I discovered this yesterday and have been listening to it over and over again. This is a folk song that was passed down and sung by coal miners. It seems to have been recorded like this in the 1950s. th-cam.com/video/XEogNfxcSGc/w-d-xo.htmlsi=J4lNM4U3Puiwv357 Amazing!
Perhaps because coal miners often moved from one mine to another, this "Jouban Tankou Bushi" song has several lyrics. I courageously translated the lyrics sung by her (Sonoko INOUE) into modern Japanese and ran them through Google Translate. Below, I will only share the lyrics and translations. 1 ハア 朝も早よからヨー カンテラ提げてナイ 坑内通いもヨー ドンと 主のためナイ ハア おらが炭鉱でヨー 見せたいものはない 男純情とヨー ドント よい女ナイ I go into the mine early every morning with my lantern on my shoulder for my employer. There's nothing in mine where I work that I'd like to show you. There's a man's pure love, and a woman. 2 ハア 遠く離れてヨー 逢いたい時はない 月が鏡とヨー ドンとなれば良いナイ Although we are far apart, there is no time when I want to see you. I hope the moon will become a mirror that clearly reflects both my lover and me. 3 (1と歌詞は同じ。 ハヤロヤッタナイ は囃し言葉) (The lyrics are the same as in 1. "Hayaro yattanai" is the catchphrase.)
これがおすすめに出てくる人たちと友達になりたい
出てきました。
私もです。
急にオススメに上がってきて、サムネのただならぬオーラに惹かれて視聴しました
大島渚監督がかつて、本物の才能というのはどこからやってきたのかも分からずに突然ポッと表れるものなんですっておっしゃいましたが、その言葉が思い出されました
俺らは見つけれたけど、もっと刺さるであろうおじいやおばあ迄は電波に乗らないと届かない。このまま紅白出て皆んなのハートを震わせてほしい。まじで。
まじで。
分かる。紅白の意義はそこにあるはず。
まぁ紅白じゃなくてもいい気はするがその他は同意見
東北道のSAで山見て聴いた日にゃ、目ン玉乾く迄余計に休まにゃならんわい。
神ってる。こんなに古風な現代人はじめて見た。ちょっとカントリーテイストやね。
このライブをそのままリリースして欲しい。いろんな権利関係はあるかもだけど、お願いします!!
ここまで知らない歌でギターの音色と人の声で感動したのは初めてでした😢
絵に描いたような故郷などは無かれど、ここが心の故郷になりそうな気がしている。いつでもここに帰って来たいと思っている。
育ての親だった婆ちゃんのしわしわであったかいやさしい手を思い出しました
井上さんのうたは血の通った人間のうたです
なんだろう、和風ボサノバって感じがして、夕秋の風が吹く感じがしました。
しびれた😢
生で聞くまでは死ねない
とにかく世に出る迄頑張り続けて欲しい 令和の中島みゆきになる逸材
なんというか・・・、芸能の感性、芸術の感性、声とギターのグルーヴの感性・・・、言葉にすると陳腐になってしまうくらいに素晴らしいです。聴き惚れました。😂
This is great.
凄い人いた。
正直、この人のほかの歌を見たり聞いたりして、歌詞、歌い方、服装、何一つ刺さらなかった(怒られそう)けど、この歌はイントロからはぁ〜〜、に至った時点で、心に突き刺さった。音楽ってすごいなと思った。
ついに日本のジョニ・ミッチェルを発見した。凄い!!
彼女とTH-camのアルゴリズムに敬服
地域、ジャンルは違えど、遠野物語、八重山民謡にも感じる『闇」感の振動がすごい
月明かりの下で月影に想いを馳せる
TH-camから、ふと上がって(降りてきた?)来た動画。とりあえず視聴。
良かった。本当は民謡とか労働歌って身近なものだった。
でも昨今コンビニや牛丼屋では決して流れない。いいとか悪いとか以前にそういう世界ではなくなった。
我ら働きし者らの血に響く歌が、突然と浮上してきた。
ジュディ・コリンズ!
高田渡の生活の柄やトムウェイツをみてたら、流れてきました。衝撃受けてます。本曲、たしかにジョニミッチェルが彷彿とされて、ジャコパストリアスのベースが聞こえてきそう
歌良しギター良し、唯一無二の才能
信じられない歌声。ドラえもんから口に含むと倍音が溢れ出すアメ玉でも貰っているのではないか。
何と言うか、たまらん!スゴい!好き(語彙力)
炭鉱のあったゴーストタウンに住んでるから沁みました😊
結構久々に、初めて見た人の演奏動画で釘付けになった。
突然あがってきた!!TH-camのアルゴリズムに驚嘆!!斬新かつ懐かしい♪
これは良いものや
TH-camのアルゴリズム凄いな
見事に刺さったわ
原曲の叙情感消えてないしアレンジ良いね
表現力以前に良いものを良いまま聴き取って取り入れる、その「耳の良さ」が凄まじいです。
beautiful
今年はもうどうにもならないから、年が明けたら、弾き語りのライブの日程を探して、必ず聴きに行きます。
4:09 あたりからのアップが痺れるほどカッコいい。
おぉぉ😢
ギターアレンジもええなぁ❤
泣けてたまらん。
小さい時聞いた歌だと思う。良く弾き語りで聴かせてもらいました。
ボーカルはどこか、ホーメイのみたいに口の中で声を膨らませるみたいで興味深い。
ビッグボディのギターはイルカさんみたいでしかもさまになって。良いもの叔父さん聴かせてもらいました。ありがとう。
なんだろう?何かが溶けて行く不思議な感覚
目元が潤む。
1声目からしびれて、ギターの音にもやられて、昨夜から何度も聴いてる。もっともっと聴きたい!独特のドライブ感も良き!似てると言えばettさんたちにも似てるべさ。
本当に凄い人ってこういう所に居るんですね
めちゃカッコいいです。
Amazing performance. I wish I understood the lyrics, but somehow your voice conveys so much beyond words. Great work
I discovered this yesterday and have been listening to it over and over again.
This is a folk song that was passed down and sung by coal miners.
It seems to have been recorded like this in the 1950s.
th-cam.com/video/XEogNfxcSGc/w-d-xo.htmlsi=J4lNM4U3Puiwv357
Amazing!
Perhaps because coal miners often moved from one mine to another,
this "Jouban Tankou Bushi" song has several lyrics.
I courageously translated the lyrics sung by her (Sonoko INOUE) into modern Japanese and ran them through Google Translate.
Below, I will only share the lyrics and translations.
1
ハア 朝も早よからヨー カンテラ提げてナイ
坑内通いもヨー ドンと 主のためナイ
ハア おらが炭鉱でヨー 見せたいものはない
男純情とヨー ドント よい女ナイ
I go into the mine early every morning with my lantern on my shoulder for my employer.
There's nothing in mine where I work that I'd like to show you.
There's a man's pure love, and a woman.
2
ハア 遠く離れてヨー 逢いたい時はない
月が鏡とヨー ドンとなれば良いナイ
Although we are far apart, there is no time when I want to see you.
I hope the moon will become a mirror that clearly reflects both my lover and me.
3
(1と歌詞は同じ。
ハヤロヤッタナイ は囃し言葉)
(The lyrics are the same as in 1.
"Hayaro yattanai" is the catchphrase.)
やっぱりP-VINEはいいひとを見つけてきますね。大型の商業としての日本の音楽はもうなくなっちゃうだろうけど、
こうやってちゃんと歌うということはどういうことかと問いかけるように歌う人がまだ少なからず生まれてきてることは心強いです。
唄もいいが、そのギター演奏よ、粋だなシビれるよ。三上寛だよまいったね。
まだ若い人なのに情感たっぷりの歌声で
聴きいってしまいました。🎉🎉🎉
70の爺です。
ほんとに素晴らしいです✨伝統と革新が無ければ新しいものも生まれないし古いものも守れませんんね!感動しました。
いやすげえ天才
民謡の現代アレンジブーム来るかなあ この曲の良さがどれだけ分かるかだな
昔、民謡アレンジ曲だしていた人がいたはずだが、レアだったかな
神ってますね。ギター歌、センス全てが全てが素晴らしい❤
久し振りにちゃんとベース音を意識している方で驚きました。
最後まで掴まれっぱなしでした。
クリアで素晴しい演奏だと思いました。
心に響く音です。
涙!
心、ハートですね!
良いものは良いです。
表現者あってのこと!
ありがとうございます。
石炭で栄えた街、今や残るのは採掘中に湧き出てきた温泉を利用した観光施設と石灰石を取る際に見つけた鍾乳洞のみ
それでも観光地化出来てる分、他の炭坑に比べると常磐炭坑はまだ良い方なのかな
(茨城側は高萩中心に酷いもんですけど)
時々、ホーミーのような響きがあってそれが沁みる。系統違うけどユーミンみたいな。
ギターがまた70年代アメリカフォークみたいな。
おすすめに急に出てきたけど、他の人も同じなのかな。
井上園子ちゃんラジオ聞いてたからこんな形で会えて嬉しい。
凄いです🎉❤
最高です🎉🎉🎉😊
素晴らしい歌声とギター演奏
しびれました❤🎉🎉🎉
ずっと聴いていられる。。。最高すぎる。
サイコーやった
激しく音源化希望
ええ声、素敵な演奏、素晴らしいです✨
眠りに落ちながら、耳を傾けています。
美しい日本語をありがとう。
ピーターバラカンのめちゃくちゃ好みそうな人です、ウィークエンドサンシャインでそのうち特集やるな
同感です
わらったwww 大抵バラカンに先越されるのに
今日はじめて知りました。
心揺さぶられました。
絶対聴きにいく。
良いなぁ
なんて美しい響きのアレンジ
なんだこれ、引き込まれる。これが歌ってことなんだな。イメージ映像もコマーシャリズムもない。純粋な歌。
この人ヤバすぎる…。
ブルースに落としたのヤバすぎる…。
似たようなギターを弾いたことがありますが、音の艶が全然違いました。
感服しました🎵
ギター…いい…歌…歌…いい……いい…
美しいです。。音色に持ってかれる
あらためて、「歌」っていいものだなって思いました。
凄い人が出てきましたね😮
TH-cam…やはりキミは侮れないな…こんな素晴らしい唄うたいさんをおすすめしてくるなんて…😊
やばぁ
なにこれ
この人の事一気に知りたくなる
へえ…すげえー。
めちゃいい。好き。
いいね!
すごいな。ギターフレーズは西洋っぽいのに、魂はヨイトマケや炭坑節とかのワークソングになっとる
おすすめに出てきてサムネ見たら随分とギターを上に抱えてるので面白そうと視聴したらめっちゃ上手くて感動しました‼️
ギターのセンスも歌い回しも最高でした♪
なんと素晴らしい演奏パフォーマンス 👏👏👏👏👏
井上さんのことを全く存じ上げなかったのですが素敵な歌声とギターに感動しました。浜田真理子さんの「貝殻節」を初めて聴いた時の衝撃を思い出しました。
ただ素晴らしい。10/27神田SHOJIMARU行きます!
すっげー
かっこいい
スッゲーカッコいい!!
最高かよ
良い曲だなあ〜✨
とんでもない逸材が現れた。
素敵な空気感を作れるミュージシャンですね!
リバーブの感じが彼女の好みなのかPAさんの好みなのか気になる
最高過ぎです…
すきです
昨日知った。ライブ予約した。
楽しみがすぎる。
衝撃
すんばらしい演奏。魅了されました。バフィーセントメリーとかを彷彿させる。
めちゃめちゃささりました👍
サムギターも良い音です!!!
かっこいいーー!!なんか日本のBluesって感じがする!
大好き。
すてき
かっこいい!
民謡ひさびさに聴いた。
素晴らしい 好き
いいぞもっとやれ
なんかスゴイですね!
ジョニーミッチェルみたい。中山ラビにも思える。
弾き語りでこんな音が出せるのか