Witaj, ARGON023. Dziękujemy za komentarz! Byłem zaskoczony, gdy wpisałem to w Tłumaczu Google i pojawiło się po polsku. Mogę być podobny do ciebie. Piszesz oryginalną muzykę! W zeszłym miesiącu Beatlesi wystąpili także na FANTOM-G. Byłem zaskoczony, bo to był wspaniały medley trzech piosenek. Dziękuję bardzo! 😀 (日本語) ARGON023さん、こんにちは。コメントありがとうございます!グーグル翻訳に入力したらポーランド語が出たので驚きました。私はあなたに似ているかもしれません。あなたはオリジナル曲を作っていますよね!そして先月はFANTOM-Gでビートルズも演奏しました。とても素敵な3曲のメドレーだったので驚きました。ありがとうございました!😀
梅澤さん!最近ますます梅澤さんの声が良くなってますね。スナックの歌も聴きましたけど笑 この和訳はちょっと悩みました。冒頭に出て来る 母マリアは「聖母マリア」と解釈されることも多いのですが、 実はポールマッカートニーの亡くなったお母さん(メアリー)が夢に出てきて、言った言葉が Let It Be なんだそうです。 どちらにしても、この曲って良いなぁと再認識したので、気持ちもノリました笑 ありがとうございます~!💖😀
RYOさんもビートルズ好きだったんですか!💖😀 僕も10代の頃が一番ハマっててヘビーローテーションしてました笑 中3の時に初めて買った楽器がギターではなくバイオリンベースでした😅 正規のチューニングを知らず、勝手に G E C G にチューニングしてましたw イケメンですかね!笑 ありがとうございます! 音楽の次はバイクにハマりまして😅 アビイロード・スタジオまで行ったのに、門を叩く勇気がありませんでした。 オッサンの演奏映像を付けるかどうか!?迷ったのですが、 もう今「ありのまま」さらけ出す時代かなと思ったので付けました(爆)Let It Be 本当 ありがとうございます✨
DZIĘKUJĘ za ten Cover! BRAVOoooo, BRAWOoooo!!!
Witaj, ARGON023. Dziękujemy za komentarz! Byłem zaskoczony, gdy wpisałem to w Tłumaczu Google i pojawiło się po polsku. Mogę być podobny do ciebie. Piszesz oryginalną muzykę! W zeszłym miesiącu Beatlesi wystąpili także na FANTOM-G. Byłem zaskoczony, bo to był wspaniały medley trzech piosenek. Dziękuję bardzo! 😀
(日本語)
ARGON023さん、こんにちは。コメントありがとうございます!グーグル翻訳に入力したらポーランド語が出たので驚きました。私はあなたに似ているかもしれません。あなたはオリジナル曲を作っていますよね!そして先月はFANTOM-Gでビートルズも演奏しました。とても素敵な3曲のメドレーだったので驚きました。ありがとうございました!😀
ケンスケさん、素晴らしい👏👏👌👌😉😉
カッコイイですね~😉☺️さすが、ミュージシャン❤
レット・イット・ビーの 和訳の詞も最高ですね~👌🤩
有難う御座います🙇
梅澤さん!最近ますます梅澤さんの声が良くなってますね。スナックの歌も聴きましたけど笑
この和訳はちょっと悩みました。冒頭に出て来る 母マリアは「聖母マリア」と解釈されることも多いのですが、
実はポールマッカートニーの亡くなったお母さん(メアリー)が夢に出てきて、言った言葉が Let It Be なんだそうです。
どちらにしても、この曲って良いなぁと再認識したので、気持ちもノリました笑
ありがとうございます~!💖😀
こんにちは
Kensukeさん昔の写真がバイク乗りの凄いイケメン!
バイクでイギリス旅行されていたのですねカッコ良いです
動画の「Let It Be」もまるで海外のプロモーションビデオみたいで
素敵な仕上がりでした歌声も素敵でした♪
自分は10代からずっとビートルズファンです✨
RYOさんもビートルズ好きだったんですか!💖😀
僕も10代の頃が一番ハマっててヘビーローテーションしてました笑
中3の時に初めて買った楽器がギターではなくバイオリンベースでした😅
正規のチューニングを知らず、勝手に G E C G にチューニングしてましたw
イケメンですかね!笑 ありがとうございます! 音楽の次はバイクにハマりまして😅
アビイロード・スタジオまで行ったのに、門を叩く勇気がありませんでした。
オッサンの演奏映像を付けるかどうか!?迷ったのですが、
もう今「ありのまま」さらけ出す時代かなと思ったので付けました(爆)Let It Be
本当 ありがとうございます✨
😍😍😍
キャ───(*>▽
雷太さん!アイコンが変わっていますね! なんか可愛くて 面白いです💖
そうなんです~笑 やりたい曲は いっぱいあるんですけどねー笑😅
でも 次は80年代アニメソングと決めてますw笑(ぉぃ
レットイットビーは1993年11月にDTMを始めて1番最初に(練習みたいに)打ち込んだ曲でした~
今回はその MIDIデータをベースに、歌とギターを上乗せしました。
映像はすべてクチパク(年末ジャンボ詐欺)です笑 実際はピアノなんか弾いてません!(爆笑😅)
ベースも弾いてません(弾けますけど笑)ギターは一瞬 間違えてるけどそのまま採用w
とうわけで、お互いに 次の楽しみへ向かって 進みましょ。ありがとうございましたぁ😀
レットイットビーはピアノが命です。左手はシンコペーションを刻みます。
ド ド
ド
〜
ド
返信いただきありがとうございます。参考にしてください。
コードを見てもきれいにクリシェ(下降)しているのがわかります。
C G
ド〜 ド〜 ソ〜 ソ〜
Am Am7 FM7 F6
ラ〜 ラソ ファミ レド
C G
ド〜 ド〜 ソ〜 ソ〜
F C C
ファ〜ミレ ド〜 〜
と聞こえます。
Verse右手
ド ミソ
〜
ド ミソ
〜
シ レソ
〜
シ レソ
〜
ラ ドミ
〜
ラ ドミ
ソ ラ ドミ
ファラ ドミ
〜
ファラ ドレ
〜
ソ ドミ
〜
ソ ドミ
〜
ソ シレ
〜
ソ シレ
〜
ファラ ド
〜
ソ ドミ
ファラ レ
ミ ソド
〜
ド ミソ
〜
FM7ファラドミは下から上へのアルペッジョでファミッと聞こえます。この3拍目の装飾は重要な弾き方だと思います。
Verse左手
ド ド
ド
〜
ド
・
ソ
ソ
ソ ソ
ソ
ラ ラ
ラ
〜
ソ ソ
ファ ファ
ファ
ファ ファ
ド
ド ド
ド
〜
ド
・
ソ
ソ
ソ ソ
ソ
ファ ファ
ファ
ミ
レ
ド ド
ド
〜
ド
・のところに装飾音ファ♯を人差し指で加えます。基本的にシンコペーションです。
訪問 ありがとうございます🖐️😃✨
ピアノは苦手でして すみませ〜ん😅
打ち込んだ音符と左手が押さえている場所が違う、と言う事が起こっています😅