【18限目】三相3線式の計算を完璧に習得する動画|第二種電気工事士学科試験対策

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 10 ก.ย. 2024

ความคิดเห็น • 12

  • @user-vd8fk5yp3k
    @user-vd8fk5yp3k 7 หลายเดือนก่อน +1

    お世話になっております
    三相3線シリーズを最後まで視聴し、先生のお話とホワイトボードの内容をノート2ページにしっかりまとめることができました
    例えばY結線の回路は分流しないので線電流=相電流になるとか消費電力を求める際は合成抵抗を出さない(無効電力)とか過去動画で出てきた情報を自分の知識として取り入れて解いてくのが楽しいです
    そしてこのノートをまとめている最中に電2の試験前にも飛び飛びで一度見たことを思い出しました
    その時もノートをとった筈なのですが当時はしっかり知識として定着させることができなかったことも思い出して改めて勉強の大切さを痛感しました
    今後は一度得た知識を忘れずに資格取得や仕事に活かしていきたいです

    • @gamidenki
      @gamidenki  7 หลายเดือนก่อน

      一度で頭に残らなかったのは、私の動画クオリティが原因です😭
      電気回路の計算は単独で覚えるときついですが、実は最初から最後まで繋がっていることが分かれば楽しくなりますよね😊

  • @ttk189
    @ttk189 4 หลายเดือนก่อน +1

    三相のスター、デルタ結線の問題をルート無しでいとも簡単に解いてしまうとは…
    3:4:5、あとは2倍3倍 えっ って感じでした。 
    すいーっとは有名でしたが、今回紹介された10年分の解説付き参考書は知りませんでした。
    あと2週間ほどですが、先ほどぽちりました
    もちろんこちらのchも活用させていただきます!

    • @gamidenki
      @gamidenki  4 หลายเดือนก่อน +1

      このやり方に気がついてからはスラスラ問題が解けるようになっていました😊
      あと2週間ですか!是非是非最後までご活用ください👍👍

  • @user-ri1bo9fx6m
    @user-ri1bo9fx6m หลายเดือนก่อน +1

    お世話になっております。
    いつも動画を拝見させて頂いています。
    質問です。
    こちらの動画の5:06になるのですが、前回電力の計算は「P=I×V」とおしゃっていましたが、今回は何で「P=I^2 × R」になるのですか?
    少しここの部分の使い分けがイマイチ理解出来ないです。
    お手数をお掛けいたしますが、ご教授の程よろしくお願いします。

    • @gamidenki
      @gamidenki  หลายเดือนก่อน

      @@user-ri1bo9fx6m
      いつもご視聴いただきありがとうございます🙌
      5:06においてP=I^2×Rが使えると計算が速くなる!というだけです👍
      こちらの公式を使わずに、P=I×Vだけでも計算可能です!
      相電流20Aが8Ωに流れるので、Ωの法則より
      ①20×8=160v
      抵抗に流れる電流が20A、抵抗に掛かる電圧が160vなので
      ②P=I×V = 20×160 =3200w
      この流れでも計算可能です💡

  • @user-qt7nn3dr4i
    @user-qt7nn3dr4i 2 หลายเดือนก่อน +1

    質問です。
    消費電力を求める場合、Δでは抵抗数の3を掛けていますが、Yでも同じように抵抗数の3をかけるのでしょうか?

    • @gamidenki
      @gamidenki  2 หลายเดือนก่อน

      はい!相で求めた場合は3倍です👍

  • @user-po9mt2xv5r
    @user-po9mt2xv5r 2 หลายเดือนก่อน

    いつもありがとうございます。
    1つ質問があります。
    Δ結線の電流の流れ方はイメージしやすいのですが、Y結線だと電流が3方から流れてくると合流地点でぶつかるイメージを持ってしまうのですが、ぶつからずにそのままそれぞれがすれ違って流れていくという認識で大丈夫でしょうか?
    おかしな質問になっていましたら申し訳ありません。
    何卒ご教授くださいm(_ _)m

    • @gamidenki
      @gamidenki  2 หลายเดือนก่อน +1

      ご視聴ありがとうございます!
      三相3線式の回路では、それぞれタイミングがズレて電気が流れています!(120°位相がズレている)
      分かりやすいイメージですが…
      A、B、Cの電気が流れ始めます。
      Aはフルパワーで稼働
      BとCは互いに打ち消し合う
      =生き残っているのはAだけ。つまり3つの電気が交わることはない!
      (三相の交流波形からもこのことがわかります!)
      こんなイメージになります!!

    • @user-po9mt2xv5r
      @user-po9mt2xv5r 2 หลายเดือนก่อน +1

      ご教授いただきありがとうございます。
      とても納得しました。
      先生の動画を拝見してますと、点が線になって、その線が広がって面になって定着していくことを実感しています。
      これからもよろしくお願い致します。

    • @gamidenki
      @gamidenki  2 หลายเดือนก่อน +1

      @@user-po9mt2xv5r
      ありがとうございます😭!
      よく同じようなことを言っていただけるので本当に嬉しい限りです🥲
      (目の前で講義できればもっと上手く伝えられる自信が…少しだけあります!笑)