クオリティに差がつくハモリトラック処理を解説【DTM】

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 5 พ.ย. 2024

ความคิดเห็น • 22

  • @serukayt
    @serukayt 8 วันที่ผ่านมา

    今までハモリトラックを1つで、VoxD WidenのAux Modeで使っていましたが、上手くハモリが作れませんでした。
    トラックを複写しPANで左右に広げ、Aux Modeにしないでトラックを少しずらす。
    これを試したら、かなり良くなりました。
    有難うございます。

    • @KeinoazaDTMChannel
      @KeinoazaDTMChannel  8 วันที่ผ่านมา +1

      嬉しいです!コピペずらしとイメージャーの組み合わせで色々質感変えれるのでお試しください。

  • @oimostudio3397
    @oimostudio3397 11 หลายเดือนก่อน +1

    他のどの動画よりも実践的だし、中身が濃い。素晴らしすぎます、感謝です!

  • @でふぉこ-s9k
    @でふぉこ-s9k หลายเดือนก่อน +2

    分かりやすい!てかまず曲がかっこいい!!笑

  • @cocodalien9579
    @cocodalien9579 2 ปีที่แล้ว +7

    本当に勉強になります!
    まさに今悩んでた題材でした!
    ありがとうございました😭

  • @akimotoatsushi
    @akimotoatsushi ปีที่แล้ว +3

    すごく面白いです。空間処理、メインとコーラスの音量の考え方、、処理の仕方で出来上がりのサウンドがまるで違う、これはArtです

    • @KeinoazaDTMChannel
      @KeinoazaDTMChannel  ปีที่แล้ว +2

      そう言っていただけると励みになります、ありがとうございます!

  • @りり-s1t4q
    @りり-s1t4q ปีที่แล้ว +2

    処理に関してとても参考になりました!
    ハモリの種類については具体的にどのくらいトラック数普段は使われていますでしょうか?
    大まかな内訳(上下3度ハモ、オクターブハモ、合いの手など)と最低このくらいは用意しないと歌が薄っぺらくなってしまう、
    などの基準などがあれば教えていただきたいです。。。
    ほかの動画ですでにお話しされていたらすみません💦

    • @KeinoazaDTMChannel
      @KeinoazaDTMChannel  ปีที่แล้ว +3

      ありがとうございます!
      曲によりますが、ボーカルミックスは生成することが多く、生成したものを重ねると加工感が強くなりますので、1パートのみが多いですね。
      薄っぺらくなるかどうかは処理で変わるので、ハモリの多さはあまり関係ないようにも思います。

    • @りり-s1t4q
      @りり-s1t4q ปีที่แล้ว

      ​@@KeinoazaDTMChannel
      返信ありがとうございます
      1パートのみ、承知しました!
      いくつハモリを用意するかよりも処理の方が重要ということですね。。。
      動画を参考に試行錯誤しつつ制作進めたいと思います!

  • @EchoChamberTV
    @EchoChamberTV 2 ปีที่แล้ว +2

    could not understand a word but i was able to follow through to the end. Good job.

  • @ki4097
    @ki4097 2 ปีที่แล้ว +6

    上3度と下3度ハモリのどちらもコピペされて左右に振っているということですが、上と下のどちらもパン振りはLR55ずつなのでしょうか?

    • @KeinoazaDTMChannel
      @KeinoazaDTMChannel  2 ปีที่แล้ว +1

      この動画ではどちらも55にしてますねー

  • @int1744
    @int1744 2 ปีที่แล้ว +2

    めっちゃタメになります

  • @Dr.KaitoTomita
    @Dr.KaitoTomita 2 ปีที่แล้ว +4

    コーラスがモノラルトラックの場合、ダブラーをかけても左右の違いが出ないですが敢えてでしょうか……?ただ、ステレオトラックの場合モノラルに比べて存在感が強くなるイメージもあり、僕もたまに悩んでしまいます!

    • @KeinoazaDTMChannel
      @KeinoazaDTMChannel  2 ปีที่แล้ว +3

      動画中の設定はグループトラックをステレオにしているのでダブラーもステレオで掛かりますね。
      左右の広がりという意味であれば、最終的にトラックをコピペしてLRに振ってるのでそこでWidthの広がりも有効になります。

    • @Dr.KaitoTomita
      @Dr.KaitoTomita 2 ปีที่แล้ว +2

      @@KeinoazaDTMChannel なるほど!BUSにダブラーを入れてるんですね!ありがとうございます😊

  • @ところてん-c7l
    @ところてん-c7l 2 ปีที่แล้ว +2

    質問なのですがMacBookにてcubase11を利用しており、以前から時折紹介されているgain reduction 2をダウンロードするとcubaseのスキャンに引っかかってしまい開かなくなります。このような場合対処法はありますでしょうか💦gain reductionをアンインストールする問題なく立ち上がります🙇‍♂️

    • @KeinoazaDTMChannel
      @KeinoazaDTMChannel  2 ปีที่แล้ว +2

      ちょっと分からないですね、、、GR2のバージョンが古くて動かなかったことはあるのでバージョン確認して最新であればJSTに問い合わせた方がよいかと思います。

    • @ところてん-c7l
      @ところてん-c7l 2 ปีที่แล้ว +1

      @@KeinoazaDTMChannel
      回答ありがとうございます🙇‍♂️
      最近ボーカルmixを始めて、色々な動画拝見させて頂きながら日々練習しています、すごく分かりやすい動画ばかりで感謝してます!今日もお疲れ様です😭

  • @おいw-s9v
    @おいw-s9v 2 ปีที่แล้ว +6

    ボーカル誰?

  • @Nikawachannel
    @Nikawachannel ปีที่แล้ว +4

    かゆいところに手が届きませんでした。知らないプラグインばっかりで知識も全然追いついてないからわけわかめ・・・