【福袋】結構当たり!?5000円でノートパソコン入り!!秋葉原ラジオデパート ジャンクPC福袋開封【2024】

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 9 ก.พ. 2025
  • 2024年新春、まだギリお正月!?秋葉原の5,000円でノートパソコンが入ったジャンクPC福袋を『ラジオデパート』のジャンクショップで購入したので中身を開封~紹介~簡易的に動作検証をします。

ความคิดเห็น • 112

  • @yamac8
    @yamac8 ปีที่แล้ว +8

    結構当たりでしたね。
    僕も学生の頃はFM・AMラジオ聞きまくってました。
    深夜のオールナイトニッポンも120分のカセットテープで録音していましたね。

  • @アッケポッケ
    @アッケポッケ ปีที่แล้ว +11

    こじこじさんの動画は少しマニアックで面白いし優しさがあり大好きです。体調に気をつけて無理せず楽しい動画を見させて下さい。

  • @reo74r
    @reo74r ปีที่แล้ว +31

    こんな連続してニコニコしてる主は久しぶりです。福袋で福笑いなんて縁起いいですね✨

  • @山下山-t3d
    @山下山-t3d ปีที่แล้ว +1

    福袋楽しいですね🎉いいですね🎉あたり袋ですよね🎉ラジオデパート行けていいな🎉

  • @0098ST
    @0098ST ปีที่แล้ว +22

    ラジオデパートの福袋だけに、ラジオが入っていてとても面白かったです!これなら災害が起きてもすぐにラジオが使えそうですね!

  • @佐々木真-t5b
    @佐々木真-t5b 11 หลายเดือนก่อน +1

    久々の視聴なのですがねぇ、いやぁ、お元気そうで、嬉しいっすぅ❗😄✴️
    こんなにマニアなのに、超明るい気分にさせて、いただいてます、ありがとーございま~す😆💕✨

  • @challie1996
    @challie1996 ปีที่แล้ว +5

    楽しい楽しい福袋 2000円の袋のレンズっぽい拡大鏡 度肝抜かれて面白かった。

    • @kojikojibroadcast
      @kojikojibroadcast  ปีที่แล้ว

      ありがとうございます。
      秋葉原らしくインパクト大でした!!
      どんな人が買って、いくらだったのか凄く気に成りますw

  • @ibuki4424
    @ibuki4424 ปีที่แล้ว +8

    拡大鏡?はうまく固定したら細かいはんだ付けに役に立ちそう

    • @kojikojibroadcast
      @kojikojibroadcast  ปีที่แล้ว

      ありがとうございます。
      その発想は無かったです。
      木製だし結構いけるかも知れません!!

  • @asdfghjkl67246
    @asdfghjkl67246 ปีที่แล้ว +4

    すごく良い内容の福袋ですね

  • @ウパ-r7t
    @ウパ-r7t ปีที่แล้ว +4

    メモリも入ってたから合えば福袋だけで8gにはできますね。
    7世代以前は価値が無くなってきたのでどんどん安くなっていくのかな。ここ数年ジャンク触らなくなったので自分で探すことはなくなりましたが、毎年の福袋動画は楽しませてもらってます。

  • @paco9339
    @paco9339 ปีที่แล้ว +6

    パネルのレンズ。私が子供の頃、家のテレビの前面に後付けで付いていました。
    当時の白黒ブラウン管テレビに付ける、そのレンズはブルーで「画面がカラーにちょっと見える」というウソのような商品。
    それで「チロリン村」を見ていました。鉄腕アトムもリアルタイムです。そのうち熱で歪み画面も歪むのでいつの間にか無くなりました 😨

  • @i.9034
    @i.9034 ปีที่แล้ว +4

    5:56 むか~し昔のそのまた昔、小さくて丸みを帯びたブラウン管テレビが主流だった時代、その画面を大きくして見れるという夢の様な商品がありまして、何かというと画面の前に取り付けると拡大鏡の原理で画面が大きく見えるというとても目に負担のかかる夢の様な商品がありました(笑)
    それをまさか令和の時代にスマホ用に変身した見れるとは…。
    とても新鮮な感じ (笑)

  • @murahatena
    @murahatena ปีที่แล้ว +4

    動作するジャンクが入ってそのお値段は良いですね(*^^*)次回以降楽しみです😊

  • @jacksonhead.sl2
    @jacksonhead.sl2 ปีที่แล้ว +3

    5日も唯一大量に残っていた5000円の袋ですがこれを見て明日は掃けそうですね。
    というか今日も福袋だけ販売の状態でしたw

  • @touya0611
    @touya0611 ปีที่แล้ว +17

    入ってた電車はZJゲージという規格の鉄道模型ですね。食玩みたいに紙箱に入ってる状態だったり小さい本型のケースに何両かセットで入ってる状態で売られていました。その車両は485系ひたち色ですね。

  • @yasukihirama
    @yasukihirama ปีที่แล้ว +11

    今年はかなり購入者を思った福袋かと思います。中華Temu愛用者からすると変換プラグはまじで助かりますよ
    どちらの値段も言葉どうり笑ってゆるせる良心的な品かと思う

    • @kamkam_99
      @kamkam_99 ปีที่แล้ว +2

      動画ネタ的には困っちゃうけどもねw

  • @アルパカ-v3q
    @アルパカ-v3q ปีที่แล้ว +2

    福袋シリーズ待ってました

  • @ちょっぱ-n3c
    @ちょっぱ-n3c 8 หลายเดือนก่อน

    18:47
    メモリの「スロットの使用 1/4」
    ノートなのにメモリスロットが四つもあるってすごいですね。
    福袋に入っていたメモリも挿せば合わせて8GB。HDD以外は十分な性能に。

  • @山下山-t3d
    @山下山-t3d ปีที่แล้ว

    あら~パコソンもらったんですね🎉続きが気になる😁

  • @vued3
    @vued3 ปีที่แล้ว +5

    画面を拡大するのはワイドボーイっぽい商品ですね

  • @mouse6714
    @mouse6714 ปีที่แล้ว +2

    昔、小型アナログテレビの画面を、大画面化する物が有りましたが、それと同じ構造ですね。
    ノートパソコンは、コジコジさんが言う通り、メモリ増設、SSDで期待しています。
    もちろん、最後に紹介して頂いたノートパソコンの動画も、お待ちしています。
    今回も楽しい動画、ありがとうございます。

  • @rickytrait
    @rickytrait ปีที่แล้ว

    昔ゲームボーイの画面を大きくするレンズがありましたけどあれのアイフォン版がないのかちょうど2~3日前に考えてたので非常にタイムリーでした

  • @tama2331
    @tama2331 ปีที่แล้ว +2

    かわいい

  • @graffiti-st
    @graffiti-st ปีที่แล้ว +4

    ラジオ当たりか!と思いきや、今年1月末でAM放送終了なんです😅

  • @Serana-Serana
    @Serana-Serana ปีที่แล้ว

    スマホの拡大鏡みたいなやつは、昔ブラウン管テレビに取り付けるのがありました。
    なんだか懐かしい感じがして笑ってしまいました。

  • @ジェイクラ
    @ジェイクラ ปีที่แล้ว +4

    初代ゲームボーイのライトボーイを思い出しました。ジャンク袋2000円の板のスマホを虫眼鏡で拡大するのと原理は同じでした。ライトボーイは豆電球もついてて暗くても何とかプレイ出来る面白オプションでした。

    • @kojikojibroadcast
      @kojikojibroadcast  ปีที่แล้ว

      懐かしい!!
      子供の頃、そう言うの持ってましたw

  • @tatu19880202
    @tatu19880202 ปีที่แล้ว +9

    まだまだ福袋開封、楽しみにしてました!
    ジャンクながらパソコン入りで5000円は良いですねぇ!
    定番のジャンク2000円も待ってました😂
    録音できるラジオとか良いですねぇ!
    ちゃんと使えれば当たりですね。感想や評価・動作とかのレビュー動画、待ってます。
    スマホとかの画面を拡大する?立体にする?とか面白い😂
    昔の、白黒テレビをカラーにするアイテム的な?😅
    電卓に充電器・メモリーも入って、パソコンがアダプター付きでデータもインストールされた綺麗系の完品の東芝なら当たり福袋ですかね。使うには要領とか改良のよちありみたいですけど。
    🔌の不安定あり?

  • @carnival_cartoon
    @carnival_cartoon ปีที่แล้ว

    大盤振る舞いですね! 次回も楽しみです。

  • @ともちん-v1h
    @ともちん-v1h ปีที่แล้ว +2

    最後のやつはDAISOとかでも売ってるやつですね~
    老眼鏡をかけなくてもスマホの画面が見やすくなるやつですね。

  • @tataka1967
    @tataka1967 ปีที่แล้ว

    コジコジさん明けましておめでとうございます。😊

  • @ホロライブlove2
    @ホロライブlove2 ปีที่แล้ว

    楽天市場でのTY-RPR1 w17b8b5の中古の値段は22731円でしたよ。

  • @matushita326
    @matushita326 ปีที่แล้ว +4

    タイプCに変換は個人的にはありがたいです。後IQOSも秋葉原はジャンク的に売っていたので

  • @忍者あすべぇ
    @忍者あすべぇ ปีที่แล้ว +9

    コジコジさんも福袋回は楽しそうww(・∀・)イイネ!!

  • @omamu3004
    @omamu3004 28 วันที่ผ่านมา

    昔、テレビに拡大レンズを付けて、使っていました。
    😂😂😂

  • @compaqnxncnw
    @compaqnxncnw ปีที่แล้ว +3

    これは当たりですね。メインで使うのは厳しいけど、SSD交換すればサブのノートとして使うのならありかも

  • @スズキ-w9f
    @スズキ-w9f ปีที่แล้ว

    これなかなか良い内容でしたね

  • @crownccc2783
    @crownccc2783 ปีที่แล้ว +2

    待ってました〰︎‼️

  • @放浪軍師
    @放浪軍師 ปีที่แล้ว +2

    SSDで換装動画お願いします。次が楽しみ

  • @eva283ch
    @eva283ch ปีที่แล้ว

    今回の福袋は色々と当たりでしたね😀

  • @kazumuta
    @kazumuta ปีที่แล้ว +1

    ジャンク小物、ワクワク😃💕

  • @ledart
    @ledart ปีที่แล้ว

    あたり?今年もサンコーになります!
    録音式ラジオいい!pcは知らんけどw

  • @katsumo8624
    @katsumo8624 ปีที่แล้ว +1

    スマホ拡大鏡はテリーギリアムのSF?映画によく出てきてサイバーパンクっぽくて、買おう買おうと思いつつ忘れてました。

  • @明-n4m
    @明-n4m ปีที่แล้ว

    win10付きパソコンと録音付きラジオが当たり🎯で良い福袋でしたね(^^;

  • @netscreenak
    @netscreenak ปีที่แล้ว +1

    スマホ版老眼鏡wは通販とかでも以前からありました。高齢の母に買おうかと思ったのですが、写真で見ても長時間利用は悪酔いしそうなのでやめました。使用感のレポートを是非お願いします!

  • @oku3564
    @oku3564 ปีที่แล้ว +1

    アナログな拡大鏡は使い様によってはジャンクな基盤の拡大とかで使えるかも?

  • @run-x
    @run-x ปีที่แล้ว +2

    お疲れ様です、今回の中身の紹介動画楽しみです、遅くなりましたが、今年もよろしく!

  • @worldpeace526
    @worldpeace526 ปีที่แล้ว

    このタイプのノートのシール痕は、スポンジの激落ちくんに中性洗剤を薄めた水かマジックリンを薄めた水を染み込ませて、メタルの線にそって磨くと消せる場合が結構あります
    あまり強く擦ると黒いメッキも取れてしまうので、もし消すなら優しく時間をかけてやってみてください

  • @dekapan.chibita
    @dekapan.chibita ปีที่แล้ว

    13:12 おそらく、wi-fi & Bluetooth の子機でしょう。

  • @ハマスタの猫
    @ハマスタの猫 ปีที่แล้ว

    このラジオは大当たりだわ

  • @マシーン13号
    @マシーン13号 ปีที่แล้ว

    AMFMワイドバンドラジオいいですね~欲しいw

  • @VT-4C
    @VT-4C ปีที่แล้ว

    コジコジさんの開封動画自分が開封しているかの様な見せ方で楽しめました。
    ラジオデパートは暫く行っていませんが、地下のお店ですか?

  • @Hawk1945
    @Hawk1945 ปีที่แล้ว

    私も6300UのDynabookが数台ありますけど、DDR3LなのでそのPCがDDR3じゃなければ多分付属のメモリで8Gに出来そうですね。
    Lanケーブルはカテゴリー5eみたいなので1Gbpsは出ると思うので、まだ使えそうですね。

  • @loopmaster9860
    @loopmaster9860 ปีที่แล้ว +1

    次回が凄く気になるw

  • @takayosih21
    @takayosih21 ปีที่แล้ว +1

    コジコジさん面白かった。

  • @naghiro1735
    @naghiro1735 ปีที่แล้ว +1

    大昔はラジカセで普通にラジオ録音できてたんですが、そういえば今はなかなか録音できる環境ないですね。
    ジャンクノートPCは5000円でこのスペックはおいしいと思います。
    最初電源が不安定だったのはバッテリーが完全放電してたからじゃないでしょうか?
    ある程度充電されれば安定するんじゃないかな
    付属のメモリは空きスロットとかにインストールできないですか?

  • @Shin-nosuke.H
    @Shin-nosuke.H ปีที่แล้ว

    8:15 昔、テレビ用で有ったよ😅

  • @ビアンカ1977
    @ビアンカ1977 ปีที่แล้ว

    秋月電子さんの福箱には行かなかったんですね
    録音できるラジオって、ラジコのタイムフリーでほぼ目的達成できますね、エリアフリーにもなりますし
    4G+HDD入れ替えるとコストどれくらいかかるんでしょう?
    PCコンフルで買った1万円の福袋8G(増設不可)+256SSDでした

  • @ーあっちん
    @ーあっちん ปีที่แล้ว +4

    ノートPCは恐らくバッテリーがすっからかんだと思うので、数分充電してから起動するとシャットダウンしないと思います。(=^・^=)

  • @vs9074
    @vs9074 ปีที่แล้ว

    今回の福袋は、コジコジさんが楽しめたもので良かったです。
    ただ、東芝のノートにNECの電源ケーブルを付けた所が・・・

  • @てんちん-g9w
    @てんちん-g9w ปีที่แล้ว

    東芝ノートPCですが同型を仕事で200台キッティングしましたよ
    天板はキズが付きやすくてボロボロになりましたね
    SSDはSATAタイプでないと無理かも知れないですよ

  • @musashibtr
    @musashibtr ปีที่แล้ว

    うちも東芝のノートにNECのACのパソコンありますがバッテリーが完全放電状態から起動すると30秒20、30秒くらいで一度電源が落ちます。
    原因がわかりませんがそれ以降は問題なく動作してます。
    バッテリーがいい状態じゃないのかACの容量不足?相性?
    バッテリー抜いてれば問題なく立ち上がるので何とも言えない感じです。

  • @EVMIUjewel
    @EVMIUjewel ปีที่แล้ว

    昨年は酷すぎるジャンクだったからコレは当たりなのでは?コジコジさんのワクワク伝わって来ますね😊

  • @おおたに翔平
    @おおたに翔平 ปีที่แล้ว

    最近コジコジさんの動画を見てると映像と音がズレるのはどうして?スマホで見てるけど何か設定しないといけないのかな。

  • @kamkam_99
    @kamkam_99 ปีที่แล้ว

    バッテリーの状態とかどんなもんでしょう?
    ノートPCはそのへんが気になります。

  • @浦島桃太郎-i5x
    @浦島桃太郎-i5x ปีที่แล้ว +9

    その昔、ゲームボーイの画面を拡大するオプションが存在していたそうな
    安値のアナクロな画面拡大って無くならないね

  • @miyakemusi
    @miyakemusi ปีที่แล้ว +2

    これが見たかった

  • @maco14maco
    @maco14maco ปีที่แล้ว +11

    デカク見えるの、昔
    テレビの画面をデカク見えるように
    レンズを画面の前に付けるのが
    昔家にあった😅

    • @amoenaelfenlied4610
      @amoenaelfenlied4610 ปีที่แล้ว

      「テレビスコープ」ですね。年配の方がチャンネル権を持っている家でかなり普及したはずです。類似商品に「テレビカラー」というフィルターもあり、使用方法はテレビスコープと同じ。画面上から青・赤・緑に着色されていて動きのある画面ではそれっぽく写りました。まぁオモチャです。

  • @光乗
    @光乗 ปีที่แล้ว

    わたしも中学生の頃ラジオよく聴いてたので(昌鹿野編集部、ハートフルステーション)あの時ラジオレコーダーあれば良かったですねー

  • @shstg103
    @shstg103 ปีที่แล้ว

    ノートのバッテリーが空っぽから即起動すると残量0で落ちるケースなだけかもですねー

  • @MikuHatsune-np4dj
    @MikuHatsune-np4dj ปีที่แล้ว +1

    14:00- ここから本題

  • @Xclamation42
    @Xclamation42 ปีที่แล้ว +2

    去年のが悲惨すぎたのでこれを待ってた

  • @yuwatabe3546
    @yuwatabe3546 ปีที่แล้ว

    いいかんじのPCですね。当たりだと思います。

  • @imokenpi6501
    @imokenpi6501 ปีที่แล้ว

    自分も同じ福袋を買いました。第6世代、HDD500GBなのは同じでしたがメモリが8GBのものが出ました。(富士通製)周りを見る感じスペック的にはこれがかなり当たりなんじゃないかと思います。
    しかし全体的にかなり汚くキーボードが謎の毛まみれだったことや、HDD交換が面倒なモデルであったので、HDD交換が比較的容易なdynabookもかなり当たりなのではないでしょうか。

  • @TheKayliedGamerChannel-YouTube
    @TheKayliedGamerChannel-YouTube ปีที่แล้ว +5

    Looks a good quality laptop to use 😎👍
    Best wishes for the New Year! 🎉🎇🎉

  • @zaziee999
    @zaziee999 ปีที่แล้ว

    5000円でこのスペック
    あたりですね😁👍

  • @kazuo777333
    @kazuo777333 ปีที่แล้ว +20

    5000円で第6世代のノートパソコンならそこそこ当たりでは無いかな。

  • @青木祐太郎-b3g
    @青木祐太郎-b3g ปีที่แล้ว

    東芝のラジオレコーダーはケーブルだけ作ればレトロPCのカセットレコーダーの代用品になるね

  • @TheIwao40
    @TheIwao40 ปีที่แล้ว

    5000円のはジャンクスですね
    小袋の中身もだいたい同じだけど俺のはCPUジーオンでした

  • @みとボランティア
    @みとボランティア ปีที่แล้ว

    第6は、10のサポートが、あと2年

  • @kousakatamaki17
    @kousakatamaki17 ปีที่แล้ว

    話題から笑いになったの一番笑った

  • @sshimo
    @sshimo ปีที่แล้ว +2

    バッテリー残量数%のときの普通の挙動に見えますね>電源断

  • @waitplease
    @waitplease ปีที่แล้ว

    ラジオ今買うと結構高価だなw

  • @masarin5704
    @masarin5704 ปีที่แล้ว +1

    虫眼鏡で画面を大きく見るもの
    昔 TV とか いろんなところで ありましたよ

  • @poro2ranger
    @poro2ranger ปีที่แล้ว

    拡大鏡は一時期Twitterでやたらと広告出てましたね…明らかに合成でw

  • @三世丸
    @三世丸 ปีที่แล้ว +3

    スマホの老眼鏡😂

  • @azumaoka
    @azumaoka ปีที่แล้ว

    まあまあの当たりのノートパソコンでしたね。また、改造動画をお待ちしています。

  • @紫のタリム
    @紫のタリム ปีที่แล้ว

    アイフォン用のライトニングファンですけど本体に良くないから使わない方がいいっすよ。

  • @エナジー-k2u
    @エナジー-k2u ปีที่แล้ว

    改造しよう!
    メモリを8G、SSDに取り替えれば、NETや文書作成作業ぐらいは十分逝ける!😅

  • @pyon-ta
    @pyon-ta ปีที่แล้ว

    その充電器はアキバで500円で売られているやつかな

  • @ひっくり蛙
    @ひっくり蛙 25 วันที่ผ่านมา

    小物袋の最後の物を欲しくて通販で調べたら、送料込みで2000円以上していたと思うけど。w

  • @takunaka4032
    @takunaka4032 ปีที่แล้ว +1

    未来世紀ブラジル的な

  • @toshi107
    @toshi107 ปีที่แล้ว

    スマホの画面デカく出来るやつ同じ感じの小さいのが100均で売ってるw

  • @きゃらめるりぼん隊
    @きゃらめるりぼん隊 ปีที่แล้ว

    まさかとは思いますが、サタデーバチョンなんか聴いてなかったですよね。

    • @TheIwao40
      @TheIwao40 ปีที่แล้ว +1

      土曜の夜は浜村淳

  • @takehiro639
    @takehiro639 ปีที่แล้ว

    同じお店で俺も同じように二つ買ってます。(≧∇≦)

  • @ごかごかごか
    @ごかごかごか ปีที่แล้ว +1

    大当たりなんじゃないの?鉄道模型も大当たりです

  • @legerity7709
    @legerity7709 ปีที่แล้ว

    大型フレネル・レンズ...

  • @日本魂-n4d
    @日本魂-n4d ปีที่แล้ว

    本年から新対策です
    警告⚠
    不愉快なコメントの
    返事は原則厳禁です
    厳重注意セヨ!
    コジコジさんはじめまして
    新年あけました
    おめでとうございます
    本来はこの言葉が正しいです
    早速チャンネル登録を
    させて頂きました!
    さて本題です!
    石川県の地震によるお亡くなりました
    ご遺族様にはお悔やみ申し上げます
    これからは色々大変だと思いますが
    お気持だけでもお強く持って下さい
    少しだけでも募金をさせて頂きます
    余震等がございますので
    引き続きお気を付けて下さいませ
    お話長くなりますので
    この辺で失礼します

  • @wanta66
    @wanta66 ปีที่แล้ว +1

    👏👏👏👏👏👏😁😁👍👍

  • @spica29aug
    @spica29aug ปีที่แล้ว

    41「感じ」

  • @nontanmon
    @nontanmon ปีที่แล้ว

    あそこはいいけどノートの中古はもう終わってますね。