ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
同じ型、色を降雪地域で使用しています。四駆なんで雪の上はそれなりに走りますが、エブリイはラジエターがむき出しに近い形に付いていますので雪の轍を元気よく走ると、雪でラジエターコアのフィンが押し潰されてしまいますね
@@1966ユウタンパパ さんアドバイスありがとうございます。そうなんですね!あまり雪道を走らないものですから今度走る機会があればその事を頭に入れて注意します。^ - ^あまりガンガン走る車ではないですもんね^ - ^
何気なくエヴリィ動画漁ってたら自分と同じ春日井ナンバーでビックリ🫢
@@roughstyle2403 さん同じ町なんですね^ ^エブリィでちょこちょこ走ってます♪楽しい車ですのでお互いに満喫しましょう!^_^
こんばんは😀かなり楽しんでましたねー😂冬の岐阜県 銀世界TVで観てるには 綺麗です。雪の積もる所には 絶対行かないので見入ってしまいました。綺麗だけど兎に角 寒そう😅次回は 思いっきりダイブお願いします🤣編集お疲れ様でした。弥生🙌
@@楽嫁さん年甲斐もなくはしゃいでしまいました〜^_^やはり雪の魔力でしょうか?しまった❗️思いっきりダイブ、忘れてました^_^次回はダイブしますね♪銀世界にニホンカモシカもいい出会いでした^ ^
私のHIACEも4WDなのでいつかは行ってみたい雪国ですがスタッドレスよさそうですね 来年は挑戦しようかと思いました 自然薯ですがうまそうですね~
@@ozya さん4WDハイエース羨ましいです。うちのは2WDですので雪深い時はエブリィで行きます。ブリザックやはりいいですね^ ^また雪道を走りに行きたくなりました。^_^
2月6日にエブリイ納車予定なんですけど 冬タイヤVRX2生産が間に合わないらしいんです!って言われてVRX3にしときましたって言われて この動画何回か見てたんで残念です!😅
@@風の中のふみ さん納車楽しみですね^ - ^エブリィはスタイルも使い勝手も最高ですから是非使い倒して下さい。^_^VRX3のが新しいですからさらに性能も上がってるんでしょうね^ ^
遠目には熊にしか見えないですが、、、いいもの見れましたね自分が遭遇するのは大抵シカかサルなので羨ましいです
@@sasanishi3324 さん最初は熊かと思ってちょっと焦りましたがニホンカモシカの親子のようでした^ ^後ろをついて回る子供がとても可愛かったです😸
初めて熊本県のフジマルです、昨年3月までは愛知県に住んでましたが、今は実家の熊本県で、ほぼほぼ雪は積もりません、2024式のエブリーバン4WDに乗ってます、雪道の動画楽しみにしてます!
@@shinjifujimoto8251 さんコメントありがとうございます😊熊本県は何度か行きましたが自然が豊かでとてもいい所ですよね♪エブリィで阿蘇とか走ると最高でしょうね〜。同じエブリィ乗りまたよろしくお願いします🤲
楽しい動画でした同じエブリー17w のってます ブリザックもはいてます いいですよねでも なんで 14インチではないのですか? 教えてください
@@user-gp3lw4iy4t さんコメントありがとうございます😊13インチなのは単純にあのホイールとスタッドレスのセットのサイズが4年前に買った時に13インチしかなかったからです😸結構17Wってアルミ買う時に好みのだとサイズがなかったりして結局夏タイヤとアルミは純正です♪まあ純正も好きですからいいんですけどね^_^
新雪は走りやすいです
格好良い
@@杉本裕嗣-t3w さんありがとうございます😊ですよね〜。エブリィワゴンのスタイルは惚れ惚れします。^_^
4WDは加速時のみ絶大なトラクションを得られますが、減速時特に下り坂などでは、車体が暴れてノーコントロールになりやすいです。滑りが生じた際にアクセル踏める方なら4WDも悪くないですね。
@@ゑびす観光有限会社 さん4wddは確かに上りは逞しいですが下りの滑る路面は怖いですよね…過信せず運転に気をつけないとかえって事故を起こしそうですので注意します^ ^
初めまして😊お疲れ様ですm(_ _)m私は北海道道北地方在住🏠の者でH30 DA17V 4WD 5MT ジョインターボ に乗ってます。トプ画に違和感があり書き込みました。基本的に「ブリザック」は「氷上性能が強い=北海道の雪道に強い(安定する)」タイヤなので、「深雪に意味は無いです」。 それにエブリイは前にラジエータ があるので放熱フィンが曲がります。
@@友っか さんコメントありがとうございます。北海道の雪道に強いタイヤなんですね^ ^雪が珍しい地域に住んでますのであまり知識がないので参考になります。エブリィにもあまり負担がかかる走り方だと危ないですよね💧無理のない程度で楽しんで走ろうと思います^ ^
@EVERY-LIFE-GO-GO さん、返信ありがとうございます!(´▽`)大好きなエブリイを1日でも長く乗って居られる様にお互い頑張りましょう!( •̀ᴗ•́ ) 編集大変だと思いますが頑張って下さいm(_ _)m
ブリザック!
@@dairatekozou さん今見返すと恥ずかしいです…💧^_^
同じ型、色を降雪地域で使用しています。
四駆なんで雪の上はそれなりに走りますが、エブリイはラジエターがむき出しに近い形に付いていますので雪の轍を元気よく走ると、雪でラジエターコアのフィンが押し潰されてしまいますね
@@1966ユウタンパパ さん
アドバイスありがとうございます。
そうなんですね!あまり雪道を走らないものですから今度走る機会があればその事を頭に入れて注意します。^ - ^
あまりガンガン走る車ではないですもんね^ - ^
何気なくエヴリィ動画漁ってたら自分と同じ春日井ナンバーでビックリ🫢
@@roughstyle2403 さん
同じ町なんですね^ ^
エブリィでちょこちょこ走ってます♪
楽しい車ですのでお互いに満喫しましょう!^_^
こんばんは😀
かなり楽しんでましたねー😂
冬の岐阜県 銀世界
TVで観てるには 綺麗です。
雪の積もる所には 絶対行かないので
見入ってしまいました。
綺麗だけど兎に角 寒そう😅
次回は 思いっきりダイブお願いします🤣
編集お疲れ様でした。
弥生🙌
@@楽嫁さん
年甲斐もなくはしゃいでしまいました〜^_^
やはり雪の魔力でしょうか?
しまった❗️思いっきりダイブ、忘れてました^_^
次回はダイブしますね♪
銀世界にニホンカモシカもいい出会いでした^ ^
私のHIACEも4WDなのでいつかは行ってみたい雪国ですがスタッドレスよさそうですね 来年は挑戦しようかと思いました 自然薯ですがうまそうですね~
@@ozya さん
4WDハイエース羨ましいです。
うちのは2WDですので雪深い時はエブリィで行きます。ブリザックやはりいいですね^ ^
また雪道を走りに行きたくなりました。^_^
2月6日にエブリイ納車予定なんですけど 冬タイヤVRX2生産が間に合わないらしいんです!って言われてVRX3にしときましたって言われて この動画何回か見てたんで残念です!😅
@@風の中のふみ さん
納車楽しみですね^ - ^エブリィはスタイルも使い勝手も最高ですから是非使い倒して下さい。^_^
VRX3のが新しいですからさらに性能も上がってるんでしょうね^ ^
遠目には熊にしか見えないですが、、、いいもの見れましたね
自分が遭遇するのは大抵シカかサルなので羨ましいです
@@sasanishi3324 さん
最初は熊かと思ってちょっと焦りましたがニホンカモシカの親子のようでした^ ^
後ろをついて回る子供がとても可愛かったです😸
初めて熊本県のフジマルです、昨年3月までは愛知県に住んでましたが、今は実家の熊本県で、ほぼほぼ雪は積もりません、2024式のエブリーバン4WDに乗ってます、雪道の動画楽しみにしてます!
@@shinjifujimoto8251 さん
コメントありがとうございます😊
熊本県は何度か行きましたが自然が豊かでとてもいい所ですよね♪
エブリィで阿蘇とか走ると最高でしょうね〜。
同じエブリィ乗り
またよろしくお願いします🤲
楽しい動画でした
同じエブリー17w のってます ブリザックもはいてます いいですよね
でも なんで 14インチではないのですか? 教えてください
@@user-gp3lw4iy4t さん
コメントありがとうございます😊
13インチなのは単純にあのホイールとスタッドレスのセットのサイズが4年前に買った時に13インチしかなかったからです😸
結構17Wってアルミ買う時に好みのだとサイズがなかったりして結局夏タイヤとアルミは純正です♪まあ純正も好きですからいいんですけどね^_^
新雪は走りやすいです
格好良い
@@杉本裕嗣-t3w さん
ありがとうございます😊
ですよね〜。エブリィワゴンのスタイルは惚れ惚れします。^_^
4WDは加速時のみ絶大なトラクションを得られますが、減速時特に下り坂などでは、車体が暴れてノーコントロールになりやすいです。
滑りが生じた際にアクセル踏める方なら4WDも悪くないですね。
@@ゑびす観光有限会社 さん
4wddは確かに上りは逞しいですが下りの滑る路面は怖いですよね…
過信せず運転に気をつけないとかえって事故を起こしそうですので注意します^ ^
初めまして😊お疲れ様ですm(_ _)m
私は北海道道北地方在住🏠の者でH30 DA17V 4WD 5MT ジョインターボ に乗ってます。トプ画に違和感があり書き込みました。基本的に「ブリザック」は「氷上性能が強い=北海道の雪道に強い(安定する)」タイヤなので、「深雪に意味は無いです」。 それにエブリイは前にラジエータ があるので放熱フィンが曲がります。
@@友っか さん
コメントありがとうございます。
北海道の雪道に強いタイヤなんですね^ ^
雪が珍しい地域に住んでますのであまり知識がないので参考になります。
エブリィにもあまり負担がかかる走り方だと危ないですよね💧
無理のない程度で楽しんで走ろうと思います^ ^
@EVERY-LIFE-GO-GO さん、返信ありがとうございます!(´▽`)
大好きなエブリイを1日でも長く乗って居られる様にお互い頑張りましょう!( •̀ᴗ•́ ) 編集大変だと思いますが頑張って下さいm(_ _)m
ブリザック!
@@dairatekozou さん
今見返すと恥ずかしいです…💧^_^