ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
林道バイクは世界で一番すばらしい乗り物だ。四輪車はどうしても行動範囲が限られてしまう。自由ではない。人間が鳥になることができたとしても、3日で疲れ果てて飽きてしまうだろう。オフロードバイクでの山に登って清水汲んで、壮大な景色見ながらの熱いコ-ヒ-はこの世の最高の贅沢である。そのあとはなんと、50km離れた自分の家までオフロードバイクは送り迎えしてくれるのである。なんというすばらしい夢の乗り物だろう。人類最高技術の結晶として1000億円という工場から出てくるこのオフロードバイク。出てきた瞬間から日本一周など簡単にやり遂げる能力を持つ。いや-------------------。これを作ってくれた技術者の人々。ほんとにありがとう。これに乗らなかったら、俺の人生80%は暗黒だったわ。いつか、オフロードバイクでとんでもない山の中走り続けて、最後に水たまりがいっぱいある湿原のようなところに出た。するとその水たまりの中にイワナがたくさんいて、子供のように手づかみでイワナを捕りまくった思い出は、一生忘れられない。すばらしかった。オフロードバイクありがとう。
オフ車は世界を広げてくれますね!
お疲れ様です!カメウマさんの動画を参考に2023年度末の走り納めで行かせて頂きました!一ヶ月以上ぶりのダートで転倒しました💦今後も林道動画アップ楽しみにしてます!
いや、ここは荒れてますよねー、倒木が横たわってましたし。罠が多かったんじゃないかと思います。
林道ツーを拗らせた人のツーリングルートですね!
富士山絶景林道ツーリングで1.大平山2.高座山林道3.白滝林道4.天狗峰林道を行きました。1.2.は富士山が綺麗に見れたのですが3.4は頭の方に少し雲がかかってしまい残念でした❗️🥲
さっきは見えていたのにって思いますよね、私の時もそんな感じで、一番いい状態を見たくて何度も行きました。またチャレンジしてみてください!
「大きな世界で小さな冒険を」めちゃくちゃカッコイイです!!カメウマライダーさんのスタイルに憧れます!これからも「カメウマライダーさんの行った林道追っかけスタイル」で林道を楽しみます!
思い立ったら出かけるバイク乗りに響きそうなキャッチコピーでしょ?
いつも参考になる動画ありがとうございます。 行ってみたいけれど倒木とヤマビルが怖いです。
私もいつかヤマビルに噛まれるんじゃないかと不安でしょうがないです。天狗峰線は物好きにしかオススメできませんが、伐採地帯の風景は見ものかなと思いまして、大明見線なら心配なしですね。
振り返って何も無い!いいですねʬʬʬ続きが楽しみです
いやぁ、一週間前は、あのあたりに居た気がするんですよー
動画ありがとうございます。白滝林道よりもすごそうですね。最後の富士山は爽快ですね。荒れた林道にソロで行く場合はお気を付けて。私なんか心配性なもんで、エンジンガード、ハンドガード、マフラーガードとガードだらけで、パンク修理工具なども常備しているので、車体が重くなってしまってますけど😅(CT125はアンダーガードは標準装備)。太めのブロックタイヤ履いているのでフェンダー少しアップしてます。
洗掘は白滝の前半と同じくらいの荒れ方でしたが、倒木と木の枝が嫌ですよねー。あと白滝はやっぱり途中から絶景続きで気分上々、どこまでも終わらないで欲しいって感じなんですけど、こっちは早く終わってくれって感じがwCT125はそのまま林道走れるくらい充実してますね、オフの走破性もCTのほうがグロムより断然よいと思います。私も勧められたんですけどね〜。悩ましかったなぁ。
僕はKSRのフェンダー流用とステーを自作してGROMをアップフェンダー化しました。ただフロントタイヤが跳ね上げた石や泥がエンジンにヒットしやすくなるのでエンジンも守った方が良いかと。あと倒立フォークのインナーチューブも傷つかないように守った方が良いですよ。傷起因のオイルシール破損からのフォークオイル漏れに繋がりますので。ご安全に!
フロントフェンダーを自作出来ると良いですねー。私はバイク購入時にキットみたいなものが無いか探してみたのですがありませんでした。たぶん今も無いんじゃないかなぁと思ってます。エンジンガードはKITACOのが当時からあったのですが、こちらは最低地上高が低くなりそうでやめてしまいました。お値段も結構高いんですよね!
大明見線は2年ほど前に行ったことがあり、迂回路の方(ログハウスのある)も走ったのですが、天狗峰線の存在には気づきませんでした。さすがカメウマさんですねー。今度私も行ってみたいと思います!
私も往路で気づかず、帰路で富士山を撮りたくて、入っていって気づいたところでした。このあたりの林道って、いわゆる林道の看板が出てないですよね、なかなか気づきにくいなと思いました。
荒れてましたね!その後の絶景富士😀 いや~最後の哲学的なお言葉、学識が高い方とお見受けいたします。素敵だ (⌒∇⌒)
荒れてましたよねー、それだけに終点の富士山が、ご褒美なんですけど、大明見線経由なら難なくこれてしまうという...変態用のルートですね。エンディングの名言は、本当は自分で何か気の利いたことを言えたらいいのですけど、やっぱり、年取って説教はやっちゃいけないことNO.1だと思うんですよーw。偉人の言ったことなら素直に入ってくるかなというところで、毎回、よい言葉を探してます。
林道バイクは世界で一番すばらしい乗り物だ。四輪車はどうしても行動範囲が限られてしまう。自由ではない。人間が鳥になることができたとしても、3日で疲れ果てて飽きてしまうだろう。オフロードバイクでの
山に登って清水汲んで、壮大な景色見ながらの熱いコ-ヒ-はこの世の最高の贅沢である。そのあとはなんと、50km離れた自分の家までオフロードバイクは送り迎えしてくれるのである。なんというすばらしい夢の乗り物だろう。人類最高技術の結晶として1000億円という工場から出てくるこのオフロードバイク。出てきた瞬間から日本一周など簡単にやり遂げる能力を持つ。いや-------------------。これを作ってくれた技術者の人々。ほんとにありがとう。これに乗らなかったら、俺の人生80%は暗黒だったわ。いつか、オフロードバイクでとんでもない山の中走り続けて、最後に水たまりがいっぱいある湿原のようなところに出た。するとその水たまりの中にイワナがたくさんいて、子供のように手づかみでイワナを捕りまくった思い出は、一生忘れられない。すばらしかった。オフロードバイクありがとう。
オフ車は世界を広げてくれますね!
お疲れ様です!カメウマさんの動画を参考に2023年度末の走り納めで行かせて頂きました!一ヶ月以上ぶりのダートで転倒しました💦
今後も林道動画アップ楽しみにしてます!
いや、ここは荒れてますよねー、倒木が横たわってましたし。罠が多かったんじゃないかと思います。
林道ツーを拗らせた人のツーリングルートですね!
富士山絶景林道ツーリングで
1.大平山
2.高座山林道
3.白滝林道
4.天狗峰林道を行きました。
1.2.は富士山が綺麗に見れたのですが3.4は頭の方に少し雲がかかってしまい残念でした❗️🥲
さっきは見えていたのにって思いますよね、私の時もそんな感じで、一番いい状態を見たくて何度も行きました。またチャレンジしてみてください!
「大きな世界で小さな冒険を
」めちゃくちゃカッコイイです!!カメウマライダーさんのスタイルに憧れます!
これからも「カメウマライダーさんの行った林道追っかけスタイル」で林道を楽しみます!
思い立ったら出かけるバイク乗りに響きそうなキャッチコピーでしょ?
いつも参考になる動画ありがとうございます。 行ってみたいけれど倒木とヤマビルが怖いです。
私もいつかヤマビルに噛まれるんじゃないかと不安でしょうがないです。天狗峰線は物好きにしかオススメできませんが、伐採地帯の風景は見ものかなと思いまして、大明見線なら心配なしですね。
振り返って何も無い!
いいですねʬʬʬ
続きが楽しみです
いやぁ、一週間前は、あのあたりに居た気がするんですよー
動画ありがとうございます。白滝林道よりもすごそうですね。最後の富士山は爽快ですね。
荒れた林道にソロで行く場合はお気を付けて。私なんか心配性なもんで、エンジンガード、ハンドガード、マフラーガードとガードだらけで、パンク修理工具なども常備しているので、車体が重くなってしまってますけど😅(CT125はアンダーガードは標準装備)。太めのブロックタイヤ履いているのでフェンダー少しアップしてます。
洗掘は白滝の前半と同じくらいの荒れ方でしたが、倒木と木の枝が嫌ですよねー。あと白滝はやっぱり途中から絶景続きで気分上々、どこまでも終わらないで欲しいって感じなんですけど、こっちは早く終わってくれって感じがw
CT125はそのまま林道走れるくらい充実してますね、オフの走破性もCTのほうがグロムより断然よいと思います。私も勧められたんですけどね〜。悩ましかったなぁ。
僕はKSRのフェンダー流用とステーを自作してGROMをアップフェンダー化しました。
ただフロントタイヤが跳ね上げた石や泥がエンジンにヒットしやすくなるのでエンジンも守った方が良いかと。
あと倒立フォークのインナーチューブも傷つかないように守った方が良いですよ。傷起因のオイルシール破損からのフォークオイル漏れに繋がりますので。
ご安全に!
フロントフェンダーを自作出来ると良いですねー。私はバイク購入時にキットみたいなものが無いか探してみたのですがありませんでした。たぶん今も無いんじゃないかなぁと思ってます。エンジンガードはKITACOのが当時からあったのですが、こちらは最低地上高が低くなりそうでやめてしまいました。お値段も結構高いんですよね!
大明見線は2年ほど前に行ったことがあり、迂回路の方(ログハウスのある)も走ったのですが、天狗峰線の存在には気づきませんでした。さすがカメウマさんですねー。今度私も行ってみたいと思います!
私も往路で気づかず、帰路で富士山を撮りたくて、入っていって気づいたところでした。このあたりの林道って、いわゆる林道の看板が出てないですよね、なかなか気づきにくいなと思いました。
荒れてましたね!その後の絶景富士😀 いや~最後の哲学的なお言葉、学識が高い方とお見受けいたします。素敵だ (⌒∇⌒)
荒れてましたよねー、それだけに終点の富士山が、ご褒美なんですけど、大明見線経由なら難なくこれてしまうという...変態用のルートですね。エンディングの名言は、本当は自分で何か気の利いたことを言えたらいいのですけど、やっぱり、年取って説教はやっちゃいけないことNO.1だと思うんですよーw。偉人の言ったことなら素直に入ってくるかなというところで、毎回、よい言葉を探してます。