【ゆっくり解説】 真の混迷と大乱世の終結 後期西方の王朝興亡 五胡十六国史⑤【後秦 西秦 後涼 南涼 西涼 北涼 五胡十六国】

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 24 ม.ค. 2025

ความคิดเห็น • 160

  • @kqpictures3378
    @kqpictures3378 2 ปีที่แล้ว +106

    八王の乱ですらややこしいのに五胡十六国までがっつりごりごりに扱ってくれた鳥人間に感謝。

    • @BoRiemann
      @BoRiemann 2 ปีที่แล้ว +8

      ですら、というか八王の乱が一番わかりにくい 笑

    • @全家福222
      @全家福222 2 ปีที่แล้ว +2

      やすさささ

    • @プリンライス
      @プリンライス ปีที่แล้ว +2

      カンペ見ずに八王の乱を説明出来たら一流っすね

  • @佐倉太郎
    @佐倉太郎 2 ปีที่แล้ว +31

    姚一族の面々は皆んなキャラ立ってて面白いですよね。石虎にタメ口効いても許されたり後趙の危機を救った姚弋仲とか、冉閔を撃破したり殷浩を翻弄して北伐を挫折させた姚襄とか、前涼相手に無双したり、巧みな戦略と戦術で前秦崩壊後の激戦を戦い抜いた姚萇とか、強キャラの上強烈なエピソード持ちの人物が多い。

  • @2ytku723kp
    @2ytku723kp 2 ปีที่แล้ว +8

    五胡十六国史華北編おつ
    これだけ丁寧な解説でも動画視聴後数分も経つと「後涼と北涼と南涼は何か違いがあったっけ? まぁいいや」となってしまうアトミックブレイクカオスワールドな五胡十六国時代の恐ろしさ

    • @c-history
      @c-history  2 ปีที่แล้ว +2

      ご支援いただき、感謝感激イヤッホオオオオオオ禹!でございます!!
      涼は本当にもう多すぎるのでそのスタンスで問題ありません!なんか変な名前の部族いたわ、くらいで十分だと思います!!!

  • @野郎ねこ-g5y
    @野郎ねこ-g5y 2 ปีที่แล้ว +12

    何回復習しても、しばらくすると忘れちゃうこの時代

  • @通勤特別炒飯
    @通勤特別炒飯 2 ปีที่แล้ว +48

    小ネタ:南涼の最後の君主禿髪ジョク檀の子禿髪破羌は北魏の太武帝に重用され、禿髪氏と拓跋氏は同源であることから「源」の姓を与えられています。日本の源氏もこの故事に由来しています。

    • @HN88426
      @HN88426 4 หลายเดือนก่อน +2

      很不可思議,沒想到日本的源有這個來由。但是兩者的時間好像不太對得上

    • @murkymurk8305
      @murkymurk8305 3 หลายเดือนก่อน +1

      マジですか!

  • @m袖
    @m袖 2 ปีที่แล้ว +6

    Thanks!

    • @c-history
      @c-history  2 ปีที่แล้ว

      いつもご支援いただき、まことにありがとうございますッ……!
      有り難きことこの上無き也……!!

  • @o-d9242
    @o-d9242 2 ปีที่แล้ว +9

    16:07 劉秀「更始なんて縁起でもない年号立てるからや」

  • @太田真-z7g
    @太田真-z7g 2 ปีที่แล้ว +3

    ありがとうございます!

    • @c-history
      @c-history  2 ปีที่แล้ว

      いつもご支援いただき、まこと感謝感激でございます……!!
      苦しい時、いつも力になっております!!

  • @seattleslew2332
    @seattleslew2332 2 ปีที่แล้ว +11

    五胡十六国の解説お疲れ様でした
    ここでしか見られない涼州諸国の興亡とても勉強になりました

  • @もむもむ-n4r
    @もむもむ-n4r 2 ปีที่แล้ว +7

    五胡十六国時代の解説、お疲れ様でした&ありがとうございました!解りやすくて面白かったです♪

  • @ちっちゃいちゃん-g6s
    @ちっちゃいちゃん-g6s 2 ปีที่แล้ว +14

    38:33 無事病死とかいうパワーワード

    • @coldexp7189
      @coldexp7189 2 ปีที่แล้ว +3

      畳の上というか、寝床の上で死ねるだけでok!
      誰かに殺されないという事が大事……

  • @buchi-ko-pohro-channel
    @buchi-ko-pohro-channel 2 ปีที่แล้ว +3

    五胡十六国編お疲れ様でした。ありがとうございました。
    南北朝編も期待しております。

  • @user-kunihiro2023
    @user-kunihiro2023 2 ปีที่แล้ว +2

    ありがとうございます!
    五胡十六国時代ってホントにカオスな時代だったのがちょっぴり分かった様な気がしました。
    三国志みたいなマニアが出て来ても可怪しくないと思いますけど、嬉嬉として語るオタクに会ったことがないのはうちがぼっちなのを差し引いても、やはりまとまって語るのが難しいのかなー?って思いました。
    今度、酒の席で話題がなくなったら職場の誰かをとっ捕まえて試してみようと思います(笑)。
    (パワハラって言われない程度に抑えておきます😁)

    • @c-history
      @c-history  2 ปีที่แล้ว

      ご支援いただき、まことにありがとうございます!!!
      乱世と言えど鼎立くらいが覚えやすくてとっつきやすいのかも知れませんね~!
      五胡(五つの民族とは限らない)による十六国(十六とは限らない)の興亡は複雑すぎるのと、あれだけ派手に争って最後は北からやってきた北魏にやられてしまう結末が物語として何とも微妙な所なのかもしれません!
      パワハラ頑張ってください!!!!!!

  • @MiyakawaTakeshi
    @MiyakawaTakeshi 2 ปีที่แล้ว +6

    北魏の東西分裂以降が、また面白いんだよなあ...

  • @気まぐれ天使-u7w
    @気まぐれ天使-u7w 2 ปีที่แล้ว +9

    やっと劉裕が少し出てきた
    南北朝時代の劉裕1本
    北魏の拓跋氏の動画楽しみです

  • @MrDeha6450
    @MrDeha6450 2 ปีที่แล้ว +6

    董卓、馬騰、呂光、禿髪烏孤、そして沮渠蒙遜。後漢末期から五胡十六国にかけての涼州は個性派君主が次から次へと現れますね。そこに拓跋珪や赫連勃勃、果ては吐谷渾(動画では空気ですが、この国の立ち回り上手には驚かされます...しかもこの国、君主が燕の慕容氏傍系だったりします。)まで入り乱れての大乱闘となる華北西部、わけわかんないことになってます。

  • @ケンケン-b3r
    @ケンケン-b3r 2 ปีที่แล้ว +8

    丁寧に解説いただきありがとうございます🙇‍♂️
    何だか北魏がメジャーならマイナーリーグの国々ですがなかなかに面白い国々でしたね✨

  • @いでたかゆき-r8i
    @いでたかゆき-r8i 2 ปีที่แล้ว +6

    五胡十六国の外伝シリーズという形で広開土王(高句麗)の解説を
    リクエストします。

  • @TY-pf8bd
    @TY-pf8bd 2 ปีที่แล้ว +1

    禿髪を「はげかみ」というシーンが2回あったけどそれがじわりますねw

  • @劉文叔-c4s
    @劉文叔-c4s 2 ปีที่แล้ว +4

    沮渠蒙遜かなり有能で好き
    この大乱世の中、30年間も在位できてるだけですごい

  • @ドラゴンツッチー
    @ドラゴンツッチー 2 ปีที่แล้ว +9

    五胡十六国時代の華北王朝群については、以前調べてみてもよくわからなかったのですが、鳥人間さんのおかげである程度理解できるようになりました。この後はとりあえず、代国・北魏→東晋→劉裕といった感じでやって欲しいですね…!(南朝宋は劉裕以外は以前やっているのでカットしてもいいと思います。)
    にしても、涼州の王朝分裂しすぎ…。

  • @兄貴んぐおー
    @兄貴んぐおー 2 ปีที่แล้ว +1

    長かった。。。。が、物凄く面白く、ためになりました。
    ありがとうございます。
    さあ、次は南北朝ですね。期待してます。

  • @山内寛志
    @山内寛志 2 ปีที่แล้ว +2

    今回も動画を閲覧した者です。
     ついに北魏によって大陸の北側が統一され、新たな舞台に移行しますね。
     それまでの経緯を数回に分けて投稿をされていましたが、本当にお疲れ様でした。
     【栄枯盛衰 夢の跡】とは申しますが、沢山の王朝が出ては滅び、人と人が争っては血が流れ、この五湖十六国時代は改めて複雑な時代だなと感じました。
     ついに北魏による統一となりましたが、北魏の紹介が次の投稿になると思いますので、次の投稿を楽しみにしております。
     改めまして、今回も良い勉強になりました。本当にありがとうございました。
     新型コロナやインフルエンザが猛威をふるっている危ない時期ですが、投稿者さんにおかれましては、健康とメンタルに気をつけていただければ、幸いです。
     話が長くなりましたので、ここで筆を置きます。

  • @原田美紀-j9t
    @原田美紀-j9t 2 ปีที่แล้ว +5

    いつか、拓抜珪の話も動画化してくれたら嬉しいです

  • @takashi-aoki
    @takashi-aoki 2 ปีที่แล้ว +6

    前涼は八王の乱で長安・洛陽・ギョウの中央が荒れ始めた時のシルクロードが整備されていて逃げやすかったので、優秀な漢人文官の多数逃げ、一定の基盤をもっていた

  • @enchopicopico
    @enchopicopico 2 ปีที่แล้ว +24

    五胡十六国時代でさえ存在しなかった廃帝が大量出現するのがこの後の時代。

    • @ヨーク公リチャードプランタジネット
      @ヨーク公リチャードプランタジネット 2 ปีที่แล้ว +1

      裏を返せば、五胡十六国時代は「皇帝を廃位させる自由」も「皇帝を廃位される自由」もなかったと言えなくも…ないのか?

    • @shou-sho
      @shou-sho 2 ปีที่แล้ว +6

      五胡十六国時代にも諡号を持たないという意味で廃帝はいます。(後趙、成漢、後趙、前秦、夏)
      ただ、これらの国々は後世の史書でどれも「正統王朝」と認められなかったので、群雄扱いなんです。(石勒や苻堅も皇帝ではなく群雄扱いです)
      南朝や北魏は「正統王朝」なので、皇帝が廃位されるとめでたく廃帝になります。

  • @bwjbb475
    @bwjbb475 2 ปีที่แล้ว +1

    おはようございます。もうネタは尽きたのかと思いましたがイロトリドリで来たかあ。探せばあるもんだなあ。
    今回は一転して華北西方の特集ですか。中々こちらも激動すぎて面白いですねえ。ビジュアル系にツボったw
    まだ一回目の滅亡って聞くと、〇〇年ぶり◯回目とかあるように感じてしまうw西秦も粘ったけどあえなく空振り三振OUT!!
    華北西の隅から隅方までしっかり丁寧に解説して頂いて本当に有り難い。聞けば聞くほど苻堅は惜しかったなあと思わずにはいられない。

  • @KOME1990
    @KOME1990 2 ปีที่แล้ว +6

    三国志ではほとんど話題にあがらないような涼州の中で三国志やってるとかすげー!
    弱小州の中で最強をかけて殴り合ってるとかおまえらそんなことしてる場合か!と突っ込みたくなるw

  • @匿名希望-w3h
    @匿名希望-w3h 2 ปีที่แล้ว +3

    中国史スキーでもこのあたりはややこしい(特に名前ががが)ので飛ばしている人も結構いるのではなかろうか。
    そこでこのチャンネル。さっくりながら、とてもわかりやすくて良いですよ奥さん。

  • @shou-sho
    @shou-sho 2 ปีที่แล้ว +3

    北魏・太武帝が出ると、南北朝時代はすぐそこですね。
    涼王朝界wだと、会話にちょくちょく三国志ネタ(関羽とか田豊とか魯粛とか)を挟んでくる禿髮傉檀(ジョクダン)が結構好きです。

  • @茶聖
    @茶聖 2 ปีที่แล้ว +6

    うわ…やっぱりこの時代の河北は地獄だな。唯一の救いが、李暠の建てた西涼だな。漢人政権が運営したことで上手く国がまとまっていた。
    この西涼にあった酒泉という町はかつて前漢の武帝に仕えた霍去病が匈奴討伐の際に駐留した町でこの町にあった泉に酒を注ぐと忽ち泉から出てくる水が酒になったという当時の漢族にとっては漢民族の栄光を偲ぶ場所であっただろうな…

    • @seattleslew2332
      @seattleslew2332 2 ปีที่แล้ว +2

      養老の滝みたいですね

  • @qoamb410
    @qoamb410 2 ปีที่แล้ว +1

    「夕陽、限り無く好し、只だ是れ黄昏に近し。夕陽無限好、只是近黄昏。」(唐 李商隠)の詩を思い出しました。唐代の官僚、李商隠が中国の北方の夕陽を見て詩にした一文らしいです。大きく炎の様な夕陽の姿と、地平に沈む速さを謳っている様です。西方の国々の勃興と滅亡、英雄達の生涯に重なる気がしました。五胡十六国時代のまとめご苦労でした。面白かったです。

  • @louissmith4257
    @louissmith4257 2 ปีที่แล้ว +6

    五胡十六國實為二十二個不同時存在的政權,有二趙(前趙、後趙)三秦(前秦、後秦、西秦)五燕(前燕、後燕、南燕、北燕、西燕)五涼(前涼、後涼、南涼、北涼、西涼)、成漢、譙蜀、北夏、冉魏、翟魏、前仇池、後仇池。

  • @u-lala-good-go
    @u-lala-good-go 2 ปีที่แล้ว +1

    嬉しい。張掖から酒泉にかけて居残った月氏について研究してました。

  • @うみうし-l7b
    @うみうし-l7b 2 ปีที่แล้ว +6

    五胡十六国時代完走、お疲れ様でした!
    乱世だから仕方ないのかもしれませんが、後秦の姚萇だけは何か許せない感じがするのは私だけかな…
    先に兄を前秦に殺されてるとは言え、降伏を受け入れてあれだけ重用してくれた苻堅に対してあの行い…
    まあ、それが五胡十六国時代なんですかね、悲しいなあ😢

    • @user-Gifu_no_Zoukinya_san
      @user-Gifu_no_Zoukinya_san 2 ปีที่แล้ว +4

      同意ですね。
      いかに乱世と言えども超えてはいけない一線、というのはありますね。
      慕容垂はその一線を守ったから、好意的な評価ができますが、姚萇は超えてしまった。
      後秦が周辺国からフルボッコされたのも、それが一因なんじゃないかとも思えます。

  • @kawaguchikolupinus9570
    @kawaguchikolupinus9570 2 ปีที่แล้ว +1

    動画作成お疲れ様です いつもお勉強させていただいてます

  • @覇王花-r9u
    @覇王花-r9u 2 ปีที่แล้ว +4

    楽しかった五胡十六国時代も一旦終わりか~。
    次回更新は何になるかな?限定動画も楽しみだな。

  • @intelljp
    @intelljp 2 ปีที่แล้ว +6

    西秦乞伏氏の子孫に、北斉・北周・隋で将軍・大臣だった乞伏慧がいましたが、煬帝の不興をかって失脚しました。

  • @anaheimmechatronics564
    @anaheimmechatronics564 2 ปีที่แล้ว +2

    18:55 画像がキングダムの秦王の弟に似てるなぁ。

  • @SuiSuiGaming
    @SuiSuiGaming ปีที่แล้ว +1

    40:37 限定動画送りの仇池はどこにありますか

    • @c-history
      @c-history  ปีที่แล้ว

      申し訳ありません!まだアップされておりません!

    • @SuiSuiGaming
      @SuiSuiGaming ปีที่แล้ว +1

      @@c-history わかりました!

    • @c-history
      @c-history  ปีที่แล้ว

      @@SuiSuiGaming 司馬師お待ちを……!

  • @kongosp
    @kongosp หลายเดือนก่อน

    14:34 乞伏乾帰のグラが信長の野望 創造の加藤嘉明にそっくり

  • @オラシオン-n9i
    @オラシオン-n9i 2 ปีที่แล้ว +2

    五胡十六国通史シリーズお疲れさまでした。とても勉強になりました。
    このシリーズは各王朝の支配域を、三国のゲームで把握した華北の地図に当てはめて追ってきました。
    西涼の支配域やオルドス地方など中国史理解のために中国地理(地形や地方名等)についての知識不足を痛感した...

  • @ルレックス
    @ルレックス 2 ปีที่แล้ว +3

    涼州は前後西北南と数多くの涼が建国されましたが、隣国の吐谷渾もまた個性的なんですよね。
    建国したのは前回の五胡十六国時代(東方編)で登場した慕容部。
    南涼と似たような国で、跡継ぎになれなかった指導者が流れ着いて建国した国。
    南涼との違いは恐ろしく長持ちしたということ。五胡十六国時代どころか唐の初期まで国が残っていたといいます。

    • @intelljp
      @intelljp 2 ปีที่แล้ว +1

      五代十国時代の後漢皇帝、劉知遠の異父弟に慕容彦超なんていたりします。
      北宋雍熙三年(986年)に燕雲の一部を奪還した際に吐谷渾部族を移住させたというのが最後の記述になります。

  • @ヨーク公リチャードプランタジネット

    苻堅と慕容垂の関係性もいいけど、苻堅と姚萇の関係性もなかなか只ならぬもので乙よね

  • @イトウマサミ-m5v
    @イトウマサミ-m5v 2 ปีที่แล้ว +2

    これは保存版。華北の興亡、成り上がり、やらかしが理解しやすく面白い。内紛のお代わりってイヤなパワーワードだな。声に出して読みたい禿髪部の連中。西涼で思い出すのが井上靖の敦煌。小学生の頃TVで観て興味が出て、中学生の頃難しいと思いながら原作読んで更に中華史が好きになった。やっぱり乱世は面白い。

  • @orange2581
    @orange2581 2 ปีที่แล้ว +10

    戦わなければ生き残れない!(生き残れるとは言ってない)

  • @harigane4773
    @harigane4773 2 ปีที่แล้ว +7

    涼州三国志!○○三国志って名付けるだけでアツい話に見えるもんなんだな。
    しかし後漢のころは異民族の溜まり場扱いだった涼州がこのころは漢人勢力が有力者となるとはなんたる逆転現象!でも擁立されてるのは五胡ばっかりwww

  • @momotarou724
    @momotarou724 2 ปีที่แล้ว +3

    この八王の乱〜五胡十六国のシリーズで使われてる人物イラストはどこからのものなんでしょうか?

    • @murkymurk8305
      @murkymurk8305 3 หลายเดือนก่อน

      知りたい…AI?

  • @kugui1009
    @kugui1009 2 ปีที่แล้ว +1

    25:04
    突然の悪口w

  • @やなわらばー-g6c
    @やなわらばー-g6c 2 ปีที่แล้ว +1

    分かりづらいところをわかりやすく説明してくれて感謝😂

  • @牛肉麺-k6w
    @牛肉麺-k6w 2 ปีที่แล้ว +3

    吐谷渾動画も希望致しまする

  • @なおろ
    @なおろ 2 ปีที่แล้ว +4

    やばい皇帝伝として蕭宝巻の紹介を希望します。

  • @mukutinausagi
    @mukutinausagi 2 ปีที่แล้ว +6

    安定した王朝を作るのは、至難の業だと思いました

  • @白川和哉阿骨打努爾哈
    @白川和哉阿骨打努爾哈 2 ปีที่แล้ว +3

    後涼以後の涼は余り取り上げられないから嬉しいは。

  • @勘歩ジョン
    @勘歩ジョン 2 ปีที่แล้ว +5

    吐谷コンがビミョーに気になる。

  • @noakaon
    @noakaon 2 ปีที่แล้ว +2

    歴史を❤鳥人間さんを好きになって良かったです😆

  • @どーきー-g1q
    @どーきー-g1q 2 ปีที่แล้ว +2

    この時代の、なんちゃら天王とか、万年秦王みたいな独自称号の大量発生現象が、カオスな時代の試行錯誤感あって面白いな。宇宙大将軍とかも控えているし。

    • @寒天推しが尊い
      @寒天推しが尊い 2 ปีที่แล้ว +1

      宇宙大将軍VS皇帝大菩薩を始めて聞いたときの衝撃たるや…
      両者の称号が強すぎる

  • @kix4878
    @kix4878 2 ปีที่แล้ว +3

    華北の覇者北魏も安定した国家とはとても言えず、建国者である道武帝にしてからロクな死に方が出来ませんでした。この時代、君主が「崩御」出来る事が一種のステイタスに見えて来ますね。

  • @ざっぱごう
    @ざっぱごう 2 ปีที่แล้ว +2

    音だけで聞いてて「なんかを開始した」てなんやねんと思ったが「南下を開始した」だったか。この時代「大丈夫じゃなかった」展開多すぎ問題。あと、唐突な「だがしかし。」インサートはさすがに笑った。それと、禿髪ウコの名前の字面だけを手掛かりに描いたような顔グラ好き。五胡十六国時代の解説お疲れさまでした。大乱世先生の次回作には期待せざるを得ない

  • @anaheimmechatronics564
    @anaheimmechatronics564 2 ปีที่แล้ว +1

    15:13
    100万人は多そうに聞こえるが、東京の世田谷区(94万人位)や大田区(74万人位)より僅かに多いくらい。現代の人口のヤバさが分かる。

  • @アイスクリーム-x7b
    @アイスクリーム-x7b 2 ปีที่แล้ว +1

    涼州の諸国家の興亡も結構面白いな

  • @山田太郎-z3v5d
    @山田太郎-z3v5d 2 ปีที่แล้ว +1

    動画の質は毎回保障されてるわけで、あとは量。ということで動画の長さが40分を超えているとうれしくなっちゃうの。

  • @harukasuzuki3939
    @harukasuzuki3939 ปีที่แล้ว +2

    こういうマイナーな国家の解説は面白い!

  • @anaheimmechatronics564
    @anaheimmechatronics564 2 ปีที่แล้ว +2

    20:34 ワイは唐の李氏、鮮卑族が有力だと思ってるよ。独孤皇后は匈奴系だしな。

  • @uponacat
    @uponacat 2 ปีที่แล้ว +1

    従軍した婦人らの衣服を結んで作ったロープを使って敵城へ侵入して敵兵斬りまくって城を落としたとかいうイカレエピソードを持つ太武帝好き……
    穢史って素敵じゃん?

  • @かゆうま-x9h
    @かゆうま-x9h 11 หลายเดือนก่อน +1

    この時代の北斗神拳伝承者は世紀末並みに多忙だろうなあ。

  • @真月遼
    @真月遼 2 ปีที่แล้ว +2

    劉宋の名将「三十六計逃げるに如かず」の檀道斉の話はよ?

  • @NobuhitoMiyagawa
    @NobuhitoMiyagawa 2 ปีที่แล้ว +4

    これ見ると多民族国家の統一って至難の業ですね。
    緩すぎると統制ができないし、無理やり力で押さえつけると反乱おこすし。

  • @伝説の麻婆豆腐
    @伝説の麻婆豆腐 2 ปีที่แล้ว +2

    涼の部分だけでも面白過ぎる

  • @南田有摩
    @南田有摩 2 ปีที่แล้ว +11

    島国で単一民族国家の日本には理解しづらいが、陸続きで様々な民族がいる中華大陸では王朝を長続きさせるのは難しいのですね……
    ( =Φ人Φ=)

  • @N.hiroshi4103
    @N.hiroshi4103 2 ปีที่แล้ว +3

    他の時代と比べても、一際選りすぐりの
    狂帝、暴帝オールスター達のおかげで
    この時代の日本の歴史がさっぱり解明困難に。

  • @製薬会社-u7e
    @製薬会社-u7e 2 ปีที่แล้ว +1

    桓温は次にやるのかな?

  • @るこっく-h9z
    @るこっく-h9z 2 ปีที่แล้ว +5

    この時代北方で農民として寿命を全うする為には何処で過ごせばいいんだ・・・

    • @マッチ-x1y
      @マッチ-x1y 2 ปีที่แล้ว +5

      この時代に産まれ堕ちた事自体が最大のしくじり。

    • @murkymurk8305
      @murkymurk8305 3 หลายเดือนก่อน +1

      ​@@マッチ-x1yおっしゃる通り。諸々大変になったらこの時代の解説を見て胸をなで下ろしています。

  • @sagooka3939
    @sagooka3939 8 หลายเดือนก่อน

    1大変興味深く、あにあっくなお話をお聞き出来ました。ありがとうございます。2この動画を見ながら、日本は欧米と同盟関係をむずび始めており、中共とは距離を置くようになっているが、やはり、若い人も中国文化の影響を受けて育っていることが推定出来て興味深かった。昔、隋唐の国姓は何だと聞いたら知らない異中国人留学生がいた。楊氏、李氏だと言ったら、国姓の意味を知らなかったようである(若いからだろう)。彼らは武山鎮軍閥で、鮮卑族だといったら、ピンとこなかったようである(多分、漢人だとおもったのだろう)。田という留学生がいたので、田氏斉の王族かと言ったら、なぜ知っていると驚いていた。実は、宮城谷しが斉の田氏を扱った小説を書いていたので、斉には太公望の斉と田氏斉があるとあると知っていただけである。3中国文化の影響を受けて育ったものとしては、隣国に文化大国が復活するのはありがたい限りですが、共産党帝国ができるのは、元、明、清帝国と類似の膨張策をとるようなので、危惧する。ぜひとも書かい方々には、「己を知り、敵を知らば、100戦危うからず」を実践していただきたい。

  • @air5042
    @air5042 2 ปีที่แล้ว +2

    この時代について、ひたすら異民族がヒャッハーして人民殺しまくって皇帝が好き放題していたという印象しかなかったのですが、実はそこそこ名君もいてそれなりに統治していたという事が分かって勉強になりました。
    ただ、皇帝達の資質に頼りすぎるあまり支える人材及び行政機構を整えることが上手く出来なかった事が、いずれも短命に終わった1つの要因かなとも思います。

  • @松澤勇輝
    @松澤勇輝 2 ปีที่แล้ว +10

    シブサワ•コウで信長の野望ならぬ勃勃の野望ゲームがあったら面白そうな群雄割拠っぷりさがたまらない😂で草🎉

  • @tanakayuto148
    @tanakayuto148 2 ปีที่แล้ว +4

    玉突き侵攻とか漫画でしか聞いたことなくて草

  • @noha8350
    @noha8350 2 ปีที่แล้ว +2

    大乱世スマッシュブラザーズ

  • @スリーリングス
    @スリーリングス 2 ปีที่แล้ว +2

    24:02
    呂光「人豚作るのはちょっと異民族でも引くわ」

  • @tomo4760
    @tomo4760 2 ปีที่แล้ว +2

    唐突なはげかみぶ呼びは腹筋に悪いんですよw

  • @ゴンベエ-c1l
    @ゴンベエ-c1l 2 ปีที่แล้ว +1

    この時代も三国志に負けず劣らずの戦国時代なのに一切ゲーム化されないのは何故だ?

  • @t-direct7
    @t-direct7 2 ปีที่แล้ว +1

    イロ鳥鳥w 鳥人間のシャレが戻ってきたぁ^^

  • @ddrible9350
    @ddrible9350 2 ปีที่แล้ว +2

    ややこしいからそれぞれ違う国号で建国してくれよ

  • @murkymurk8305
    @murkymurk8305 2 ปีที่แล้ว +1

    禿髪部はみな坊主頭だったのだろうか....

  • @KAWACHI102
    @KAWACHI102 2 ปีที่แล้ว +2

    東晋「あれ?ウチってけっこう安定した優良国家やない?(相対的評価)」

  • @nohiro-3sd
    @nohiro-3sd 4 หลายเดือนก่อน

    現代人で国際政治を学ぶ人は五胡十六国を必須科目にすべき
    舛添要一氏の見解を一度訊いてみたいですね?

  • @突然ダイムサンダ-v5y
    @突然ダイムサンダ-v5y 2 ปีที่แล้ว +3

    25:04 誰が禿髪(ハゲカミ)部やねん(憤死)

  • @直人鈴木-h8v
    @直人鈴木-h8v 2 ปีที่แล้ว +1

    五胡十六国時代は群雄割拠。そして異民族達が争う修羅!北斗の拳の修羅の国と似てます。

  • @恵口百山
    @恵口百山 2 ปีที่แล้ว +1

    乙です。
    亮瑋倫冏乂穎顒越(りょういりんけい がいえいぎょうえつ)
    臨兵闘者皆陣裂在前、ええい!
    いよいよクライマックスですね。
    もう色々と混じって、メモ見ながらの視聴です。

  • @中村毅彦-d4e
    @中村毅彦-d4e 2 ปีที่แล้ว +2

    「秘曲 笑傲五胡」。『スウォーズマン』も既に三十年も前の映画...え?かくれんぼツボツ!?

    • @intelljp
      @intelljp 2 ปีที่แล้ว +2

      金庸の武侠小説『天龍八部』に燕王朝の子孫、慕容復が出てきますが、史実では吐谷渾の子孫で、300年くらい時代が違ってます。

    • @kqpictures3378
      @kqpictures3378 2 ปีที่แล้ว +2

      スウォーズマン
      東方不敗
      東方!

    • @中村毅彦-d4e
      @中村毅彦-d4e 2 ปีที่แล้ว +2

      @@intelljp 李世民の大先祖に比べれば...

    • @中村毅彦-d4e
      @中村毅彦-d4e 2 ปีที่แล้ว +2

      @@kqpictures3378新一派 東方不敗 王者之風 全新招式 石破天驚 看招 血染東方一片紅 !

  • @いでたかゆき-r8i
    @いでたかゆき-r8i 2 ปีที่แล้ว +4

    五胡十六国をゲーム化したらおもしろそう
    どの国が中華を統一するというテーマで

    • @ide-takayuki
      @ide-takayuki 2 ปีที่แล้ว +2

      ………今回は投稿時間がいつもと違ったね……もう一人の僕…

  • @山田山の介
    @山田山の介 2 ปีที่แล้ว +2

    メジャーでない歴史には陰と苦悩がある。

  • @mr.friday422
    @mr.friday422 2 ปีที่แล้ว +2

    後秦、最大の功績は鳩摩羅什を長安に迎えたこと

  • @邦明鈴木
    @邦明鈴木 2 ปีที่แล้ว +1

    五胡十六国時代もこれで通史が終了した。
    印象として中原以東は基本的に鮮卑慕容部が大国を建国しているのに対して、中原以西が五胡、漢人が入り混じり、建国と崩壊を繰り返していたように感じる。
    五胡十六国時代は中原とオルドス地域の支配権の獲得と地方政権の取り込みをめぐる混乱期と、より限定した位置付けをすることができよう。
    結果として北魏により河北統一がなされて南北朝時代へシフトしていく。
    その点で惜しかったのは前秦であろう。
    投稿主の指摘のとおり、南北朝時代へのシフトが早まった可能性が高かったのだから。

  • @tyourea
    @tyourea 2 ปีที่แล้ว +2

    胡が不安定過ぎて纏まらない。他民族は、ホント国家を存続させれない。
    チンギス・ハーンが特別で偉大過ぎたのかな?

    • @user-Gifu_no_Zoukinya_san
      @user-Gifu_no_Zoukinya_san 2 ปีที่แล้ว +1

      モンゴルも子の代から分裂しはじめ、内紛を起こしますから、(国の規模は桁違いですが)大差はないかと。
      北方民族の英雄(カリスマ)を基にして建国された国は、漢化してシステムを基にした王朝に変化しないと長続きしませんね。

  • @まんまるあやちゃん
    @まんまるあやちゃん 2 ปีที่แล้ว +1

    丁度TVで非暴力革命運動の話をしているけれど,これを見てるとやはり最後は武力しかないのではないかと思わされる.
    また、孔明の三国鼎立≈冷戦体制が最も世の中安定するのだとしたら、やり切れない事この上ない。

  • @daikon_yakusha
    @daikon_yakusha ปีที่แล้ว +1

    25:00
    シャルル禿頭王「いま、ハゲって言ったな?」
    アイアイ「チャンネル違う…」

  • @user-Gifu_no_Zoukinya_san
    @user-Gifu_no_Zoukinya_san 2 ปีที่แล้ว +1

    地方弱小政権の悲しさですね。
    これらの政権が天下を取るルートが描けないです。
    いわゆる無理ゲー。
    後世の視点からいえば、とっとと北魏に帰順すれば生き残れるかとも思いますが、そっちコースでもあまりうまくいってませんね。

  • @一景-y4d
    @一景-y4d 2 ปีที่แล้ว +5

    もう異民族の連中の名前が読めねえよ..(;'ω')

    • @anaheimmechatronics564
      @anaheimmechatronics564 2 ปีที่แล้ว

      馬超だって血筋的に遊牧民の血を引いてる可能性が高いやんけ

  • @松平竹千代-z2p
    @松平竹千代-z2p 2 ปีที่แล้ว +1

    ああ、もう、懇切丁寧に説明してくれてんのにわかんねえ!!ꉂꉂ(ˊᗜˋ*)ʬ
    おめぇ誰だよ!?
    誰が誰の血族だよ!?
    結局滅ぶんかーい!?