【ドリフトが上手くなるコツ教えます】村岡昌憲 HOW TO DRIFT【東レ】
ฝัง
- เผยแพร่เมื่อ 9 ก.พ. 2025
- ルアーフィッシングで欠かせないメソッドの一つ【ドリフト】
東レ フィッシングインストラクターの村岡昌憲氏に、
ドリフトが上手くなるコツを『一問一答』で教えて頂きました!
状況に応じての流し方の使い分けは必見です!
東レ・フィッシングネット
www.torayfishin...
■シーバスPE パワーゲーム
www.torayfishin...
■ショックリーダー スムーズロックプラス
www.torayfishin...
凄く勉強になる動画です。
PEラインは絶対よつあみ
リーダーはシーガー
頑張ります!!!
たしかにライン先行の釣りをかなりやってると食わせられるポイントはかなり増えた印象。ただ未だにバイトが一番多いのはターン時な気がする。
ドリフト(ナチュラルドリフト)マスターしたいなら一度フライフィッシングのドライフライの釣やウエットフライの釣りやったらいいと思いますけど 特に幅の広い川でドライフライやったらかなりドリフトを極められると思いますがね~
素敵な動画をありがとう😊
流してるルアーを映像で見るとわかりやすいです!
同じように流す練習してみます
毎日この動画見てます
とても分かりやすい良い動画でした。
更に腕を磨こうと思います。
感謝!!!
流すことばかり考えてラインメンディングというものをやってなかったな
流れが速いときに大きくU字を描きすぎていたので、ここのコントロールを意識してやってみようと思います
東レさん。
村岡ファンはみんな船ハリスですヨ、ちなみに…
ボキは、20年くらい前のブームの時に、船橋トップウォーターの店長にウェーディングを教えてもらってから流れの中のシーバスフィッシングが好きです。
養老川で勉強しました・・・。
なので、基本ライン先行でデッドスローです。
村岡さんが言う様に、ラインテンションでユラユラ泳がせながら誘う様に考えてます。
あの、誘う感じが好きです(^-^)
流す!
12:25
ありがたいです( ;∀;)
今回久しぶりに釣りに行って坊主でした
また次回頑張ります!
風が強いと釣れないとかはありますかね?
どんな時でもチャンスは有ります
風が強い方がつれる
車始めたのかと思った。
は?車関係なくねぇ?!?!www
@@毎日がエブリデイ-n3fドリフトっつうから勘違いすることもあるだろ
@@米津玄師-w4p 釣りする人は勘違いしねーよ🖕
まさっちがイケイケの車でドリフトしてたら笑うわ
@@user-ow8nb7kd3v
この人2輪は結構好きですけどね