【激坂】筑波山の十三塚峠を本気で登ってみた【車載動画】
ฝัง
- เผยแพร่เมื่อ 3 ก.พ. 2025
- 4年ぶりに十三塚峠を登ったので車載動画撮りました。
筑波山の激坂ルート・十三塚。
どんな道なのか気になる方、路面確認などにどうぞ。
登ったコースはこちら
strava.app.lin...
ギア比 50-34t,11-30t
距離2.4km
平均勾配12.2%
平均速度 10.2km/h
Power 230w
PWR 4.6⬆︎
その日のサイクリングの様子はこちら
↓
• 同じ激坂を4年後に登ったら楽になるのか?【最...
篠個人SNSアカウント
/ shino_138
/ shino_138
気まま旅記録ブログ
shinorz.hatena...
使用BGM: DOVA-SYNDROME、魔王魂、Audiostock
9:13「おーここからが本番って感じだね。」、アスファルトからコンクリートに変わったところからですね。道幅狭いところを車が来ると怖いですね。私は諦めてしまいます。
激坂激坂!篠さんの心拍数、ケイデンス、スピード観てるだけで激坂度がわかります。それでも登って行く篠さん凄過ぎます❗️大変なのに声かけ出来る余裕がある。正しくクライマー篠さん‼️お疲れ様でした。⛰⛰⛰🚴♀️
最後らへんが一番きついのは想定済み
御前山のライドの際は、無理を言って、写真を撮って頂きありがとうございました。友達に見せたら新しい彼女か?鼻の下が伸びてるぞとからかわれました。本当にありがとうございました。お体に気をつけて益々のご活躍をお祈りしております。昨日つくばのかりんとうまんじゅうを初めて食べてきました。
昔に風返し峠~つつじヶ丘ロープウェイ入口まで自転車進入禁止でした。風返し峠 料金所で自転車 料金50円 払って朝日峠方面に行った
流石篠さん!最後の最後はキツいのに凄い!くれぐれも下りでの事故にお気を付けください‼️
激坂を避けるのが普通の人なのに、あえて激坂を上るという姿が逞しいですね。
激坂なのに、安定して走行しているのも凄いと感じます。
やっぱり、ロードバイクをヒルクライム仕様にすれば、女子でもどんな激坂でも上れるという事なのでしょうね。
激坂を上って楽しめるなんて羨ましいです。
自転車で下るのに8分30秒もかかっているのに、14分台で上るなんて凄いですよ。
ASSOS好きなので、ライド時のコーディネートとか知りたいです!
風返し峠オートパーラー休憩所にトイレ無いため料金所のトイレ使ってください案内板あった。
風返し峠、料金所 係員フラワーパーク行き方、聞いたら十三塚峠 下る早いと言われてMTBリムブレーキ焼けた。
ひたすら漕いでいるのに、心拍が170~175くらいで保てるのは凄すぎますよw
流石、篠さん‼️
C'est quoi le lien vers strava?
今日から新宇宙の母そのもの
Wow 22%!
good.!
昔に風返し峠~つつじヶ丘ロープウェイ入口まで自転車進入禁止でした。風返し峠 料金所で自転車 料金50円 払って朝日峠方面に行った