株式会社小原工業の仕事【鳶職人】

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 1 ธ.ค. 2020
  • 「建物の要をつくる」鳶職人の仕事を紹介します。
    小原工業では随時、鳶職人(経験者)と鳶職人(未経験者)を求人募集しております。一流を目指し、大舞台で輝きませんか!
    【小原工業採用情報】
    obara-k.co.jp/recruit/

ความคิดเห็น • 119

  • @user-hf7vs2yd5y
    @user-hf7vs2yd5y 3 ปีที่แล้ว +16

    男だけど職種全く違うけど、すごくかっこいいし、立派だと感じる。
    職人て不良のイメージあったけど、こんな風に仕事できる職人は人として魅力あると思う!ケガしないで頑張ってください!

  • @user-xo2ck1sl5r
    @user-xo2ck1sl5r 3 ปีที่แล้ว +21

    建て方やってる鳶は、やっぱりカッコいいな…

  • @user-wn3yi2ny2l
    @user-wn3yi2ny2l 3 ปีที่แล้ว +9

    技術がすごい。感動しました。

  • @user-el2qx4uf5l
    @user-el2qx4uf5l 3 ปีที่แล้ว +10

    声かけ・指さし確認 安全第一
    職人さんご安全に!頑張って下さい

  • @user-yi9rw2xh2e
    @user-yi9rw2xh2e 3 ปีที่แล้ว +3

    素晴らしいです

  • @user-zi9dt5di8j
    @user-zi9dt5di8j 3 ปีที่แล้ว +10

    小原工業さんの協力会社として一緒に仕事した時の事を思い出しました。
    今は当時の会社から違う会社に転職して職長してますが、これからも安全第一に頑張りましょう。

  • @Ment6666
    @Ment6666 3 ปีที่แล้ว +19

    自分も鉄骨やってます。
    たまにTH-camで同業の人の動画見かけますけど明らかにレベルが違いますね。
    素晴らしいと思います。
    こちらも負けずに頑張ります!
    お互い今年もご安全に!

    • @user-qs8uh6qf2i
      @user-qs8uh6qf2i 3 ปีที่แล้ว +2

      おれも昔鉄骨やってました!借りボルトから本ボルトにするのがだるかった笑
      とにかくご安全に!!

  • @user-pp5pi4ru8s
    @user-pp5pi4ru8s 3 ปีที่แล้ว

    弊社の商品使ってもらってました!
    ありがとうございます!

  • @boo_ch888
    @boo_ch888 3 ปีที่แล้ว +11

    現場で鉄骨鳶さんとか重量屋さんか付けている指先の感覚なさそうなゴッツイ皮手したままM10のワッシャーを鉄板の上で拾ったのは、驚いた‼︎

  • @user-gj8wc9rk7r
    @user-gj8wc9rk7r 3 ปีที่แล้ว +4

    かっこいいです。

  • @user-qb4pt7nd5i
    @user-qb4pt7nd5i 3 ปีที่แล้ว +5

    改めて思う。
    人ってすげぇよ!!

    • @user-sf4zj7ib1h
      @user-sf4zj7ib1h 3 ปีที่แล้ว

      そえなんだよ。
      でも、理解出来ない人や見過ごしてる人が残念。

  • @user-si7ly7cb7r
    @user-si7ly7cb7r 3 ปีที่แล้ว +15

    ショート動画でアホなことやってる奴らより遥かに次元が違ういい会社ですね!
    作業前のKY活動もしてて、安全面ではしっかりしてると思いました!
    ご安全に!✊

  • @user-vb8xh5wm9d
    @user-vb8xh5wm9d ปีที่แล้ว

    めっちゃかっこいい☺️

  • @user-gi8pm4be2f
    @user-gi8pm4be2f หลายเดือนก่อน

    柱を起こす 途中で作業用の足場を取り付け✨🧑‍🔧 勉強になります😊

  • @seigiwa-katsu
    @seigiwa-katsu ปีที่แล้ว

    お疲れ様です。PCの柱はちょっとでもぶつけると欠けるんですよね。本当荷卸しから気を使いますよねご安全に⛑️

  • @chirochirorinpart2
    @chirochirorinpart2 3 ปีที่แล้ว +6

    うん、綺麗な仕事。立派な職人さんだ

  • @user-ri9ip4iy2f
    @user-ri9ip4iy2f 3 ปีที่แล้ว +4

    かっこいい❗貴方方が国を支えてるかも知れませんよ🎵

  • @user-xf5po5bh1z
    @user-xf5po5bh1z 3 ปีที่แล้ว +10

    ワイヤーに絶対は無いですので新品でも切れるかもしれない、命掛けたお仕事素敵です!

    • @mtoo4585
      @mtoo4585 3 ปีที่แล้ว +1

      @d channel 底辺ではなく基礎ですね。

    • @Nayaaaaaan
      @Nayaaaaaan 3 ปีที่แล้ว

      @d channel 労働社内?

    • @user-pw7ee1jk3i
      @user-pw7ee1jk3i หลายเดือนก่อน

      これでも給料サラリーマンとかわらないけどな

  • @user-hb5or1cw6n
    @user-hb5or1cw6n 3 ปีที่แล้ว

    立柱式やると気しまりますよね。
    建物に願いをかけるあたり日本人の気質がでますよね!
    京葉道路か首都高から見える看板イケてますよ👍あの看板見るとあー今日もがんばるかーって思ったりあー今日も仕事か…って思ったりしてます😁

  • @user-vx7yq9jo8z
    @user-vx7yq9jo8z 3 ปีที่แล้ว +1

    やっぱり身なりって大事だな。印象が良い

  • @user-dv5pd7qo7u
    @user-dv5pd7qo7u 3 ปีที่แล้ว +10

    かっけえ!やっぱ男なら腰道具ガチャガチャ鳴らして歩きたいよな

  • @Rolling1000toooooon
    @Rolling1000toooooon 3 ปีที่แล้ว

    向井建設も好きです

  • @user-ku8dx6tl6k
    @user-ku8dx6tl6k 2 ปีที่แล้ว

    現在の鳶職は恵まれた環境の中での据付工事です重機、物を移動される機器も無い時代ウインチ.坊主を立て滑車を使い物を吊り上げコロを利用して物を移動し据付技能を持った職人鳶の仕事ぶりを今一度観たいですねぇ

    • @user-gy4tl7nt4d
      @user-gy4tl7nt4d 2 ปีที่แล้ว

      現代の鳶職は
      もう日本人がやりません。

    • @adadgjmPy700
      @adadgjmPy700 ปีที่แล้ว

      昔の重量鳶さん指無くした人沢山居ますね俺は運が良かった🤔

  • @user-wp4kt2oy5n
    @user-wp4kt2oy5n 3 ปีที่แล้ว

    ちょうかこいいですよ!

  • @user-lm4ut6xf3u
    @user-lm4ut6xf3u 8 หลายเดือนก่อน

    かっこいい!

  • @yusaku5582
    @yusaku5582 3 ปีที่แล้ว

    PCとか懐かし

  • @user-dw8lf5ws3n
    @user-dw8lf5ws3n 3 ปีที่แล้ว

    こういう柱の為にぴたかいと言う道具があります。

  • @user-dw8lf5ws3n
    @user-dw8lf5ws3n 3 ปีที่แล้ว +17

    これが鳶職人。よく見る足場のカチコミ屋さんが自分らは鳶やと言っているが、これが鳶や。

    • @adadgjmPy700
      @adadgjmPy700 ปีที่แล้ว

      正に重量鳶

    • @adadgjmPy700
      @adadgjmPy700 ปีที่แล้ว

      種田の手甲,脚絆,地下足袋七分のニッカボッカ正に鳶一式

  • @user-qz9rb4kh5s
    @user-qz9rb4kh5s 3 ปีที่แล้ว +3

    PCの現場いーな!!
    穴遭わへんかったら、単菅パイプ突っ込んで、微調整👍

  • @style662
    @style662 3 ปีที่แล้ว +1

    トラックの上だろうが高所!素晴らしいです!
    怪我なくいいモノ作りをお願いします!

  • @user-gi8pm4be2f
    @user-gi8pm4be2f หลายเดือนก่อน

    ✨めっちゃめっちゃカッコイイ✨💪🧑‍🔧✨🤩

  • @bcga9
    @bcga9 2 ปีที่แล้ว

    危ない仕事はなるべき遠隔やAIになればと思うできないところだけを人でやっていく感じがいいい

  • @user-gb5dg9jl2x
    @user-gb5dg9jl2x 3 ปีที่แล้ว +12

    色々な業種を見てますが、やはりホワイトカラーの仕事に就こうと思ってます

    • @KimJongun000
      @KimJongun000 2 ปีที่แล้ว

      ようこそ
      社畜の世界へ

    • @user-hh4nw3cy6o
      @user-hh4nw3cy6o 9 หลายเดือนก่อน

      ようこそ
      社畜の世界へ

  • @ssssei9166
    @ssssei9166 3 ปีที่แล้ว +1

    途中柱に日本酒みたいな物をかけてますがなにかの儀式ですか?

    • @kouki46490327
      @kouki46490327 3 ปีที่แล้ว

      立柱式といって、柱に酒を撒いて安全祈願を確かするためにかけてると思いますよ!

  • @user-zv6zv2wi3l
    @user-zv6zv2wi3l 3 ปีที่แล้ว +1

    やはり、これが鳶だな。

  • @user-wl1gs3wf9p
    @user-wl1gs3wf9p 3 ปีที่แล้ว +12

    これが本当の職人ですね!後継者が減ってるのにこの先、日本の建設技術はどうなるんだろ!

    • @user-vj3fs7mi3j
      @user-vj3fs7mi3j 3 ปีที่แล้ว

      偽物の職人ってあるの(笑)

    • @tukemen_president
      @tukemen_president 3 ปีที่แล้ว

      @@user-vj3fs7mi3j 確認しっかりしなかったりハーネスもヘルメットの顎紐もつけない奴らとかのことじゃないかな。落ちて死んだり他人を傷つけたらそれで終わり。安全に仕事を進められてこそ職人なんだと思うよ

    • @user-vj3fs7mi3j
      @user-vj3fs7mi3j 3 ปีที่แล้ว

      @@tukemen_president それはそう!

  • @michaeladrian4199
    @michaeladrian4199 2 ปีที่แล้ว +3

    Kakoi, Kono shigoto o yaritai desu

  • @kitashina3
    @kitashina3 3 ปีที่แล้ว

    玉掛け”ワイヤー” に点検テープ貼ってないけど 点検したのか??

    • @KING-pb2zo
      @KING-pb2zo 3 ปีที่แล้ว +1

      切れるまで使おう小原工業がモットーです。

  • @user-uj2ry9et5k
    @user-uj2ry9et5k 3 ปีที่แล้ว +5

    まぁ良いとこしか撮さないからね。
    入ったら最後地獄よね

  • @Kamikaze764
    @Kamikaze764 2 ปีที่แล้ว +2

    万博とび頭

  • @user-qe3qt3ov8u
    @user-qe3qt3ov8u 17 วันที่ผ่านมา

    土建業や職人系の若い兄ちゃん達現場のメットでバイク通勤とかしとるけどあれって白バイとかパトカーは何も言わんのかなぁ❓🤔🪖

  • @user-qv9fu4hv6b
    @user-qv9fu4hv6b 3 ปีที่แล้ว +5

    今まで足場全般でやってたんですけど、30から鉄骨の方にうつっても間に合いますか?

    • @subaru7635
      @subaru7635 3 ปีที่แล้ว +3

      やる気あるなら何歳でも

    • @user-ru5wy3ic1m
      @user-ru5wy3ic1m 3 ปีที่แล้ว +1

      やる気あるなら年齢全く関係ないですよ。
      20代の時にいた会社で40代の人がそうでした…鳶職になったのが34歳頃と聞いた記憶があります。
      ホントやる気の一言につきますね。
      頑張ってください。

    • @adadgjmPy700
      @adadgjmPy700 ปีที่แล้ว

      鳶は若い時だけ60才高所🚫出来るのは工場の重量低い足場くらい

  • @oasis6847
    @oasis6847 2 ปีที่แล้ว

    梁を吊っているワイヤーにもうひとつワイヤーフックを掛けている意味を教えて貰えせんか?

    • @darti8302
      @darti8302 ปีที่แล้ว

      B梁など軽い鉄骨を吊る時提灯吊りする為に付いてます。
      鉄骨を2枚3枚吊る感じです

  • @hide8153
    @hide8153 8 หลายเดือนก่อน

    仕事終わったら、クタクタやろうなぁ!

  • @user-gn7jq5pd6t
    @user-gn7jq5pd6t 3 ปีที่แล้ว +9

    若いうちはいいけど年取ったら地獄だなw

  • @user-ku3hr8tb5v
    @user-ku3hr8tb5v ปีที่แล้ว

    よく5tくらいの鉄筋に挟まれるっていうニュース見る仕事か……

  • @user-sf4zj7ib1h
    @user-sf4zj7ib1h 3 ปีที่แล้ว +1

    鳶さんいなければ建設業は成り立たないょ。でも、高齢化進んでるな。日当あげて欲しいな。まず、スーパーゼネコンから。末端鳶職人で1千万スタートならんかね。本当に危険な職業だよ。

    • @user-sf4zj7ib1h
      @user-sf4zj7ib1h 3 ปีที่แล้ว +1

      @d channel 残念ながらそうです。現在どの職種職方も職長はなかなか年齢の高い日本人。末端職人は外国人研修生。若い。
      内装業の中には職長が外国人もたまに見かけます。
      マンション現場なんか3割が外国人。中小のゼネコンの中にはベトナム人の監督もいます。外国人監督と一緒に働くと、各職長とは日本語で打ち合わせ。末端の職人と話す時は英語、ベトナム語、中国語と使い分けする人がいます。
      もうすぐゼネコン監督が日本人で作業員は日本人。日当の低い現場ガードマンも日本人。電気設備関係の資格仕事も外国人。
      すぐそこまで来てます。
      日本人内装業は、リフォームにみんなにげてる。職方の人数が増えすぎて日当が下がる。
      明るい話題が見当たらない。こんな状況でキャリアアップシステムに日本人の名がどれだけ集まるのか。気がつくと研修生の名前だけが埋め尽くすかもしれません。
      他の業界は大丈夫でしょうか?
      私の書いたこと間違ってませんか?

    • @user-bz6by4zc9u
      @user-bz6by4zc9u 3 ปีที่แล้ว +1

      @d channel 一言余計やな

    • @user-ru5wy3ic1m
      @user-ru5wy3ic1m 3 ปีที่แล้ว

      @d channel すべての建物が君がいう底辺の人らが造りあげたモノですよ。何人か亡くなった建物もあります。東京タワーもそうです。
      君は野宿でもしてなさい。
      建物を利用する価値無いですわ。

  • @user-pj7jy5iv4e
    @user-pj7jy5iv4e 3 ปีที่แล้ว +3

    柱の重量ズバリ18t⁉️^^

  • @sho2048
    @sho2048 9 หลายเดือนก่อน

    ヘルメットの後ろに付いてる白い板はなんですか?

    • @user-kn1ck7jq6i
      @user-kn1ck7jq6i 4 หลายเดือนก่อน +1

      防暑タレって言う日焼けになります!

  • @user-tg2ms5so7u
    @user-tg2ms5so7u 3 ปีที่แล้ว +9

    やはり、その辺でイキってる足場鳶とは違いますね。

    • @rk-kh5hd
      @rk-kh5hd 3 ปีที่แล้ว +1

      鳶やったことないのにその言い方はないんじゃない?そのイキってる鳶がいなかったらみんなの生活ないよ?

    • @user-bz6by4zc9u
      @user-bz6by4zc9u 3 ปีที่แล้ว +1

      @@rk-kh5hd イキってる鳶もそれ以外職無いよ〜?

  • @hiroshisato8189
    @hiroshisato8189 3 ปีที่แล้ว +4

    合図者、トラックの荷締め機放り投げてる。これはダメだよ。

  • @user-gy4tl7nt4d
    @user-gy4tl7nt4d 2 ปีที่แล้ว

    でもサラリーマン以下の安い給料
    ローン、審査は、職業が鳶職の為
    まず通らないんですよ
    日本人がやりますか?

  • @tsukashit
    @tsukashit 9 หลายเดือนก่อน +1

    1:50
    トラックドライバーとして…
    人の道具ぶん投げるのはどうかと思う。

  • @user-rx7nd6mq9y
    @user-rx7nd6mq9y 3 ปีที่แล้ว

    鉄骨鳶は給料いいよね(^^)

  • @user-xx5sb3zb7m
    @user-xx5sb3zb7m ปีที่แล้ว

    こら鳶職こら😡⚡

  • @user-ic9cg7fv2e
    @user-ic9cg7fv2e 2 ปีที่แล้ว

    親綱一本に1人しかフック掛けてはだめ
    こんだけ人いて誰もわからないのかね

    • @user-gy4tl7nt4d
      @user-gy4tl7nt4d 2 ปีที่แล้ว

      これ
      撮影がかなりの以前では?

  • @tsukadagumiwakagashira
    @tsukadagumiwakagashira หลายเดือนก่อน

    すごいな‼︎かっこええやん‼︎

  • @mm-vz2fz
    @mm-vz2fz 3 ปีที่แล้ว +6

    トラックの上で安全帯かけてもランヤード伸びる前に地面に落ちん?笑笑

    • @user-lr9jh7vu8z
      @user-lr9jh7vu8z 3 ปีที่แล้ว +1

      動画を撮って世間様に広めるということを理解してればわかるだろ
      してなきゃ”安全帯してない厨”がまた現れるんだからさ

    • @mm-vz2fz
      @mm-vz2fz 3 ปีที่แล้ว

      @@user-lr9jh7vu8z
      確かに笑笑すぐ湧きますからね笑笑

    • @KING-pb2zo
      @KING-pb2zo 3 ปีที่แล้ว

      スパイダーマンです

  • @user-wv1km7ik4z
    @user-wv1km7ik4z 3 ปีที่แล้ว +1

    無知だけど、2人一緒の親綱に安全帯掛けてて、1人落ちたらどーなんの?

    • @user-si7ly7cb7r
      @user-si7ly7cb7r 3 ปีที่แล้ว

      最悪はもう1人も一緒に落ちる

    • @KING-pb2zo
      @KING-pb2zo 3 ปีที่แล้ว

      真ん中に一本スタンションほしいね!

  • @user-zx8jx1vi6o
    @user-zx8jx1vi6o 3 ปีที่แล้ว

    吊り荷の下に入るとか気にせんのね(笑)

    • @user-bz6by4zc9u
      @user-bz6by4zc9u 3 ปีที่แล้ว

      いつ吊り荷の下に入ってました??

  • @user-bv7wu6vu9w
    @user-bv7wu6vu9w 2 ปีที่แล้ว +1

    あご紐、ゆるゆるの人多すぎ

    • @user-gy4tl7nt4d
      @user-gy4tl7nt4d 2 ปีที่แล้ว +1

      これじゃ
      現場から排除されます。
      こんな業者は不採用。
      この一言です

  • @charanporan1234
    @charanporan1234 3 หลายเดือนก่อน

    絶対にしたくない仕事です。

  • @user-xg8sj2zx3l
    @user-xg8sj2zx3l 2 ปีที่แล้ว

    落下直後の死んでるところが見たがったな残念だ

    • @user-gy4tl7nt4d
      @user-gy4tl7nt4d 2 ปีที่แล้ว

      ほんと多い転落事故
      この為
      ローン、審査はまず通らないのですが
      保険も加入できないです。
      死んだら
      誰が保証してくれるのですか?

  • @user-mg7xw5kl5k
    @user-mg7xw5kl5k 3 ปีที่แล้ว +1

    結構デブチンいるんだなぁ

  • @user-qx6uk5sf9o
    @user-qx6uk5sf9o 3 ปีที่แล้ว

    作業中はマスク付けないんだねw

    • @user-bz6by4zc9u
      @user-bz6by4zc9u 3 ปีที่แล้ว

      空調服着てるし何年前の夏かは分かりませんよ〜

    • @user-zb7mt2gp7y
      @user-zb7mt2gp7y 2 ปีที่แล้ว

      付けて作業は地獄ですよ!

  • @user-zx1vp3sy4u
    @user-zx1vp3sy4u 3 หลายเดือนก่อน

    鳶職はカッコいいのは分かるけど、熟練のベテラン職人が経験浅い職人や新人に仕事出来ないからと言う理由で怒鳴り散らしたりぶん殴ったりするからすぐ新人辞めていく、昔からの伝統で
    現在みたいに少子高齢化社会になると
    若い人来なくて5〜60代の熟練者が身体に鞭叩きながらやってるよ。昔と違って現在の特に若い子は修行なんてしないよ!スマホやネット、SNSで一瞬で調べて気に入らなければさっさと違うトコ行くよ。

  • @NINA-su1yj
    @NINA-su1yj 3 ปีที่แล้ว +1

    なんで 吊りの時に 人ばらいの 笛や 移動のブザーつけないの 決まりであるでしょう

  • @norrie1884
    @norrie1884 3 ปีที่แล้ว +1

    ハーネス対応の空調服買えよ

    • @user-dz9bf3ye3h
      @user-dz9bf3ye3h 3 ปีที่แล้ว

      そんなのあるんですね!知らなかったです😂
      まあ自分はハーネス使わないですけど笑
      真夏に空調服のバッテリー切れた時、あ俺終わったってなりますよね笑

  • @user-wi4fs4pc3s
    @user-wi4fs4pc3s 3 ปีที่แล้ว

    最近肉体労働者のTH-cam動画多いな!アップして何の意味あるんか分からん。広告収入もないのに😜

  • @adadgjmPy700
    @adadgjmPy700 ปีที่แล้ว

    やっぱり鳶は 重量だよ!