ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
トイレットペーパーが無くなったら、着なくなった衣類を切って使えるように用意してあります。布ナプキンも作ってあります。
準備がスバラシイ✨
尊敬します😭布製ナプキンを買おうかと思うだけでまだ実行もしていない!
コメントいただけるなんて、ありがとうございますm(_ _)m我が家には、高齢者から0歳児までいるため、できる限り衛生用品だけはと思い準備し始めたのがきっかけです。一年生の子どものために、少しですが、ぬいぐるみや絵本なども一緒に備蓄用の物置にしまってあります。
トイレットペーパーは何年もかけて在庫がある内に買い占めではなくコツコツと数千ロール20年分散は備蓄してます。先週田植え終わったので今年は籾米を数トン隣りの一戸建ての倉庫の保管します🌾
レ、レベルが違う。私はまだ村人レベル・・・。
自分だけの欲ではなくて万が一の事態に本当に困った方々に無償で分けてあげるつもりですよ。こんなに消費出来ないからね。
私も娘家族や息子達にも分けてあげられるように、少しづつ買いためています。嵩張る物は家が狭いと備蓄も大変ですからね。年金生活者の私には、それくらいしか出来ませんので。
凄い❗備蓄の決意がチビチビと、段々生活の中に組み込まれて来た初心者には👁️🗨️目が点❗😁💅💅💅
夫の実家は45年ほど前まで自給自足していました。当時は大きな桶に板を渡したものをトイレにしていて…天井からぶら下げた藁綱でお尻を拭いていたそうです^^;今でも山菜取り中に便意をもよおすとフキの葉っぱでお尻を拭きます笑これが通常にならないことを祈ってます。
ありがとうございます。実際に葉っぱというと、ちょっとドキドキしますよね。ちょうど昨日は家庭菜園の芋虫退治していたので、ドキドキマックスです。藁とフキが使えることは覚えておきます!
こんばんわ。去年ワイドショーで自給自足をしているご夫婦の番組を見た際おがくずトイレとトイレットペーパーの代わりにキウイフルーツの葉が柔らかく使用後の葉は堆肥にするとの事キウイフルーツを育てるスペースがあるならおすすめです。またキウイフルーツのつるは、かご作ったり利用度が高いそうです。
キュウイフルーツの葉、思いもよりませんでした。つるも使えるとはいいですね。
ウォッシュレットの代用としてゲータレードのようなノズル付きの清涼飲料ボトルを代用したり、トラベル用のボトル(Travel Bidet)も市販されています。また女性用に野外や外出時に座りたくない便座があったときにで立ったまま出来るアタッチメント(urinal funnel for women)もあります。私は水で長い流した後、手のひらサイズに切ったあと端処理をした古いタオルを使い、再利用しています。もちろん小のときのみです。洗濯は布ナプキンと同様です。日常的に使用量を減らせればストックが減らないのではという算段です。土地があれば、Mullein-Cowboy Toilet Paperという植物を育てるのもありかと思います。
何かしらは必要かと思っていますが、実はここら辺、まだ準備中なんです。。動画内ボトルは子供のお遊びグッズでして。いろいろ教えていただきありがとうございます。調べてみますね。
トイレットペーパーはいざと言う時に最も大事になりますよね。自分も無くなったら最後は布での再利用で考えてました。
こんにちは!配信ありがとうございます。さすがの内容です。
ご覧いただきありがとうございます
両親が戦後、新聞紙をよくもんでお尻を拭いてたといっていました。拭いたあとはお尻がインクで汚れたとw でも物がない時代の貴重な体験談なので記憶に残ってました。戦後の話をもっと聞いておけばよかったと少し反省してます。まさかこんな時代がやってくるとは…。貴重な情報を将来に活かしていきたいと思います😀
拭いて汚れるは盲点でした。やってみないとわからないことはたくさんありますね。
小学校まで家は水洗トイレでなかったので、チリ紙の様な物を使っておりました。黒色の物はたぶん新聞紙を再生したものだと思います・・。
@@戸塚修一-l3c さん、ちり紙覚えています。ぼっとん便所のとき使ってました😆手触りは柔らかくって使い心地良かった思い出があります。懐かしい😂
@@うぃす-l4u 様 ぼっとん・・懐かしい響きですね・・。小学校も古い校舎で当然・・便所も・・べんじょ掃除だれが当たるか戦々恐々‥。昭和40年代懐かしい・・(笑い)
@@戸塚修一-l3c さん仲間がいてうれしい🤣🤣🤣
いつもありがとうございます♪トイレットペーパーは昔からかなり多めのストックに慣れているので今も半年分以上はあります。腐る物じゃ無く絶対必要な物なので大量買いを消費税が上がる前に買ったのがきっかけでしたが、そのおかげ(?)で紙質がどんどん悪くなって来た事や内容量が減って居る事に気付き今の備蓄に繋がっています。
トイレットペーパーも内容量減少や質が下がっているんですね😭
いつもありがとうございます☺️そうなんですよね~静岡県でトイレットペーパーの半分近くを作っているから、地震対策でも備蓄が必要ですよね😅うちはトイレットペーパー消費が凄いので、実家にトイレットペーパーを3ヶ月分置いてもらっています。まだ備蓄はしようと思っています!タンスの上など、置ける場所に置こうと思っています🤭
おー、それは実家の方も安心ですね😉。トイレットペーパー、本当に場所を取りますよね。
@@labo8860 うちもマンションなのと家族に備蓄の理解がないので、こそこそ実家に置いてます😅缶詰めや洗剤も実家に置かせてもらます🤭
トイレットペーパーは、イオンの130mの使い始めました。6ロール495円くらい。特に家族からも不満はめず、普通に使えてます。変える回数も、本当減りました。場所も取らず、手間も省け良かったです。圧縮タオルの大袋いいですね、私も一つ用意しとこう!!と思いました。
イオンでは130m!うちは近くにないのでほとんど行きませんが、手間が省けるといいですね。
トイレットペーパーは備蓄を始めた初期に様々なブランドを試しました。そして行き着いたプレッパーの備蓄に最適なものは安売りスーパーの独自ブランド(見事に10年前から量も外見も質も変えていない)で一巻きで(一人暮らし)25〜26日保ちます。今サイズを測ったら、直径12.5cm、巾10cm、重さ205gです。SHTFの際、節約するので30日分としたら、1パック9個入っているので9ヶ月分です。30パック以上あるので20年分以上備蓄してあります。(使い始めに芯の内側に日付けを書いておくと何日もつかわかります)
すでに色々試されているとは、さすがです!
トイレットペーパーは 芯を抜いて潰して 1個づつジプロックか ポリ袋にいれて保管すると少しは保管スペースを減らせます。
確かに、昔聞いてやったことが!ただ、調子こいて5倍巻きでやったのかな?全然つぶれなくて、笑って記憶の彼方へ消え去っていました😆。今は普通のロールも使っているのでできそうです。教えていただきありがとうございます。
配信ありがとうございます。トイレットペーパーは物々交換用に8ロール×50個ある。ダブルじゃないと嫌なので、少し高い。他に物々交換用として上白糖、お塩、ワイン、梅酒、乾電池がある。北のお豚様がおとなし過ぎて気味が悪いですが。
8ロール×50個❗️想像つきませんが、一部屋埋まりそうですね。さすがです。
私はトイレットペーパー、ティッシュ、キッチンペーパーの3点買いをしてましたが、コスト面を考えて、トイレットペーパー一筋に備蓄してます。トイレットペーパーがあれば、ティッシュやキッチンペーパー代わりにできると思って^ ^
いつも情報、ありがとうございます。トイレットペーパーの歴史、面白かったです😊普段は普通ロールを使用していますが、備蓄用は1.5倍にしていましたが、今日、無香料の3倍を見つけたので、これならティッシュペーパーの代用にもなりそうなのでこれからこちらに切り替えます♫1週間1ロール情報、ありがとうございます。1日中家にいたときの目安があるのは助かります❤
確かに無香料の方が用途が広がりそうですね😆
3か月前から、カートンで購入しています。デリケートな部分は普段から使っているものがなくなると非常に困ります。ナプキンや赤ちゃんのお尻拭きは絶対に欠かせませんから、衛生用品の災害備蓄は必須です。
カートン買い✨アメリカンプレッパーさん級ですね!
圧縮タオルは浮かばなかったですね。携帯ウオシュレットや他の方のコメント参考になりました。
皆様のコメント、私もたくさん学ばせていただいています😆
トイレットペーパー2年分を二段ベッドの上に詰めて置いています。2年前のように焦りたくないですよね。
2年分も!2年前はいろいろ、1ヶ月分しか備蓄していなかったので、米田も後半はドキドキしていました。マスクが切れてしまった時は洗って再利用しましたが、トイレットペーパーはそういうわけにもいかないしね…。
トイレットペーパーと、赤ちゃん用のおしりふきを備蓄してます。お風呂に入れなくなったときのビデの代わりに
赤ちゃん用のおしりふき、いいですね!うちも赤ちゃんはもういないけど、赤ちゃんに使えるくらいだからさぞ、優しいだろうと、基本何でもおしりふきが登場する😆。
エリエールのエルヴェール(200m巻)とペンギンの超ロング(250m巻)を備蓄しています。エルヴェールは若干固かったのですが、自分としては結構好きで海外出張(発展途上国なので)の時とかにも持っていってました。ペンギンはまだ使ってませんが、長くてスペース取らないので良いなあと思って備蓄してます。
エリエール、実は好きなんですよねぇ。大王製紙、何かのニュースで惚れ込んだのですが、歳のせいで忘れてしまいました。
昔、私が小学生くらいの時は、トイレットペーパーは、ロールではなくB5くらいのチリメンみたいな紙でした。一応1年分くらいは備蓄しているかな?ノンアルコールのテッシュも少し買っておこうかな。
トイレットペーパーの代用品って周りを見回せば意外と有るものなのですね。
😆
生理用品もコツコツ購入していますが、尿漏れシート(パッド)は災害時に重宝しました。それとできれば停電時のトイレは、ペーパーの使用量を減らしたいと思っているので携帯用ビデだけじゃなく、おしり用のビデも売っています。拭く回数が減るので、合わせて準備するのも良いのではないでしょうか?
地元メーカーの3倍巻を買っています。意外と3倍巻は人気が無いので結構買いやすいです。
みなさん、意外と普通のものを使うのかな?
米田研究員✨今回も為になるお話ありがとうございました😌5人家族の我が家!先日、自身と末っ子が『流行り病』に感染しまして😅10日間の自宅療養をしました。10日で8ロール消えました💦平均が1人当たり週1ロールとのことでしたが、完全に上回りました😅これで下痢の症状などがあったらもっと消えましたよね😱💦食糧支給の段ボールも発症から4日目に届いたので、改めて備蓄の大切さを痛感したところです!こちらにいらっしゃる皆さんは意識高い皆さんなので大丈夫と思いますが、『備え』に備えすぎ!は無いとホントに思いました‼️次回の動画も楽しみにしています😌
使う人によって量って全く違いますよね。圧縮おしぼりはその意味も含めてバックアップです😆。お子さん、体調はいかがですか?長引くことがあると聞いていますが、もう元気になりましたか?お大事になさってくださいね。
母はトイレットペーパーより落し紙(わかりますかねw)が好きで、あの長くて場所取りの袋を買って来てましたトイレ用品、大事ですよねチェックし直します防災リュックが大分パンパンになってしまったw
落し紙、使ったことはないですが、一定のファンはいますよね😆。私も防災リュックはパンパンです。だいぶ重くなってしまったので、何を抜くかすごく迷う💦。
当方 男子だからトイレットペーパーは1ロール2ヶ月ぐらい持ちます。だけど長期彼女が泊まりに来たら12ロールが一瞬で無くなる……女性がトイレで何をしてるのか永遠の謎です~~
それはね、きっとトイレを毎日綺麗に掃除して、女神様にお祈りしているんですよ😆。彼女さんはバッグに、「まめピカ」っていうトイレ用洗剤が入っているのでは??でも決して、探そうとしてはいけませんよ。女神様の魔法が切れてしまいますから😉。
知り合いの家が未だにぽっとん便所です。一年ほど前に久しぶりに家へお邪魔したらぽっとん便所の上にポータブル便座が置かれてました。ですがちり紙はトイレの左端にドーンと置かれたちり紙でした。柔らかでホッとした覚えがあります。
実は・・・昔、落ちたことがあります。片足だけですけど。引き上げた足を見て、呆然としていました😆。
災害用のトイレットペーパー、トイレは一応備蓄しております。普段使いはローリングストック状態ですね・・。
三倍巻きも有ります。幅は普通のサイズ同様のホルダーに使えます。ちなみに災害用は三倍巻きでアルミパックで水没対応・・。10年保存らしいです。ウエットティッシュも必需品ですね・・。
NOWA 注文してみました。使い捨てだと燃料に使えそうな、焼却すれば衛生上もよいかも・・。
ものすごく対応されていらっしゃいますね。災害対策用のものはお値段もするので購入に至っていません。ちなみに私も燃料にならないかな、と、100均の圧縮タオルに火をつけてみましたが、圧縮されすぎていたのか、チャッカマンでは端が焦げただけで着火しませんでした。オイル系をたらしたら大丈夫なのかもしれませんが、レーヨンだったからかな。MOWAではまだ試していません。
@@labo8860様、 災害対策用は確かに値がはりますので食品も同じですが、少しづつ年数をかけて備蓄しておりました・・。トイレは期限を気にしますが、トイレットペーパーは保存年数すうにこだわらづ、普段用でも、巻きが多めの物を備蓄した方がお得ですね。MOWAは火気注意と但し書きがありますので、ひょっとしたら燃やすと支障が・・・?
スコッティーの3倍巻きを使ってます
また情報のアップデートに気づいたら動画でお知らせしますね。
1巻き100メートルのシングルで1袋18ロールを7袋を備蓄しています。母と2人暮らしなのです。1日1ロール使う感じです。しばらくは大丈夫かな?
1日1ロール使う感じですとしましたが、約2日でした。1ロール120メートルのシングルを見つけたので2袋追加購入しました。あちこちで地震発生しているので、いつ大地震がきてもおかしくないですよね。明日に追加でトイレットペーパーを購入予定です😖💧💨食材も備蓄できる物を買い物に行ったついでに少しずつ備蓄しています。
大変助かりました。お願いが有ります。大きさや重さを表現を競れるときは、事例の物を同時に映像に出して頂けるとイメージし易いです。
ご意見ありがとうございます。了解しました。今後はできるだけその方向にしたいと思います。
圧縮おしぼり知らなかったので参考になりました。ありがとうございます!女性の場合男性よりも特に、食べるよりも排出する方の問題の方が深刻だと思うので、そちらの備えを優先しています。トイレットペーパーは確かにかさばりますから、プラスαでの備えにいいかもですね!生活防衛LABOさんの動画,、参考になるのでいつも楽しみにしています♪BOSの防臭袋、なかなか平時に自分では試せないので犬の排せつ物で試してみましたが、効果をしっかり実感できます^^定期的に備蓄増やしていこうと思います。
BOS、お値段するのでおいそれとは使えないですよね。
水、シャワーですかね。海外のペーパーは日本よりゴワゴワして固く、使う長さも固いから短いとか。下痢しないよう、免疫力を高めておくのはかなり良いかと。
海外製はほとんど経験がないのですが、日本の製品は細部まで繊細なんですね💕
トイレットペーパー1年分備蓄してます。
代用は風呂水か雨水ですかねw
水が絶たれると痛いですよね😭
石とか陶器とかで拭いたら痛そうですね😱
丸いの、探してください😆
むかし、レディーという硬めのトイレ紙。くみとりトイレのお宅でみました。テッシュペーパーみたいに、四角いビニールに、はいってました。戦前に、雑誌と新聞で、拭いていた話ありましたよ。日本人強いですね(^^)紙が詰まるから、専用ゴミ箱に、捨てる形式も。二十年前に、中国でも見かけました🇨🇳水に溶けるペーパーは、じつは高性能なんですね!
レディー、使い勝手はどうだったんでしょう。補完を考えると、四角っていいですよね。
@@labo8860 さん キッチンペーパーをかたくして、グレーに変えた?感じでした。スーパーの特売にありましたが。普通紙からリサイクルされた、落とし紙。水洗トイレが普通になったので、消えつつあります。
@@Yushun-e4i 確かに、お高いスコッティは真っ白でしたが、声優とアスクルの安いやつは色が灰色っぽくて、お値段なりってあるな、と思いました!1つ1つ使っていたときな気付かなかったのですが、並べてみたら一目瞭然ですね。
陶器のカケラとかホント恐い。
うん、よくやろうと思ったね😆
1週間ひとり1ロールは使いすぎですね。自身で1ロールW1ヶ月持つかも。何も考えず無駄使いすぎ環境破壊だと思うが。何よりも備蓄より先は節紙。
家は、一ロール240m100円を使ってます
👍✨
水で洗って、タオルで拭けばよい。
昔、タイへ行った時は現地の文化に従ってそうしました。悪くなかったですよ。子供が赤ちゃんだったときも、よく洗面所で洗っていたので、おむつかぶれ知らずでした。ゴミも出ないし、個人的には、実は割とおすすめだったりします😆。
@@labo8860 さん私は現在バンコクに居りますが、トイレには小さいシャワー付きで用後にはそれで洗います。手動ウオシュレットですね。田舎ですと、トイレの便器脇に、水道水汲み置き用の水槽があり手桶で汲んで手動水洗とお尻洗いに使います。ここで身体も洗えて清潔、合理的ですね
「平均1ロール/週・人」ですか。。。我が家での実測値は、「二倍巻き1ロール8.2日/二人」でしたから、そうそう離れた数値ではないですね。(^^)v
きちんと測られた方がいるとは!教えていただきありがとうございます。安心して備蓄できます。
月経カップ買いました
そんなアイディアが❗️気づきませんでした。教えていただきありがとうございます。女性の対策、必要ですよね。
樹脂の入っている紙おむつや生理用品は劣化するんですよ・・・洗剤もなくなると、生理用品洗えませんね・・・😫
ナプキンいらずの生理用ショーツは?ユニクロ売ってるんですよね?
我が家、1年以上分備蓄
おおぉぉ、ズバラシイの一言です✨
トイレットペーパーが無くなったら、着なくなった衣類を切って使えるように用意してあります。
布ナプキンも作ってあります。
準備がスバラシイ✨
尊敬します😭
布製ナプキンを買おうかと思うだけでまだ実行もしていない!
コメントいただけるなんて、ありがとうございますm(_ _)m
我が家には、高齢者から0歳児までいるため、できる限り衛生用品だけはと思い準備し始めたのがきっかけです。
一年生の子どものために、少しですが、ぬいぐるみや絵本なども一緒に備蓄用の物置にしまってあります。
トイレットペーパーは何年もかけて在庫がある内に買い占めではなくコツコツと数千ロール20年分散は備蓄してます。先週田植え終わったので今年は籾米を数トン隣りの一戸建ての倉庫の保管します🌾
レ、レベルが違う。
私はまだ村人レベル・・・。
自分だけの欲ではなくて万が一の事態に本当に困った方々に無償で分けてあげるつもりですよ。こんなに消費出来ないからね。
私も娘家族や息子達にも分けてあげられるように、少しづつ買いためています。
嵩張る物は家が狭いと備蓄も大変ですからね。年金生活者の私には、それくらいしか出来ませんので。
凄い❗
備蓄の決意がチビチビと、段々生活の中に組み込まれて来た初心者には👁️🗨️目が点❗😁💅💅💅
夫の実家は45年ほど前まで自給自足していました。
当時は大きな桶に板を渡したものをトイレにしていて…天井からぶら下げた藁綱でお尻を拭いていたそうです^^;
今でも山菜取り中に便意をもよおすとフキの葉っぱでお尻を拭きます笑
これが通常にならないことを祈ってます。
ありがとうございます。
実際に葉っぱというと、ちょっとドキドキしますよね。
ちょうど昨日は家庭菜園の芋虫退治していたので、ドキドキマックスです。
藁とフキが使えることは覚えておきます!
こんばんわ。去年ワイドショーで自給自足をしているご夫婦の番組を見た際おがくずトイレとトイレットペーパーの代わりにキウイフルーツの葉が柔らかく使用後の葉は堆肥にするとの事キウイフルーツを育てるスペースがあるならおすすめです。またキウイフルーツのつるは、かご作ったり利用度が高いそうです。
キュウイフルーツの葉、思いもよりませんでした。
つるも使えるとはいいですね。
ウォッシュレットの代用としてゲータレードのようなノズル付きの清涼飲料ボトルを代用したり、トラベル用のボトル(Travel Bidet)も市販されています。また女性用に野外や外出時に座りたくない便座があったときにで立ったまま出来るアタッチメント(urinal funnel for women)
もあります。
私は水で長い流した後、手のひらサイズに切ったあと端処理をした古いタオルを使い、再利用しています。
もちろん小のときのみです。
洗濯は布ナプキンと同様です。
日常的に使用量を減らせればストックが減らないのではという算段です。
土地があれば、Mullein-Cowboy Toilet Paperという植物を育てるのもありかと思います。
何かしらは必要かと思っていますが、実はここら辺、まだ準備中なんです。。
動画内ボトルは子供のお遊びグッズでして。
いろいろ教えていただきありがとうございます。
調べてみますね。
トイレットペーパーはいざと言う時に最も大事になりますよね。自分も無くなったら最後は布での再利用で考えてました。
こんにちは!配信ありがとうございます。
さすがの内容です。
ご覧いただきありがとうございます
両親が戦後、新聞紙をよくもんでお尻を拭いてたといっていました。拭いたあとはお尻がインクで汚れたとw でも物がない時代の貴重な体験談なので記憶に残ってました。戦後の話をもっと聞いておけばよかったと少し反省してます。まさかこんな時代がやってくるとは…。貴重な情報を将来に活かしていきたいと思います😀
拭いて汚れるは盲点でした。
やってみないとわからないことはたくさんありますね。
小学校まで家は水洗トイレでなかったので、チリ紙の様な物を使っておりました。黒色の物はたぶん新聞紙を再生したものだと思います・・。
@@戸塚修一-l3c さん、
ちり紙覚えています。ぼっとん便所のとき使ってました😆手触りは柔らかくって使い心地良かった思い出があります。懐かしい😂
@@うぃす-l4u 様 ぼっとん・・懐かしい響きですね・・。小学校も古い校舎で当然・・便所も・・べんじょ掃除だれが当たるか戦々恐々‥。昭和40年代懐かしい・・(笑い)
@@戸塚修一-l3c さん
仲間がいてうれしい🤣🤣🤣
いつもありがとうございます♪
トイレットペーパーは
昔からかなり多めのストックに慣れているので今も半年分以上はあります。腐る物じゃ無く絶対必要な物なので大量買いを消費税が上がる前に買ったのがきっかけでしたが、そのおかげ(?)で
紙質がどんどん悪くなって来た事や内容量が減って居る事に気付き
今の備蓄に繋がっています。
トイレットペーパーも内容量減少や質が下がっているんですね😭
いつもありがとうございます☺️
そうなんですよね~
静岡県でトイレットペーパーの半分近くを作っているから、地震対策でも備蓄が必要ですよね😅
うちはトイレットペーパー消費が凄いので、実家にトイレットペーパーを3ヶ月分置いてもらっています。
まだ備蓄はしようと思っています!
タンスの上など、置ける場所に置こうと思っています🤭
おー、それは実家の方も安心ですね😉。
トイレットペーパー、本当に場所を取りますよね。
@@labo8860
うちもマンションなのと
家族に備蓄の理解がないので、こそこそ実家に置いてます😅
缶詰めや洗剤も実家に置かせてもらます🤭
トイレットペーパーは、イオンの130mの使い始めました。6ロール495円くらい。特に家族からも不満はめず、普通に使えてます。変える回数も、本当減りました。場所も取らず、手間も省け良かったです。
圧縮タオルの大袋いいですね、私も一つ用意しとこう!!と思いました。
イオンでは130m!
うちは近くにないのでほとんど行きませんが、手間が省けるといいですね。
トイレットペーパーは備蓄を始めた初期に様々なブランドを試しました。そして行き着いたプレッパーの備蓄に最適なものは安売りスーパーの独自ブランド(見事に10年前から量も外見も質も変えていない)で一巻きで(一人暮らし)25〜26日保ちます。今サイズを測ったら、直径12.5cm、巾10cm、重さ205gです。SHTFの際、節約するので30日分としたら、1パック9個入っているので9ヶ月分です。30パック以上あるので20年分以上備蓄してあります。(使い始めに芯の内側に日付けを書いておくと何日もつかわかります)
すでに色々試されているとは、さすがです!
トイレットペーパーは
芯を抜いて潰して 1個づつ
ジプロックか ポリ袋にいれて
保管すると少しは
保管スペースを減らせます。
確かに、昔聞いてやったことが!
ただ、調子こいて5倍巻きでやったのかな?
全然つぶれなくて、笑って記憶の彼方へ消え去っていました😆。
今は普通のロールも使っているのでできそうです。
教えていただきありがとうございます。
配信ありがとうございます。トイレットペーパーは物々交換用に8ロール×50個ある。ダブルじゃないと嫌なので、少し高い。他に物々交換用として上白糖、お塩、ワイン、梅酒、乾電池がある。北のお豚様がおとなし過ぎて気味が悪いですが。
8ロール×50個❗️
想像つきませんが、一部屋埋まりそうですね。
さすがです。
私はトイレットペーパー、ティッシュ、キッチンペーパーの3点買いをしてましたが、コスト面を考えて、トイレットペーパー一筋に備蓄してます。
トイレットペーパーがあれば、ティッシュやキッチンペーパー代わりにできると思って^ ^
いつも情報、ありがとうございます。
トイレットペーパーの歴史、面白かったです😊
普段は普通ロールを使用していますが、備蓄用は1.5倍にしていましたが、今日、無香料の3倍を見つけたので、これならティッシュペーパーの代用にもなりそうなのでこれからこちらに切り替えます♫
1週間1ロール情報、ありがとうございます。1日中家にいたときの目安があるのは助かります❤
確かに無香料の方が用途が広がりそうですね😆
3か月前から、カートンで購入しています。デリケートな部分は普段から使っているものがなくなると非常に困ります。ナプキンや赤ちゃんのお尻拭きは絶対に欠かせませんから、衛生用品の災害備蓄は必須です。
カートン買い✨
アメリカンプレッパーさん級ですね!
圧縮タオルは浮かばなかったですね。携帯ウオシュレットや他の方のコメント参考になりました。
皆様のコメント、私もたくさん学ばせていただいています😆
トイレットペーパー2年分を二段ベッドの上に詰めて置いています。2年前のように焦りたくないですよね。
2年分も!
2年前はいろいろ、1ヶ月分しか備蓄していなかったので、米田も後半はドキドキしていました。
マスクが切れてしまった時は洗って再利用しましたが、トイレットペーパーはそういうわけにもいかないしね…。
トイレットペーパーと、赤ちゃん用のおしりふきを備蓄してます。
お風呂に入れなくなったときのビデの代わりに
赤ちゃん用のおしりふき、いいですね!
うちも赤ちゃんはもういないけど、赤ちゃんに使えるくらいだからさぞ、優しいだろうと、基本何でもおしりふきが登場する😆。
エリエールのエルヴェール(200m巻)とペンギンの超ロング(250m巻)を備蓄しています。
エルヴェールは若干固かったのですが、自分としては結構好きで海外出張(発展途上国なので)の時とかにも持っていってました。
ペンギンはまだ使ってませんが、長くてスペース取らないので良いなあと思って備蓄してます。
エリエール、実は好きなんですよねぇ。
大王製紙、何かのニュースで惚れ込んだのですが、歳のせいで忘れてしまいました。
昔、私が小学生くらいの時は、トイレットペーパーは、ロールではなくB5くらいのチリメンみたいな紙でした。一応1年分くらいは備蓄しているかな?ノンアルコールのテッシュも少し買っておこうかな。
トイレットペーパーの代用品って周りを見回せば意外と有るものなのですね。
😆
生理用品もコツコツ購入していますが、尿漏れシート(パッド)は災害時に重宝しました。
それとできれば停電時のトイレは、ペーパーの使用量を減らしたいと思っているので
携帯用ビデだけじゃなく、おしり用のビデも売っています。
拭く回数が減るので、合わせて準備するのも良いのではないでしょうか?
地元メーカーの3倍巻を買っています。意外と3倍巻は人気が無いので結構買いやすいです。
みなさん、意外と普通のものを使うのかな?
米田研究員✨今回も為になるお話ありがとうございました😌
5人家族の我が家!先日、自身と末っ子が『流行り病』に感染しまして😅
10日間の自宅療養をしました。10日で8ロール消えました💦平均が1人当たり週1ロールとのことでしたが、完全に上回りました😅これで下痢の症状などがあったらもっと消えましたよね😱💦
食糧支給の段ボールも発症から4日目に届いたので、改めて備蓄の大切さを痛感したところです!こちらにいらっしゃる皆さんは意識高い皆さんなので大丈夫と思いますが、『備え』に備えすぎ!は無いとホントに思いました‼️
次回の動画も楽しみにしています😌
使う人によって量って全く違いますよね。
圧縮おしぼりはその意味も含めてバックアップです😆。
お子さん、体調はいかがですか?
長引くことがあると聞いていますが、もう元気になりましたか?
お大事になさってくださいね。
母はトイレットペーパーより落し紙(わかりますかねw)が好きで、あの長くて場所取りの袋を買って来てました
トイレ用品、大事ですよね
チェックし直します
防災リュックが大分パンパンになってしまったw
落し紙、使ったことはないですが、一定のファンはいますよね😆。
私も防災リュックはパンパンです。
だいぶ重くなってしまったので、何を抜くかすごく迷う💦。
当方 男子だからトイレットペーパーは1ロール2ヶ月ぐらい持ちます。
だけど長期彼女が泊まりに来たら
12ロールが一瞬で無くなる……
女性がトイレで何をしてるのか永遠の謎です~~
それはね、きっとトイレを毎日綺麗に掃除して、女神様にお祈りしているんですよ😆。
彼女さんはバッグに、「まめピカ」っていうトイレ用洗剤が入っているのでは??
でも決して、探そうとしてはいけませんよ。
女神様の魔法が切れてしまいますから😉。
知り合いの家が未だにぽっとん便所です。
一年ほど前に久しぶりに家へお邪魔したらぽっとん便所の上にポータブル便座が置かれてました。
ですがちり紙はトイレの左端にドーンと置かれたちり紙でした。
柔らかでホッとした覚えがあります。
実は・・・昔、落ちたことがあります。
片足だけですけど。
引き上げた足を見て、呆然としていました😆。
災害用のトイレットペーパー、トイレは一応備蓄しております。普段使いはローリングストック状態ですね・・。
三倍巻きも有ります。幅は普通のサイズ同様のホルダーに使えます。ちなみに災害用は三倍巻きでアルミパックで水没対応・・。10年保存らしいです。ウエットティッシュも必需品ですね・・。
NOWA 注文してみました。使い捨てだと燃料に使えそうな、焼却すれば衛生上もよいかも・・。
ものすごく対応されていらっしゃいますね。
災害対策用のものはお値段もするので購入に至っていません。
ちなみに私も燃料にならないかな、と、100均の圧縮タオルに火をつけてみましたが、圧縮されすぎていたのか、チャッカマンでは端が焦げただけで着火しませんでした。
オイル系をたらしたら大丈夫なのかもしれませんが、レーヨンだったからかな。
MOWAではまだ試していません。
@@labo8860様、 災害対策用は確かに値がはりますので食品も同じですが、少しづつ年数をかけて備蓄しておりました・・。トイレは期限を気にしますが、トイレットペーパーは保存年数すうにこだわらづ、普段用でも、巻きが多めの物を備蓄した方がお得ですね。MOWAは火気注意と但し書きがありますので、ひょっとしたら燃やすと支障が・・・?
スコッティーの3倍巻きを使ってます
また情報のアップデートに気づいたら動画でお知らせしますね。
1巻き100メートルのシングルで1袋18ロールを7袋を備蓄しています。母と2人暮らしなのです。1日1ロール使う感じです。しばらくは大丈夫かな?
1日1ロール使う感じですとしましたが、約2日でした。1ロール120メートルのシングルを見つけたので2袋追加購入しました。あちこちで地震発生しているので、いつ大地震がきてもおかしくないですよね。明日に追加でトイレットペーパーを購入予定です😖💧💨食材も備蓄できる物を買い物に行ったついでに少しずつ備蓄しています。
大変助かりました。お願いが有ります。大きさや重さを表現を競れるときは、事例の物を同時に映像に出して頂けるとイメージし易いです。
ご意見ありがとうございます。
了解しました。
今後はできるだけその方向にしたいと思います。
圧縮おしぼり知らなかったので参考になりました。ありがとうございます!女性の場合男性よりも特に、食べるよりも排出する方の問題の方が深刻だと思うので、そちらの備えを優先しています。トイレットペーパーは確かにかさばりますから、プラスαでの備えにいいかもですね!生活防衛LABOさんの動画,、参考になるのでいつも楽しみにしています♪
BOSの防臭袋、なかなか平時に自分では試せないので犬の排せつ物で試してみましたが、効果をしっかり実感できます^^定期的に備蓄増やしていこうと思います。
BOS、お値段するのでおいそれとは使えないですよね。
水、シャワーですかね。海外のペーパーは日本よりゴワゴワして固く、使う長さも固いから短いとか。下痢しないよう、免疫力を高めておくのはかなり良いかと。
海外製はほとんど経験がないのですが、日本の製品は細部まで繊細なんですね💕
トイレットペーパー1年分備蓄してます。
代用は風呂水か雨水ですかねw
水が絶たれると痛いですよね😭
石とか陶器とかで拭いたら痛そうですね😱
丸いの、探してください😆
むかし、レディーという硬めのトイレ紙。くみとりトイレのお宅でみました。テッシュペーパーみたいに、四角いビニールに、はいってました。
戦前に、雑誌と新聞で、拭いていた話ありましたよ。日本人強いですね(^^)
紙が詰まるから、専用ゴミ箱に、捨てる形式も。二十年前に、中国でも見かけました🇨🇳
水に溶けるペーパーは、じつは高性能なんですね!
レディー、使い勝手はどうだったんでしょう。
補完を考えると、四角っていいですよね。
@@labo8860 さん キッチンペーパーをかたくして、グレーに変えた?感じでした。スーパーの特売にありましたが。
普通紙からリサイクルされた、落とし紙。水洗トイレが普通になったので、消えつつあります。
@@Yushun-e4i 確かに、お高いスコッティは真っ白でしたが、声優とアスクルの安いやつは色が灰色っぽくて、お値段なりってあるな、と思いました!
1つ1つ使っていたときな気付かなかったのですが、並べてみたら一目瞭然ですね。
陶器のカケラとかホント恐い。
うん、よくやろうと思ったね😆
1週間ひとり1ロールは使いすぎですね。自身で1ロールW1ヶ月持つかも。
何も考えず無駄使いすぎ環境破壊だと思うが。何よりも備蓄より先は節紙。
家は、一ロール240m100円を使ってます
👍✨
水で洗って、タオルで拭けばよい。
昔、タイへ行った時は現地の文化に従ってそうしました。
悪くなかったですよ。
子供が赤ちゃんだったときも、よく洗面所で洗っていたので、おむつかぶれ知らずでした。
ゴミも出ないし、個人的には、実は割とおすすめだったりします😆。
@@labo8860 さん
私は現在バンコクに居りますが、
トイレには小さいシャワー付きで
用後にはそれで洗います。
手動ウオシュレットですね。
田舎ですと、トイレの便器脇に、
水道水汲み置き用の水槽があり
手桶で汲んで手動水洗とお尻洗い
に使います。ここで身体も洗えて
清潔、合理的ですね
「平均1ロール/週・人」ですか。。。
我が家での実測値は、「二倍巻き1ロール8.2日/二人」でしたから、
そうそう離れた数値ではないですね。(^^)v
きちんと測られた方がいるとは!
教えていただきありがとうございます。
安心して備蓄できます。
月経カップ買いました
そんなアイディアが❗️
気づきませんでした。
教えていただきありがとうございます。
女性の対策、必要ですよね。
樹脂の入っている紙おむつや生理用品は劣化するんですよ・・・
洗剤もなくなると、生理用品洗えませんね・・・😫
ナプキンいらずの生理用ショーツは?
ユニクロ売ってるんですよね?
我が家、1年以上分備蓄
おおぉぉ、ズバラシイの一言です✨