【修理】過去最低!!MacBook Pro2010を修理でジャンクPC福袋と言うより産業廃棄物だった【絶望】

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 3 ก.พ. 2025

ความคิดเห็น • 211

  • @キシリカキシリス
    @キシリカキシリス 2 ปีที่แล้ว +47

    産業廃棄物の検査お疲れ様でした!w
    その販売店はチョット酷すぎますね。
    次もメゲずに動画投稿楽しみにしてます!!

    • @kojikojibroadcast
      @kojikojibroadcast  2 ปีที่แล้ว +12

      ありがとうございます。
      産業廃棄物はちょっと言い過ぎたかもです…
      でも、処分するにもお金かかるし…難しい所です。

  • @りよりよ-d4i
    @りよりよ-d4i 2 ปีที่แล้ว +8

    コジコジさんお疲れ様です!
    新年明けてからなんだかんだもう2月ですね😳
    分解、検証見やすかったです✨

  • @いすと-h2f
    @いすと-h2f 2 ปีที่แล้ว +81

    MLはいつもこんなもんだからやっぱりなーという感想でした。
    15000円でこれはないよなぁ。。。

    • @kojikojibroadcast
      @kojikojibroadcast  2 ปีที่แล้ว +12

      ありがとうございます。
      去年のiPhone8福袋はそれなりに楽しめたのですが、
      何時もこんな感じなんですか⁉

    • @いすと-h2f
      @いすと-h2f 2 ปีที่แล้ว +15

      @@kojikojibroadcast
      全部が全部外れとは思いませんが知り合いがタブレット福袋が業務用タブレット2つとかで同じもの2つあっても。。。となってました。
      なのでMLの福袋は買わないようにしています。

  • @100GYUNYU
    @100GYUNYU 2 ปีที่แล้ว +31

    ジャンク+福袋という最強の免罪符ワード

  • @chromarock5928
    @chromarock5928 2 ปีที่แล้ว +26

    今年もアキバの福袋開封動画を色々見て回りましたがコジコジさんほど悲壮感漂う動画はなかったです、、
    通電不可、しかもロジックボードがヤバそうなのを入れてきて15000円は正直無いですよね。。店名公表やむなしです。お疲れ様です。

  • @hakobiyasan
    @hakobiyasan 2 ปีที่แล้ว +12

    ネジ山潰れてどうしても外せないときは、ドリルをドライバーと同じように当てて削り取ってあげると、ネジの頭だけ取れます
    ネジ頭が外れたらあとはプライヤーとかで回してあげれば取れます

  • @洋楽好きリュウタロウ
    @洋楽好きリュウタロウ 2 ปีที่แล้ว +63

    こんなリアル不幸袋が存在するなんて・・・・・・・・・・

    • @kojikojibroadcast
      @kojikojibroadcast  2 ปีที่แล้ว +27

      10年前は5,000円で全部ゴミみたいのはあったんですが、
      15,000円でこれはちょっと…あんまりですw

  • @rakkyouz1
    @rakkyouz1 2 ปีที่แล้ว +4

    潰れたネジ(小さいネジ)を外す場合は、不要なドライバーを瞬間接着剤で接着させて無理矢理回せることがあります。
    外した後は接着部に衝撃を加えるとネジを取り外せます。(瞬間接着剤は横の衝撃に弱いです)

  • @ビアンカ1977
    @ビアンカ1977 2 ปีที่แล้ว +4

    Macの分解動画ってあまり見ないですね
    コネクタもちょっと違っていて面白かったです
    コジコジさんに影響された訳でないですけど
    正月明けキーボードのめちゃ綺麗な¥3500のB5ノートVaioを秋葉でゲット
    i3/1.33GHz/2GBメモリ/320GHDD/OS無(ライセンスはOK)
    →4Gメモリ/240GSSDに変更しWindows11入れました
    HD画質のTH-camも問題なく動いてます
    作業している時楽しかったです
    懲りずに動画続けてくださいね

  • @run-x
    @run-x 2 ปีที่แล้ว +12

    お疲れ様です、回せないネジは、困りますね、もう少し大きいネジなら先の尖ったニッパで摘んで回せそうですが小さいとそれも無理そうだし、諦めも肝心ですよね、次回動画楽しみにしています

    • @kojikojibroadcast
      @kojikojibroadcast  2 ปีที่แล้ว +8

      ありがとうございます。
      正直、マザーボード故障は直せそうにないですw

  • @moibrennan4767
    @moibrennan4767 2 ปีที่แล้ว +9

    ジャンクはマジで難しいですよね。昔、秋葉原の某店でMacBookのジャンクを3000円で買って直しましたが、液晶が真っ黄色でバックライトが消えかかり、ボディは傷だらけでHDDマウントが無い。でも、こんなに満身創痍でもまだ動くだけマシなんですよね。こういうのであれば仮に動かなくても諦めがつきますが、福袋でこれじゃあ流石にキレても仕方がないですよね。相応の金額を出しているのですから。

    • @kojikojibroadcast
      @kojikojibroadcast  2 ปีที่แล้ว +6

      これで5,000円なら部品取りで全然良いんですが…

    • @moibrennan4767
      @moibrennan4767 2 ปีที่แล้ว +3

      @@kojikojibroadcast 心中お察しいたします。

  • @kochan3395
    @kochan3395 2 ปีที่แล้ว +1

    動かないのは残念でしたが、最後まで楽しめました!

  • @ももんが-x7q
    @ももんが-x7q 2 ปีที่แล้ว +4

    修理お疲れさまです。もはやジャンクPC福袋ではなく、売れ残りジャンクを集めたジャンク袋もしくは、ジャンクPC不幸袋ですね。。。

  • @bleak-ro1ok
    @bleak-ro1ok 2 ปีที่แล้ว +12

    ML COMPUTERS(エムエルコンピューターズ)な。了解。

  • @noco3276
    @noco3276 2 ปีที่แล้ว +14

    養生テープに値段書いてた時点で、どこのお店かわかりました。あそこは3個1、4個1合わせて動けばラッキーなんですが単価が過ぎて一度買ってやめました。私はその時、3個買って全部部品取りでした😂

    • @kojikojibroadcast
      @kojikojibroadcast  2 ปีที่แล้ว +4

      ありがとうございます。
      そんなお店あります!?
      ヤフオクでも2台買えば何とかなる気がww

  • @uzumasanokaijin
    @uzumasanokaijin 2 ปีที่แล้ว +9

    エムエルコンピューターズね
    覚えときます^^

  • @はにゅーチャンネルプラモデルレビュー

    いつも投稿お疲れ様です

  • @kazumasaueda1061
    @kazumasaueda1061 2 ปีที่แล้ว +1

    こんばんは。年始開けのジャンク福袋開封をここ数年見させて頂いてます。PCに限って、当たりが多かったと記憶してます。今回は、お客を全く喜ばせないガチジャンクでしたね。
    処分は、リネットジャパン行きですね。お疲れ様です。

  • @ara80386
    @ara80386 2 ปีที่แล้ว +1

    今回は修理完了出来ませんでしたが、修理動画とても参考になります。

  • @murahatena
    @murahatena 2 ปีที่แล้ว +3

    まさにbad junkでしたね。次回、他店の福袋ではLJに出会えることを祈ってます!

  • @gabrielchoi4501
    @gabrielchoi4501 2 ปีที่แล้ว +2

    待っていました!!

  • @mina19880715
    @mina19880715 2 ปีที่แล้ว +13

    言いふらさないけど
    そのお店
    僕も行きたくは無いです。

    • @kojikojibroadcast
      @kojikojibroadcast  2 ปีที่แล้ว +4

      コメント欄でもちょっと…な感じなので、
      Twitterでは面白そうなの売ってるんですけどねw

  • @user-nyatarou
    @user-nyatarou 2 ปีที่แล้ว +1

    もう熊五郎お兄さんとかオジオジさんとかのジャンク専門家さんに任せるレベルですねー。それにしても高い買い物でしたね。次回の福袋に幸有らんことを!

  • @yamac8
    @yamac8 2 ปีที่แล้ว +9

    高価なジャンクですけれども、ある意味Mac Book Proの中身を分解できるのも貴重な体験かも。

  • @kmhm100m
    @kmhm100m 2 ปีที่แล้ว +6

    コジコジさんが公表してくれたお陰で来年の福袋が豪華になる可能性有り!?

  • @MadTakotarou
    @MadTakotarou 2 ปีที่แล้ว +1

    最近ハズレ引くの続いてますね!
    次こそ大当たりを!!

  • @kenichiisobe2937
    @kenichiisobe2937 2 ปีที่แล้ว

    ノートpcのcpuを、i3からi5か?i7に交換したいのですが、交換可能なcpuの検索方法を、もう少し詳しく教えて下さい。お手数ですが宜しくお願いいたします。

  • @garimpeiroyal
    @garimpeiroyal 2 ปีที่แล้ว +7

    ネジがナメて、ネジザウルスも効かないほど低頭なネジの場合、ハンドリューターを持ってれば何とかなります。
    ディスク砥石でミゾを刻んで、マイナスドライバーで回しちゃうという方法。
    知り合いに習ったんですが効き目抜群です。

  • @ユピ猿
    @ユピ猿 2 ปีที่แล้ว +13

    ひどい福袋でしたね。
    共食い修理のドナー側になったジャンクノートの残骸を詰めたのかなという印象を受けました。

    • @kojikojibroadcast
      @kojikojibroadcast  2 ปีที่แล้ว +9

      ありがとうございます。
      正直、それは思ったけど、それを言ったら心が折れそうでしたw

  • @tatinomifan
    @tatinomifan ปีที่แล้ว

    福袋だから、大凶を引いたということですね。来年また、頑張りましょうということか。私も今年、元旦にMLコンピュータに福袋買いに行きました。売り切れでした。コジコジさんが、買っていたのですね。。

  • @ishiko303
    @ishiko303 2 ปีที่แล้ว +1

    これは、MacBook Pro 15inch Early 2011ですよ。2010じゃないので EMCが2417なので。80Wのアダプターを使用していますか?

  • @qoamb410
    @qoamb410 2 ปีที่แล้ว +8

    修理されていたMacBook、もはやスタバで開いて意識高い系を演出する小道具でしかないですね。それも、使えないから無理ですね。(笑)DCインボードに絞り込んでの修理、さすがですね。情報の収集もあるので大変でしたね。動画面白かったです。

    • @pooo3n
      @pooo3n 2 ปีที่แล้ว +5

      でも、ディスプレイ裏のリンゴマークが光るタイプのMacBookでは、もはやスタバではドヤれない。

  • @cn8726
    @cn8726 2 ปีที่แล้ว +1

    分解お疲れ様です。
    宝探しみたいで楽しかったです!

  • @tokku_
    @tokku_ 2 ปีที่แล้ว +2

    残念でしたね
    コジコジさんのアイコンが変わってる!

  • @akikan-jp
    @akikan-jp 2 ปีที่แล้ว +5

    バッテリーが無いのは膨らんでたから取り除いたんでしょうかね?
    そのあと2本しかネジを締めなかったとしたら本当に廃棄品だったのかな

  • @takashikasahara1807
    @takashikasahara1807 2 ปีที่แล้ว +10

    コジコジさん天才だよ。

  • @DougaUploads
    @DougaUploads 2 ปีที่แล้ว +1

    他の人も、同じくひどい目にあってたジャンカーがいたので、同じ店だったんじゃないかな~値段もほぼ同じだし

  • @kuremyi
    @kuremyi 2 ปีที่แล้ว +1

    お正月にちょうど秋葉原で売ってた3000円のHDD付き2世代i7ノートがあったのを考えると🐸

  • @tsutsui_tsuitsui
    @tsutsui_tsuitsui 2 ปีที่แล้ว

    ご苦労さまです!
    店は、ジャンクとは言え、福袋の意味を分かってないのかな?w
    めげずに頑張ってください!

  • @マタギ屋さん
    @マタギ屋さん 2 ปีที่แล้ว +1

    ネジバカは平べったい輪ゴムをドライバーとネジの間に挟むと、外れる事が有ります。後は、リューター等でネジ頭を吹っ飛ばしましょう。尚、ネジの削りカスには注意です。

  • @MitsuChannel
    @MitsuChannel 2 ปีที่แล้ว

    2011のMacBook Pro持ってますが確かバッテリーが死んでると給電も出来なかったかと思います。
    前に一回バッテリー空になった時アダプター刺しても起動しなかったので。

  • @spicyjack999
    @spicyjack999 2 ปีที่แล้ว +4

    症状的にはどっかのコンデンサ不良っぽいけど、
    この世代の物を直すのに原因を探って交換までは、する気になれないですよね。
    ジャンクとは言え、福袋というのは中身が見えない分、
    価格以上の価値はあるという、店舗と客の信頼があって成り立つ物だと思うんですけどね。
    開封動画も「確かに価格的にはお得だけどいらない」って内容だから笑えるのであって、
    今回のような内容だと笑うこともできない。
    お疲れさまでした。

  • @uru2900
    @uru2900 ปีที่แล้ว +1

    マカロンさんに送りつけちゃえ(笑)

  • @こねねこ-l9c
    @こねねこ-l9c 2 ปีที่แล้ว

    お疲れ様でした

  • @k90hasep
    @k90hasep 2 ปีที่แล้ว

    これは酷い。電池も入ってない状況でしたら、値段高すぎですね。参考になりました。

  • @mikan_metamon
    @mikan_metamon 2 ปีที่แล้ว

    潰れたネジ山は平たい太めの輪ゴムをかませると回せるって見たことあります

  • @teika-k.suganuma
    @teika-k.suganuma 2 ปีที่แล้ว +1

    コジコジさん、ネジザウルスで潰れたネジ頭挟めば抜けれたのに…。

  • @chrysanthemum5681
    @chrysanthemum5681 2 ปีที่แล้ว +2

    2010〜2012年ぐらいのMac MiniでRadeonが入っている機種は冷却しきれずに壊れる可能性あったような…。
    10年ぐらい前の話だから、間違っているかもしれませんしMacBook Proに当てはまるかもわかりませんが。
    しかし、凄い複雑な構造してますね・・・。

    • @ゆづきとろ
      @ゆづきとろ 2 ปีที่แล้ว

      Macbook Proも同様に壊れますよ~
      冷却不足からCPU GPUどっちもハンダクラックで壊れる可能性がありますね
      ...MacBook Proだと2010/2011はRadeonがクラックでイカれるのはかなり有名ですね
      (後の機種でも壊れますが)

    • @kojikojibroadcast
      @kojikojibroadcast  2 ปีที่แล้ว

      ありがとうございます。
      参考にさせて頂きます!!

    • @たりをり
      @たりをり ปีที่แล้ว

      @@ゆづきとろ GPUのクラックでしましMacになったりブラックアウトや起動しなくなるのは、2011のMac miniとMacBook Proのうちで専用GPUを搭載した上位機種(2010のMacBook Proについては不詳)で、正常動作品でも将来問題を起こすことはほぼ不可避らしいです。ヒートガンやオーブン(グラタンとか調理するやつ)でハンダを溶かして改善させても再発するそうです。アップルもこの問題を認め期間を設けて不良品を無償で交換対応してたのですが、交換品も不良箇所はそのままで根本が改善されてはないから同様の症状にならない訳でもなく、発症したら手の施しようがなくアップルの設計ミスが原因なので手を出してはいけません。当時環境に配慮して無鉛ハンダを採用するムーブメントがあって、クラックの原因がコイツの経年劣化にあるそうです。てことで前記当該機種の故障は、冷却不良が直接的な原因ではないのではないかと。ちなみに専用GPSを搭載してない2011のMac miniの梅やMacBook Proの13インチモデルにはこの症状は発症せずセーフらしいです。専用GPS搭載機種は、グラボをパスして内蔵のグラボを常時使うように設定すれば、とりあえず回避できるという話が当事者達の間で語られてるようです。

  • @jiro2383
    @jiro2383 2 ปีที่แล้ว +2

    というか、新春笑かしてくれた店

    • @kojikojibroadcast
      @kojikojibroadcast  2 ปีที่แล้ว

      開封した時は面白かったんですが、
      冷静になるとチョット複雑な心境になりますw

  • @worldpeace526
    @worldpeace526 2 ปีที่แล้ว +7

    コジコジさんが可哀想過ぎてグッドボタン1京回くらい押してあげたい
    こんなゴミを15Kで売ったに店にはパッドボタン1兆回くらい押したい
    指が痛くなるからやりませんが…

  • @yskzuesm2516
    @yskzuesm2516 2 ปีที่แล้ว +4

    福袋は卒業しましたw。たまに当たりもありましたが、ほとんどごみ袋同然で捨てるのも大変
    梱包を任されたスタッフも十分確認する時間が無いから適当に放り込んでいるんだと思いますよ。
    当然 アタリハズレが激しいので今回コジコジさんはもろにハズレを引いちゃったのだと
    しかし、わざわざ 15,000円のごみを買いに秋葉まで行ったと思ったらムカつきますよね
    TH-camrなら動画が回ってある程度回収できる可能性もありますけど

  • @何時かは晴れる
    @何時かは晴れる 2 ปีที่แล้ว

    ネジザウルスは使えなかったのかな~?

  • @IS03zzz
    @IS03zzz 2 ปีที่แล้ว +3

    シリアルでググったところ、MacBook Pro (15-inch, Early 2011) と出ましたよ。Core i7がのってるそうです。

    • @kojikojibroadcast
      @kojikojibroadcast  2 ปีที่แล้ว +1

      ありがとうございます。
      裏に2010って書いてあったので、勘違いしていました。
      i7か…暇な時間にちまちま弄ってみますw

  • @LandCruiserTransfer
    @LandCruiserTransfer 2 ปีที่แล้ว +6

    ゴジコジさん等の電子系の動画は、
    無料の通信教育だと思って居ます(^=ω=^)ゞ
    関係なくても正座して拝見し、
    事の事を勉強して居ますよ(*^=ω=^)っ旦~~

  • @みーこ-x8n
    @みーこ-x8n หลายเดือนก่อน

    大阪のジャンクは本当にアウトです。ハードなんちゃらもセカンなんちゃらもジャンクは本当にアウトです。客が廃品量を払う羽目になります。

  • @クリロナ-q2v
    @クリロナ-q2v 2 ปีที่แล้ว +1

    MLはイマイチ信用出来ない 1回しか利用したことないけどやはり価格相応以下な感じだった
    明日アキバ行くからちっと店みてこよ

  • @azukioroshi
    @azukioroshi 2 ปีที่แล้ว +1

    開けた当初からメモリーをさした状態での検証修理でしたのでメモリーカードを別のメモリーカードに交換してみてはいかがでしょうか?

    • @kojikojibroadcast
      @kojikojibroadcast  2 ปีที่แล้ว +3

      動画ではやってないのですが、
      メモリの交換もやってたりします。
      開封してから1カ月くらい色々試しては見ました。

    • @azukioroshi
      @azukioroshi 2 ปีที่แล้ว

      私はiMacでメモリー交換の際、数枚相性問題発生し映らない動かないとあったので、数社試して交換して動くようになったのでその可能性もと思った次第でした。その後、MacBook Proはうんともすんともですか?

  • @mitsumoritoshimasa
    @mitsumoritoshimasa 2 ปีที่แล้ว

    ジャンクは博打、運ですよねぇ。今回の袋はかなり過激なジャンクでしたね。なお、私はPC系ジャンクからは足を洗い、eイヤホンのジャンク専門です。こちらは勝率7割位でかなりの高確率でジャンク詐欺、直すところが無くてガッカリという経験多いです。また、定価3万円のイヤホンが左右バランス不良?で2000円ってのはザラ。こんなのフィルタチューニングで何とでもなるからね。

  • @hdd5006
    @hdd5006 2 ปีที่แล้ว +3

    むむ、グラフィックがAMD製なら2011年モデルじゃ無いですかね?あと、マザーボードのCPUが無い側のUSBポート付近のコンデンサ?らしき部品が外れてる気がしましたよ、暇があれば確認してみてください

    • @kojikojibroadcast
      @kojikojibroadcast  2 ปีที่แล้ว +2

      ありがとうございます。
      コンデンサ確認させて頂きます!!

  • @さいてょ-k1x
    @さいてょ-k1x 2 ปีที่แล้ว

    あけましておめでとうございます

  • @heno_heno_moheji
    @heno_heno_moheji 2 ปีที่แล้ว +1

    あれ、コジコジのアイコンが変わってる?!いつの間に?!

  • @user-tx9sl4um1t
    @user-tx9sl4um1t 2 ปีที่แล้ว +1

    ロジックボードは生きていると思います。試しにトラックパッドやバッテリーのケーブルを外した状態で電源ケーブルを接続して起動してみて下さい。これで電源が入ればラッキージャンクですね!!

  • @kazuo777333
    @kazuo777333 2 ปีที่แล้ว +1

    ジャンク品だけど本当は来歴があると納得して買いやすいと思う。
    分解して調べるのもありかと思うけど高価だと手が出しにくいと思う。

  • @kenken4653
    @kenken4653 2 ปีที่แล้ว +2

    MBPやMBAはバッテリがダメだとBIOSすら起動しないときがあります。バッテリ交換をしてみなければゴミとは言い切れないのではと思います。
    また、MBP2010/2011のグラフィック周りのトラブルは、当時出始めの無鉛ハンダのハンダ割れが原因とされていて、BGAリワーク・リボールをするか、BIOS改変とMBでのジャンパ処理でCPU内蔵グラフィックのみを使うようにするしかないと言われています。MBのオーブントースター焼きでBGAリワークできたという報告もあるのですが、私のMac mini 2011ではできませんでした。この世代(特に2011)のMacジャンクは深入りしない方が良いと思いますよ。

  • @RB_2280
    @RB_2280 2 ปีที่แล้ว +7

    「そもそもジャンク扱いなんだから文句言うな!」との声も少なからずあると思いますが...コレはちょっと店舗側の擁護が難しいですね...
    せめて分解歴があるのは明記しても良いんじゃないかなぁ?と思ってしまいますし、ハッキリ言って「ジャンク」を免罪符にして売り逃げ...と言う風に勘ぐってしまいます。
    とりあえずアキバ散歩する際、その店舗には一切伺う気になれないかなぁ(苦笑)

  • @荒巻大輔-i3h
    @荒巻大輔-i3h 2 ปีที่แล้ว +2

    これはあまりにも酷すぎる。

  • @mochimochi-chan
    @mochimochi-chan 2 ปีที่แล้ว +7

    コジコジさんの分解テクニックに惚れました。ゴミMACでしたが、やっぱりMACの基盤の設計は綺麗ですね。

  • @aomonoya3390
    @aomonoya3390 2 ปีที่แล้ว

    ジャンク袋🧧僅かでも夢を😔

  • @sennin1427
    @sennin1427 2 ปีที่แล้ว

    あー丸一個足してるやつね、誰かの福袋開封で見たのと同じw

  • @takeboyo
    @takeboyo 2 ปีที่แล้ว +3

    高い産廃ですね
    ジャンクだから文句は言えないけどあえて言いたい
    色々値段設定がおかしいぞ!ってw

    • @kojikojibroadcast
      @kojikojibroadcast  2 ปีที่แล้ว +3

      そもそものジャンク価格が少し割高な感じがしますw

    • @takeboyo
      @takeboyo 2 ปีที่แล้ว +2

      @@kojikojibroadcast ほんとそうですね^^;

  • @okamachan99
    @okamachan99 2 ปีที่แล้ว +2

    今、手元に知人から預かったPACBOOK PRO2010(13.3inch)があるのですが、マグセーフの形状が動画で使われていたものと違うのでもしかして、、、電圧の違いは無かったでしたっけ?

  • @でんたろ-g1g
    @でんたろ-g1g 2 ปีที่แล้ว +2

    お正月にゴミを売るって店側にとってのお金を産む福袋ですね
    それでも冷静にしているコジコジさんは女神です!

  • @人乃路綾丸
    @人乃路綾丸 2 ปีที่แล้ว +1

    ナメたネジにはネジザウルスが良いですぞー

  • @mayakuncan
    @mayakuncan 2 ปีที่แล้ว +1

    溶かして都市鉱山にしてもトントンですかねぇ…

    • @kojikojibroadcast
      @kojikojibroadcast  2 ปีที่แล้ว +2

      有名TH-camrのPさんがやってましたよねw

  • @dororonenmakun06
    @dororonenmakun06 2 ปีที่แล้ว +4

    お店のGoogleレビュー見ましたけど、数年前のレビューで既に福袋の不満が書き込まれてましたね💦
    普通の状態では高評価のレビュー(サクラかもですが)もあるので、福袋に産廃詰めて処分してるのかなって思っちゃいました。

    • @kojikojibroadcast
      @kojikojibroadcast  2 ปีที่แล้ว

      ありがとうございます。
      Twitterを見る限りでは、それなりに面白そうだったのですが…w

  • @CHIHIROID1981
    @CHIHIROID1981 2 ปีที่แล้ว

    シールドあたりの声のトーンがあまり聴いた覚えのない感じに…

  • @ウパ-r7t
    @ウパ-r7t 2 ปีที่แล้ว +10

    店の名前伏せて、そのまま同じ店に売りに行ってほしかった

  • @美由希-c2w
    @美由希-c2w 2 ปีที่แล้ว +3

    質問お願い致します。Windows10 homeなのですが、proにグレードアップする際にシステムではプロダクトキーが有れば入力と有りますが、入力だけしてWindows RROのインストールはしなくても良いのでしょうか?ご教授お願い致します。

    • @kojikojibroadcast
      @kojikojibroadcast  2 ปีที่แล้ว +2

      ありがとうございます。
      試したことは無いのですが、
      HomeとProではパッケージ内容が違うの再インストールが必要だと思います。

    • @美由希-c2w
      @美由希-c2w 2 ปีที่แล้ว +1

      @@kojikojibroadcast ありがとう御座いました。

    • @大村哲博
      @大村哲博 2 ปีที่แล้ว +1

      再インストールではなく、アップグレードインストールされます。proもhomeもインストールパッケージは同じなので、足りない分を追加でインストールされます。

    • @美由希-c2w
      @美由希-c2w 2 ปีที่แล้ว

      @@大村哲博 更新通知がきてインストールするって感じでしょうか?!ありがとうございます。

    • @大村哲博
      @大村哲博 2 ปีที่แล้ว

      @@美由希-c2w 10が発売された頃に実行したのではっきり覚えていませんが、proのシリアルを入れた直後に実行され、再起動のメッセージが出たと思います。

  • @yasukihirama
    @yasukihirama 2 ปีที่แล้ว

    こちらもコジコジさんが以前購入した福袋でジャンクタブレット福袋購入しましがさまかのゴミ新品?タブレット同型2個を入れられたので今年が全体的にあまりよくない風潮だっただと思いますのでドンマイです。あっでも今でも大切に愛用しております笑

  • @shiren33
    @shiren33 2 ปีที่แล้ว +3

    googleのこの店舗の口コミもそんな感じですね

    • @kojikojibroadcast
      @kojikojibroadcast  2 ปีที่แล้ว

      ありがとうございます。
      調査不足でした…あとで確認してみます。

  • @sirius_0228
    @sirius_0228 2 ปีที่แล้ว +1

    これで15000円は酷いですね。

  • @challie1996
    @challie1996 2 ปีที่แล้ว +5

    ジャンクにしては高すぎる!!そのお店 ダメっぽいですね。

    • @kojikojibroadcast
      @kojikojibroadcast  2 ปีที่แล้ว +2

      ありがとうございます。
      MacBook Pro2010のジャンクはオク相場5,000円なので・・・

  • @ダブル豚
    @ダブル豚 2 ปีที่แล้ว +2

    明日アキバ行くのでエムエルコンピューターズ見てきます

  • @ゆっくり肩ロース
    @ゆっくり肩ロース 2 ปีที่แล้ว

    まあ、福袋ではなくジャンク袋なのだからこれでいいだろう?という安易な販売であり悪意があったわけではなさそうですね。

  • @azureimf
    @azureimf 2 ปีที่แล้ว +1

    電源周りのMOSFETが壊れているか、チップコンデンサーの貫通マザーボードの何処かにショットしてるか、チップヒューズが焼けて回路が断線したか…のどれかと思いますが。
    追うのは大変の上ショートの場合はどのチップがだめなのかを運で外してみて試すしかない時もあります
    正直工数を考えると割に合わないのでそのまま廃品回収に回した方が精神的に良いと思います。

  • @novhero
    @novhero 2 ปีที่แล้ว +3

    なめたネジはずすときは、ねじ穴の上に太目の輪ゴムかまして回すととれるよ。(小さいから適度に薄いゴムがいいかも)

    • @kojikojibroadcast
      @kojikojibroadcast  2 ปีที่แล้ว +1

      ありがとうございます!!
      参考にさせて頂きます。

  • @chonkoha9cm
    @chonkoha9cm 2 ปีที่แล้ว +1

    15000円でこれは

  • @zx10x
    @zx10x ปีที่แล้ว

    ネジの頭出っ張っているなら頭を掴んで回す専用工具があるので探してみるといいですよ。

  • @60com
    @60com 2 ปีที่แล้ว

    ×ねじ山つぶれ→〇ねじ頭つぶれ

  • @cbr1000rrr.anniv.
    @cbr1000rrr.anniv. ปีที่แล้ว

    廃品回収じゃないですか、、、、

  • @TheKayliedGamerChannel-YouTube
    @TheKayliedGamerChannel-YouTube 2 ปีที่แล้ว

    Unfortunate ✌️

  • @user-Initiald_MAD_Scientist
    @user-Initiald_MAD_Scientist 4 หลายเดือนก่อน

    これは酷いな

  • @Express185_main
    @Express185_main 2 ปีที่แล้ว

    せめて2014年以降のモデルで、この内容なら、百歩譲って、納得しないこともないですが、
    13年前のもので、これはぼったくりと、言わざるを、得ないと思いますなぁ。

  • @hovobrasil
    @hovobrasil 2 ปีที่แล้ว +1

    よく言った!

  • @uzatans
    @uzatans 2 ปีที่แล้ว +1

    ジャンク福袋というより売れ残り処分袋っぽい勢いですね
    売れ残り入れるにしても1個ぐらいはHDD無し&メモリ無しでもいいから正常動作するジャンクPCを入れてほしいところ
    さすがにここの福袋買う気になれませんな

  • @torikawa1111
    @torikawa1111 2 ปีที่แล้ว +2

    MacBookの電源入らない症状は、ロジックボードの問題だと思います。なので、チップの交換をすれば治ります。が、修理は大変なのです、、、、、

    • @kojikojibroadcast
      @kojikojibroadcast  2 ปีที่แล้ว +1

      ありがとうございます。
      マザーのチップ直して使うほど現役マシンじゃない気がw

    • @torikawa1111
      @torikawa1111 2 ปีที่แล้ว

      そうですね笑笑

  • @野位英雄
    @野位英雄 2 ปีที่แล้ว

    今晩は いつも楽しく拝見しております ここまでの内容のMac book Proとなる エリートMacジャンカーのマカロン氏でも無理な案件でないでしょうか?

  • @Shirou-ql1sp
    @Shirou-ql1sp 2 ปีที่แล้ว

    MLでしたか。ガジェット系で良くセール情報出て、見に行くのですがウ~ンwelcome感無いですよね。

  • @葵リオナ
    @葵リオナ 2 ปีที่แล้ว +2

    ググって口コミを見ましたが
    似たような話は数年前から上がっていますね。
    今に始まった事では無いようですよ。

    • @kojikojibroadcast
      @kojikojibroadcast  2 ปีที่แล้ว

      ありがとうございます。
      調査不足でした…あとで確認してみます。

  • @さくらちゃんねる
    @さくらちゃんねる 2 ปีที่แล้ว +1

    ほんと、はなはだしいジャンクを掴まされちゃいましたね。
    ジャンクで売れ残ったものを福袋に入れて売る、当たり前かもしれませんが、ゴミを2つ入れて1万5千円ってひどすぎますね。
    ジャンクって夢があって大好きなんですが、そんなのはジャンクではないと思います。