpo02akitea 2 ปีที่แล้ว +1

    いつもわかりやすい解説ありがとうございます!今まさに自分が知りたい内容でしたので、即Kindleでポチりました!
    夕方集中力が切れてしまい、結局大事な仕事が進めておらず、自分は仕事ができない…と落ち込んでましたが、有限な集中力を余計なことに使ってしまっていたのだとわかりました!
    集中力というのは有限で貴重な資源だと言うことを念頭に置き、優先順位をつけて仕事をしていきたいと思います!ありがとうございました。
    ちなみに最近某大学の動画に浮気していたのですが、サラタメさんの動画は短く凝縮されているので、スキマ時間で観やすくて良いんだな!と戻ってきて改めて思いました!(もちろんどちらもそれぞれ良さがあるのですが笑)
    これからも動画投稿頑張ってください!応援してます!

  • @user-ej5sp6xb9k
    @user-ej5sp6xb9k 4 ปีที่แล้ว +4

    超集中力まとめ
    結論
    集中力は生まれつきの資質ではなく、高められるもの
    大前提
    ・集中力は消耗する。
    ・集中力の出所は1つだけ
    集中力維持する3つのやり方
    1.環境 
    ・まずデスクをかたづける。なぜか→物が多いと情報量が多いためそれだけ集中力が乱れる。
    ・スマートフォンを近くに置かない。なぜか→いじりたくなってしまうので集中力が削がれる。
    ・青いものを置く。なぜか→色彩心理学で青は集中や落ち着きをもたらす。赤や黄色はその逆
    ・鏡を置く。なぜか→自己認識力を高めてくれる。怠ける姿が鏡に写って集中力が削がれる。
    食事
    集中力はブドウ糖によって作られる。しかし、米や甘いものパンなどは血糖値の乱高化が起きて集中力が乱れる。ではどうするか?→低GI食品を食べることによって集中力の乱高化を防ぐことができる。例 蕎麦や玄米など
    習慣化
    支度や準備をすることでも集中力は消耗する。
    習慣化してしまって集中力を維持する。
    集中力を癒す方法
    ・寝る
    ・目を癒す
    ・不安を書き出す

  • @tmasat8732
    @tmasat8732 4 ปีที่แล้ว +1

    有益な要約動画を有難うございます。目を癒すのは盲点でしたので、意識して取り組みたいです。

  • @user-jl4cm3ep5c
    @user-jl4cm3ep5c 4 ปีที่แล้ว

    無駄がなくまとめられていていい

  • @user-gv3rz3uo5p
    @user-gv3rz3uo5p 4 ปีที่แล้ว +4

    この本発売当初(中2)の頃に買ったけどまた読んでみよ!

  • @user-nq3gq1hr6g
    @user-nq3gq1hr6g 4 ปีที่แล้ว +88

    この動画で消耗した

  • @user-xk7ry6kc1r
    @user-xk7ry6kc1r 4 ปีที่แล้ว +10

    実際に本を読んでいますが、
    かなり、端的だなと思いました!
    よく10分でまとめきれてるなと感動しました
    才能じゃなくて、努力で集中力は上が

  • @hanomagsd.kfz.1908
    @hanomagsd.kfz.1908 4 ปีที่แล้ว +5

    今回もすごく参考になりました。ありがとうございます。
    私は、①妻の愚痴について、結論を出さないのなら聞かない。ガールズトークって、話しつづけることが目的であって、問題解決は目指さないというので、そんな話を聞きつづけると脳が疲労すると考えています。②服はあるものを着るようにしている。清潔ならいいでしょと割りきっています。かなり前から、お洒落とは縁を切っています。③目を大切にしているので、テレビなどは最小限にしていますしゲームはしません、目薬は二種類鞄に入れていてよく使います。
    食事と環境のことはまったく考えていなかったので、今後動画になった内容を実行していきたいと思います。
    なお、集中しているときと、集中していない時とでは、トイレの鏡に写った自分の顔が別人のように見えます。机の上に鏡を置くのって、いい方法だと思います。

    • @k.k.8823
      @k.k.8823 4 ปีที่แล้ว

      慰謝料とられて離婚まっしぐらー

  • @---jb1df
    @---jb1df 4 ปีที่แล้ว +1

    集中力の消耗を防ぐ。集中力を最大限に活用する。集中力の回復。大事なポイントはわかりました。自分の生活において見直すべき点色々あったんで、実践して習慣化します。
    ありがとうございました!

  • @oda7790
    @oda7790 4 ปีที่แล้ว

    集中力には総量が決まっていて、減らさないための工夫と、回復のための工夫があるのですね。勉強になりました。ありがとうございました。

  • @silvership8811
    @silvership8811 4 ปีที่แล้ว +1

    習慣化、その日着て行く服は前夜決められないので朝決めるのですが、前夜は既に集中力が低下してしまってるから決められないのですね。妙に納得。

  • @user-vc6rz6tj2g
    @user-vc6rz6tj2g 4 ปีที่แล้ว +1

    動画、ありがとうございます。
    集中力は人間ずっとあるかと思っても、消費されてしまうものです。
    ・集中できる時間に大切な仕事をか片づける
    ・集中力回復のために、仮眠をとる
    ・間食について、ごはんやパンではなく玄米など血糖値が高くなりにくいものにする
    ◎机周りをキレイに整理する
    ことが大切だと感じました。
    私自身、今鉄道の運転士をしていて、乗務中、常に集中していないといけない状況です。
    2時間30分最大でも乗務しないといけない。
    集中力は持続するのは難しいです。
    この動画を参考に取り組んでいきたいです。

  • @mikiwata3413
    @mikiwata3413 4 ปีที่แล้ว +1

    わかりやすいなあ!ありがとうございます。

  • @user-cy2og6tb2o
    @user-cy2og6tb2o 4 ปีที่แล้ว +1

    ほんまに分かりやすい

  • @user-wi6ns8pr5v
    @user-wi6ns8pr5v 4 ปีที่แล้ว +1

    この1冊は僕にとってもバイブルです
    いろんな本読んでは実践して成果が出ず、自分はこれらの本に書いてあることを実践しても成果が出せる「段階」に居ないということに気付いてこの1冊に行きつきました
    サラタメさんと同じく、超オススメです!

  • @user-rn6lp5zx2k
    @user-rn6lp5zx2k 4 ปีที่แล้ว +3

    感謝!!

  • @user-rx8iz4xf4n
    @user-rx8iz4xf4n 4 ปีที่แล้ว +6

    この本良いですな

  • @user-hc8ro2kp2i
    @user-hc8ro2kp2i 4 ปีที่แล้ว +1

    集中力を最大限生かすための準備が大事なんですね!
    できる人は、それが習慣化のできてるんですね!

  • @user-vx8zm8iy2h
    @user-vx8zm8iy2h 4 ปีที่แล้ว +6

    集中力を高めるには.....
    環境:青、鏡
    食事:ブドウ糖、抵GI(そば、玄米)
    習慣化:服装は最低限に
    目のマッサージ。
    不安を書き出す。

  • @leek1371
    @leek1371 4 ปีที่แล้ว

    自分がやりたいことやってるか、
    っていうのが一番重要な気がする

  • @user-tn5su4xb5f
    @user-tn5su4xb5f 4 ปีที่แล้ว +60

    集中力ちゃんデリケートすぎて困っちゃう

  • @user-uq8jy9vk9u
    @user-uq8jy9vk9u 4 ปีที่แล้ว +4

    参考になりました。ありがとうございます。紹介して頂いた本も読んで、自分の集中力を使い熟せる様にしていきたく思います。

  • @user-ug8nn6mf9h
    @user-ug8nn6mf9h 4 ปีที่แล้ว +8

    この本買って読んでいたのでこの動画で復習できたのでよかったです。ありがとうございます!!

  • @Life_sharing
    @Life_sharing 4 ปีที่แล้ว +11

    10分がめちゃめちゃ早く感じた

  • @user-wi1fw6ns3l
    @user-wi1fw6ns3l 4 ปีที่แล้ว +17

    散らかった机の上をブルーシートで被せることにしました😃

  • @Mazy....
    @Mazy.... 4 ปีที่แล้ว +29

    ブドウ糖はラムネで取れます

  • @mis3art47
    @mis3art47 4 ปีที่แล้ว +2

    編集。好き。

  • @lifestyle_htp
    @lifestyle_htp 4 ปีที่แล้ว +45

    集中力と人間のハーフw😂

  • @ria9173
    @ria9173 3 ปีที่แล้ว +1

    今日からやってみます

  • @user-lu4pf3ln1u
    @user-lu4pf3ln1u 8 หลายเดือนก่อน +1

    目の前しか見えないようにすることでフロー状態に入ることが大事ですよね

  • @maifurukawa445
    @maifurukawa445 4 ปีที่แล้ว +1

    私もこの本読んで実践してみました。
    この動画では紹介されませんでしたが、私にとって集中力を持続するのに1番有効だったのは「こまめに休憩する」というものです。
    集中力を持続するには作業を30分くらいで区切って小まめに休憩をとること。休憩中はぼーっと過ごすことが良いとDAIGOさんの本に書いてありました。
    休憩は5分くらいがいいらしいですが、5分も時間が取れない時はその場で立ち上がるだけでもいいそうで、確かに効果ありました。
    あとちょっとキリがいいところまで、と思ってもやめることで、潜在意識が勝手に考えてくれるそうです。

  • @user-jm9iv7wo5t
    @user-jm9iv7wo5t 4 ปีที่แล้ว +2

    すごく見やすいです!
    どのような編集アプリ使っているか教えていただけると嬉しいです!!

  • @SN-xr4dt
    @SN-xr4dt 4 ปีที่แล้ว +3

    この本ずいぶん読みました。
    DaiGoさんの本もかなり読みました。
    DaiGoさんのTH-camも何本か視聴。
    結果…DaiGoさん話長い。前置き多い。
    で距離置いてしまった…😅
    なのに!なにこのサラタメさんの簡潔なまとめ‼️
    天才ですね。

  • @user-mo5oy6ym8v
    @user-mo5oy6ym8v 4 ปีที่แล้ว +12

    ダイゴさんは自分を変えたから、すげーカッケーって思う

  • @user-fg4wu3bb2g
    @user-fg4wu3bb2g 4 ปีที่แล้ว +4

    著者と違ってはっきりゆっくり落ち着いて説明してくれるので分かりやすいですね。

  • @user-fv6rw1sb6o
    @user-fv6rw1sb6o 4 ปีที่แล้ว +1

    私はこの動画を何回見る気なんだ...
    実践して習慣にしよう...
    サラためさんのテンションがまだ低かった時期の動画を今見ると違和感!

  • @user-cq7uv1rn2w
    @user-cq7uv1rn2w 4 ปีที่แล้ว +1

    集中力は1日につかれる量が限られていてどんどん消耗していく
    環境・食事・習慣化を意識することが大事
    集中力を回復するには、目を癒したり、不安を書き出したりする
    なるほど勉強になりました。ありがとうございます

  • @user-ch8gg4wn5d
    @user-ch8gg4wn5d 4 ปีที่แล้ว +1

    サラタメってサラスパみたいな感じっだね。若いのに勉強していて感心な奴だな。

  • @yumikosonoki5856
    @yumikosonoki5856 4 ปีที่แล้ว +1

    参考になりました!メモしておきます📝

  • @pkproton6923
    @pkproton6923 4 ปีที่แล้ว +4

    本を読むのって時間がかかるし、自分で要約するのも手間なので10分くらいの要約動画は本当に助かります。読むべき本だと思ったら買いますしね。いつもありがとうございます!

  • @user-up6qv2sn9x
    @user-up6qv2sn9x 3 ปีที่แล้ว +2

    すさまじい要約力!勉強になります!
    本書にあった25分の集中と5分の休憩を繰り返すポモドーロテクニックは大変有効でした。集中力を高めて、生産性を上げたいと思います。

  • @kazumamiura2621
    @kazumamiura2621 4 ปีที่แล้ว +1

    集中力も消耗品
    だからうまく節約、または使い切るための工夫をすることが大事。日々のちょっとしたことの重なりでだいぶ削られていることも理解できた。

  • @user-hm6zm7rn2f
    @user-hm6zm7rn2f 3 ปีที่แล้ว +3

    サラタメさんの教えてくれる内容は本を読むきっかけにもなるし授業よりも学べることがあるからノート作ってまとめてる

  • @user-yb1sn5ef3g
    @user-yb1sn5ef3g 4 ปีที่แล้ว +2

    ぼくは集中力の長続きは無理なので、オン、オフをハッキリ区別し作業しています!

  • @user-cp4tw7dg6x
    @user-cp4tw7dg6x 4 ปีที่แล้ว +3

    不安を書き出すというのが最もなる程と思いました。

  • @aki1967
    @aki1967 4 ปีที่แล้ว +2

    新年度前に机片付けなきゃと思えました!

  • @mad4374
    @mad4374 4 ปีที่แล้ว +3

    仕事の昼休憩にいつも昼寝をしている自分の行動は正解であると認識できて安心しました(笑)

  • @UshiTube
    @UshiTube 4 ปีที่แล้ว +7

    無駄な判断で消耗しないことが大切ですね。

    • @salatame
      @salatame  4 ปีที่แล้ว

      おっしゃる通りですね☺️

  • @kuutarou2105
    @kuutarou2105 4 ปีที่แล้ว +3

    一番最初に大事な仕事をする
    環境はスマホをおかず綺麗にする。
    青いものを置く。赤と黄色はダメで鏡もいいかも
    食事はブドウ糖の乱高下は禁物で、低GI食品がオススメ
    服選びは習慣化させる
    集中力の癒しは寝る(7、8時間)目を癒す(脳より早く疲れる)目を温めたりマッサージする。不安を書き出す、後でそれを解決する。

  • @massan9689
    @massan9689 4 ปีที่แล้ว +2

    すぐ疲れて眠くなった時があったけど
    最近ドライアイであることが判明しました。本当に目の疲れを脳の疲れと
    勘違いするみたいですね

  • @user-cm9hq1nh9e
    @user-cm9hq1nh9e 3 ปีที่แล้ว +1

    集中力なさすぎて本一冊読み切ったことなかったのでありがとうございます😭😭😭

  • @ranran59321
    @ranran59321 4 ปีที่แล้ว +4

    最近サラタメさんを知り、動画見させていただいています。要点を簡潔にわかりやすくまとめて下さっており、見やすく勉強になります。もうちょい聞きたいな〜と思わせる長さも狙いでしょうか?笑。ダイゴさんのニコ生の会員でもあり、ダイゴファンの一人なので、嬉しくてついコメントしちゃいました。これからもっと登録者増えそうですね!応援しています^_^

    • @salatame
      @salatame  4 ปีที่แล้ว +1

      ありがとうございます!

  • @towoyak.5369
    @towoyak.5369 4 ปีที่แล้ว

    朝起きてまず一番重要な事する。
    優先順位を確認しようと思いました

  • @user-gf3mq6mu4w
    @user-gf3mq6mu4w ปีที่แล้ว +1

    メンタリストDaiGoさんの、本📕購入いたしました。読むようにしてます。

  • @misa5live
    @misa5live 4 ปีที่แล้ว +3

    目を癒すというポイントは今日から実践してみます!

  • @Mazy....
    @Mazy.... 4 ปีที่แล้ว +3

    1日に使える量決まってるのかーじゃあ12時間勉強したいな

  • @user-mj9hc4ur6u
    @user-mj9hc4ur6u 4 ปีที่แล้ว

    部屋片付けるのが大事な理由も分かりました。

  • @user-vm9eu3gf4s
    @user-vm9eu3gf4s 4 ปีที่แล้ว +13

    この本はサクサク読めてためになることが多く書いてありここでは紹介されていないことも多分?あるので買って読んでも損はないです!学生や試験獲得の勉強をしている人にお勧めです!

  • @nasanasa2794
    @nasanasa2794 4 ปีที่แล้ว +12

    よし!無敵になれた!

    • @salatame
      @salatame  4 ปีที่แล้ว +4

      何よりです!

  • @tomoqn
    @tomoqn 4 ปีที่แล้ว +2

    机の上がごちゃごちゃしていても手に届かない距離であれば大丈夫です。鏡は自分の動きが反映されるので逆に作業に向いている集中力を奪ってしまいます。

  • @user-kl8mo4xj9c
    @user-kl8mo4xj9c 4 ปีที่แล้ว +1

    いつもは読んだことのない本の動画を見させてもらっています。
    でもこの本は、2度読んでから見ました。
    本を読んだ人間から言わせてもらいます。
    動画で見ただけで理解できたと思わずに、本も読むべし。