一流のワインソムリエに日本酒を飲ませた結果...

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 29 ธ.ค. 2024

ความคิดเห็น • 96

  • @e.m8765
    @e.m8765 8 หลายเดือนก่อน +62

    「合わない!」と一刀両断することはなく、少しケンカするかなとか、こうした方が良いとか、貶さないのがステキです👏

  • @rinsigure8214
    @rinsigure8214 8 หลายเดือนก่อน +188

    いつも番組でスタッフにリーズナブルなワインしか飲ませて貰えなのに、何故か日本酒は高級な物を飲ませて貰えるスーパーソムリエ。

    • @おどるねこ
      @おどるねこ 8 หลายเดือนก่อน +18

      マスターソムリエな

    • @天草屋
      @天草屋 7 หลายเดือนก่อน +31

      高級なワインと高級な日本酒だと値段層が全然違うものなあ。
      「2万円のワイン」と「2万円の日本酒」と考えると、絶対後者の方がすごいよね。

    • @kai6308
      @kai6308 7 หลายเดือนก่อน +7

      世界で欲しがる人の数が違うからなぁ

    • @まさる-j5m
      @まさる-j5m 7 หลายเดือนก่อน +5

      @@天草屋2万円のワインもすごいんじゃないの?自分は飲むことないから知らんけど

    • @天草屋
      @天草屋 7 หลายเดือนก่อน

      @@まさる-j5m
      アパレルなんかが典型的ですが、値段決定は品質で行われるものではなく、ブランドで行われるものです(あと、希少性と市場規模)
      ブランド物の服と偽ブランドの服が同じ工場で作られていることなんてザラですよね? ブランドというのはマークやイメージの値段だったりします。
      ワインもン十万ン百万のワインが本当に「その値段分の味か?」というと、高品質であっても違いますよね? 
      『出すブランドや店舗の性質』というのも重要です。
      高級ワインなどは「高い価格帯のほうがが売れる商品」なんですよ。
      「高級ワインを味わいたい」のではなく「高級ワインを味わっている自分たち」を味わいたいわけです。スノッブ的には。
      あるいは、本当の上流階級にとっては「投資とかアイデンティティーの確認行為」とかかもしれませんが……。
      まあ、ホストクラブでン十万のシャンパンタワーをするとして、あるいは銀座でロマネコンティを飲むとして、「客はホントに味わって飲んでるのか?」ということです。
      日本酒はそこまでハイブランド化プレミア化が進んでいなかったので、素晴らしい商品でも一万円以下での価格帯で存在している時代が長く続いていました(あるいは今でも)。
      最近は変わってきましたが、それでも二万円だと相当の上澄みです
      試しに高額日本酒で検索をすると、トップにプレミア狙いなのが出てきますが、それを除くと十万クラスでトップテンあたりで3万ほどになってきます。
      余談ですが、最近すっかり値段が高騰してしまったウイスキーもまた「モノの値段」の好例ですが、ウイスキーの場合は長期保存の原酒の希少性に価格が支配されてしまうところがあります。
      だから、『ハイブランドを飲んで、値段に納得する』というのは、一番はウイスキー、二番が日本酒かもしれません。
      長文失礼。

  • @KEY81014
    @KEY81014 7 หลายเดือนก่อน +10

    説明がめちゃくちゃ分かりやすい
    仕事の関係で日本酒を勉強してたので、飲まなくてもイメージが伝わってくる

  • @YAB-ck5ff
    @YAB-ck5ff 7 หลายเดือนก่อน +34

    山田錦じゃないかな、のところ凄すぎて草w
    本当に専門家なんですね🤣

  • @cr-me6qk
    @cr-me6qk 8 หลายเดือนก่อน +18

    日本酒見てて飲みたくなりました!
    ソムリエが飲むといつもと違う視点で見れて面白かったです。
    グラスって日本酒でも有効なんですね!

  • @dumer0619
    @dumer0619 6 หลายเดือนก่อน +8

    参考になりました。
    鷹ノ目は様々な界隈で話題になっていたので
    気にしていました。

  • @なおき-p3m
    @なおき-p3m 8 หลายเดือนก่อน +25

    最近高い日本酒の派手な吟醸香が苦手になってきて、手頃な値段の普通酒を好んで飲んでます。
    普通酒の方が吟醸香が強いお酒よりも料理に合うし、スイスイ飲めるような気がします。

    • @おちごと
      @おちごと หลายเดือนก่อน

      ビールでいうところのスーパードライとIPAみたいなもんですね。

  • @ミートルズ22
    @ミートルズ22 8 หลายเดือนก่อน +16

    日本酒の回は激アツ🎉

  • @タッシー-r3x
    @タッシー-r3x 8 หลายเดือนก่อน +4

    Out of the box! 固定観念はきれいに捨てて、一番いいものを探すのが大事ですよね。
    日本酒はこれ、ワインはこれとかじゃなく、もっとなんにでも柔軟に対応することが大事。
    いいメッセージをいただきました。そんなつもりはなかったかもしれませんが(笑)

  • @mm-oi8ck
    @mm-oi8ck 8 หลายเดือนก่อน +20

    鷹ノ目は香りを重視していて、ワイングラスで飲むことを推奨してますね

  • @griankay
    @griankay 7 หลายเดือนก่อน +6

    今度は名杜氏にワインを飲ませる企画をお願いしますw

  • @hahayafufu
    @hahayafufu 8 หลายเดือนก่อน +29

    南半球に行って右回りと左回りが逆転するのかやってみて欲しいですね笑

    • @たか-u2v
      @たか-u2v 8 หลายเดือนก่อน +2

      コーヒーベルトとかで飲んだらどうなるのかもやってみてほしいですね。
      面白そう

    • @B.P.N-si3me
      @B.P.N-si3me 7 หลายเดือนก่อน

      こういう科学的な根拠がまったくない話をそれっぽく語るからソムリエは信用できない

  • @カギちゃんCHEERS
    @カギちゃんCHEERS 14 วันที่ผ่านมา +1

    何本か動画みたけど、まさかの松田町生まれとだということを今知りましたw

  • @kemurineko9029
    @kemurineko9029 7 หลายเดือนก่อน +5

    初期ロットの物は美味しかったのですが第二ロット目で色々と粗の目立つ様な初期ロットで感じた感動が感じられず買わなくなってしまった一本なのですが久々に飲んでみたいなぁと動画を観て思いました。ありがとうございます。

  • @nekof31
    @nekof31 8 หลายเดือนก่อน +23

    日本酒なら今の時期は山菜の天ぷらで昇天ですw

  • @yukiko5027
    @yukiko5027 8 หลายเดือนก่อน +9

    教えてもらったダイソーの足なしのワイングラスで、ビールやら日本酒やら日本酒やら飲んでます。氷も入るし量も良いので、重宝しています。

  • @安部清明-i5h
    @安部清明-i5h 8 หลายเดือนก่อน +5

    リーデルソムリエシャンパーニュグラス、3万円!こんな絶賛されたら買いたくなっちゃうなぁ

  • @TEACHER2.7
    @TEACHER2.7 8 หลายเดือนก่อน +11

    是非、庶民派のハイボールも各社飲み比べていただきたいと思います。

  • @スロースドラゴンジョー
    @スロースドラゴンジョー 8 หลายเดือนก่อน +3

    ウイスキー、ブランデーなんかも観てみたいです。
    ラフロイグ10年とかアードベッグ10年を飲んだらワインソムリエはどう評価するのか気になります

  • @garipote_
    @garipote_ 8 หลายเดือนก่อน +13

    世界一うまい日本酒は風の森だと思ってるワイ、試してもらいたすぎて震える

    • @kanotoo
      @kanotoo 8 หลายเดือนก่อน +1

      風の森うまいっすよね、試飲した中だとALPHA 4が好きでした

  • @杜氏芳太郎
    @杜氏芳太郎 7 หลายเดือนก่อน +3

    酒蔵の中は本当に甘い良い香りがするんだよね…

  • @truemanbach8714
    @truemanbach8714 7 หลายเดือนก่อน +3

    これは興味深い

  • @homehomehon
    @homehomehon 13 วันที่ผ่านมา +1

    鷹の目よりリーデルのシャンパングラス買った方が満足感高そう

  • @extukusu
    @extukusu 7 หลายเดือนก่อน +2

    やっぱりグラスによって味わいも変わるんだなぁ。リーデルの大吟醸グラスとシャンパングラスだとどっちがいいんだろう

  • @kbtsaito
    @kbtsaito 8 หลายเดือนก่อน +3

    ワインの酵母を使った日本酒やワイン樽熟成の日本酒もあるのでそちらも飲んで頂きたいです

  • @КатюшаЯ-ъ3о
    @КатюшаЯ-ъ3о 7 หลายเดือนก่อน +5

    酒の知識が無いからアレだけど、何故右回し左回しで香りが変わるのか分からない

  • @塩ジャケの人
    @塩ジャケの人 16 วันที่ผ่านมา +1

    燗よりも常温の方が良さそうなお酒ですね。

  • @の木松
    @の木松 16 วันที่ผ่านมา +1

    日本酒なら、
    久保田とか、鶴齡とか好きなんじゃないですか?新潟の。

  • @ちょろかな-y2z
    @ちょろかな-y2z 6 หลายเดือนก่อน +1

    ぜひ大七生酛の宝暦大七飲んで欲しいです。
    とぶぞ!?笑

  • @10kio
    @10kio 7 หลายเดือนก่อน +3

    山田錦当てる神

  • @ムスタディオをやっつけろ
    @ムスタディオをやっつけろ 7 หลายเดือนก่อน +1

    ブルゴーニュグラスで日本酒飲むと香りが立ちすぎてちょっと生臭ささを感じるときすらあります。
    グラスの違いって大きいですし、色んなグラスで試してみたいですねぇ🐱

  • @rutomgn
    @rutomgn 8 หลายเดือนก่อน +3

    まー君、手めっちゃ綺麗だな・・・

  • @abyssoftokyo
    @abyssoftokyo 7 หลายเดือนก่อน +1

    黒龍の無二とか意識してんだろうなあ😇

  • @gudjdjdz
    @gudjdjdz 8 หลายเดือนก่อน +2

    Xoブランデーにもシャンパーニュグラス合うのかな?

  • @9gatumadekore
    @9gatumadekore 8 หลายเดือนก่อน +2

    コルクの匂いだけで品種って分かりますか?

  • @たか-u2v
    @たか-u2v 7 หลายเดือนก่อน +2

    全然専門外かつバカにしてると捉えられたらすみません。単純に興味があるのでリクエストです!
    和食のカエシや、和風だしなどをワインなどの洋食の飲み物を専門にやられてる方からすると、テイスティングしたときにどう感じるのかをやってみてほしいです!

  • @mentaiko-pasta
    @mentaiko-pasta 7 หลายเดือนก่อน +2

    九州も日本酒王国なので九州の日本酒も飲んで貰いたいです(宮崎県と鹿児島県以外の県は殆んどが日本酒蔵)。

    • @syoucyan15
      @syoucyan15 7 หลายเดือนก่อน

      九州なら若波が好き!

    • @mentaiko-pasta
      @mentaiko-pasta 4 หลายเดือนก่อน

      ​@@syoucyan15よく酒蔵の前を通りますよ。

  • @直紅鬼
    @直紅鬼 8 หลายเดือนก่อน +3

    ビールが好き。との事でしたが、、、、(私はいつもビールは、サッポロクラシックです)。
    遊びで、、、プロのソムリエが好きなビール紹介〜ッ!!
    なんてのを、余興で、お願いします😅

    • @masuji-ch
      @masuji-ch  7 หลายเดือนก่อน +2

      以前ビールの動画をやりましたのでよかったら是非😊
      th-cam.com/video/adImUmmkr74/w-d-xo.html
      今後もまた企画したいと思います!

  • @shangtian-i3c
    @shangtian-i3c 7 หลายเดือนก่อน +13

    回す方向で匂いが変わるんですか!!
    どういう仕組みですか?

    • @藤島鳴海-v3e
      @藤島鳴海-v3e 7 หลายเดือนก่อน +5

      んなわけないじゃん笑

  • @dokusho-reading
    @dokusho-reading 7 หลายเดือนก่อน +4

    ChatGPTによると一般的に、ワインをグラス内で回すこと(スワリング)により、以下の効果が得られます
    酸素との接触: ワインが空気に触れることで酸素と反応し、アロマが引き出されやすくなります。
    香りの拡散: 回すことで香りの分子がグラスの表面に広がり、香りが強く感じられます。 
    左に回すことでワインが均一に混ざり、味わいや香りのバランスが整います。
    左右で差があることは科学的根拠はないとのことですが、回す事にはちゃんと意味があるし僅かな違いがある以上娯楽として楽しめますよね
    お店で右回し左回しなんて面白いですよ会話も弾むし画期的過ぎます

    • @masuji-ch
      @masuji-ch  7 หลายเดือนก่อน +2

      コメントありがとうございます。
      実際に、香り&味わいに変化が見られます。
      是非、お試しあれ・・・。

  • @すまほよう
    @すまほよう 8 หลายเดือนก่อน +2

    精米歩合が公開されていないって正直ソムリエ向きじゃないですよね。。。

  • @ドンキーコング-v9s
    @ドンキーコング-v9s 7 หลายเดือนก่อน +2

    魅力的なおじ様だ…

  • @かつお-x5v
    @かつお-x5v 7 หลายเดือนก่อน +3

    極めた方の話しは面白い!

  • @leicasl2s
    @leicasl2s 8 หลายเดือนก่อน +1

    IWA5という日本酒のレビューお願いしたいです。

  • @s800kaz
    @s800kaz 7 หลายเดือนก่อน

    志賀高原ビールさんのTHE FAR EAST 、イチローズモルトの樽で熟成されたインペリアルIPA ぜひレビューしてほしいです。提供可能です。

  • @海坊主82
    @海坊主82 7 หลายเดือนก่อน

    鷹ノ目美味しいですよね!
    お高くていつもは買えないけど特別な時に買って飲んでます。
    リーデルのグラスはいくつか持っていますが、シャンパングラスは持っていないので、今度手に入れてリーデルのシャンパングラスで鷹ノ目を飲んでみます!

  • @こやん-x7k
    @こやん-x7k 6 หลายเดือนก่อน +7

    右と左で変わるのは何故なんだー

    • @ぼた雪-i8n
      @ぼた雪-i8n 4 หลายเดือนก่อน

      地球の自転の向きの関係です

  • @williamsjeff9048
    @williamsjeff9048 6 หลายเดือนก่อน +1

    日本酒も本当に色々で、足で探さないと、、、という面も在るし、
    一期一会、食べ合わせ飲み合わせ、体調とのマッチングも在る。
    開封して一晩経つと味が変わるのも普通だし。(一升瓶を冷蔵庫保存でも)
    これだけ豊富な知見と感覚を生かせる方だと、色んな事で楽しめるだろうなぁと羨ましいです。
    失敗な組み合わせも駄目じゃ無い。それも貴重な知見の積み重ね、ですよね。d(^^)
    と、舐めろう作って呑んで寝ちゃう野郎は思ったりします。

    • @williamsjeff9048
      @williamsjeff9048 6 หลายเดือนก่อน

      長野県は塩尻の辺りは、昔から一升瓶ワインを普通に売ってたりしますが(^^;)、
      土産にすべくネット検索してた際に、坂野酒店の緑香村という日本酒に行き当たりました。
      skiの帰りで車だから、一升瓶を4本も購入。(自分用は、緑香村の1本だけですが)
      後でHPを読み直すと、並々ならぬ熱意が込められた酒だと判りました。
      水と米に恵まれた日本で、厳しい自然と向き合いながら酒を醸す人々が居る。
      魚と合わせるも良し。春なら山菜の天婦羅とか。
      日本に生まれた事、そして酒を楽しめる今、に感謝です。d(^^)

  • @太郎-n7g
    @太郎-n7g 7 หลายเดือนก่อน +1

    鷹の目やん。この前ようやっと買うことができた。すぐ売り切れるから。

  • @a.j-group_since2015
    @a.j-group_since2015 7 หลายเดือนก่อน +1

    是非、鷹の目は鷹の目でも火入れを呑んで論評して欲しいです。下戸なので、、、

  • @gorillaking7328
    @gorillaking7328 7 หลายเดือนก่อน +5

    数万の日本酒って百光といいわざと数少なくして
    高級やで〜って無理くり売ってるイメージしかない
    年数かける必要ないし製法や原料に特別金かかるわけでもない
    磨きなら他の4千円レベルの日本酒メーカーでもやってるし
    つまり何が言いたいかというと日本酒で2万とか完全にぼったくりでしかない

    • @wearetepper
      @wearetepper 7 หลายเดือนก่อน +1

      日本酒蔵は儲かってないし消費量も年々落ちていますので差別化してもいいと思いますけどね

  • @tailang1751
    @tailang1751 7 หลายเดือนก่อน

    アルザス用のグラスはブランデーグラスみたいだね。ブランデーグラスで日本酒か。今度やってみよう。

  • @Ken_Naoko
    @Ken_Naoko 6 หลายเดือนก่อน

    だいやめいいよね

  • @truemanbach8714
    @truemanbach8714 7 หลายเดือนก่อน

    泡盛も面白いですよ(*´ω`*)
    僕のおすすめは新里酒造のHYPER YEAST 101
    香りがすごい…

  • @4beatsti
    @4beatsti 7 หลายเดือนก่อน +2

    こんな高価なお酒でなくリーズナブルで美味しいものテイスティングしてほしいです
    澤屋まつもと守破離なんか試して頂きたいですね

  • @heroknight8810
    @heroknight8810 7 หลายเดือนก่อน +2

    回す方向で味や香りが変わるメカニズムが知りたい。

  • @garuruhide4414
    @garuruhide4414 7 หลายเดือนก่อน

    日本酒は常温で飲みたいのですが、白ワインやシャンパンの様に冷やしていたのは理由があるのでしょうか?
    気になりました

    • @masuji-ch
      @masuji-ch  7 หลายเดือนก่อน +1

      コメントありがとうございます。
      日本酒の製造方法や種類にも寄りますが、フレッシュ&フルーティーな味わいのタイプには、冷やした方が香りや味わいが生きてくる
      日本酒が多いと思います。
      俗にいう『冷酒』ですね!

  • @alexsakon
    @alexsakon 7 หลายเดือนก่อน +5

    右回しと左回しで臭いとか味が変わるというのは…ちょっと胡散臭い…

  • @ハギカワ-i8l
    @ハギカワ-i8l 7 หลายเดือนก่อน +2

    なんで右回しと左回しでニオイ変わるの??

  • @田中あきら-s3n
    @田中あきら-s3n 7 หลายเดือนก่อน +2

    回す方向と香りの違いは、科学的にどうなの?コリオリの力とか関係してるの?

  • @snd36977
    @snd36977 7 หลายเดือนก่อน +2

    自分で自分を一流って言えるのがユーチューバー

  • @無能-u4h
    @無能-u4h 7 หลายเดือนก่อน +1

    日本酒は旨い。でも日本人が飲まなくなった原因を誰も言わない・・・

  • @zaku3939zaku
    @zaku3939zaku 7 หลายเดือนก่อน

    ワインの雑味専門家かww

  • @はぐれメタボ-x8w
    @はぐれメタボ-x8w 7 หลายเดือนก่อน +7

    左回しも右回しも科学的根拠がないのに味や匂いに違いを感じるのはプラシーボ効果じゃないかな。
    正直言ってエセソムリエと思ってしまう。

    • @な33
      @な33 7 หลายเดือนก่อน +8

      右か左かはともかく、利き手の内回し(右利きの左回し)はスムーズに回るだろうし、外回しは多少荒れた回し方にはなるだろう
      そんな些細な違いに普通の人は気付かないからプラセボや!ってのも間違いではないw

  • @iamNOTyourDADDY
    @iamNOTyourDADDY 4 หลายเดือนก่อน +1

    機内食でうるさそう

  • @橘悟-w6o
    @橘悟-w6o 7 หลายเดือนก่อน +5

    いい加減にこのワインの見方で日本酒を見るというのはやめて欲しい。このやり方続けてたら国内ブームが終わったようにいずれ海外でも売れなくなるんじゃないだろうか。日本酒を美味しく飲む方法はワインとは全く別の所にあるんだよね。

    • @ponpon_pain4092
      @ponpon_pain4092 5 หลายเดือนก่อน +4

      ならどうのような楽しみ方が良いのか教えて欲しいですね

    • @橘悟-w6o
      @橘悟-w6o 5 หลายเดือนก่อน

      @@ponpon_pain4092 じゃあ教えよう。
      まず、日本酒専門店を5件探して、一升瓶で違う銘柄五本買う。その五本を同時に開けて、3週間かけて毎日飲む。それを10回繰り返す。
      毎日きちんとテイスティングすればワインと日本酒の、時間、という物の扱いの違いがわかるよ。
      ワイン飲むやつは日本酒の時間をワインと同じように扱うから美味く飲めないんだよ。

    • @橘悟-w6o
      @橘悟-w6o 5 หลายเดือนก่อน

      @@ponpon_pain4092 とりあえず日本酒を多く扱う酒屋5件見つけてそれぞれで1本づつ五本買って、一度に全部開けて3週間かけて毎日飲む。それを5回繰り返す。タイプ違い25種。
      そうすれば、ほぼ間違いなく日本酒とワインとでは時間の流れ方が違うと理解出来ますよ。

  • @tizmon
    @tizmon 6 หลายเดือนก่อน +3

    久しぶりの視聴ですが右回し左回しって本当に下らないと以前に増して思いました。もう眼にすることもないでしょう。さようなら。

  • @杉森伸治-e3y
    @杉森伸治-e3y 7 หลายเดือนก่อน +4

    日本酒をワインと同列で語るな 日本酒の作り手に失礼

    • @Geoglyph14
      @Geoglyph14 2 วันที่ผ่านมา

      頭ごなしに否定するあなたの方が日本酒の作り手に失礼

  • @opi6634
    @opi6634 6 หลายเดือนก่อน +3

    酒蔵さんは海外展開するときはこういう売り方しなきゃな
    現地の料理のどれに特化して合うかソムリエに判定してもらって、その料理専門の酒です的な売り方した方がいい