ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
1泊2日でも見ごたえバッチリ。一度来た道を引き返す、TH-camrあるあるも面白いし、みいさん目線の観光紹介も毎回楽しみです。
嬉しいな!登山頑張った✨
インド旅で初めてみいさんを知りました!めっちゃ可愛いのにおちゃめなみいさんにどハマりしてます✨これからも楽しみにしてますね♪
嬉しいです☺️
あっ、今度は伊豆大島ですか!😃フジワラ ニーちゃん!😆笑釣られて思わず笑っちゃいました!😂伊豆大島も初見でしたが、そうですね、やはり昔のニュースで目にした三原山噴火が印象に残ってますが、島の歴史、神秘的なスポットのレビューもしつつのみいちゃんの楽しさ溢れる内容でしたね!☺️みいちゃんの離島巡り・・つづく・・
ふじわらのニーです😂
鯛のしゃぶしゃぶ、始めにぶち込んでるところに笑ってしまいました♪みいちゃんの動画みてると、勇気を出せばどこにでも行ける気がします!
食べ方わかんなかった🥺
藤原さんの大島の旅をしっかり楽しませていただきました!藤原さんを追従するために、これから多摩電子工業さんの商品を購入します❤
ありがとうございます😊嬉しい✨
みいさんいつも楽しい動画ありがとうございます‼️😆💕✨そしてスポンサー様の多摩電子工業さんもありがとうございます❗いきなり香港・マカオから伊豆大島の動画でなおかつその間に四国旅に行っていたのは驚きました‼️😲 そして、ふじわらにい様は面白かったです❗😂東京から約2時間くらいでのどかな伊豆大島に行くことができるのは行きやすくてホテルとセットのプランもあるのは伊豆大島を観光するのにピッタリですね‼️😊三原山のトレッキングもみいさんすごく頑張っていてTH-camrさん魂を感じて素晴らしかったです‼️😃👍👏三原山からの景色もすごく綺麗でしたね❗筆島の豆知識も勉強になりましたよ‼️😄お昼のカレーにコーラも最高でしたね‼️🍛ホテルも温泉がついていて、みいさんの大好きな和室で良かったですね❗😊しゃぶしゃぶも美味しそうでしたね‼️😋 昔の話ですがきのこはえのきは食べれるの私と同じです❗😂そして多摩電子工業さんの商品すごく便利だと思いました‼️私はスマホとタブレットとワイヤレスイヤホンの3つを一気に充電することもあるのでアダプターすごく便利だと思いました‼️👍🎶 コールマンのモバイルバッテリーもすごくカッコ良かったです❗防水なのも良いと思いました❗みいさんのように旅先で充電したりするのにピッタリですね‼️私も参考にしたいと思います❗私はまだTH-camr始めたばかりですがみいさんのようにスポンサーさんが就くことを夢見て頑張っていきます‼️お互いこれからも頑張っていきましょうね❗😄💪次回はマカオの続きでしょうか?それとも四国編でしょうか?とても楽しみにして待ってます‼️😆❤✴🎶
四国旅行バレちゃった😂グルメも観光もちょい楽しかったよ✨多摩電子工業さんの紹介もできてよかった🥰
@@fujiwaranomii みいさん返信いただきありがとうございます‼️😆💕✨伊豆大島もグルメにみいさんの大好きなお酒もたくさん味わえて最高の旅でしたね‼️😆👍🌟多摩電子工業さんのみいさんの特設サイトもとても良かったです‼️🥰私も多摩電子工業さんの製品使っているかもしれないので、今後も充電器やスマホに関する電気関連の物を買う機会があったら、多摩電子工業さんの製品また利用したいと思います❗これからもスポンサーさん就いたら嬉しいですね‼️四国旅もとても楽しみです‼️これからも無理せず体調などにもお気をつけて編集や撮影など頑張ってくださいね‼️😃💪いつもコメントもお読みいただき返信もいただきありがとうございます‼️これからもずっとみいさんのこと応援してます‼️😊❤🎶
みいちゃん、毎回凄いパワフル!😳私だったら、スカートで登山は無理だ〜😅ちいかわグッズ好きだから、調べて購入してみます!🤗
頑張った!👊
おお、企業コラボ動画!!良かったですよ。伊豆大島、良いところですね。トレッキングも出来るし、見どころ満載っと感じですね。さて、次は何処へ行くのかな?楽しみです。
見どころ満載って嬉しい☺️
登山系TH-camr並のカメラワーク、偉い👏カメラ置いて、戻っている姿想像できます😊
戻ってるのも褒めてくれてありがとう🥰
三原山のカルデラにある神社で、肝臓のことを祈祷するふじわらのニーさん、最高すぎる😀❣️今度の旅も感動的な動画でした👏👏
嬉しいな☺️
企業案件の商品を、これだけ有効に使うTH-camrさんはみいさんが初めてかもしれません笑笑商品の良さしっかり伝わりました^ ^
伝わって嬉しいです☺️
みいの伊豆大島紀行。大島、三原山は動画にあるように1986年11月噴火しました。その時、島民の脱出に一役買ったのが今回乗られた東海汽船でした。手始めに臨時便として本土行きの便を出し、定期便で伊豆各島に向かう便は事情を説明して、お客さんに降りてもらい、大島に向かいました。その結果、死者を出すことなく、数人の監視要員以外、全員を脱出させることに成功しました。
豆知識ありがとうございます😊
旅系TH-camrの、フジワラ・二ー様配信お疲れ様です。香港、マカオ旅から帰り、四国旅を挟んで、伊豆大島一泊二日の旅とは、みいちゃんの行動力凄すぎですね。ジエットフォイルの座席番号まで、二ー様に因んで、222とは、三原山のトレッキング、ミニスカで頑張りましたね、お疲れ様でした。温泉宿での、ルームツアーの時の造花は、ツツジではなく、ツバキ(椿)ですね。伊豆大島は、椿で有名ですよ、以前は、岡田港、元町港、波浮港にも「あん娘さん」姿のお嬢さん達が、歓迎、お見送りをしていたのですが。夕食の金目鯛+お酒、美味しそうでした、朝食も食べれて良かったですね。スポンサーさんの企業案件、CMのプレゼン大変良く出来ましたね。ちぃかわ、のモバイルバッテリー可愛いですね、自分も購入することにしました。随分昔ですが2回ほど伊豆大島に行った事が懐かしく思い出しました、本当にありがとうございました。みいちゃん、マカオ旅の続編、新しい四国旅の動画UP楽しみにしていますよ。
四国編はこれからですよ〜🥰購入ありがとうございます😊多摩電子工業の方とまたお仕事できるといいな✨
自分は体質的な所や、アルコールの分解酵素持ってないからお酒残念ながら飲めないけど、みいちゃんのアサヒスーパードゥラ~イって言い方可愛い。宿も良い感じ。みいちゃん手綺麗すぎる。見とれちゃう。
宿よかった✨
伊豆大島案件旅、いきなり香港の次の旅先をバラすフジワラ ニーさま😆お疲れさまでした。優雅にさるびあ丸で島に向かうと思いきや、ジェットフォイルで爆睡している間にあっという間に到着❗やっぱり水中翼船は早いですねぇ❗あ、今回の船内飯はカツサンドじゃなかったのね😁赤禿、三原山(普段着でトレッキングするチャレンジャーなみぃさま😁)、バームクーヘン、カキハラ磯、筆島、泉津の切り通し、裏砂漠、と観光地を網羅し、シェルターの中で熱唱😁美味しそうな晩御飯と酒に舌鼓を打ち泥酔寸前😁(語ってる時のみぃさまはまだ泥酔しきってないとお見受けしました😁)しっかり酔いを覚まして商品プレゼン、と充実してましたね❗ちなみにコールマンのモバイルバッテリーは私も使ってます(みぃさまが紹介していたものと同じでした☺)防水だし衝撃にも強いので釣りの時の頼りになる相棒です。そして、、キンメダイのしゃぶしゃぶがしゃぶしゃぶになってない(全部ぶちこんで煮込んでた😁)みぃさまクオリティ、おっちゃめ~です😁盛若(神津島の焼酎)どうでしたか❓伊豆大島産の焼酎、御神火もあれば是非飲んで欲しかったです。全く味わいが違うので機会がありましたら飲み比べてみるといいかも。優雅な旅のはずが、最後はドタバタ😁みぃさまらしくて結構、結構❓❗😁次回は香港編の続きでしょうか❓楽しみに待ってます❗⭐追伸(ていうかみぃさま語録)⭐“温泉もぜったいウマイし❓❗”みぃさまクオリティ、流石です😁⭐“日本三大欲求❓❗”ちなみに“人間の三大欲求”は、食欲(食べたい~)、睡眠欲(眠たい~)、排泄欲(おし○こ、う○こしたい~)です😁みぃさまのせ○欲は㊙ということで😁⭐“(三原神社で)私の肝臓が無事でありますように❓❗”まず旅の安全が最優先だと思いますが😁肝臓はセルフで労ってくださいませ😁⭐こばおっちゃんの豆知識のつけたしみぃさまが“フジワラ ニー”の他にもじわっていらっしゃった😁のですが、、⭐“アア溶岩”ハワイ語が由来となっており、爆発後急激に冷却されて表面がゴツゴツした岩塊(クリンカーだったかな?記憶が曖昧ですが)で覆われた溶岩で、ハワイのキラウエア火山が代表格です。逆に、、富士山など、ゆっくり冷却されて表面が滑らかなものは“パホイホイ溶岩”と言います。と、タモリさんが“ブラタモリ”で解説しておられました😁
多摩電子工業さんの案件楽しかった✨行きたかった観光もできてビールも飲めて大充実旅になったな🥰肝臓養います😂
みいちゃん改名だね😂伊豆大島こんなに深く見たの初めてです!ありがとうございます❣
にーさん🥰
今回は一泊二日の大島旅ということで大島の観光スポットの泉津の切り通しや大島の旅館の料理など見せていただきありがとうございます。泉津の切り通しは今まで聞いたことがなかったので、今回のみいさんの動画で知れて良かったです。いつか、大島に行った際、行ってみたいです。くれぐれも気をつけて撮影頑張ってください!次回の動画も楽しみにしております。
観光頑張った✨
マカオに居てたと思ったらなななんと伊豆大島でしたー! 海外旅行後やからニーさまに変わってた😁 思わず笑ってしまった♪TH-camrさんてめっちゃ電源が必要だなんて初めて知った。勉強になりました😊お疲れ様でした!
にー様になってしまった🥰
「フジワラ ニー様」めっちゃ笑った😂
藤原仁伊様ね。
豆は何処に有るのでしょう🤔自分の足にありました🤧これは落語の世界でっか🤧豆の嫌いな女が足に豆作って、豆の、まめ知識を、まめに話しておリまっせ🤧
ニーです😂
みいちゃん、こんばんは~🙋お疲れ様です。伊豆大島いいですねぇ😊トレッキングもできたし体力ついたね💪やっぱり旅館の料理は美味しいね。金目鯛のしゃぶしゃぶいいなぁ😀そりゃ飲み過ぎるよね😀でもあんなに酔ってたのになぁ💦覚めるのも早いのは流石みいちゃん😀多摩電子工業の商品紹介も完璧でした👏
トレッキング頑張った😭
初めてプレミア公開で見れたけどみなさんのコメントに愛を感じてほっこりでした☺️大島に来てくれてありがとう🫶🏼
嬉しいです☺️ありがとうございます😊
初めて動画拝見しました!可愛くて明るくて素敵なニーちゃん😊✨席番号も222(ニーニーニー)なの奇跡なのに触れないんかい!!!って思わず笑っちゃいました🤣🤣🤣これからも動画楽しみにしてます🙌🏻
奇跡に気づかなかったww
みいちゃん動画すごく面白かったよこれからも動画作りがんばってね応援してるよ
ありがとう😊
旅先の宿泊先で心配なのは充電ですね。💦私もタコ足配線で繋ぎまくりでした。😅みいさんもケーブルも色々持って行ってますね。😀
ケーブル大事すぎです🥺
みいさん、1泊2日の伊豆大島の旅お疲れさまでした😁玉電子工業株式会社のいろいろな製品紹介良かったです😉色がかわいいですね☺溶岩の先端の英語のみいさんのツボが面白かったです🤣ほんと登山お疲れさまでした😆
ありがとうございます😊伊豆大島頑張った🙌
藤原仁伊様ですね。大島には上陸したことはありませんが、見るからに雰囲気としては鹿児島の桜島に似てますね。桜島にも多くの退避壕が一定間隔で設置されてますわ。形は様々ですが、これは噴火に伴う噴出物から身を守るためのシェルターですからね。多摩電子工業さんの商品もいいですね、急速充電ができてなおかつ2000円台というのはなかなかコスパもいいと思います。すぐ断線や接触不良を起こすのに馬鹿高いドコモの純正品とやらとは大違いですわね。
たしかに!桜島に似てる✨
みいちゃん、お疲れ様です!新企画で伊豆大島ですか。どんな旅になったか楽しみです!ヨロシク。
どんな旅かなっ✨
噴火口初めて見ました😮ありがとうございます😊
こちらこそありがとう😊
いつも新島から応援してます!新島にもぜひ来て下さい🏝️新島には、渋谷にあるモヤイ像が大量にある不思議な島です🗿
新島も行きたい!
ついに企業コラボまでしてどんどん手の届かない存在になりつつあるミィちゃん😂これからの旅が益々捗りますね😊
嬉しかったです🥺
フジワラ ニー様ジワった😂おもろい😅大島行ったことないからみいさんの動画見て行ったつもりになって楽しんでます。ワンちゃんかわいい😊ヘェ〜。一泊二日旅赤禿=あかっぱげて?普通に読めないや。😅三原山って活火山だったけど、どうなんだろ?カレー🍛うまそう!😊ちなみに、歌わかんないな。😢登山がんばれ!2時間⁉︎過酷だな。ジワる😅シェルターかな?火山除け😮火山巡り?すごいな。😮みいさんのビール🍺飲まずに約2時間すごいな。😮バウムクーヘン食べたくなるの分かる気がする。😮筆島すご!なかなかいいお部屋素敵。みいさんありがとう。😮次の動画楽しみにしてます。😊
あかっぱげっ😳
裏砂漠は砂漠と言っていますが、「降水量が極端に少なくて乾燥している」本来の砂漠とは別物ですね。1986年の三原山噴火や木星号遭難の地とか裏砂漠、今回も興味深い内容でした。Hav Cafeって波浮カフェかな。
フジワラの二ー様😂ツボった😂みぃちゃん大島の旅楽しんでね😙どんぶり~ここっ🍑
最高です〜。センスが。また北海道シリーズ真冬にやってください。どこを行ってほしいかまた伝えます。名古屋から全て行ったので笑笑。
やりたい!
ミニスカで、トレッキング、よくがんばりましたね。景色、最高でした😊
私も三原山登った事ありますが、大分早いですね。あそこの火口は、迫力がありますよね。日本のグランドキャニオンですよね。東海汽船の高速船は、ホント快適。
快適でした🥺
出足からツボってるの面白い過ぎです笑座席もフジワラの222wwwそれにしても前日からの連旅で体力凄いです😱
頑張った!ありがとうございます😊
mii様の体力はすっごい😵って感じましたさすが旅系youtuberですね♪毎回おっちゃめなmii様最高です🤣伊豆大島の魅力がいっぱいで良かったです♪今回もお疲れ様でした👍
大島楽しかったな〜✨
フジワラニイ〜様🥰すんごい笑ったよ~(笑)ワハハハツボったよ(笑)やっぱみい〜ちゃん💜最高過ぎ👍💕ホント元気出るよ😀🌟🌟🌟これからも、頑張ってね〜🤩🙌
嬉しいな!ありがとう😊
みーちゃん 妄想がすごい 楽しい 想像力が本当 激しいわね
ありがとう🥰
みぃちゃん こんばんは😊どっぷりハマってるオバさんです🤣どこで泥酔しても無事にホテルまで辿り着けるのいつもすごいな❣️と感心します✨ちゃんとどこかでセーブできてるんだろうね🥹危なくない程度に飲んでね~❤
お気遣いありがとう😊
伊豆諸島ということで、また青ヶ島に行くのかと思った。今回は単発のツアーですね。御蔵島とか式根島あたりもリポートしてください。楽しみにしてます。
高速船も楽しかったです✨
「ふじわらの兄さん」いいですね😅 伊豆大島ですか・・・ ここに行くと、他の島にも行きたくなるんですよね・・・ まあネタには困らないとは思いますが・・・ 次の動画も楽しみにしてます~
兄さんまだまだ頑張る💪
伊豆大島爆飲み旅、70分の大作ありがとう!多摩電子さんHPのみいちゃん、ほぼ「すっぴん」なのかな?表情もかわいい。浴衣と丹前も旅の途中っていう感じで良いよね。それにしてもあれだけ飲んでからでも、ちゃんと製品の説明ができるみいちゃんは偉いね。ベビーブルーのPD45W充電器、ケーブルとお揃いで欲しいかも?いつの日か「みいちゃんキャラクター」も作ってほしいですね。そして動画の中で話していた「四国旅」とっても気になります。。
ケーブル:この価格で12万回の耐屈曲性能を実現できていているのは、地味に凄いかも。外出先でも使うものなので、折れ曲がりに強いってうれしいね。
5/8追記iPADの高速充電用にベビーブルーをポチってしまいました・・・
ほぼすっぴんですね🥺ポチッとなありがとうございます😊
ミィちゃん、いつもカルフォルニアから動画を楽しみにしています😊♪❤椎茸は子供が食べられるようにカレー🍛に入れてました。カレーに椎茸を入れると美味しくなるような気がします。試してみてください💕これからも頑張ってね、応援してます😊
カルフォルニアからありがとうございます😊
早速多摩電子工業さんの買いました〜!ちいかわ人気ですよね♪買ったのはタワー型の電源タップですが笑これは便利^ ^
ありがとうございます😊おそろいっ!
同じ大島でも、奄美大島じやないので、ハブカフェのハブは蛇じゃなくて、波浮港(はぶみなと)にあるカフェでしょう。コロッケは鵜飼(うがい)商店さんですね。私も食事は苦手な物から先にかたずけて、好物は最後に取っとく派。🎵バター塗り塗り🎵のところ可愛くて、朝パン食べる度に思い出します。
教えてくれてありがとうございます😊
先般に続きこうして案件がつくというのは、また一歩飛躍ですね😊パチパチ👏
ふじわらニーさま😉今日もたくさん歌いましたぬ♪お酒たくさん飲んだあとの温泉は気をつけてくださいね⚠
私も昔 不動産の方と部屋内覧してたとき 中国か、韓国の方?って聞かれました😂😂ばりばりの博多弁なのに😊😊
大島三原山観光ガール。みいちゃんの動画見るの大分遅れちゃってます〜〜。みいちゃん頑張って✨💞🥰ありがとう。
でも見てくれて嬉しいよ🌟
みいちゃんもちろん寝る前に胃袋にぷち込んだ炒飯はお父さんの手作り炒飯だよね🍺
も、もちろん😂
凄い企画。ママ発想爆発してるね。きつかったけど、遭難した時のために長野にとどまってくれて優しいね。何時までも仲良くしてね。
ありがとう!
フジワラ ニー様には大笑いさせていただきました😅電話だと間違って伝わること多いですよね。ここで豆知識(笑) 無線で会話する時に間違って伝わると困るので、イロハ全てにその字を現す単語があるんですよ。みいちゃんの場合は、「三笠(みかさ)」の「み」、「いろは」の「い」と電話で伝えると、『この女出来るな❤』と…😊次に役立ててみてください。以上豆知識でした。
ニーに吹きました🥺
一泊二日の旅でも楽しめる島ですね、ニーちゃん笑 いつもありがとう😊
こちらこそありがとうございます😊
39:20 この関係性、分かりすぎる😂
嬉しい☺️
バームクーヘン⁉️素敵ですねー😮
素敵✨
えのきは鍋に入れたら美味しいもんね😋しいたけは肉厚で独特の風味があるから苦手なのわかるなあ
みぃちゃん、椎茸の佃煮とかはどうですか?甘辛い味✖︎ビール試してみて下さい!
椎茸は素焼きでしょうゆが食べやすい=美味しいです
ありがとうございます😊
わかる😮わたしもしいたけ嫌い…なのにエノキは食べれるの同じ人がいてなんか嬉しい😊
みいちゃん❤️こんにちは!ともです😌💓コロッケが似合うニーちゃん😂最近可愛さが増してきた💓♥️❤️頑張ってね🎵
美味しかったな〜✨
いつも楽しく拝見してます。お嬢さん、自分のリポートでニヤつくお顔、なかなかニヤつき具合お似合い。
ニヤニヤ😂
にいさまお疲れ様。ジェット船の席も222だった😆😆 国際線の航空チケットはきをつけてね~。パスポートと違うと搭乗できなくなるよ。マカオからの帰国編は没ですか⁇ まあ元気ならオールOKですね😋😋次の行先推理:::四国!!! 確定❣
帰国もあげる!✨
すけさんうどんのオデンの椎茸は味がしみて旨すぎなのよ
なんとあの多摩電子からお仕事来るとはtamaげました!うちにもtamaの充電器ある!しいたけの肉詰め🍄おいしいです。ビールにもあうと思う。
電化製品tamaったかな?
@@fujiwaranomii お子tamaランチ(負け)
フジワラ ニーだけに、座席もニーニーニーなんですね😊偶然とはいえ、おもろ過ぎ🤣
偶然すごい😂
三原山 なんか うる覚えで 子どもの頃 ニュースで 島の方が避難されてるとこ 見た気がする。
泉津の切通突っ込むかと思ったら「もうやめる」「かえる」は笑いました。折り紙はツツジじゃなくてツバキですよね?
突っ込みたかったww
しいたけ私も苦手だから気持ちわかるなー!炊き込みご飯と金目鯛美味しそうすぎるー❤
美味しすぎたあああ🌟
みいちゃんお疲れ様。噴火前に行ったことあるよ。噴火の名所に行ったみたいやね。海の幸は美味しそう❗次回は四国なのかな?
四国かな〜🥺
しゃぶしゃぶといいつつ、普通の鍋になるあたりが面白いです。
知らなかった🥺
今回も拝見しました。帰りの船に乗船する前、おいしいコロッケの店の名前は<鵜飼・うかい商店>ですね。鵜飼つながりで旅行するなら中部地方、岐阜県中津川市?の鵜飼を見物しに行くのはどうでしょう?6月の末には開催されますね。
提案ありがとうございます😊
お疲れ様、毎日忙しそうですけど大丈夫ですか、体調不良なら無理せずに動画飛ばしても、いいですよ、みんなみいちゃんが大変には、分かってますから、私はゴールデンウィークに何と24回目の北海道に行きました‼️ 函館から車中泊で周りました、やっぱりいいです北海道‼️
心配ありがとうございます😭
ピンク・レディーのミーです!・・・これで説明しよう(笑)
ありがとうございます🌟
今回大島で寒く🥶風の中🌪沢山の素敵な観光スポットが見れて良かったです😊その中みいちゃんは今回もミニで頑張ったので偉いです😅でも毎回ミニ似合ってます🤗やはり自然の離島は力強い生命力を感じますねっ🤔また爆飲み🍺でいつもの酔った感じも良きです👌てか!行く前のフェリー⛴予約名前フジワラ ニ-様はお腹痛く笑った😂お茶目!では次もどんな旅か楽しみにしています🤗
たくさん回れて大満足✨
改名しましたか😅漢字で書くと「藤原 兄さん」峰竜太さんの息子さん(下嶋 兄さん)みたいになっちゃいますね😅
兄さんwww
@@fujiwaranomii 下嶋 兄さん読み方は(しもじま けい)です。
シイタケは焼いて醬油で食べればいいね!
ですね🌟
1987年三原山が噴火した年夏に行ったら涼しかった。軽井沢じゃなおいけど避暑にきたという奴もいた。海岸が砂浜じゃない火山灰だったのが珍しかった。
火山なのすごいですよね🥰
面白かったです 乗った船ですが、ジェットフォイルといい、飛行機のメーカーのボーイング社が製造してますエンジンはジェットエンジンですよ
ボーイングか🥺
褒めます🤭
昨日はミイさん、今日は二ーさんやったら、明日は座頭のイチさんと間違われるかも知れんで🤧 ところで、ニーちゃんは、よう間違えられけど🙃デズニーランド行ったら、シンデレラ👠と間違われるかな😜
シンデレラ😂
いつも みいさんの行動力に感服します😊トイレ大丈夫?
大丈夫😂
私も昨日塔ノ岳に往復7時間かけて登山したよ⛰
往復7時間はすごい😳お疲れ様です😭
あれ?みいさんの私は登録してる!以前のアカウントで登録してたようですwしかもいいね777番目でした!東京、いいでしょw是非、今度潮見でも!駅の近くはプリンスやアパがありますw
777番目ありがとうございます😊
ふじわらの二ー様は草ヒザの神様かよ😂w
膝の神様ww
みぃちゃんの三原山の観光地の豆知識凄く為になってよかったぁ( ╹▽╹ )
嬉しい!ありがとう✨
4:34 フジワラ ニー様で座席番号も222(ニーニーニー )って奇跡✨
確かに奇跡だ😂
みぃさんこんばんは🌙伊豆大島の旅ですね✨✨1泊2日珍しいですね!竹芝のオープニングだったので青ヶ島再訪かと思いました!伊豆大島へは調布飛行場から一日一便飛んでますよね🛩かつては、羽田からANA便も飛んでたんですが無くなっちゃいました😭みぃさんのファッションとっても可愛いですね✨✨みぃさんは歌がとーっても上手な人ですよ♫三原山逆にミニスカートで登山してあったまったと思います!2時間弱のトレッキングお疲れ様でした♪みぃさんの優先姿綺麗過ぎて惚れ惚れしてしまいます!案件お疲れ様でした♪コードやアダプター可愛いですね!多摩電子工業さん良い企業さんですね✨✨これだけ提供されるなんてみぃさんは正真正銘の大物TH-camrですね✨✨無事に竹芝に戻れて何よりです♪次も楽しみにしてます✨✨
飛行場から飛んでるのすごい🥺いつか乗ってみたい✨
@@fujiwaranomii さんいつかレビューお願いします!
伊豆大島めっちゃ楽しそー😂
楽しい✨
大島1泊2日、行きたくなりました。みいちゃん、CMお上手ですね。企業案件、増えそうな予感。
にー様www。これは次は新島(にいじま)に行くしかないな😅
にー島行きたい✨
今回もたくさんの豆知識ありがとう😊みいちゃんと同じで、私はしいたけとグリンピース、苦手です😅もう、絶対に食べないって若い時から決めてました😂何度もしいたけに挑戦してて偉過ぎる🥹しいたけ、クセが強すぎて、無理😳
豆知識頑張った!グリーンピースは、、😂
何をしても、きれいですね。
You are the queen of karaoke,LOL 😂
thanks
ニー様だし船の席も222で笑い死んだよ笑笑
ニーハオ🧙、香港の次はドバイ🐫でも行ったんかと思取ったら、なんとけちぶって、大島に居ったで🌺
ドバイすごそう🥰
可愛いすぎる😍笑笑
にーちゃんこんばんはせっかくの金目のしゃぶしゃぶを煮込んでて草
間違えた😂
好きなものは最後に食べる派です😀
いいですね🥰
フジワラ ニー様なので、船の座席も222を割り振られたのですね。
運命!?😂
1泊2日でも見ごたえバッチリ。
一度来た道を引き返す、TH-camrあるあるも面白いし、みいさん目線の観光紹介も毎回楽しみです。
嬉しいな!登山頑張った✨
インド旅で初めてみいさんを知りました!
めっちゃ可愛いのにおちゃめなみいさんにどハマりしてます✨
これからも楽しみにしてますね♪
嬉しいです☺️
あっ、今度は伊豆大島ですか!😃
フジワラ ニーちゃん!😆笑
釣られて思わず笑っちゃいました!😂
伊豆大島も初見でしたが、そうですね、やはり昔のニュースで目にした三原山噴火が印象に残ってますが、島の歴史、神秘的なスポットのレビューもしつつのみいちゃんの楽しさ溢れる内容でしたね!☺️
みいちゃんの離島巡り・・
つづく・・
ふじわらのニーです😂
鯛のしゃぶしゃぶ、始めにぶち込んでるところに笑ってしまいました♪
みいちゃんの動画みてると、勇気を出せばどこにでも行ける気がします!
食べ方わかんなかった🥺
藤原さんの大島の旅をしっかり楽しませていただきました!藤原さんを追従するために、これから多摩電子工業さんの商品を購入します❤
ありがとうございます😊嬉しい✨
みいさんいつも楽しい動画ありがとうございます‼️😆💕✨
そしてスポンサー様の多摩電子工業さんもありがとうございます❗
いきなり香港・マカオから伊豆大島の動画でなおかつその間に四国旅に行っていたのは驚きました‼️😲 そして、ふじわらにい様は面白かったです❗😂
東京から約2時間くらいでのどかな伊豆大島に行くことができるのは行きやすくてホテルとセットのプランもあるのは伊豆大島を観光するのにピッタリですね‼️😊
三原山のトレッキングもみいさんすごく頑張っていてTH-camrさん魂を感じて素晴らしかったです‼️😃👍👏
三原山からの景色もすごく綺麗でしたね❗
筆島の豆知識も勉強になりましたよ‼️😄
お昼のカレーにコーラも最高でしたね‼️🍛
ホテルも温泉がついていて、みいさんの大好きな和室で良かったですね❗😊
しゃぶしゃぶも美味しそうでしたね‼️😋 昔の話ですがきのこはえのきは食べれるの私と同じです❗😂
そして多摩電子工業さんの商品すごく便利だと思いました‼️
私はスマホとタブレットとワイヤレスイヤホンの3つを一気に充電することもあるのでアダプターすごく便利だと思いました‼️👍🎶 コールマンのモバイルバッテリーもすごくカッコ良かったです❗防水なのも良いと思いました❗
みいさんのように旅先で充電したりするのにピッタリですね‼️私も参考にしたいと思います❗
私はまだTH-camr始めたばかりですがみいさんのようにスポンサーさんが就くことを夢見て頑張っていきます‼️
お互いこれからも頑張っていきましょうね❗😄💪
次回はマカオの続きでしょうか?それとも四国編でしょうか?とても楽しみにして待ってます‼️😆❤✴🎶
四国旅行バレちゃった😂
グルメも観光もちょい楽しかったよ✨
多摩電子工業さんの紹介もできてよかった🥰
@@fujiwaranomii
みいさん返信いただきありがとうございます‼️😆💕✨
伊豆大島もグルメにみいさんの大好きなお酒もたくさん味わえて最高の旅でしたね‼️😆👍🌟
多摩電子工業さんのみいさんの特設サイトもとても良かったです‼️🥰
私も多摩電子工業さんの製品使っているかもしれないので、今後も充電器やスマホに関する電気関連の物を買う機会があったら、多摩電子工業さんの製品また利用したいと思います❗
これからもスポンサーさん就いたら嬉しいですね‼️四国旅もとても楽しみです‼️
これからも無理せず体調などにもお気をつけて編集や撮影など頑張ってくださいね‼️😃💪
いつもコメントもお読みいただき返信もいただきありがとうございます‼️
これからもずっとみいさんのこと応援してます‼️😊❤🎶
みいちゃん、毎回凄いパワフル!😳
私だったら、スカートで登山は無理だ〜😅
ちいかわグッズ好きだから、調べて購入してみます!🤗
頑張った!👊
おお、企業コラボ動画!!
良かったですよ。
伊豆大島、良いところですね。トレッキングも出来るし、見どころ満載っと感じですね。
さて、次は何処へ行くのかな?
楽しみです。
見どころ満載って嬉しい☺️
登山系TH-camr並のカメラワーク、偉い👏
カメラ置いて、戻っている姿想像できます😊
戻ってるのも褒めてくれてありがとう🥰
三原山のカルデラにある神社で、肝臓のことを祈祷するふじわらのニーさん、最高すぎる😀❣️今度の旅も感動的な動画でした👏👏
嬉しいな☺️
企業案件の商品を、これだけ有効に使うTH-camrさんはみいさんが初めてかもしれません笑笑
商品の良さしっかり伝わりました^ ^
伝わって嬉しいです☺️
みいの伊豆大島紀行。
大島、三原山は動画にあるように1986年11月噴火しました。
その時、島民の脱出に一役買ったのが今回乗られた東海汽船でした。
手始めに臨時便として本土行きの便を出し、定期便で伊豆各島に向かう便は事情を説明して、お客さんに降りてもらい、大島に向かいました。
その結果、死者を出すことなく、数人の監視要員以外、全員を脱出させることに成功しました。
豆知識ありがとうございます😊
旅系TH-camrの、フジワラ・二ー様配信お疲れ様です。
香港、マカオ旅から帰り、四国旅を挟んで、伊豆大島一泊二日の旅とは、みいちゃんの行動力凄すぎですね。
ジエットフォイルの座席番号まで、二ー様に因んで、222とは、
三原山のトレッキング、ミニスカで頑張りましたね、お疲れ様でした。
温泉宿での、ルームツアーの時の造花は、ツツジではなく、ツバキ(椿)ですね。伊豆大島は、椿で有名ですよ、以前は、岡田港、元町港、波浮港にも「あん娘さん」姿のお嬢さん達が、歓迎、お見送りをしていたのですが。
夕食の金目鯛+お酒、美味しそうでした、朝食も食べれて良かったですね。
スポンサーさんの企業案件、CMのプレゼン大変良く出来ましたね。
ちぃかわ、のモバイルバッテリー可愛いですね、自分も購入することにしました。
随分昔ですが2回ほど伊豆大島に行った事が懐かしく思い出しました、本当にありがとうございました。
みいちゃん、マカオ旅の続編、新しい四国旅の動画UP楽しみにしていますよ。
四国編はこれからですよ〜🥰
購入ありがとうございます😊
多摩電子工業の方とまたお仕事できるといいな✨
自分は体質的な所や、アルコールの分解酵素持ってないからお酒残念ながら飲めないけど、
みいちゃんのアサヒスーパードゥラ~イって言い方可愛い。宿も良い感じ。
みいちゃん手綺麗すぎる。
見とれちゃう。
宿よかった✨
伊豆大島案件旅、いきなり香港の次の旅先をバラすフジワラ ニーさま😆お疲れさまでした。優雅にさるびあ丸で島に向かうと思いきや、ジェットフォイルで爆睡している間にあっという間に到着❗やっぱり水中翼船は早いですねぇ❗あ、今回の船内飯はカツサンドじゃなかったのね😁
赤禿、三原山(普段着でトレッキングするチャレンジャーなみぃさま😁)、バームクーヘン、カキハラ磯、筆島、泉津の切り通し、裏砂漠、と観光地を網羅し、シェルターの中で熱唱😁美味しそうな晩御飯と酒に舌鼓を打ち泥酔寸前😁(語ってる時のみぃさまはまだ泥酔しきってないとお見受けしました😁)しっかり酔いを覚まして商品プレゼン、と充実してましたね❗
ちなみにコールマンのモバイルバッテリーは私も使ってます(みぃさまが紹介していたものと同じでした☺)防水だし衝撃にも強いので釣りの時の頼りになる相棒です。そして、、
キンメダイのしゃぶしゃぶがしゃぶしゃぶになってない(全部ぶちこんで煮込んでた😁)みぃさまクオリティ、おっちゃめ~です😁
盛若(神津島の焼酎)どうでしたか❓伊豆大島産の焼酎、御神火もあれば是非飲んで欲しかったです。全く味わいが違うので機会がありましたら飲み比べてみるといいかも。
優雅な旅のはずが、最後はドタバタ😁みぃさまらしくて結構、結構❓❗😁次回は香港編の続きでしょうか❓楽しみに待ってます❗
⭐追伸(ていうかみぃさま語録)
⭐“温泉もぜったいウマイし❓❗”
みぃさまクオリティ、流石です😁
⭐“日本三大欲求❓❗”
ちなみに“人間の三大欲求”は、食欲(食べたい~)、睡眠欲(眠たい~)、排泄欲(おし○こ、う○こしたい~)です😁みぃさまのせ○欲は㊙ということで😁
⭐“(三原神社で)私の肝臓が無事でありますように❓❗”
まず旅の安全が最優先だと思いますが😁肝臓はセルフで労ってくださいませ😁
⭐こばおっちゃんの豆知識のつけたし
みぃさまが“フジワラ ニー”の他にもじわっていらっしゃった😁のですが、、
⭐“アア溶岩”
ハワイ語が由来となっており、爆発後急激に冷却されて表面がゴツゴツした岩塊(クリンカーだったかな?記憶が曖昧ですが)で覆われた溶岩で、ハワイのキラウエア火山が代表格です。
逆に、、
富士山など、ゆっくり冷却されて表面が滑らかなものは“パホイホイ溶岩”と言います。
と、タモリさんが“ブラタモリ”で解説しておられました😁
多摩電子工業さんの案件楽しかった✨
行きたかった観光もできてビールも飲めて大充実旅になったな🥰
肝臓養います😂
みいちゃん改名だね😂
伊豆大島こんなに深く見たの初めてです!ありがとうございます❣
にーさん🥰
今回は一泊二日の大島旅ということで
大島の観光スポットの泉津の切り通しや
大島の旅館の料理など見せていただき
ありがとうございます。
泉津の切り通しは今まで聞いたことがなかった
ので、今回のみいさんの動画で知れて良かった
です。
いつか、大島に行った際、行ってみたいです。
くれぐれも気をつけて撮影頑張ってください!
次回の動画も楽しみにしております。
観光頑張った✨
マカオに居てたと思ったらなななんと伊豆大島でしたー! 海外旅行後やからニーさまに変わってた😁 思わず笑ってしまった♪
TH-camrさんてめっちゃ電源が必要だなんて初めて知った。
勉強になりました😊
お疲れ様でした!
にー様になってしまった🥰
「フジワラ ニー様」めっちゃ笑った😂
藤原仁伊様ね。
豆は何処に有るのでしょう🤔自分の足にありました🤧
これは落語の世界でっか🤧豆の嫌いな女が足に豆作って、豆の、まめ知識を、まめに話しておリまっせ🤧
ニーです😂
みいちゃん、こんばんは~🙋お疲れ様です。伊豆大島いいですねぇ😊トレッキングもできたし体力ついたね💪やっぱり旅館の料理は美味しいね。金目鯛のしゃぶしゃぶいいなぁ😀そりゃ飲み過ぎるよね😀でもあんなに酔ってたのになぁ💦覚めるのも早いのは流石みいちゃん😀多摩電子工業の商品紹介も完璧でした👏
トレッキング頑張った😭
初めてプレミア公開で見れたけどみなさんのコメントに愛を感じてほっこりでした☺️
大島に来てくれてありがとう🫶🏼
嬉しいです☺️ありがとうございます😊
初めて動画拝見しました!
可愛くて明るくて素敵なニーちゃん😊✨
席番号も222(ニーニーニー)なの
奇跡なのに触れないんかい!!!
って思わず笑っちゃいました🤣🤣🤣
これからも動画楽しみにしてます🙌🏻
奇跡に気づかなかったww
みいちゃん動画すごく面白かったよこれからも動画作りがんばってね応援してるよ
ありがとう😊
旅先の宿泊先で心配なのは充電ですね。💦
私もタコ足配線で繋ぎまくりでした。😅
みいさんもケーブルも色々持って行ってますね。😀
ケーブル大事すぎです🥺
みいさん、1泊2日の伊豆大島の旅お疲れさまでした😁玉電子工業株式会社のいろいろな製品紹介良かったです😉
色がかわいいですね☺溶岩の先端の英語のみいさんのツボが面白かったです🤣
ほんと登山お疲れさまでした😆
ありがとうございます😊伊豆大島頑張った🙌
藤原仁伊様ですね。
大島には上陸したことはありませんが、見るからに雰囲気としては鹿児島の桜島に似てますね。
桜島にも多くの退避壕が一定間隔で設置されてますわ。
形は様々ですが、これは噴火に伴う噴出物から身を守るためのシェルターですからね。
多摩電子工業さんの商品もいいですね、急速充電ができてなおかつ2000円台というのはなかなかコスパもいいと思います。
すぐ断線や接触不良を起こすのに馬鹿高いドコモの純正品とやらとは大違いですわね。
たしかに!桜島に似てる✨
みいちゃん、お疲れ様です!新企画で伊豆大島ですか。どんな旅になったか楽しみです!ヨロシク。
どんな旅かなっ✨
噴火口初めて見ました😮
ありがとうございます😊
こちらこそありがとう😊
いつも新島から応援してます!
新島にもぜひ来て下さい🏝️
新島には、渋谷にあるモヤイ像が大量にある不思議な島です🗿
新島も行きたい!
ついに企業コラボまでしてどんどん手の届かない存在になりつつあるミィちゃん😂これからの旅が益々捗りますね😊
嬉しかったです🥺
フジワラ ニー様ジワった😂
おもろい😅
大島行ったことないからみいさんの動画見て行ったつもりになって楽しんでます。
ワンちゃんかわいい😊
ヘェ〜。
一泊二日旅
赤禿=あかっぱげて?普通に読めないや。😅
三原山って活火山だったけど、どうなんだろ?
カレー🍛うまそう!😊
ちなみに、歌わかんないな。😢
登山がんばれ!2時間⁉︎
過酷だな。
ジワる😅
シェルターかな?火山除け😮
火山巡り?すごいな。😮
みいさんのビール🍺飲まずに約2時間すごいな。😮
バウムクーヘン食べたくなるの分かる気がする。😮
筆島すご!
なかなかいいお部屋素敵。
みいさんありがとう。😮
次の動画楽しみにしてます。😊
あかっぱげっ😳
裏砂漠は砂漠と言っていますが、「降水量が極端に少なくて乾燥している」本来の砂漠とは別物ですね。1986年の三原山噴火や木星号遭難の地とか裏砂漠、今回も興味深い内容でした。Hav Cafeって波浮カフェかな。
豆知識ありがとうございます😊
フジワラの二ー様😂ツボった😂
みぃちゃん大島の旅楽しんでね😙
どんぶり~ここっ🍑
ありがとう😊
最高です〜。センスが。また北海道シリーズ真冬にやってください。どこを行ってほしいかまた伝えます。名古屋から全て行ったので笑笑。
やりたい!
ミニスカで、トレッキング、よくがんばりましたね。
景色、最高でした😊
ありがとう😊
私も三原山登った事ありますが、大分早いですね。あそこの火口は、迫力がありますよね。日本のグランドキャニオンですよね。
東海汽船の高速船は、ホント快適。
快適でした🥺
出足からツボってるの面白い過ぎです笑
座席もフジワラの222www
それにしても前日からの連旅で体力凄いです😱
頑張った!ありがとうございます😊
mii様の体力はすっごい😵って感じました
さすが旅系youtuberですね♪
毎回おっちゃめなmii様最高です🤣
伊豆大島の魅力がいっぱいで良かったです♪
今回もお疲れ様でした👍
大島楽しかったな〜✨
フジワラニイ〜様🥰
すんごい笑ったよ~(笑)ワハハハ
ツボったよ(笑)
やっぱみい〜ちゃん💜最高過ぎ👍💕
ホント元気出るよ😀🌟🌟🌟
これからも、頑張ってね〜🤩🙌
嬉しいな!ありがとう😊
みーちゃん 妄想がすごい 楽しい 想像力が本当 激しいわね
ありがとう🥰
みぃちゃん こんばんは😊
どっぷりハマってるオバさんです🤣
どこで泥酔しても無事にホテルまで辿り着けるのいつもすごいな❣️と感心します✨ちゃんとどこかでセーブできてるんだろうね🥹
危なくない程度に飲んでね~❤
お気遣いありがとう😊
伊豆諸島ということで、また青ヶ島に行くのかと思った。今回は単発のツアーですね。
御蔵島とか式根島あたりもリポートしてください。楽しみにしてます。
高速船も楽しかったです✨
「ふじわらの兄さん」いいですね😅 伊豆大島ですか・・・ ここに行くと、他の島にも行きたくなるんですよね・・・ まあネタには困らないとは思いますが・・・ 次の動画も楽しみにしてます~
兄さんまだまだ頑張る💪
伊豆大島爆飲み旅、70分の大作ありがとう!
多摩電子さんHPのみいちゃん、ほぼ「すっぴん」なのかな?表情もかわいい。
浴衣と丹前も旅の途中っていう感じで良いよね。
それにしてもあれだけ飲んでからでも、ちゃんと製品の説明ができるみいちゃんは偉いね。
ベビーブルーのPD45W充電器、ケーブルとお揃いで欲しいかも?
いつの日か「みいちゃんキャラクター」も作ってほしいですね。
そして動画の中で話していた「四国旅」とっても気になります。。
ケーブル:この価格で12万回の耐屈曲性能を実現できていているのは、地味に凄いかも。
外出先でも使うものなので、折れ曲がりに強いってうれしいね。
5/8追記
iPADの高速充電用にベビーブルーをポチってしまいました・・・
ほぼすっぴんですね🥺
ポチッとなありがとうございます😊
ミィちゃん、いつもカルフォルニアから動画を楽しみにしています😊♪❤
椎茸は子供が食べられるようにカレー🍛に入れてました。カレーに椎茸を入れると美味しくなるような気がします。試してみてください💕これからも頑張ってね、応援してます😊
カルフォルニアからありがとうございます😊
早速多摩電子工業さんの買いました〜!
ちいかわ人気ですよね♪
買ったのはタワー型の電源タップですが笑これは便利^ ^
ありがとうございます😊おそろいっ!
同じ大島でも、奄美大島じやないので、ハブカフェのハブは蛇じゃなくて、波浮港(はぶみなと)にあるカフェでしょう。コロッケは鵜飼(うがい)商店さんですね。
私も食事は苦手な物から先にかたずけて、好物は最後に取っとく派。🎵バター塗り塗り🎵のところ可愛くて、朝パン食べる度に思い出します。
教えてくれてありがとうございます😊
先般に続きこうして案件がつくというのは、また一歩飛躍ですね😊パチパチ👏
嬉しいです☺️
ふじわらニーさま😉今日もたくさん歌いましたぬ♪お酒たくさん飲んだあとの温泉は気をつけてくださいね⚠
ありがとう😊
私も昔 不動産の方と部屋内覧してたとき 中国か、韓国の方?って聞かれました😂😂
ばりばりの博多弁なのに😊😊
大島三原山観光ガール。みいちゃんの動画見るの大分遅れちゃってます〜〜。みいちゃん頑張って✨💞🥰ありがとう。
でも見てくれて嬉しいよ🌟
みいちゃんもちろん寝る前に胃袋にぷち込んだ炒飯はお父さんの手作り炒飯だよね🍺
も、もちろん😂
凄い企画。ママ発想爆発してるね。きつかったけど、遭難した時のために長野にとどまってくれて優しいね。何時までも仲良くしてね。
ありがとう!
フジワラ ニー様には大笑いさせていただきました😅
電話だと間違って伝わること多いですよね。
ここで豆知識(笑) 無線で会話する時に間違って伝わると困るので、イロハ全てにその字を現す単語があるんですよ。
みいちゃんの場合は、「三笠(みかさ)」の「み」、「いろは」の「い」と電話で伝えると、『この女出来るな❤』と…😊
次に役立ててみてください。以上豆知識でした。
ニーに吹きました🥺
一泊二日の旅でも楽しめる島ですね、
ニーちゃん笑 いつもありがとう😊
こちらこそありがとうございます😊
39:20 この関係性、分かりすぎる😂
嬉しい☺️
バームクーヘン⁉️
素敵ですねー😮
素敵✨
えのきは鍋に入れたら美味しいもんね😋
しいたけは肉厚で独特の風味があるから苦手なのわかるなあ
みぃちゃん、椎茸の佃煮とかはどうですか?甘辛い味✖︎ビール試してみて下さい!
椎茸は素焼きでしょうゆが食べやすい=美味しいです
ありがとうございます😊
わかる😮
わたしもしいたけ嫌い…
なのにエノキは食べれるの
同じ人がいてなんか嬉しい😊
みいちゃん❤️
こんにちは!
ともです😌💓
コロッケが似合うニーちゃん😂
最近可愛さが増してきた💓♥️❤️
頑張ってね🎵
美味しかったな〜✨
いつも楽しく拝見してます。
お嬢さん、自分のリポートでニヤつくお顔、なかなかニヤつき具合お似合い。
ニヤニヤ😂
にいさまお疲れ様。ジェット船の席も222だった😆😆 国際線の航空チケットはきをつけてね~。パスポートと違うと搭乗できなくなるよ。
マカオからの帰国編は没ですか⁇ まあ元気ならオールOKですね😋😋
次の行先推理:::四国!!! 確定❣
帰国もあげる!✨
すけさんうどんのオデンの椎茸は味がしみて旨すぎなのよ
なんとあの多摩電子からお仕事来るとはtamaげました!
うちにもtamaの充電器ある!
しいたけの肉詰め🍄おいしいです。
ビールにもあうと思う。
電化製品tamaったかな?
@@fujiwaranomii
お子tamaランチ(負け)
フジワラ ニーだけに、座席もニーニーニーなんですね😊
偶然とはいえ、おもろ過ぎ🤣
偶然すごい😂
三原山 なんか うる覚えで 子どもの頃 ニュースで 島の方が避難されてるとこ 見た気がする。
ありがとう😊
泉津の切通突っ込むかと思ったら「もうやめる」「かえる」は笑いました。
折り紙はツツジじゃなくてツバキですよね?
突っ込みたかったww
しいたけ私も苦手だから気持ちわかるなー!炊き込みご飯と金目鯛美味しそうすぎるー❤
美味しすぎたあああ🌟
みいちゃんお疲れ様。
噴火前に行ったことあるよ。
噴火の名所に行ったみたいやね。海の幸は美味しそう❗
次回は四国なのかな?
四国かな〜🥺
しゃぶしゃぶといいつつ、普通の鍋になるあたりが面白いです。
知らなかった🥺
今回も拝見しました。帰りの船に乗船する前、おいしいコロッケの店の名前は<鵜飼・うかい商店>ですね。鵜飼つながりで旅行するなら中部地方、岐阜県中津川市?の鵜飼を見物しに行くのはどうでしょう?6月の末には開催されますね。
提案ありがとうございます😊
お疲れ様、毎日忙しそうですけど大丈夫ですか、体調不良なら無理せずに動画飛ばしても、いいですよ、みんなみいちゃんが大変には、分かってますから、私はゴールデンウィークに何と24回目の北海道に行きました‼️ 函館から車中泊で周りました、やっぱりいいです北海道‼️
心配ありがとうございます😭
ピンク・レディーのミーです!・・・これで説明しよう(笑)
ありがとうございます🌟
今回大島で寒く🥶風の中🌪沢山の素敵な観光スポットが見れて良かったです😊その中みいちゃんは今回もミニで頑張ったので偉いです😅でも毎回ミニ似合ってます🤗やはり自然の離島は力強い生命力を感じますねっ🤔また爆飲み🍺でいつもの酔った感じも良きです👌てか!行く前のフェリー⛴予約名前フジワラ ニ-様はお腹痛く笑った😂お茶目!では次もどんな旅か楽しみにしています🤗
たくさん回れて大満足✨
改名しましたか😅
漢字で書くと「藤原 兄さん」峰竜太さんの息子さん(下嶋 兄さん)みたいになっちゃいますね😅
兄さんwww
@@fujiwaranomii
下嶋 兄さん読み方は(しもじま けい)です。
シイタケは焼いて醬油で食べればいいね!
ですね🌟
1987年三原山が噴火した年夏に行ったら涼しかった。軽井沢じゃなおいけど避暑にきたという奴もいた。海岸が砂浜じゃない火山灰だったのが珍しかった。
火山なのすごいですよね🥰
面白かったです 乗った船ですが、ジェットフォイルといい、飛行機のメーカーのボーイング社が製造してます
エンジンはジェットエンジンですよ
ボーイングか🥺
褒めます🤭
ありがとう😊
昨日はミイさん、今日は二ーさんやったら、明日は座頭のイチさんと間違われるかも知れんで🤧 ところで、ニーちゃんは、よう間違えられけど🙃デズニーランド行ったら、シンデレラ👠と間違われるかな😜
シンデレラ😂
いつも みいさんの行動力に感服します😊トイレ大丈夫?
大丈夫😂
私も昨日塔ノ岳に往復7時間かけて登山したよ⛰
往復7時間はすごい😳お疲れ様です😭
あれ?みいさんの私は登録してる!
以前のアカウントで登録してたようですw
しかもいいね777番目でした!
東京、いいでしょw
是非、今度潮見でも!
駅の近くはプリンスやアパがありますw
777番目ありがとうございます😊
ふじわらの二ー様は草
ヒザの神様かよ😂w
膝の神様ww
みぃちゃんの三原山の観光地の豆知識凄く為になってよかったぁ( ╹▽╹ )
嬉しい!ありがとう✨
4:34 フジワラ ニー様で座席番号も222(ニーニーニー )って奇跡✨
確かに奇跡だ😂
みぃさんこんばんは🌙
伊豆大島の旅ですね✨✨
1泊2日珍しいですね!
竹芝のオープニングだったので青ヶ島再訪かと思いました!
伊豆大島へは調布飛行場から一日一便飛んでますよね🛩
かつては、羽田からANA便も飛んでたんですが無くなっちゃいました😭
みぃさんのファッションとっても可愛いですね✨✨
みぃさんは歌がとーっても上手な人ですよ♫
三原山逆にミニスカートで登山してあったまったと思います!
2時間弱のトレッキングお疲れ様でした♪
みぃさんの優先姿綺麗過ぎて惚れ惚れしてしまいます!
案件お疲れ様でした♪
コードやアダプター可愛いですね!
多摩電子工業さん良い企業さんですね✨✨
これだけ提供されるなんてみぃさんは正真正銘の大物TH-camrですね✨✨
無事に竹芝に戻れて何よりです♪
次も楽しみにしてます✨✨
飛行場から飛んでるのすごい🥺
いつか乗ってみたい✨
@@fujiwaranomii さん
いつかレビューお願いします!
伊豆大島めっちゃ楽しそー😂
楽しい✨
大島1泊2日、行きたくなりました。みいちゃん、CMお上手ですね。企業案件、増えそうな予感。
嬉しいな☺️
にー様www。これは次は新島(にいじま)に行くしかないな😅
にー島行きたい✨
今回もたくさんの豆知識ありがとう😊
みいちゃんと同じで、私はしいたけとグリンピース、苦手です😅
もう、絶対に食べないって若い時から決めてました😂
何度もしいたけに挑戦してて偉過ぎる🥹
しいたけ、クセが強すぎて、無理😳
豆知識頑張った!グリーンピースは、、😂
何をしても、きれいですね。
ありがとう😊
You are the queen of karaoke,LOL 😂
thanks
ニー様だし船の席も222で笑い死んだよ笑笑
ありがとう😊
ニーハオ🧙、香港の次はドバイ🐫でも行ったんかと思取ったら、なんとけちぶって、大島に居ったで🌺
ドバイすごそう🥰
可愛いすぎる😍笑笑
ありがとう😊
にーちゃんこんばんは
せっかくの金目のしゃぶしゃぶを煮込んでて草
間違えた😂
好きなものは最後に食べる派です😀
いいですね🥰
フジワラ ニー様なので、船の座席も222を割り振られたのですね。
運命!?😂