ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
今まで 色んな講師の方の ビブラート 掛け方 説明有りましたが 荒川先生の 教え方が1番 分かりやすかったです、これから 頑張って練習します、有り難う御座いました🎵
ロングトーンとビブラート 交互に練習します、有り難う🎵御座いました🎵
わかりやすいです。有難うございました。私はクラリネットですが、原理は同じだと信じて練習しています。効果がありそうです。
マナ先生2年前の動画にいまさらのコメントですみません。最近先生の動画を見つけて見始めました。管楽器は小学生の時のリコーダーしか経験ありません。サックスもビービーした感じがなんか好きじゃなかったのですが、先生の動画を見てサックスってこんな気持ちのいい音だったんだって、いまさらながらに気が付きました。ありがとうございます。(東京にいるときに見つければ良かった・・・)ビブラートのイメージも自分ではなかなかわからないのですが、自分なりの理解では、音程のふり幅と速度をうまく合わせる感じなんでしょうか?あまりふり幅を大きくせずに、速度もそれなりに早めにする感じなのかな?と思いました。
あと1ヶ月後に定演があるんですけど私中3でもう引退なんです。でもまだビブラートがかけれないままでいるのですが、1ヶ月後の定演までに練習したらビブラートかけるようになりますか?
継続は力なり!頑張ってください!!
うんうんうんうん。なるほどなるほど。わかりやすい。教え上手♪
僕は独学でソプラノサックスをやっています。それでビブラートの壁にぶちあってます。。。というのが、マススピースを変えたからです。セルマーS80☆から、もっと音量があり、エッジのきいたパワフルな音が出したいと思い、Gottsu”響”8番に変えました。すると、セルマーならできていたビブラートが難しくなりました。物理的な問題なのでしょうか?そもそも素人にフェイシングが長く、オープンサイズが広いメタルのマウスピースは無理があるのでしょうか?リードはRICOヘムケ2番から2半を使用しています。とにかく迷走しています。。。助けて頂ければ幸いです。お願いします!!
見事にアンブッシュア動かないですね。
毎回、勉強になる事ばかりです先日、私の先生から湿度が高いこの時期は葦のリードよりも樹脂製のリードが湿度に左右されないからと勧められました葦のリードと比べると息を吹き込まないと音が安定しない事を実感しました😓難しいですね😅
ご視聴ありがとうございます!そういっていただけると、励みになります♪樹脂製のリードが安定しないのであれば、番号を変えてみてもいいかもしれません。葦・樹脂ともにメーカーによりますが、私が樹脂製のリードを使うときには葦よりも固い番号を選ぶことが多いです。
まなさん、アドバイスありがとうございます樹脂製のは初めてだったので硬い感じがしました当然、私の先生にもその事を伝えましが先生はそれで大丈夫です。でしたのでやはり私の息の吹き込み方が足らずにサクスホンの本来の音色を引き出せてないのだと😢痛感しました😰😅今年の発表会にトライしようかどうしようか迷ってます。
先生が大丈夫と仰るなら安心ですね!自身を持って吹けるリードでご出演できますよう、応援しております♪
ありがとうございます🙇めっちゃ嬉しかったです😄あとは、成るようになれで頑張るしかないですね😅
まな先生の説明は,いつもわかりやすくて助かります! 今回はイラストでの解説もあり,さらにわかりやすかったです。とりあえず,前回のうおうおうお…は多少はできるようになった気がします(笑) いつもありがとうございます!
ご視聴とコメント、ありがとうございます!絵が下手なので、そう思ってくださることで救われます…!
お勉強になりました。ありがとうございます。登録させて頂きました。
ご視聴と登録、ありがとうございます!是非また観にいらしてくださいね♪
内容はとても役に立つ!!!~~~ちなみに背景にある音楽は何ですか?!
ご視聴ありがとうございます!BGMはPolyphonixの楽曲、Tunin’ to your mind feat. manaです♪
Thanks!!
サックスの初心者ですが。動画を見て、先週ビブラートを練習しましたが、なんか違うな~と思ったら、まさに図2のようにうねうねと曲がってました (;o;) ///すごく参考になりました!ありがとうございます!
ご視聴ありがとうございます!そうなんです!図2になりがちなので、気付いていただけて良かったです。1週間お待たせしてしまいましたね…(^^;
肝心な事を伝えるのを忘れてました😅🙇番号は見てないのですが、その時は2種類しかなくて💴高い方を選びました😅
メーカーや種類によって吹き心地は様々なので、いろいろと試してみるのも楽しいです!
ビブラートの基礎編、完結です!
サックスとクラリネットの息の入れ方は同じでしょうか。サックスをやりたくなりました。指使いはクラとどちらが難しいですか。
仕組みは同じですが、息の入り具合はクラリネットの方が細い気がします。また、運指はサックスの方が単純かと思っています。
有難うございました。サックスは息を多く入れる必要があるのですね。
今まで 色んな講師の方の ビブラート 掛け方 説明有りましたが 荒川先生の 教え方が1番 分かりやすかったです、これから 頑張って練習します、有り難う御座いました🎵
ロングトーンとビブラート 交互に練習します、有り難う🎵御座いました🎵
わかりやすいです。有難うございました。私はクラリネットですが、原理は同じだと信じて練習しています。
効果がありそうです。
マナ先生
2年前の動画にいまさらのコメントですみません。最近先生の動画を見つけて見始めました。管楽器は小学生の時のリコーダーしか経験ありません。サックスもビービーした感じがなんか好きじゃなかったのですが、先生の動画を見てサックスってこんな気持ちのいい音だったんだって、いまさらながらに気が付きました。ありがとうございます。(東京にいるときに見つければ良かった・・・)
ビブラートのイメージも自分ではなかなかわからないのですが、自分なりの理解では、音程のふり幅と速度をうまく合わせる感じなんでしょうか?あまりふり幅を大きくせずに、速度もそれなりに早めにする感じなのかな?と思いました。
あと1ヶ月後に定演があるんですけど
私中3でもう引退なんです。でもまだビブラートがかけれないままでいるのですが、1ヶ月後の定演までに練習したらビブラートかけるようになりますか?
継続は力なり!
頑張ってください!!
うんうんうんうん。
なるほどなるほど。
わかりやすい。
教え上手♪
僕は独学でソプラノサックスをやっています。それでビブラートの壁にぶちあってます。。。
というのが、マススピースを変えたからです。
セルマーS80☆から、もっと音量があり、エッジのきいたパワフルな音が出したいと思い、Gottsu”響”8番に変えました。
すると、セルマーならできていたビブラートが難しくなりました。
物理的な問題なのでしょうか?そもそも素人にフェイシングが長く、オープンサイズが広いメタルのマウスピースは無理があるのでしょうか?リードはRICOヘムケ2番から2半を使用しています。
とにかく迷走しています。。。
助けて頂ければ幸いです。お願いします!!
見事にアンブッシュア動かないですね。
毎回、勉強になる事ばかりです
先日、私の先生から湿度が高いこの時期は葦のリードよりも
樹脂製のリードが湿度に左右されないからと勧められました
葦のリードと比べると息を吹き込まないと音が安定しない事を実感しました😓
難しいですね😅
ご視聴ありがとうございます!
そういっていただけると、励みになります♪
樹脂製のリードが安定しないのであれば、番号を変えてみてもいいかもしれません。
葦・樹脂ともにメーカーによりますが、私が樹脂製のリードを使うときには葦よりも固い番号を選ぶことが多いです。
まなさん、アドバイスありがとうございます
樹脂製のは初めてだったので硬い感じがしました
当然、私の先生にもその事を伝えましが
先生はそれで大丈夫です。でしたので
やはり私の息の吹き込み方が足らずに
サクスホンの本来の音色を引き出せてないのだと😢
痛感しました😰😅
今年の発表会にトライしようかどうしようか迷ってます。
先生が大丈夫と仰るなら安心ですね!
自身を持って吹けるリードでご出演できますよう、応援しております♪
ありがとうございます🙇
めっちゃ嬉しかったです😄
あとは、成るようになれで
頑張るしかないですね😅
まな先生の説明は,いつもわかりやすくて助かります! 今回はイラストでの解説もあり,さらにわかりやすかったです。とりあえず,前回のうおうおうお…は多少はできるようになった気がします(笑) いつもありがとうございます!
ご視聴とコメント、ありがとうございます!
絵が下手なので、そう思ってくださることで救われます…!
お勉強になりました。ありがとうございます。登録させて頂きました。
ご視聴と登録、ありがとうございます!
是非また観にいらしてくださいね♪
内容はとても役に立つ!!!~~~ちなみに背景にある音楽は何ですか?!
ご視聴ありがとうございます!
BGMはPolyphonixの楽曲、Tunin’ to your mind feat. manaです♪
Thanks!!
サックスの初心者ですが。動画を見て、先週ビブラートを練習しましたが、なんか違うな~と思ったら、まさに図2のようにうねうねと曲がってました (;o;) ///すごく参考になりました!ありがとうございます!
ご視聴ありがとうございます!
そうなんです!図2になりがちなので、気付いていただけて良かったです。
1週間お待たせしてしまいましたね…(^^;
肝心な事を伝えるのを忘れてました😅🙇
番号は見てないのですが、その時は2種類しかなくて
💴高い方を選びました😅
メーカーや種類によって吹き心地は様々なので、いろいろと試してみるのも楽しいです!
ビブラートの基礎編、完結です!
サックスとクラリネットの息の入れ方は同じでしょうか。
サックスをやりたくなりました。指使いはクラとどちらが難しいですか。
仕組みは同じですが、息の入り具合はクラリネットの方が細い気がします。
また、運指はサックスの方が単純かと思っています。
有難うございました。サックスは息を多く入れる必要があるのですね。