ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
槙さんの人間性が!超出ている神回ですねこんな先輩がいたら?さぞかし楽しかったよなぁ😃
槇原さんは元木コーチが現役の時も、今でもとても可愛いんだろうなと言うのが会話だけで伝わりますね。とても優しいし、皆さんが慕うのがわかります
槙さんと元木さん、凄く仲が良いですね。元木さんが原監督に任せられることがよくわかりました。周りをよく見て、ヘッドコーチにふさわしい人物です。頑張って欲しいです
槇原さんの会話は飽きずに色々な方々の良さも引き出して、やはり、人の中身を見る分析力が並以上に凄いが、ユーモア溢れて話すから凄いコミュ力だと感心。別世界でもこんな賢いが後輩にも気持ちよく話させて満足させるのがまた素晴らしい
槇原さんの話し方面白くて好き。
『槙さん、クソ下手!』という“下手くそ”より何故か愛を感じさせる言葉🤭高知商業戦の話が出て嬉しかったです☺️
岡投手を思い出して嬉しかったです。高校時代は素晴らしい投手でした。
元木さんはホントに隠し球の天才だったわ。
最高のコンビだね。また、お願いします。
初めて観戦したプロ野球の試合は1984年8月26日後楽園の巨人対中日でした。先発は当時2年目の槙原さんでした。凄く球が速かったのを覚えてます。
居酒屋トーク最高!隣の席で聞き耳立てて聞いていたい!
毎回、序盤真面目な話して終盤に笑い話で終わる構成なのプロ過ぎる
イヤー面白い。裏話沢山ある。ジャイアンツも面白かったんだな。槇原さん、高校野球の時甲子園での真っ直ぐは凄かった😵
昔話面白いからずっと聞いてられる
アレ誰か呼んだな。だけじゃなくて、その視線の先を追う。とにかく、発想が愉快です😂
槇さんは、TH-camに向いてる‼️😊✨
槙さん、元木さんのトーク楽しいです❗隠し球、やってましたねー⚾現役時代のエピソードやプライベートでのエピソードとかもっと聞きたい‼️
こう言うの見てると野球熱がまたよみがえってくるわ
槙さんの喋り方優しくて好きです。
こんばんは🙋🌃元木ヘッドと槙原さんのトーク面白い😁槙原さんコーチでYGのユニホーム見たいです😌
2人本当に仲良しですね面白いです😁
面白いなこのチャンネル😄
槇さん、元木コーチの現役時代のプレーを知ってるからこそ、大いに笑わせていただきました🤣お二人、絶妙のコンビネーションですね‼︎😆👍ボールを人差し指に挟んで隠すやり方…私もやってました⚾️ひっかかりますよね〜😆
槇原さんも、またユニホーム着てください⚾️
99年4月に桑田さんの隠し球で持たず板をギリギリ踏んだ演技をボーグにされたのも触れるなんて最高です。
槙原さんの「返ってきちゃったんだなぁ(ボソッ」面白いwww
面白かったぁ〜。マキさん最高❗️
槇さんのトーク最高です。
え?三回も成功したの!天才ですよね!
この人たち最強に面白いなw
最強w
ですね。
元木ヘッドは退団したら自分のチャンネル持ちそう(笑)槙原さん、デーブさん含め、オフの座談会したら絶対みたいです🤣🤣
上宮卒業生ですが、体育の授業(ソフトボール)の時に山上先生に隠し玉食らいました。なんて教育者だと思いましたよ。
ソフトボールを隠せる技術はすごい
そもそもソフトボールは離塁禁止!リードしたら即アウトだww隠し玉は存在しないぞ。
槙原の語彙力すごい!
本当ですね🤗。けっこう勉強したり本を読んだり、、、トークでは明かさない、陰の努力でしょう。マキさん、天才!!!⚾⚾⚾
最高のトークでした!僕の尊敬する元木ヘッド可愛がっている槇原さん大好きです!
隠し球はプレー中のボールの行方を見てない方のミスで、やった方を悪者扱いするほうがおかしいしルールとして認められてるんだから批判したり卑怯とか汚いとか言う方が間違ってるよね。元木氏はある意味大森獲得の犠牲になって1年浪人で時間を無駄にしてしまったけど、曲者として長嶋さんのお気に入りで、槇原氏も大事な試合ではいつも勝ってた素晴らしいピッチャーだった。
槙さんの当時のマウンドでの話、もっとお願いします‼️どんな時、きれていたかとか🤗
昔元木さんのファンでした☺️おのかくし玉は❗️凄かったです☺️今でも覚えてます☺️そして長嶋監督にあだ名で❗️くせ者と言われたのも印象に残ってます☺️言い意味で野球センス固まりと聞いた時は❗️ほっとしました☺️
こんばんは!槇原さん。元木大介さんは野球センスの塊ですね!観察力、洞察力丈ているので指導者には適してると思います。二人で高校生を指導したら、面白いと思います。あと、デーブさんと(笑)
最高!!
しかし、巨人のヘッドコーチが、こうやって媒体に出てきて、オモロい話しをするって、隔世の感があるなぁ。。
配信ありがとうございます。
洞察力がすごい❗かくし球も、ルール通りにやっている。素晴らしい、野球能。ヘッドコーチに最適と、監督の編成も最高です。頑張って下さい‼️槇原さんは、天才投手。元木も天才、野球能も天才。ほんとに面白い二人です。出来高頑張って下さい。
やっぱ槙原さんは面白い。TH-camやって大正解⭕ですよまた楽しみが増えましたありがとう
このチャンネル最高✨
楽しくて時間があっという間に過ぎました!また次回期待してます!
槇原は三本柱の中で凄味は一番感じていました。何せ完全試合した投手だもの。
しかも日米野球ではいつも好投して主審のメジャーの審判から通用すると太鼓判を押されてました。まだ日本人選手がアメリカへ渡る前の時代です。
元木はプレーも性格も、「巨人」って感じですね!
この動画を見た原監督「グアムでお前さんが居なかったのはそういうことか」
槙原さんはエピソードが沢山ありますね
面白かったです!
元木が槙原ディスるのまじオモロい🤣
槙さんの出すサインで相手バッターに球種がバレてたのは結構有名な話だねそれで150勝以上とかどんだけ凄かったんだろ…しかも巨人が打低の時代で槙さんは完投完封を当たり前に求められてたんだぜ
覚えています。平成の初めの頃巨人、阪神とか伝統球団は人気が無く、ユニフォームがかっこいいとか新球団として横浜、オリックス、西武とかが人気がありました。まあクロマティが抜けた後強打者は原監督、駒田さんぐらいでした。それなので長嶋さんが戻ってきたころは三本柱頼みで、FAで強打者を獲得しながら松井、阿部を育てていました。長嶋さんも言っていましたが投手陣は苦労していました。
コラボは草電車の中でめちゃくちゃ笑いました。
入団時プロとの力の差を痛感しながらも創意工夫や思考発想で食らいついて15年近く巨人を支えたんだから何だかんだ言って元木ヘッドも凄げーわノムさんが言っていた「野球は考えるスポーツ」ってのをこれほど体現してる人もそうそう居ないでしょ
元木、槙原の隠し球珍プレー好プレーで見たことある❗️
まさか、元木さんがジャイアンツのヘッドコーチになるなんて、誰が想像したでしょう😅
面白いなぁ~槙さん
おもしろい。当時のジャイアンツファンとしては期待通りです。
元木さんは退団してもバラエティ戻れるてかレギュラー持てると思う笑
元木コーチ編めちゃくちゃ面白すぎます❕❕定期的に見たいwww
こちらの2人で(フジTVの)quizヘキサゴンに、2人で同時に出演されましたが、槙原さんが、ペーパーテストが断然、上位でした。
まきさん、がんばれー!
一年間の浪人生活がなかったらどんな凄い選手になっておられたんですかねえ。でもあの一年があったからこそ巨人の元木がある訳で、元木ヘッドも居なかったのかな。
3本柱で一番不器用な槙原さんが完全試合、何が起きるか分かりませんね!
お疲れ様です。こんにちは:-)毎日寒いですよね。槙原寛己さん、元木大介さん、お疲れ様です。私は、今は、約、11ヶ月前の、動画を見ていますね。しかし懐かしい話ですね。でわこの辺で失礼致します。令和四年3月(5日筆記。😞🤔😚🥰☘️🧙🏔️🥳🌸💐😻🧀🚴🌻👨👨👧👨👨👧🎎🌈💓🍀🏵️🍉🍍🎉🌴🧏😚👼🌺🌼👯🛹🌹🤹✌️❗🙋
流石、曲者 元木
元木氏は、名参謀になる為に現役過ごしたかと思うほど天職ですね。
結局、元木ヘッドは、昔から相変わらずふざけてるってことねw好きだよ元木さん。
槇原さん、巨人でもう一度ユニホーム来てください!背番号は71👍
元木大介さん、タレント時代(ジャイアンツコーチに携わる前の時)どうして、踊る!さんま御殿!!に出演されなかったのでしょうか?
面白過ぎです🎵
隠し玉のシーンは珍プレーで動画あると思うけど「(ボールがない)あれ?」と時間稼ぎでマキさんがわざとらしくせき込むしぐさは爆笑
ガンバッシュこれかなth-cam.com/video/ZNRyGPJKiYE/w-d-xo.html
デーブと元木はピッチャー陣との話が多いなw
オヤジトーク炸裂で、めちゃくちゃ面白かったです。
元木さんはチャンスで打ってくれるイメージでした。
元木って思った通りの人間だよな
槙さんも元木コーチも最高。野球系youtubeで今いちばんおもしろい!
元木さん、中富良野で見ました
まきさん、反応はやい!
槙原さんに伝説の10.8を語ってもらいたいです。
槙さんのおもちゃ、元木さん、現役のジャイアンツのコーチです。
めっちゃめちゃ面白い。自分の大好きなお二人の赤裸々な昔話最高です!
宮本,元木がコーチに就任した時にタレントコーチとバカにしてた人達って本当に浅はかだったよね。
タレントコーチは野球以外の世界で人間関係の築き方や人との会話とか勉強しているので、逆に野球界において戦力になる…野球界にずっといる人だけが勉強しているとは限らないのが証明された…
元木に関しては少年野球の全日本代表で世界一になった実績を引っさげてってのが抜けてるからそういう事言う人いるんでしょうね
去年のオープン戦で元木が全指揮をして何位だったか忘れた?
そういえばタレントコーチで思い出したのは長嶋さん、金田さんもタレント監督と言って馬鹿にしたけどきちんと日本一にさせました。野球以外の人と付き合うのも大事ですね。
タレントコーチではソフトバンクに2年連続ボコボコにされたから桑田コーチ入閣したんだとタレントコーチ否定派の巨人ファンの友達が言ってました。
元木ヘッドのシートノックのコントロールはすごくうまかったよね
元木は足は遅かったけど走塁判断は抜群だったからむしろ安心して見ていられた。学校の勉強はしなかったようだけど野球頭脳とも呼ぶべき能力は非常に優れていた。そこを見抜いてコーチに抜擢した原監督もさすが。
隠し球から5連続敬遠のブーメラン痛快だなw槙原さんの打たれた試合はおそらくコレかな 1998年8月22日 対広島東洋カープ18回戦 広島市民球場 4対6 広島サヨナラ勝ち先発 入来祐作 8.0回 3失点 槙原寛己 1.2回 3失点9回まで4対3で巨人リードで追いつかれて次の回も続投で最後金本のサヨナラ2ラン
槙原さんと元木さんが隠し球してバレた時の試合、子供の頃テレビで見てて笑ってましたw
元木さんは、昔からいろいろな所に、アンテナをはってたんですね。まさに参謀がピッタリ!槙原さんの、不器用さが面白いです😁
隠玉が苦手なのは、槙さんが正直で嘘をつけない方なんだなと思いました でも、コラボの件は笑った~!
槇原さん、ヤクルトの選手に配給100%よまれていましたよね。目が泳いでいた時は「今日はもうだめだ」って思って観ていました。癖も見破られていたのですね。それでもあの成績ですからやっぱり普通の選手とは違いますね。
槙さん、笑顔で、漫談いやされる阪神ファンですが、欠かさず見てます、今年は、勝たせてもらいますよ
今からでもピックオフプレーを練習してくださいwほんと笑えすぎますw
やっぱ元木はおもろいわ。なんというか、他の人に無いものを持っているのはよく分かる
元木さんの見配り手配り気配りが凄い。
元木監督 お願いします🙇♀️
元木さんみたいなタイプはどのチームも欲しいでしょうね。ユーティリティプレーヤーでムードメーカー。くせ者って的を得た異名。良い意味で嫌な選手。
元木は隠し球の名人、マキさんちゃんと悟ってよ😃高校野球の隠し球ルールを変えた人物か凄いな。
高校の時の隠し球の動画ないかなぁ?
曲者元木さんですね。ヘッドされてて選手いじるけど選手からもいじられるなかなかいないのでは。
広沢さんもスゴい球投げて勝てないのはクセがバレてると言ってましたね
槙さんの人間性が!
超出ている神回ですね
こんな先輩がいたら?さぞかし楽しかったよなぁ😃
槇原さんは元木コーチが現役の時も、今でもとても可愛いんだろうなと言うのが会話だけで伝わりますね。とても優しいし、皆さんが慕うのがわかります
槙さんと元木さん、凄く仲が良いですね。元木さんが原監督に任せられることがよくわかりました。周りをよく見て、ヘッドコーチにふさわしい人物です。頑張って欲しいです
槇原さんの会話は飽きずに色々な方々の良さも引き出して、やはり、人の中身を見る分析力が並以上に凄いが、ユーモア溢れて話すから凄いコミュ力だと感心。別世界でもこんな賢いが後輩にも気持ちよく話させて満足させるのがまた素晴らしい
槇原さんの話し方面白くて好き。
『槙さん、クソ下手!』という“下手くそ”より何故か愛を感じさせる言葉🤭
高知商業戦の話が出て嬉しかったです☺️
岡投手を思い出して嬉しかったです。高校時代は素晴らしい投手でした。
元木さんはホントに隠し球の天才だったわ。
最高のコンビだね。また、お願いします。
初めて観戦したプロ野球の試合は1984年8月26日後楽園の巨人対中日でした。先発は当時2年目の槙原さんでした。凄く球が速かったのを覚えてます。
居酒屋トーク最高!
隣の席で聞き耳立てて聞いていたい!
毎回、序盤真面目な話して終盤に笑い話で終わる構成なのプロ過ぎる
イヤー面白い。裏話沢山ある。ジャイアンツも面白かったんだな。
槇原さん、高校野球の時甲子園での真っ直ぐは凄かった😵
昔話面白いからずっと聞いてられる
アレ誰か呼んだな。だけじゃなくて、その視線の先を追う。とにかく、発想が愉快です😂
槇さんは、TH-camに向いてる‼️😊✨
槙さん、元木さんのトーク楽しいです❗
隠し球、やってましたねー⚾
現役時代のエピソードやプライベートでのエピソードとかもっと聞きたい‼️
こう言うの見てると野球熱がまたよみがえってくるわ
槙さんの喋り方優しくて好きです。
こんばんは🙋🌃
元木ヘッドと槙原さんのトーク面白い😁
槙原さんコーチでYGのユニホーム見たいです😌
2人本当に仲良しですね面白いです😁
面白いなこのチャンネル😄
槇さん、元木コーチの現役時代のプレーを知ってるからこそ、大いに笑わせていただきました🤣
お二人、絶妙のコンビネーションですね‼︎😆👍
ボールを人差し指に挟んで隠すやり方…
私もやってました⚾️
ひっかかりますよね〜😆
槇原さんも、またユニホーム着てください⚾️
99年4月に桑田さんの隠し球で持たず板をギリギリ踏んだ演技をボーグにされたのも触れるなんて最高です。
槙原さんの「返ってきちゃったんだなぁ(ボソッ」面白いwww
面白かったぁ〜。マキさん最高❗️
槇さんのトーク最高です。
え?三回も成功したの!天才ですよね!
この人たち最強に面白いなw
最強w
ですね。
元木ヘッドは退団したら自分のチャンネル持ちそう(笑)
槙原さん、デーブさん含め、オフの座談会したら絶対みたいです🤣🤣
上宮卒業生ですが、
体育の授業(ソフトボール)の時に山上先生に隠し玉食らいました。
なんて教育者だと思いましたよ。
ソフトボールを隠せる技術はすごい
そもそもソフトボールは離塁禁止!
リードしたら即アウトだww
隠し玉は存在しないぞ。
槙原の語彙力すごい!
本当ですね🤗。けっこう勉強したり本を読んだり、、、トークでは明かさない、陰の努力でしょう。マキさん、天才!!!⚾⚾⚾
最高のトークでした!
僕の尊敬する元木ヘッド可愛がっている槇原さん大好きです!
隠し球はプレー中のボールの行方を見てない方のミスで、やった方を悪者扱いするほうがおかしいし
ルールとして認められてるんだから批判したり卑怯とか汚いとか言う方が間違ってるよね。
元木氏はある意味大森獲得の犠牲になって1年浪人で時間を無駄にしてしまったけど、
曲者として長嶋さんのお気に入りで、槇原氏も大事な試合ではいつも勝ってた素晴らしいピッチャーだった。
槙さんの当時のマウンドでの話、もっとお願いします‼️どんな時、きれていたかとか🤗
昔元木さんのファンでした☺️おのかくし玉は❗️凄かったです☺️今でも覚えてます☺️そして長嶋監督にあだ名で❗️くせ者と言われたのも印象に残ってます☺️言い意味で野球センス固まりと聞いた時は❗️ほっとしました☺️
こんばんは!槇原さん。
元木大介さんは野球センスの塊ですね!
観察力、洞察力丈ているので指導者には適してると思います。二人で高校生を指導したら、面白いと思います。あと、デーブさんと(笑)
最高!!
しかし、巨人のヘッドコーチが、こうやって媒体に出てきて、オモロい話しをするって、隔世の感があるなぁ。。
配信ありがとうございます。
洞察力がすごい❗
かくし球も、ルール通りにやっている。
素晴らしい、野球能。
ヘッドコーチに最適と、監督の編成も最高です。
頑張って下さい‼️
槇原さんは、天才投手。
元木も天才、野球能も天才。
ほんとに面白い二人です。
出来高頑張って下さい。
やっぱ槙原さんは面白い。
TH-camやって大正解⭕ですよ
また楽しみが増えましたありがとう
このチャンネル最高✨
楽しくて時間があっという間に過ぎました!また次回期待してます!
槇原は三本柱の中で凄味は一番感じていました。何せ完全試合した投手だもの。
しかも日米野球ではいつも好投して主審のメジャーの審判から通用すると太鼓判を押されてました。まだ日本人選手がアメリカへ渡る前の時代です。
元木はプレーも性格も、「巨人」って感じですね!
この動画を見た原監督「グアムでお前さんが居なかったのはそういうことか」
槙原さんはエピソードが沢山ありますね
面白かったです!
元木が槙原ディスるのまじオモロい🤣
槙さんの出すサインで相手バッターに球種がバレてたのは結構有名な話だね
それで150勝以上とかどんだけ凄かったんだろ…
しかも巨人が打低の時代で槙さんは完投完封を当たり前に求められてたんだぜ
覚えています。平成の初めの頃巨人、阪神とか伝統球団は人気が無く、ユニフォームがかっこいいとか新球団として横浜、オリックス、西武とかが人気がありました。まあクロマティが抜けた後強打者は原監督、駒田さんぐらいでした。それなので長嶋さんが戻ってきたころは三本柱頼みで、FAで強打者を獲得しながら松井、阿部を育てていました。長嶋さんも言っていましたが投手陣は苦労していました。
コラボは草
電車の中でめちゃくちゃ笑いました。
入団時プロとの力の差を痛感しながらも創意工夫や思考発想で食らいついて15年近く巨人を支えたんだから何だかんだ言って元木ヘッドも凄げーわ
ノムさんが言っていた「野球は考えるスポーツ」ってのをこれほど体現してる人もそうそう居ないでしょ
元木、槙原の隠し球珍プレー好プレーで見たことある❗️
まさか、元木さんがジャイアンツのヘッドコーチになるなんて、誰が想像したでしょう😅
面白いなぁ~槙さん
おもしろい。当時のジャイアンツファンとしては期待通りです。
元木さんは退団してもバラエティ戻れるてかレギュラー持てると思う笑
元木コーチ編めちゃくちゃ面白すぎます❕❕定期的に見たいwww
こちらの2人で(フジTVの)quizヘキサゴンに、2人で同時に出演されましたが、槙原さんが、ペーパーテストが断然、上位でした。
まきさん、がんばれー!
一年間の浪人生活がなかったらどんな凄い選手になっておられたんですかねえ。
でもあの一年があったからこそ巨人の元木がある訳で、元木ヘッドも居なかったのかな。
3本柱で一番不器用な槙原さんが完全試合、何が起きるか分かりませんね!
お疲れ様です。こんにちは:-)毎日寒いですよね。槙原寛己さん、元木大介さん、お疲れ様です。私は、今は、約、11ヶ月前の、動画を見ていますね。しかし懐かしい話ですね。でわこの辺で失礼致します。令和四年3月(5日筆記。😞🤔😚🥰☘️🧙🏔️🥳🌸💐😻🧀🚴🌻👨👨👧👨👨👧🎎🌈💓🍀🏵️🍉🍍🎉🌴🧏😚👼🌺🌼👯🛹🌹🤹✌️❗🙋
流石、曲者 元木
元木氏は、名参謀になる為に現役過ごしたかと思うほど天職ですね。
結局、元木ヘッドは、昔から相変わらずふざけてるってことねw
好きだよ元木さん。
槇原さん、巨人でもう一度ユニホーム来てください!背番号は71👍
元木大介さん、タレント時代(ジャイアンツコーチに携わる前の時)どうして、踊る!さんま御殿!!に出演されなかったのでしょうか?
面白過ぎです🎵
隠し玉のシーンは珍プレーで動画あると思うけど「(ボールがない)あれ?」と時間稼ぎでマキさんがわざとらしくせき込むしぐさは爆笑
ガンバッシュ
これかな
th-cam.com/video/ZNRyGPJKiYE/w-d-xo.html
デーブと元木はピッチャー陣との話が多いなw
オヤジトーク炸裂で、めちゃくちゃ面白かったです。
元木さんはチャンスで打ってくれるイメージでした。
元木って思った通りの人間だよな
槙さんも元木コーチも最高。野球系youtubeで今いちばんおもしろい!
元木さん、中富良野で見ました
まきさん、反応はやい!
槙原さんに伝説の10.8を語ってもらいたいです。
槙さんのおもちゃ、元木さん、現役のジャイアンツのコーチです。
めっちゃめちゃ面白い。自分の大好きなお二人の赤裸々な昔話最高です!
宮本,元木がコーチに就任した時にタレントコーチとバカにしてた人達って本当に浅はかだったよね。
タレントコーチは野球以外の世界で人間関係の築き方や人との会話とか勉強しているので、逆に野球界において戦力になる…野球界にずっといる人だけが勉強しているとは限らないのが証明された…
元木に関しては少年野球の全日本代表で世界一になった実績を引っさげてってのが抜けてるからそういう事言う人いるんでしょうね
去年のオープン戦で元木が全指揮をして何位だったか忘れた?
そういえばタレントコーチで思い出したのは長嶋さん、金田さんもタレント監督と言って馬鹿にしたけどきちんと日本一にさせました。野球以外の人と付き合うのも大事ですね。
タレントコーチではソフトバンクに2年連続ボコボコにされたから桑田コーチ入閣したんだとタレントコーチ否定派の巨人ファンの友達が言ってました。
元木ヘッドの
シートノックのコントロールはすごくうまかったよね
元木は足は遅かったけど走塁判断は抜群だったからむしろ安心して見ていられた。学校の勉強はしなかったようだけど野球頭脳とも呼ぶべき能力は非常に優れていた。そこを見抜いてコーチに抜擢した原監督もさすが。
隠し球から5連続敬遠のブーメラン痛快だなw
槙原さんの打たれた試合はおそらくコレかな
1998年8月22日 対広島東洋カープ18回戦 広島市民球場 4対6 広島サヨナラ勝ち
先発 入来祐作
8.0回 3失点 槙原寛己 1.2回 3失点
9回まで4対3で巨人リードで追いつかれて次の回も続投で最後金本のサヨナラ2ラン
槙原さんと元木さんが隠し球してバレた時の試合、子供の頃テレビで見てて笑ってましたw
元木さんは、昔からいろいろな所に、アンテナをはってたんですね。まさに参謀がピッタリ!
槙原さんの、不器用さが面白いです😁
隠玉が苦手なのは、槙さんが正直で嘘をつけない方なんだなと思いました でも、コラボの件は笑った~!
槇原さん、ヤクルトの選手に配給100%よまれていましたよね。目が泳いでいた時は「今日はもうだめだ」って思って観ていました。癖も見破られていたのですね。それでもあの成績ですからやっぱり普通の選手とは違いますね。
槙さん、笑顔で、漫談いやされる
阪神ファンですが、欠かさず見てます、
今年は、勝たせてもらいますよ
今からでもピックオフプレーを練習してくださいw
ほんと笑えすぎますw
やっぱ元木はおもろいわ。なんというか、他の人に無いものを持っているのはよく分かる
元木さんの見配り手配り気配りが凄い。
元木監督 お願いします🙇♀️
元木さんみたいなタイプはどのチームも欲しいでしょうね。
ユーティリティプレーヤーでムードメーカー。
くせ者って的を得た異名。良い意味で嫌な選手。
元木は隠し球の名人、マキさんちゃんと悟ってよ😃高校野球の隠し球ルールを変えた人物か凄いな。
高校の時の隠し球の動画ないかなぁ?
曲者元木さんですね。ヘッドされてて選手いじるけど選手からもいじられるなかなかいないのでは。
広沢さんもスゴい球投げて勝てないのはクセがバレてると言ってましたね