曹洞宗・安泰寺 ドイツ人住職 ネルケ無方

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 16 ต.ค. 2024

ความคิดเห็น • 33

  • @fumiyohirano8323
    @fumiyohirano8323 2 ปีที่แล้ว +9

    I’m grateful for this opportunity to hear your wisdom talk from your heart. I have been practicing with Rinzai Zen Buddhism at The Hoenji for about 12 years in Syracuse NY. I’m at 85 years old and taking care of myself happily with the Way of Zen Mind, Beginner’s Mind.

  • @misikarita2772
    @misikarita2772 ปีที่แล้ว +4

    天地いつぱいのわれ
    意味を問う必要はない!
    今ここに生きる
    「人生はなんぞや」「人生に生きる意味はあるか」 と真摯に問い続けられた禅僧
    の言葉を聞けまして大変光栄に思います
     ありがとうございます😂

  • @MySEIKOU
    @MySEIKOU 2 ปีที่แล้ว +12

    座禅をすれば、次々と現れる心の葛藤、人間の弱さ、邪念、、これらと対決して削ぎ落としていく作業は大変です、、生死は表裏一体です

  • @ヒカル-l6z
    @ヒカル-l6z 2 ปีที่แล้ว +13

    答えがない!…を受け入れられないのは人間のごう慢だったのですね✨生きていればいい✨

  • @トメクルーズ
    @トメクルーズ 2 ปีที่แล้ว +8

    きゅうりのように育ちなさい、いい言葉

  • @rabbitwhite8386
    @rabbitwhite8386 2 ปีที่แล้ว +7

    ありがとうございます。

  • @0.shusei
    @0.shusei 2 ปีที่แล้ว +5

    ネルケさん、こころの時代に出演してらしたんですね。

  • @malibu965
    @malibu965 24 วันที่ผ่านมา

    🙏

  • @xj4400
    @xj4400 2 ปีที่แล้ว +5

    これはH23・7放送で
    現在の住職が十代目が中村さんなので、ネルケさん辞められたのですね。
    その昔、愛の貧乏脱出大作戦に出られた頃は来るもの拒まずで大変だったみたいです。
    修行の場というより、外国人のたまり場=場末の木賃宿と化して。
    あるときから受け入れを止めましたね。
    ずっと気になっていました。
    一度、講演に伺いました。
    賢い方だなという印象です。
    ご家族でドイツに戻られたのでしょうか。

    • @真屋ヨーコ
      @真屋ヨーコ 2 ปีที่แล้ว +7

      いいえネルケさんが大阪におられます。
      家族もご一緒です。
      ドイツ語圏への出張というか講演などは企画されていましたがここ2 -3年コロナで実施できずにおります。
      私はドイツに在住する日本人ですけど、無法さんの動画を毎日のように見ております。

  • @修行がたりません
    @修行がたりません 2 ปีที่แล้ว +1

    大燈国師と、ショーペンハウエルを足して2で割った様なお方で御座います。敬具

  • @rika8290
    @rika8290 2 ปีที่แล้ว

    冒頭のお話を聞いてきゅうりの苗は南瓜の芽に接木して作られる事を思い出した。

  • @qq-zd2pr
    @qq-zd2pr 2 ปีที่แล้ว +1

    アツカッタデショウ

  • @nakayu1060
    @nakayu1060 2 ปีที่แล้ว

    20:08
    ピアスつけてる人いるけど、これってアリなのか?

    • @JJJ-ef3qr
      @JJJ-ef3qr 2 ปีที่แล้ว +5

      地方僧堂はこんなものじゃないのでしょうかね。ゆるゆる。
      永平寺だったら殴り倒されるどころではすまないでしょうね。

    • @Таказуми
      @Таказуми 2 ปีที่แล้ว +4

      @@JJJ-ef3qr
      こっちの生活の方が永平寺よりキツいんじゃないですか。
      作務の量は何倍もある。知らんけど。

    • @JJJ-ef3qr
      @JJJ-ef3qr 2 ปีที่แล้ว +5

      @@Таказуми まあ何がキツいかは人によるでしょうが、食事の際に普通の食器を使ったり、普通に椅子に座って食べている
      ということを見ても、徹底的に型にはめて自我を捨てさせるというところからは程遠いということは言えるのではないでしょうかね。

    • @jnkjnk506
      @jnkjnk506 2 ปีที่แล้ว +1

      @@JJJ-ef3qr 「徹底的に型にはめて自我を捨てさせる」ってのが禅のあるべき姿とは知りませんでした。どなたの教義ですか?

    • @JJJ-ef3qr
      @JJJ-ef3qr 2 ปีที่แล้ว +3

      @@jnkjnk506 ユーチューブに「若き雲水たちの永平寺」という動画が載っていますが、その27分27秒あたりに出てくる
      雲水さんがそう言っているのでそう書いただけです。永平寺とはだいぶ違うなと感じただけです。
      型にはめるのが禅のあるべき姿だとはひとことも書いてありません。勝手に創作するのはおやめください。

  • @孫のブタむすこ
    @孫のブタむすこ 2 ปีที่แล้ว

    すいません。住職。お尻が痛くて座禅ができません。「もしかして、アンタ痔?」

  • @桜吹雪-c1v
    @桜吹雪-c1v 2 ปีที่แล้ว

    2020年だけでなく日本の伝統の元号表記も御願いします。
    お母様を幼い時に亡くされて辛かった事でしょう。
    死を覚悟理解するのは恐ろしいです。
    心理学者の河合隼雄先生は西洋と東洋の思想は違うと説いておられますよね。

  • @匿名野郎-g6o
    @匿名野郎-g6o 2 ปีที่แล้ว

    ゲスの勘ぐりは当たるからな

  • @匿名野郎-g6o
    @匿名野郎-g6o 2 ปีที่แล้ว

    そりゃおめえたちも、おんなじだろうが。そういうのを、50歩100歩という。

  • @匿名野郎-g6o
    @匿名野郎-g6o 2 ปีที่แล้ว

    かっこいいこと言いながら電気やトラクターやパワーショベルを使う、安泰寺。こういうのを偽善者と言う。

    • @jnkjnk506
      @jnkjnk506 2 ปีที่แล้ว +15

      永平寺は電気を使ってないんですか? それは知りませんでした。それより永平寺が参拝料を取ってる方がよほど偽善だと思いますけどねえ(苦笑)

    • @田中太郎-x3g
      @田中太郎-x3g 2 ปีที่แล้ว +10

      電気やトラクターやパワーショベルを使うのが偽善者の所業であると誰が言ったので?
      お釈迦様ですか?どなたでしょう
      それとも貴公の勝手な部外者の詮索のゲスの勘ぐりですか?

    • @daihoneidh
      @daihoneidh 2 ปีที่แล้ว +18

      このような書き込みをする者を愚か者と言う。

    • @rika8290
      @rika8290 2 ปีที่แล้ว +2

      鎌倉時代に電気やトラクターやパワーショベルが有れば、道元和尚も使っていたと思うよ。行灯や提灯だって使って来たのだから。
      洗濯機があればもちろん使っていただろう。それは鍋やヤカンなどと同じ単なる「道具」だもの。道具を使わずに原始的に暮らせという教義は存在しないよ。

    • @さけ-r5r
      @さけ-r5r ปีที่แล้ว +5

      何言ってんだコイツ