国道183号全区間 その2(日野町ー庄原市西城町)

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 2 ธ.ค. 2024

ความคิดเห็น • 11

  • @しげあきほんじょう
    @しげあきほんじょう 2 วันที่ผ่านมา +3

    わ〜懐かしい。自分、25.6年前に通りました。会社の旅行を休んで一泊二日で、目的は砂の器で有名になった。亀嵩と大蛇ループ橋に行きたくてです。宍道湖湖畔の国民宿舎に一泊。松江城、境港市、三朝温泉でお風呂に入り、日本海経由で帰りました。奥出雲良かった。

    • @tanbaroad
      @tanbaroad  วันที่ผ่านมา

      いいですね!懐かしい思い出ありがとうございます!

    • @しげあきほんじょう
      @しげあきほんじょう วันที่ผ่านมา

      @tanbaroad 亀嵩駅での出雲蕎麦美味しいかった。行きで観た大山、帰りの大山風景が全く違うの。宍道湖の夕陽は最高です。tanbaroadさんありがとうです。

  • @DE-pn8vl
    @DE-pn8vl 2 วันที่ผ่านมา +1

    距離は短いですが兵庫県道114号線(武庫川パークロード)をお暇な時にでもやって頂けるとありがたいです🙏。

    • @tanbaroad
      @tanbaroad  2 วันที่ผ่านมา +1

      はい、ご要望ありがとうございます。ずっと前から撮影候補には上がっているのですが、すぐには無理ですが、これを機になんとか計画したいと思います。

  • @村上優-d8g
    @村上優-d8g 2 วันที่ผ่านมา

    ちなみに、「伯備線」を走行している特急「やくも」は今年の4月6日に運行開始したばかりの新型車両の「273系」です。通常は4両編成で運用ですが、たまに8両編成で運転する場合もあります。※今年の3月ダイヤ改正〜全席指定席

    • @tanbaroad
      @tanbaroad  วันที่ผ่านมา

      今度は迫力のある8両編成を見てみたいものです。

  • @田中徳和-n9q
    @田中徳和-n9q 2 วันที่ผ่านมา

    何時も投稿お疲れ様です🙇動画📹️を見てますます日本は交通インフラ後進国だと痛感しました。国道も防災や減災を兼ねた線形改良を兼ねた生活道路と中長距離を分離した構造にして通過車両を地下に建設した上下二段構造の道路にして地下道路に高速道路や連続立体交差の機能も付けた地上の速度制限はそのままに地下の道路は設計速度100∼120位の需要に応じて3∼6車線に出来る上下片側暫定2車線の道路があれば地方の高速交通の利便性が上がると思います。それに、鳥取県や島根県の道路インフラを更に向上させれば両県の労働生産性がかなり向上すると思います。

    • @tanbaroad
      @tanbaroad  2 วันที่ผ่านมา

      コメントありがとうございます。山陰地方はまだ人口の割に道路インフラ整備は進んでいる方だと思いますが、米子バイパスや安来道路などボルトネックになっている所の拡幅はさっさと進めてほしいと思います。
      お金の使い方にはまだまだ改善の余地がありますね。

  • @Chorus_One
    @Chorus_One วันที่ผ่านมา

    生山道路は必要だったのかなあ。
    道が細くて困ったわけではないし。生山の町を完全にスルーして道の駅も大打撃じゃないのかな。元々交通量多くないのに。

    • @tanbaroad
      @tanbaroad  วันที่ผ่านมา +1

      確かに日曜の朝とはいえすれ違った車は一台だけで、宝の持ち腐れ感がありますね。将来庄原から生山まで高規格道路が繋がれば本領を発揮する日が来るかもしれませんが、いつになることやらという感じですねぇ。
      道の駅は県道8号の撮影時に立ち寄り、なかなか充実した施設だと思いましたが、利用者がどのくらいあるのかなぁとちょっと心配になる立地でした。