人事は就活生の内定辞退をどうみているのか【あさがくナビ】

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 7 ก.พ. 2025

ความคิดเห็น • 10

  • @飛んで太郎
    @飛んで太郎 9 หลายเดือนก่อน +13

    そもそもの質問で申し訳ないのですが、入社承諾書や内定承諾書を出した(承諾した)後にでも、しっかり断ればその会社に行かなくても何も問題はないということでしょうか?(「正当な理由がない場合、内定承諾後の入社の拒否はできません」とかの文言が書いてあったとしても)

    • @pinopino812
      @pinopino812 9 หลายเดือนก่อน +3

      問題ないですよ!どの企業の内定承諾書にもそういうこと書いてますが、実際私も承諾後に辞退しました🥹

    • @とり-u9g
      @とり-u9g 9 หลายเดือนก่อน +7

      「他の企業に行く」は正当な理由です。
      憲法上で職業選択の自由は保障されています。

    • @飛んで太郎
      @飛んで太郎 9 หลายเดือนก่อน +10

      皆さんありがとうございます!!安心しました!!☺️

    • @村数
      @村数 4 หลายเดือนก่อน

      4:02 余計なお世話だわ

  • @NS2000-m1f
    @NS2000-m1f 9 หลายเดือนก่อน +1

    普通に知り合いが役員に居て、(しかも、研究やプロジェクトで数百万円寄付してもらっている)志望度の低い企業で、手間かけさせるのが申し訳なくて受けなかった。
    本当に断るのは申し訳ない。向こうも仕事ってのは分かってるんだけど、繋がりがあるから内定出さざるを得ないと思うし。

  • @やっほーさん-w4u
    @やっほーさん-w4u 9 หลายเดือนก่อน +7

    でも企業側も平気で内定無かったことにしてくるの普通に迷惑なんやが

    • @main-chan-kp3
      @main-chan-kp3 9 หลายเดือนก่อน +7

      そんなこと簡単にできないと思うけど

    • @oden_tabetaina
      @oden_tabetaina 4 หลายเดือนก่อน

      よっぽどの事情がないと取り消しできないですよ