ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
群馬県へようこそ、尾島へはRC航空ページェントが開催されなくなったので行く機会が減ってしまいました。引込脚のAvantiカッコいいですね、羨ましいです。EDF機は、枯草などゴミが少ない舗装滑走路の方が良さそうですね。
おや、尾島は通勤圏内ですか? いっそコラボでもしますか(撮影担当するだけですが…)。Avantiは地面効果使えるギリギリサイズだと思うので、練習用としては永遠に使えてオススメです。
自宅からは少し離れています。尾島の飛行場は有料なのでなかなか飛行させるチャンスはないですね。Avantiは高価なのでVulcanという機体を購入してみようと思っています。😅
いつも楽しく拝見させて頂いています。ありがとうございます。質問です。動画で出ている色々なダクト機を見て、欲しくなっていまして、FREEWING 64mm F22 V2 4セルを購入したのですが、パワーの無さなどなどに満足できず、FREEWING Avanti S V2 6セルを検討しております。(セブアートのダクト機までは勇気が、、、)上記を含め、これに近いおすすめがありましたら教えて頂ければありがたいです。また、FREEWING Avanti Sの動画で通常使われているバッテリースペックもご教授ください。
すでに気が付いたかと思いますが、ダクト機は基本的に重くてパワー無いです。それを「まるでハイパワーで素直で驚異的に飛ぶ」かのように見せかけて飛ばしているだけです。ので、スケール機を避けてスポーツ機を選ぶのは非常に正しい選択です。だいぶマシなので。で、そのスポーツ機も何機も見てきましたがFREEWING Avanti S が一番いいのでV2も良いと思います。速度は速くないのですが、グルグル飛ばしても失速しないので扱いやすく、ハッタリが効きます。バッテリーはあまり参考にならないと思いますがTurnigy nano-tech 5000mAh 6S 35~70CかTurnigy Graphene Panther 4000mAh 6S 75Cで飛ばしていて、TH-camの映像では基本的に4000の方を使っています。そこら辺りの自称100Cより強力でどんどん放電するのでフルパワーだと2分でなくなります。電圧計入れて監視しないと厳しいです。なお、バッテリーはレーシングドローンの人たちがイイと言っている銘柄が実際に良いことが多いです。私も電圧計のログとって判断していますが、体感だけで話す人は大概アテにならないです…
ありがとうございます!おっしゃる通りで、パワーの無さにびっくりしました。ですが、音が良いですし、着陸や姿勢の勉強になりますので楽しんでやろうと思います。ちなみに、バッテリーが、6セル(22.2)だとして、アラーム設定電圧はどのくらいにしていますでしょうか。また、動画では、結構な時間を飛んでいる感じもありますが、容量的に4000と5000ですと飛行時間はどのくらい変わりますでしょうか。また、Fmsスーパーバイパー も検索すると出てきますが如何でしょうか?
電圧はフルスロットル時で1セル3.5V、1/2スロットル時で1セル3.6Vになると降ろしています。この状態で着陸中断をギリギリ2回出来るくらいです。飛行時間は4000で5分、5000で7分です。高いところに居る時は「漂っている」状態で時間を稼いでます。目の前に来た時だけ出力使って速く見せて、その勢いで上昇、漂って時間を稼ぐ、降りてきて速度を稼ぐ、という実物スタイルです。時間は結果論で実際には電圧しか見ておらず、タイマーはTH-camの尺の確認用で動かしています。FMSスーパーバイパー90㎜は実際見たことがありますが、Freewing Avanti 80mmの方が圧倒的に良いです。FMSで90mmのAvantiが発売しましたが、これは見たことがないのでなんとも言えません。
あ、ヘボイバッテリーだと離陸滑走中に3.5Vまで下がったりするので、電圧はバッテリによって結構ちがいます。
@@NaganoRC ありがとうございます!
群馬県へようこそ、尾島へはRC航空ページェントが開催されなくなったので行く機会が減ってしまいました。
引込脚のAvantiカッコいいですね、羨ましいです。
EDF機は、枯草などゴミが少ない舗装滑走路の方が良さそうですね。
おや、尾島は通勤圏内ですか? いっそコラボでもしますか(撮影担当するだけですが…)。
Avantiは地面効果使えるギリギリサイズだと思うので、練習用としては永遠に使えてオススメです。
自宅からは少し離れています。尾島の飛行場は有料なのでなかなか飛行させるチャンスはないですね。
Avantiは高価なのでVulcanという機体を購入してみようと思っています。😅
いつも楽しく拝見させて頂いています。
ありがとうございます。
質問です。
動画で出ている色々なダクト機を見て、欲しくなっていまして、FREEWING 64mm F22 V2 4セルを購入したのですが、パワーの無さなどなどに満足できず、FREEWING Avanti S V2 6セルを検討しております。(セブアートのダクト機までは勇気が、、、)
上記を含め、これに近いおすすめがありましたら教えて頂ければありがたいです。また、FREEWING Avanti Sの動画で通常使われているバッテリースペックもご教授ください。
すでに気が付いたかと思いますが、ダクト機は基本的に重くてパワー無いです。
それを「まるでハイパワーで素直で驚異的に飛ぶ」かのように見せかけて飛ばしているだけです。
ので、スケール機を避けてスポーツ機を選ぶのは非常に正しい選択です。だいぶマシなので。
で、そのスポーツ機も何機も見てきましたがFREEWING Avanti S が一番いいのでV2も良いと思います。
速度は速くないのですが、グルグル飛ばしても失速しないので扱いやすく、ハッタリが効きます。
バッテリーはあまり参考にならないと思いますが
Turnigy nano-tech 5000mAh 6S 35~70C
か
Turnigy Graphene Panther 4000mAh 6S 75C
で飛ばしていて、TH-camの映像では基本的に4000の方を使っています。
そこら辺りの自称100Cより強力でどんどん放電するのでフルパワーだと2分でなくなります。
電圧計入れて監視しないと厳しいです。
なお、バッテリーはレーシングドローンの人たちがイイと言っている銘柄が実際に良いことが多いです。
私も電圧計のログとって判断していますが、体感だけで話す人は大概アテにならないです…
ありがとうございます!
おっしゃる通りで、パワーの無さにびっくりしました。ですが、音が良いですし、着陸や姿勢の勉強になりますので楽しんでやろうと思います。
ちなみに、バッテリーが、6セル(22.2)だとして、アラーム設定電圧はどのくらいにしていますでしょうか。
また、動画では、結構な時間を飛んでいる感じもありますが、容量的に4000と5000ですと飛行時間はどのくらい変わりますでしょうか。
また、Fmsスーパーバイパー も検索すると出てきますが如何でしょうか?
電圧はフルスロットル時で1セル3.5V、1/2スロットル時で1セル3.6Vになると降ろしています。この状態で着陸中断をギリギリ2回出来るくらいです。
飛行時間は4000で5分、5000で7分です。高いところに居る時は「漂っている」状態で時間を稼いでます。目の前に来た時だけ出力使って速く見せて、その勢いで上昇、漂って時間を稼ぐ、降りてきて速度を稼ぐ、という実物スタイルです。時間は結果論で実際には電圧しか見ておらず、タイマーはTH-camの尺の確認用で動かしています。
FMSスーパーバイパー90㎜は実際見たことがありますが、Freewing Avanti 80mmの方が圧倒的に良いです。
FMSで90mmのAvantiが発売しましたが、これは見たことがないのでなんとも言えません。
あ、ヘボイバッテリーだと離陸滑走中に3.5Vまで下がったりするので、電圧はバッテリによって結構ちがいます。
@@NaganoRC ありがとうございます!