ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
天津飯は、見る限りうま味が広がりますね。 今年も、楽しい映像を期待しています。
天津丼超うまそーボリュームもあり最高!!消えないでほしいこういう昭和街中華
残っているだけでありがたいですよね。😊
昔ながらのお店で落ち着きそうな店内でゆっくり味わえるのが良いですね。
さすがロケ地だけあって渋かったですね~😄
明けましておめでとうございます。熱田神宮は数限りなく訪れているのですが神宮小路は入口だけしか見たことなくて…昭和感漂う懐かしい雰囲気良いな〜天津飯のあんがたくさんかけてあって今すぐにでも食べたくなりました🌹カメラワークお上手ですねお店周辺の空気感が画面越しに伝わりました。
そうですよね。いつも目的は熱田神宮なのでお参りしたらそれでこの地区は終わりみたいな(笑)逆に熱田さんを無視して周辺を歩くと面白い店が見つかりますね。
私は北海道在住ですが、今年四月名古屋を旅行した際、熱田神宮の帰りにえん楽に行きました。たまたまです。本当に懐かしい雰囲気の良いお店でした。美味しかったですよ。
この神宮横丁は昭和感ありありですよね。雰囲気最高です。😆
冒頭のテレビの競馬実況から昭和感の雰囲気たっぷりですね…子供の頃、家族で入った店がフラッシュバックして泣けてきました…ラーメンと天津飯…とろみがあって旨そうでしたね🍜
ほんと昭和感バリバリでしたよ。こういう店本当にいいなぁ~と思いますね。😊
明けましておめでとうございます!。今年もよろしくお願いします。ラーメンと天津飯のセット美味しそうですね。レトロな雰囲気のいい店ですね。
明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願い致します。😊
雨上がりのこの感じ好きだわぁ
いい雰囲気ですよ。😊
情緒のあるレトロな裏路地ですね。素敵です。今回のレトロ食堂「えん楽」さんも人情味溢れた食堂ですね。ドラマのロケ地になるのも頷けます。天津飯とラーメンの組合せスゴクイィですね−。ごちそうさまでした。
中華飯にするかどうか迷いましたが、ここ酢豚も人気があるようですよ。
あけましておめでとうございます。去年に訪問したときはお休みだったのがざんねんでしたが、とちゅうのかねこさんにはその見た目とは違って可愛らしい猫がいてなんだか癒されました。えんらくさん、また行ってみます。
明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願い致します。😄
明けましておめでとうございます。今年も動画楽しみにしています!
明けましておめでとうございます。🎍🎍🐂天津飯は母がよく作ってくれました。美味しそう。思い出すなあ。今日も完食。
中華飯と迷ったのですが、天津飯でよかったかな😊
裏通りの感じ良いですね今年もよろしくお願いします。
いいなぁ、こういう町中華。昔住んでた所の近所にもあったからよく言ってたな。んでいつもそこで中華丼を頼んでたな。ある時、店が混んでたから落ち着いてから注文しようと待ってたら俺が席付いて10分もしないうちに目の前に中華丼が置かれた事があったな。大将が自信満々に「これだろ?分かってるぜ!」と言わんばかりの勢いだったなぁ。本当はその時は炒飯が食べたかったんだけどな。
ははは(笑)なんか笑っちゃいました。結局中華飯食べたんですよね。😆そういえば味仙でチャーハン注文したら1分で出てきましたよ。何なの?あれ・・・絶対作り置き。😅
Everything looks delicious as always 😋.. Happy New Year 🎉🎉🎉
happy New Year.Please watch it again.
懐かしいです、開かずの踏切の所だった所ですね、先輩に連れられて行ったのはもう昔の事で...久々行きたくなりました、アップありがとうございます。
私もこの周辺歩いた事がなくて。熱田さんに行ったらそこで完結、別の所に移動みたいな感じで。(笑)表通りの商店街も面白そうですね。😊
あけましておめでとうございます🌸本年もどうぞ宜しくお願いいたします🙇♀️天津飯+ラーメンセットが600円😌何と言うか しみじみとしてしまいますね。今回も素敵なお店を紹介してくださりありがとうございました。
他のメニューも食べてみたくなりましたね。😄
当方、43歳。かつて神宮前駅より料理の専門学校へと通学してました。 卒業してウン十年(笑)。紆余曲折 有り、料理から離れましたが、今は金山総合駅近くにて住んでおります。近場なので近日中に行かせていただきます。 素敵なショートムービーみたいで傑作です。
ここも渋い場所ですよね~。名駅周辺と熱田周辺は渋いですよね~😄
謹賀新年🎍五感を刺激されるロケーション!ワクワクしましたよ😉
町並み店舗とも味愛があり、郷愁を誘うおせち料理に飽きたころに、街中華いいなぁ!天津飯美味そう…これなら大盛りでもいけるよ明けましておめでとうございます、今年もたくさんの動画お願いします。
宜しくお願い致します。😄
何気にコスパもいいですね 😉
熱田神宮の近くですかね😃ラーメン🍜の汁が飲みたい。きれいな色です隠れた名店ですね☺️
そうですね。神宮小町です。名鉄神宮前駅の横です。昭和を感じる小路です。
私が学生時代は神宮小路の駅側にスーパーがあってその中の食堂で激安のコロッケ定食よく食べてました。だいぶ様変わりしたのに、まだ頑張ってる店があるんですねぇ。
昔はスーパーの中にお店がありましたよね。最近はもう見ないな~😢
本年も宜しくお願い致します💕雰囲気最高でたまりません😋
明けましておめでとうございます。雰囲気最高でしょ。名古屋ってこういう路地裏横丁がいっぱい残っているからいいんですよね。😊
こりゃタマラン!天津飯マニアの自分にドストライクなヤツ笑笑 しかも値段にビックリ‼️ 参考になりました!ココも行く候補に入れました。ありがとうございます♪
交通の便もいいので是非行ってみて下さいね。😄
おいしそうなラーメンと天津飯
この裏路地、「人情」が、感じられます。今年も、宜しくお願いします🍀
大杉漣さん思い出しますね
JANさんは良いお店を見つけますね。こちら(東京)でこのようなお店を見つけるのは至難です。羨ましい・・・。
東京もありそうですけどね。都市部じゃなくてちょっと離れれば。
熱田神宮にお参りする際に利用してます。嫁と子供にはこの横丁の雰囲気はハードルが高すぎるので駅のスタバと別行動です(笑)。昭和レトロから昭和廃墟に移行しているこの界隈ですが、地域の再開発計画で遠くない将来に消滅するのが残念ですね。そのうちまた1人で行きます。
この辺りの雰囲気は貴重ですね。ずーっと残しておきたい界隈だと思います。TVの舞台にもなっているんですよね。消滅させるのはもったいないです。
あけまして🎍おめでとうございます本年も良き動画を宜しくお願いいたします。ザ・中華屋ラーメン!
神宮前って未だにこんな感じなんですね。通学で使ってたときと変わらない…
この昭和な感じのうらぶれた感が何とも言えないいい味わいですね。しかも旨くて安い!
この神宮横丁は昭和感そのまま。イイ感じですよ。ロケ地にもなりますね。
天津飯…夢に出てきそうなくらい💦中華の王道をいってますね❗️
やっぱり天津飯で正解でしたか😄中華飯と迷ったんですよね。
テレビ中継の内容から訪ねられた日が何時かわかりましたwそれはさておき周囲の景色といい天津飯のビジュアルといい、視覚だけでこれはたまらんという感じですね。セットメニューも豊富なのが嬉しいところでしょうか。あとインド料理大好き人間としてはバンチャも気になりました。これは二軒ハシゴしたいなぁ・・・
交通の便もいいので飲み歩きにもいい感じですね。😄
えん楽さん、凄い所にありますね。初見の人は迷子必至。創業54年とのことですが、普通の自宅の1階を改装したように見受けられましたが。ラーメンは、麺が少し少ない?スープも少し冷めていた?天津飯は照りがあって、美味しそうですね!地域で可愛がられているお店ですね!
ラーメンは普通サイズではないです。セット用の小さいどんぶりでしたね。スープは温かかったですよ。麺がまとまりすぎていましたが😅
ボクはラーメンと天津飯、交互に食べる派です。
あけましておめでとうございます。残念ながらこの地域での食事はしていませんでした。今だに昭和たっぷりの地域が残っているとは驚き、当時天津飯も良く食べました。どんぶりでひっくり返したようなチャーハンも中華風スープが付いているのも好んで食べていた懐かしい過去。名古屋ではラーメンの事を中華そばと言いスープが醤油を薄めた透き通ったのがスープで当時から豚骨ラーメンになじんでいる自分には物足りなかった記憶。まだまだ知らない地区が出てきますが楽しみですので今後を期待。
明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願い致します。熱田さんがあると交通の便もいいしお店もいい感じの所が残っていますね。😄
明けまして おめでとうとございます!2021も、時代に反したお店、期待しております!
2021年💠アケオメでございます☀️初めて視た動画なのに、初めて見た気がしない風景とお店ですよね😊行ってみたいなあ😄
明けましておめでとうございます。路地裏横丁は歩くだけでも面白いですよね。飲み屋ばかりですが。😆こういう昼からやっているお店があると嬉しいですよね。
@@freejan 私が小学生の頃は、この風景が何処も当たり前(年バレ~☠️)でした。小学生の頃に引っ越して行ってしまった友達の家はお店ではありませんでしたが、確かこんな感じの家であったと思います。休みの日に探検気分で行って、お昼でも食べようかな🙌ワーイ
本年もよろしく願います。昭和・渋い・大衆・食堂・・・こんなキーワードを中心に拝見します。 ほっほー いきなり 激渋以下キーワードすべて的中記事の登場ですね。確かに昭和の路地裏(秘密めいて ついつい引き込まれる大人の遊園地)ですね!ロケ地というのもうなずけます。経営者がお年寄りというのもロケ当時を思わせます。注文が安定・安心の美味しさ保証のセット 安い! 一気に食べ終えてようですね。見てるほうも一気でしたよ。
ありがとうございます。新春第一弾は熱田神宮の近くがいいかなと思いました。😊
お飲み焼き屋さんの隣の餃子屋さん昔どうなってたかタイムマシンで見にいってみたい。
いいですね!
こりゃたまらんね。このセットにライス追加して食べたいねぇー知多半島方面もやって欲しいな
知多半島も探りに行きたいですね。視聴者さんに教えてもらった常滑の店行ってみようかな。😊
@@freejan 機会あれば是非!
なんとなく、いいんだよね。
いいですよね~路地裏〇〇横丁って😊
神宮小路の中は歩いたことがあるんですがチキンで入れなかった…次に行ったら入ってみます❗
昼間なら安心ですよ。ここ「えん楽」は中華屋なので昼からやっているのでいいと思います。やさしい老夫婦がやっているので大丈夫ですよ。😊
2021年4月14日、神宮小路の写真を撮りながら移動中、11時頃店の前を通ったら常連さんらしき人たちの話し声が聞こえて、速攻で入店。チャーハン+ラーメンを注文。女将さんが料理を運んできたとき、(チャーハンの)量が多すぎたので、お腹いっぱいになったら残して下さいね、との優しいお言葉。でも完食、ラーメンのスープまで飲み干しました。次回は天津飯+ラーメンにチャレンジです。店内撮影も快く許可してくれました。こちらのサイトの動画を参考に名古屋地区の昭和レトロなお店を回ってみたいと思っています。
一見さんでも入りやすいようにその店の雰囲気を、という事で撮影許可を頂いて撮影しています。是非当チャンネルを参考にして下さいね。😊
このお店のちゃんぽん麺凄く美味しいから一度食べに来てください、リンガーハットよりも美味しいですよ、私は一週間に3度は円楽さんのお店にちゃんぽん麺を食べに来ます、商店街が廃れていますし、お店も古いですが、親父さんの料理の腕は本物の職人さんだから何を頼んでも美味しいですよ。
そうそう、ちゃんぽん凄く気になりましたね。リンガーハットよりおいしいなんて!これは行かねばなりませんね😄
天津飯を一気にかきこみたい(笑)
😄😄😄
このセット600円?安っ!しかもめちゃ美味そう!
ここの路地も最高にいいですよ。
明けましておめでとうございます。また素敵なお店をご紹介下さい(◡ ω ◡)
ヤクザ映画に出てくる繫華街見たい
まだこう云った処が残ってるんですねえ。
雰囲気最高ですよ。😆
0:48 いいですね^_^
明けましておめでとうございますm(__)m明日は熱田神宮に初詣に行くのでちょっと、雰囲気を楽しみに寄ってみようと思います🙂
今年も『名古屋行き最終列車』にえん楽さん出ます放送は2021年2月13日~17日の5話連続毎年の楽しみ♪
そうそう女将さんが言ってました。12月に撮影したから放送は2月頃だよって。
お店もですが、この路地が夜になると、どんな顔を見せるのか気になりますね!
またそれはそれでいい雰囲気でしょうね。早くコロナ終息してほしいですよね。
町中華でやろうぜ。玉ちゃんロケしてるよね。^_^
いつも楽しく拝見していますが、名古屋周辺限定なのが残念。他の地域でもやっていただけたらなあと思います。美味しい老舗見つけた系のサイトは多いですが、ぜひこの落ち着いた雰囲気で良店を紹介していただきたい。今年は是非🎍☺️
どこにお住まいですか?他の地域にも行きたいのですが、まとまった休みがあればいいんですけどね。😅
神宮小路、えん楽、ドラマで見たまんまなんだ
ドラマ見たんですね。見たかったな~。
@@freejan TSUTAYAとかでDVDとかありましたよ
@@ヘタレ小僧-z6v そうなんだ探してみようかな😊
New video .... Ganbare bro .
動画見直したんですが、このセットで、600円? マジあり得ないっす。昭和のまま止まってますよ。行ってみたいです。
昭和の横丁、是非行ってみて下さい😊
大杉漣さん早いですよ亡くなるの、どのドラマみても何となく締まらないデスねツクヅク残念です
そうですよね。今でも顔が浮かびます。
Dishes are not hot enough.
I'm sorry.I didn't translate this video.Still thank you for visiting.
ラーメンのスープは全部飲んじゃダメw高血圧→脳卒中になるよ。
しつけの悪いUP主はいつも片食い。普通の人はバランスよく食べるんだよ。
天津飯は、見る限りうま味が広がりますね。 今年も、楽しい映像を期待しています。
天津丼超うまそー
ボリュームもあり最高!!
消えないでほしいこういう昭和街中華
残っているだけでありがたいですよね。😊
昔ながらのお店で落ち着きそうな店内でゆっくり味わえるのが良いですね。
さすがロケ地だけあって渋かったですね~😄
明けましておめでとうございます。
熱田神宮は数限りなく訪れているのですが
神宮小路は入口だけしか見たことなくて…
昭和感漂う懐かしい雰囲気良いな〜
天津飯のあんがたくさんかけてあって今すぐにでも食べたくなりました🌹
カメラワークお上手ですね
お店周辺の空気感が画面越しに伝わりました。
そうですよね。
いつも目的は熱田神宮なのでお参りしたらそれでこの地区は終わりみたいな(笑)
逆に熱田さんを無視して周辺を歩くと面白い店が見つかりますね。
私は北海道在住ですが、今年四月名古屋を旅行した際、熱田神宮の帰りにえん楽に行きました。
たまたまです。本当に懐かしい雰囲気の良いお店でした。美味しかったですよ。
この神宮横丁は昭和感ありありですよね。
雰囲気最高です。😆
冒頭のテレビの競馬実況から昭和感の雰囲気たっぷりですね…
子供の頃、家族で入った店がフラッシュバックして泣けてきました…
ラーメンと天津飯…とろみがあって旨そうでしたね🍜
ほんと昭和感バリバリでしたよ。
こういう店本当にいいなぁ~と思いますね。😊
明けましておめでとうございます!。今年もよろしくお願いします。ラーメンと天津飯のセット美味しそうですね。レトロな雰囲気のいい店ですね。
明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願い致します。😊
雨上がりのこの感じ好きだわぁ
いい雰囲気ですよ。😊
情緒のあるレトロな裏路地ですね。素敵です。
今回のレトロ食堂「えん楽」さんも人情味溢れた食堂ですね。ドラマのロケ地になるのも頷けます。天津飯とラーメンの組合せスゴクイィですね−。
ごちそうさまでした。
中華飯にするかどうか迷いましたが、ここ酢豚も人気があるようですよ。
あけましておめでとうございます。
去年に訪問したときはお休みだったのがざんねんでしたが、
とちゅうのかねこさんにはその見た目とは違って可愛らしい猫がいてなんだか癒されました。
えんらくさん、また行ってみます。
明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願い致します。😄
明けましておめでとうございます。今年も動画楽しみにしています!
明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願い致します。😊
明けましておめでとうございます。🎍🎍🐂
天津飯は母がよく作ってくれました。
美味しそう。思い出すなあ。
今日も完食。
中華飯と迷ったのですが、天津飯でよかったかな😊
裏通りの感じ良いですね
今年もよろしくお願いします。
明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願い致します。😊
いいなぁ、こういう町中華。
昔住んでた所の近所にもあったからよく言ってたな。
んでいつもそこで中華丼を頼んでたな。
ある時、店が混んでたから落ち着いてから注文しようと待ってたら俺が席付いて10分もしないうちに目の前に中華丼が置かれた事があったな。
大将が自信満々に「これだろ?分かってるぜ!」と言わんばかりの勢いだったなぁ。
本当はその時は炒飯が食べたかったんだけどな。
ははは(笑)なんか笑っちゃいました。
結局中華飯食べたんですよね。😆
そういえば味仙でチャーハン注文したら1分で出てきましたよ。
何なの?あれ・・・絶対作り置き。😅
Everything looks delicious as always 😋.. Happy New Year 🎉🎉🎉
happy New Year.
Please watch it again.
懐かしいです、開かずの踏切の所だった所ですね、先輩に連れられて行ったのはもう昔の事で...久々行きたくなりました、アップありがとうございます。
私もこの周辺歩いた事がなくて。
熱田さんに行ったらそこで完結、別の所に移動みたいな感じで。(笑)
表通りの商店街も面白そうですね。😊
あけましておめでとうございます🌸
本年もどうぞ宜しくお願いいたします🙇♀️
天津飯+ラーメンセットが600円😌
何と言うか しみじみとしてしまいますね。
今回も素敵なお店を紹介してくださり
ありがとうございました。
他のメニューも食べてみたくなりましたね。😄
当方、43歳。かつて神宮前駅より料理の専門学校へと通学してました。 卒業してウン十年(笑)。紆余曲折 有り、料理から離れましたが、今は金山総合駅近くにて住んでおります。近場なので近日中に行かせていただきます。 素敵なショートムービーみたいで傑作です。
ここも渋い場所ですよね~。
名駅周辺と熱田周辺は渋いですよね~😄
謹賀新年🎍
五感を刺激されるロケーション!ワクワクしましたよ😉
明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願い致します。😊
町並み店舗とも味愛があり、郷愁を誘う
おせち料理に飽きた
ころに、街中華いいなぁ!天津飯美味そう…これなら大盛りでもいけるよ
明けましておめでとうございます、今年もたくさんの動画お願いします。
宜しくお願い致します。😄
何気にコスパもいいですね 😉
熱田神宮の近くですかね😃ラーメン🍜の汁が飲みたい。きれいな色です隠れた名店ですね☺️
そうですね。神宮小町です。
名鉄神宮前駅の横です。
昭和を感じる小路です。
私が学生時代は神宮小路の駅側にスーパーがあってその中の食堂で
激安のコロッケ定食よく食べてました。
だいぶ様変わりしたのに、まだ頑張ってる店があるんですねぇ。
昔はスーパーの中にお店がありましたよね。
最近はもう見ないな~😢
本年も宜しくお願い致します💕
雰囲気最高でたまりません😋
明けましておめでとうございます。
雰囲気最高でしょ。
名古屋ってこういう路地裏横丁がいっぱい残っているからいいんですよね。😊
こりゃタマラン!天津飯マニアの自分にドストライクなヤツ笑笑 しかも値段にビックリ‼️ 参考になりました!ココも行く候補に入れました。ありがとうございます♪
交通の便もいいので是非行ってみて下さいね。😄
おいしそうなラーメンと天津飯
この裏路地、「人情」が、感じられます。今年も、宜しくお願いします🍀
明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願い致します。😊
大杉漣さん思い出しますね
JANさんは良いお店を見つけますね。こちら(東京)でこのようなお店を見つけるのは至難です。羨ましい・・・。
東京もありそうですけどね。都市部じゃなくてちょっと離れれば。
熱田神宮にお参りする際に利用してます。嫁と子供にはこの横丁の雰囲気はハードルが高すぎるので駅のスタバと別行動です(笑)。昭和レトロから昭和廃墟に移行しているこの界隈ですが、地域の再開発計画で遠くない将来に消滅するのが残念ですね。そのうちまた1人で行きます。
この辺りの雰囲気は貴重ですね。
ずーっと残しておきたい界隈だと思います。
TVの舞台にもなっているんですよね。
消滅させるのはもったいないです。
あけまして🎍おめでとうございます
本年も良き動画を宜しくお願いいたします。
ザ・中華屋ラーメン!
明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願い致します。😄
神宮前って未だにこんな感じなんですね。通学で使ってたときと変わらない…
この昭和な感じのうらぶれた感が何とも言えないいい味わいですね。
しかも旨くて安い!
この神宮横丁は昭和感そのまま。
イイ感じですよ。
ロケ地にもなりますね。
天津飯…夢に出てきそうなくらい💦中華の王道をいってますね❗️
やっぱり天津飯で正解でしたか😄
中華飯と迷ったんですよね。
テレビ中継の内容から訪ねられた日が何時かわかりましたw
それはさておき周囲の景色といい天津飯のビジュアルといい、視覚だけでこれはたまらんという感じですね。
セットメニューも豊富なのが嬉しいところでしょうか。
あとインド料理大好き人間としてはバンチャも気になりました。
これは二軒ハシゴしたいなぁ・・・
交通の便もいいので飲み歩きにもいい感じですね。😄
えん楽さん、凄い所にありますね。初見の人は迷子必至。創業54年とのことですが、普通の自宅の1階を改装したように見受けられましたが。ラーメンは、麺が少し少ない?スープも少し冷めていた?天津飯は照りがあって、美味しそうですね!地域で可愛がられているお店ですね!
ラーメンは普通サイズではないです。
セット用の小さいどんぶりでしたね。
スープは温かかったですよ。
麺がまとまりすぎていましたが😅
ボクはラーメンと天津飯、交互に食べる派です。
あけましておめでとうございます。残念ながらこの地域での食事はしていませんでした。今だに昭和たっぷりの地域が残っているとは驚き、当時天津飯も良く食べました。どんぶりでひっくり返したようなチャーハンも中華風スープが付いているのも好んで食べていた懐かしい過去。名古屋ではラーメンの事を中華そばと言いスープが醤油を薄めた透き通ったのがスープで当時から豚骨ラーメンになじんでいる自分には物足りなかった記憶。まだまだ知らない地区が出てきますが楽しみですので今後を期待。
明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願い致します。
熱田さんがあると交通の便もいいしお店もいい感じの所が残っていますね。😄
明けまして おめでとうとございます!
2021も、時代に反したお店、期待しております!
明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願い致します。😊
2021年💠アケオメでございます☀️
初めて視た動画なのに、初めて見た気がしない風景とお店ですよね😊
行ってみたいなあ😄
明けましておめでとうございます。
路地裏横丁は歩くだけでも面白いですよね。
飲み屋ばかりですが。😆
こういう昼からやっているお店があると嬉しいですよね。
@@freejan
私が小学生の頃は、この風景が何処も当たり前(年バレ~☠️)でした。
小学生の頃に引っ越して行ってしまった友達の家はお店ではありませんでしたが、確かこんな感じの家であったと思います。
休みの日に探検気分で行って、お昼でも食べようかな🙌ワーイ
本年もよろしく願います。昭和・渋い・大衆・食堂・・・こんなキーワードを中心に拝見します。 ほっほー いきなり 激渋以下キーワードすべて的中記事の登場ですね。
確かに昭和の路地裏(秘密めいて ついつい引き込まれる大人の遊園地)ですね!ロケ地というのもうなずけます。経営者がお年寄りというのもロケ当時を思わせます。注文が安定・安心の美味しさ保証のセット 安い! 一気に食べ終えてようですね。見てるほうも一気でしたよ。
ありがとうございます。
新春第一弾は熱田神宮の近くがいいかなと思いました。😊
お飲み焼き屋さんの隣の餃子屋さん昔どうなってたかタイムマシンで見にいってみたい。
いいですね!
こりゃたまらんね。このセットにライス追加して食べたいねぇー
知多半島方面もやって欲しいな
知多半島も探りに行きたいですね。
視聴者さんに教えてもらった常滑の店行ってみようかな。😊
@@freejan 機会あれば是非!
なんとなく、いいんだよね。
いいですよね~
路地裏〇〇横丁って😊
神宮小路の中は歩いたことがあるんですがチキンで入れなかった…次に行ったら入ってみます❗
昼間なら安心ですよ。
ここ「えん楽」は中華屋なので昼からやっているのでいいと思います。
やさしい老夫婦がやっているので大丈夫ですよ。😊
2021年4月14日、神宮小路の写真を撮りながら移動中、11時頃店の前を通ったら常連さんらしき人たちの話し声が聞こえて、速攻で入店。チャーハン+ラーメンを注文。女将さんが料理を運んできたとき、(チャーハンの)量が多すぎたので、お腹いっぱいになったら残して下さいね、との優しいお言葉。でも完食、ラーメンのスープまで飲み干しました。次回は天津飯+ラーメンにチャレンジです。店内撮影も快く許可してくれました。こちらのサイトの動画を参考に名古屋地区の昭和レトロなお店を回ってみたいと思っています。
一見さんでも入りやすいようにその店の雰囲気を、という事で撮影許可を頂いて撮影しています。
是非当チャンネルを参考にして下さいね。😊
このお店のちゃんぽん麺凄く美味しいから一度食べに来てください、リンガーハットよりも美味しいですよ、私は一週間に3度は円楽さんのお店にちゃんぽん麺を食べに来ます、商店街が廃れていますし、お店も古いですが、親父さんの料理の腕は本物の職人さんだから何を頼んでも美味しいですよ。
そうそう、ちゃんぽん凄く気になりましたね。
リンガーハットよりおいしいなんて!これは行かねばなりませんね😄
天津飯を一気にかきこみたい(笑)
😄😄😄
このセット600円?安っ!しかもめちゃ美味そう!
ここの路地も最高にいいですよ。
明けましておめでとうございます。
また素敵なお店をご紹介下さい(◡ ω ◡)
明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願い致します。😄
ヤクザ映画に出てくる繫華街見たい
まだこう云った処が残ってるんですねえ。
雰囲気最高ですよ。😆
0:48 いいですね^_^
明けましておめでとうございますm(__)m
明日は熱田神宮に初詣に行くので
ちょっと、雰囲気を楽しみに寄ってみようと思います🙂
明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願い致します。😊
今年も『名古屋行き最終列車』にえん楽さん出ます
放送は2021年2月13日~17日の5話連続
毎年の楽しみ♪
そうそう女将さんが言ってました。
12月に撮影したから放送は2月頃だよって。
お店もですが、この路地が夜になると、どんな顔を見せるのか気になりますね!
またそれはそれでいい雰囲気でしょうね。
早くコロナ終息してほしいですよね。
町中華でやろうぜ。
玉ちゃんロケしてるよね。^_^
いつも楽しく拝見していますが、名古屋周辺限定なのが残念。他の地域でもやっていただけたらなあと思います。美味しい老舗見つけた系のサイトは多いですが、ぜひこの落ち着いた雰囲気で良店を紹介していただきたい。今年は是非🎍☺️
どこにお住まいですか?
他の地域にも行きたいのですが、まとまった休みがあればいいんですけどね。😅
神宮小路、えん楽、ドラマで見たまんまなんだ
ドラマ見たんですね。
見たかったな~。
@@freejan
TSUTAYAとかでDVDとかありましたよ
@@ヘタレ小僧-z6v そうなんだ探してみようかな😊
New video .... Ganbare bro .
動画見直したんですが、このセットで、600円? マジあり得ないっす。昭和のまま止まってますよ。行ってみたいです。
昭和の横丁、是非行ってみて下さい😊
大杉漣さん早いですよ亡くなるの、どのドラマみても何となく締まらないデスねツクヅク残念です
そうですよね。
今でも顔が浮かびます。
Dishes are not hot enough.
I'm sorry.
I didn't translate this video.
Still thank you for visiting.
ラーメンのスープは全部飲んじゃダメw
高血圧→脳卒中になるよ。
しつけの悪いUP主はいつも片食い。普通の人はバランスよく食べるんだよ。