ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
私もやった事あるけど、成功する秘訣は、「バキュームフォーマーの密閉度とプラ板の加熱」かな。特にプラ板の加熱には、コツが有るよ。中央は、加熱しないで四隅や周囲を意識的に加熱する。そうすると自然に真ん中に熱が集まって均等に柔らかくなって、プラ板がプルプルと美味しいそーに(^^)柔らかくなった時がベストですよ。
中央ばかり温めてました。次から四隅から温めてみます!
素晴らしい実験、ありがとうございます!これがあれば思い描いていたモノを作ることが出来そうですw
他の方のコメントも参考になりそうなので是非見てみてください。
私も最初の時は何度も失敗してプラ板を消費しつくしました。型パーツより小さくて高さのある物を下に付けて底上げすると綺麗にできると思います。
後 外観アール (底付近)傾斜が有る物の場合浮かせると丸みがある部品も型が取れます、動画の容器の上に焼き網乗せて縁ギリギリにスキマテープ天地だとその大きさでも可能ですが真空になるようにすればA4サイズまでは余裕で家庭用掃除機でも真空成型できますよ、処分しましたが昔 面白そうなのでパッキン付き衣装ケースでバキュームフォーム作ってラジコンカーのボディを100均のオーブントースターで縮むプラ板をセロテープジョイントして作成出来ましたし
こんにちは。昔やりましたね、主な用途としてはフルスクラッチのパーツ制作、腕、足、バーニア類。パテやプラ材で原型制作(若干小さめ)後、プラバンでガンガンパーツ作成。バキュームフォームですが。構造的にはそこまで差もないですが。本体はデカイタッパー使って、四角形の穴開けた蓋に魚焼き用の網?みたいなのカットしてグルーガンで固める。掃除機差し込む穴は掃除機のノズルに合いそうなパイプに使えそうな物カットしぶち込む。ここもグルーガンでがっちり固定、このパイプに掃除機のノズルを取り付ける訳です。測定した訳ではありませんが、吸引力ばっちりです。あと、サイズ調整様に、大、中、小位で台座、プラ版固定枠のサイズを変更できるようにアダプター?的な感じの物作っておくと便利です。これはプラ版節約のためですね💦濡れた軍手などを着用し、プラ板押し当てた後軽く縁を撫でる?なぞる?感じで抑えてあげると仕上がりも変わります。加え熱する時熱いので、火傷防止にも。
一説によればデザインナイフは妖刀ムラマサよりもヒトの生き血を吸ったという…………
切れ味がよく、傷痕が残りにくいのが不幸中の幸い
これはかすり傷かな?って傷もパックリ切れてますもんねw
@@水溜り-q1n そうそう、そんで最初は痛くない!
@@qbdp 傷に気付いてから段々痛くなるんだよなぁ
@@水溜り-q1n そうそう!スッゲーわかる(泣)
バキュームフォームに向いたパーツ形状があります。カーモデルのウィンドウガラスや飛行機モデルのキャノピー。緩やかなアールがありプラ板の伸びの限界も考慮してそれほど厚みのないものですね。あと白プラ板より透明プラ板の方が粘りがあるのでやや大きめなパーツが作れます。元パーツの浮かせは下駄ではなく一本柱の支柱の方が良いです。下駄だと淵がハネるので。
これは凄い!
昔、友人がやっていた手法石膏でパーツの型を取って、石膏の型の上にプラ板を置いてオーブンで熱する。この方法だとスジ彫りまで再現できます。大きいパーツ複製は難しいですが。
オーブンを使うなんてやり方あるんですね。いつかオリジナルパーツは作りたいです。
以前、同じくダイソー製品のみで自作しました。・MDF製クリップボード 4~5枚・網 1枚・タッパー(クリップボードより小さく、浅い物) 1つ・目玉クリップ 4つ・隙間テープ(掃除機取り付け部のスペーサー用) 必要量結構良い精度で複製してくれました。
ダイソーで作れないものなさそうです
素人意見ですがドライヤーやエンボスヒーター使うとプラ版厚くてもいけそうな気がします
バキュームフォームでプラバンを被せた後、吸引しながら上からドライヤーの熱風を追加で当ててみてはどうでしょうか?
バキュームホームする時は元の形の淵に合う枠を作っておくと綺麗な形になり易いですよ 凸に合うようにプラ板の厚みプラス二ミリぐらい大きい枠ですタイトにすると元の形までいかないので
かつては「塩ビ板」でやっていたと聞いたことがあります。多分、アクリル板が簡単に手に入らないとかクリアパーツを作りたかったとかの事情だと思いますが、ひょっとするとプラ板よりも成功しやすいのかもしれません
融点の違いなども関係があるみたいです 今度やってみます
アクリル板は熱がうまく伝わらないので難しいですよ。有色で良いならプラ板、透明なら塩ビ板が成功しやすいです(体感)あと…タッパー(?)とネット部分の間に大きな隙間がありますよね。あれが吸い込むロスになります。ガムテあたりを貼って隙間を埋めないと効率悪いです。
昔、ガスコンロで過熱したら、プラ板が一部焦げたな…過熱加減でプラ板が脆くなる所があるんですよね。なかなか難しいです。
隙間テープ自体がスポンジで通気性があり密閉できません。かなりの力で押さえつけてスポンジを潰さないと意味がないので。なので隙間テープではなくてゴム管やシリコン管が良いです。これらも100均で揃うかと。で、箱もタッパーではなくてゴム管が乗りやすいように板の厚みがある木の箱が良いです。あと、タッパーは軟質素材なので隙間防止のゴムやパッキンなどが接着しにくいのもあり使いにくいと思います。箱は高さは全く要らないのでプラパンを挟んでた同じ額縁をもう1つあれば薄い箱が作れます。箱の外周もプラ板の額縁と同じなので密閉ゴムと合いやすいですし。額縁の表の装飾側をデカい薄い板でふさいでボンドでも舜着ででも着けて隙間を埋めて、額縁の枠の裏側のフラットな面をプラ板ついてる額縁との合う面にする。箱の額縁の枠の裏の面に先ほどのゴム管をぐるりと置いて舜着で固定してプラ板の額縁との隙間潰しにする。網は熱してない時のプラ板に着くくらい高さにしておく。動画のは網も低いし密閉度も隙間テープがスポンジだから隙間がありちゃんとバキュームされてません。で、箱と掃除機を接合して出来上がりですが、額縁で作った箱なので高さがないので掃除機のホースの隙間掃除アタッチメントの平たいヤツを額縁に接着してしまいます。このアタッチメントは別途購入できますし犠牲ししてしまって。額縁の表面の一ヶ所を切り欠いてから表面に大きな板を貼れば、その切り欠きが穴になりその上からホースアタッチメントを舜着で隙間なく額縁箱に固定で完成です。私が昔作った時は百均とか安い額縁とかなかった時代なので木の角棒を切って組んで額縁みたいなのを3つ作って後は上記のように作りました。ちゃんと隙間が塞がれてれば動画の物よりもっとしっかり吸い付いてコピーされて感動します。
最後のキュベレイのようなある程度のサイズで単純な形状のものはイケそうですね。凹凸や角の多い細かいパーツだとお湯まるとUVレジンで複製してレジンかパテで盛った方が楽そうに見えます。プラパーツだと原型の温度を上げられないし掃除機で吸うだけだとプラ板自体も風でひえてしまうから感コツとスピードの勝負になりそうですね。
たまたま見たのですが、空気取りきる時間が長くその間 正確にピンポイント制作出来る為に蓋を網の形まで切り取り網近くの蓋側にスキマテープを貼り網面積のみの空気吸い取りにした方が真空度が上がりより精度が上がります、蓋した分 横漏れの心配も無く網付近のスキマの対処のみですから
下ネタに抵抗がない自分でも指の動きがくどくてお腹いっぱいになりました…チャンネル登録は見送ります。
こんばんは掃除機の能力に対してタッパーが大き過ぎますね。半分位の面積の方が効率良くプレス出来ますよ。
元パーツより大きくなるって事は。。出来たものをバキューム、それを更にバキュームを途方も無く繰り返せば1分の1サイズのキュベレイも作れますね(´ω`)
サムネ見た瞬間に解説見ずにキュベレイが頭にポン!と浮かんだ俺は毒されてる。
ダイソーは便利アイテムの宝庫ですよね(≧∇≦)b
ダイソー商品でガンダム作れるんじゃないかと思ってますw
隙間テープ、タッパーの側面じゃなく上面にやって、土台は面一より上に出してやると良いですよ。掃除機は隙間テープでやるより隙間ノズルとかを買ってきて接着して隙間埋めてヘッドを差し替えるように繋げると良いかと。それとなかのごみパックやフィルターを掃除してからですね。細かいことを言うなら、バキュームフォームはヒートプレスでは形を出しきれない物にやるので押し当てたときに造形物がプラ版より上に来ないとうまく行かないですね。押し当てて横から見た時に上から原型&原型の台、プラ版の挟まってる層、バキューム本体、これならキュベレイの肩ぐらいなら掃除機無しでも行けますよ。単純に言えば、この試作機は土台が低い!ですね(笑)
ご丁寧にありがとうございます!早速改良型を作ってみます!
F1改造の時はバキュームフォーム使います。原型に空気穴開けたり、角度気にしたり…あと、プラ板の消費が結構激しくなるので、気合い入れて作る時だけにしてます。プアマンモデラーの悲しき事…
プラ板の消費激しいんで周りの余ったところはディテールアップ用に取っておきます
掃除機で吸引ではなくて、そのまま手で押し下げた方が上手くいくと思います。古から達人たちはそうしていました(笑)
面の複雑な形状のものは、原型の凹部分に穴を開けると、そこから掃除機が吸ってくれるので、比較的抜き易くなりますよ。また、原型に対し、プラ板が入る程度の余裕を持たせた枠を上から乗せれば、エッジが比較的綺麗に立つようです。ただ実践したわけではなく、聞き齧りなので、真偽は不明です。
ありがとうございます!参考にします。
プラ板じゃなくて、薄く板状に伸ばしたエポパテでやった事あります。加熱しなくても良い感じに形取れました。プラじゃなくてパテですけど。
これプラ板載せながらホットガンとかであっためたらだめ?
中にあるカゴの中を埋めて空間面積減らしましょう減らせば吸い出す空気も減るのでバキューム効率が上がり、精度も上がります
ガンダムのアンテナみたいに尖ってるパーツは破けちゃうんですかね
溶けたプラはぬちゃっとしてるんで破けはしないと思います。
プラ板の上からヒートガンで熱すれば良い。
バキューム中も上から加熱しようとするなら複製する元のパーツが熱で変形しない耐熱性の素材でないと。プラ部品をそのままでは変形したり溶けてプラ板と癒着したりする可能性
とろけたプラ板をパーツに被せると、接触したパーツに冷やされて一気にプラ板が固さを取り戻してしまうようですね。
枠というか本体いうか大きすぎますねもう少し小さいほうがいいと思います
お~ぉ やってにた~い! 立派な穴ですね!それにしても、おくさ~ん って・・・(笑)
ちなみに電熱器は効率悪かったので違う方法を使用しての形成です この方法でしたら動画の状態でも小さな部品も楽に掃除機稼働した状態のままでしたら作成出来ますが?
模型フィギュア用の代用素材●髪の毛のパーツ探してます何かしら無いかな〜〜女のコのフィギュアだから可愛く作ってあげたい
ワイ『…ヒートガンならまだしもドライヤー無いのかな???』
ヒートガン使うといいっすよー
円を開けるときに同じくダイソーで売ってるサークルカッターを使っては?
うーん、これは『コレジャナイ感』が強いですねぇ笑
なんでただのバキュームフォームが卑猥になるんだ…w
バキュームですから
@@plamodel-hukyuiin 納得出来ちゃったのが悔しすぎるww
なっつ~(泣)昔昔は写真パネルで作ってましたね
先人の知恵をお借りしております
@@plamodel-hukyuiin 技術の継承素晴らしいです!
プラスチック溶かすのこえーな
これ、金網のサイズ分蓋に穴をあけてやると空気を吸う勢いを殺しずらいのではないでしょうか?例えば私の場合、タッパーに穴をあけて網戸の補修シールを張ってます。これだと、プレスは小さいパーツのみになりますが、広い穴から空気を吸い込むよりも強力に吸い込んでくれます。これによって、勢いよく引っ付くためプラ板が冷めて成型不良になりにくいと考えています。結論:吸い込みの穴が広すぎると吸い込みが悪いため成型までに時間がかかる。その間に温めていたプラ板から熱が逃げて固まってしまう。解決策:成型台の穴(吸込み口)を小さく、成型時はプラ板と成型台に隙間ができないようにする。そしてあとはスピード勝負。だと思ってます(私的意見)長文ですが、今後の活動に役立てていただければ幸いです。
吸い込み口は小さくしたほうがよさそうですね。早めに改良版を作ってみます
@@plamodel-hukyuiin 頑張ってください‼( ´∀`)bグッ!
素人の意見で申し訳ないですが、見ていて思ったのが、台座は面一ではなく多少高めの方が良いかと思います。
これで作ったのを型にして紙粘土を流し込めば元と同じ大きさになる気がする
ピンバイス使って大きく穴空けるなら、目印の線に沿って何ヵ所も穴空ければそれほどの危険はあるまい。
ヒートガンで温めてながらだとダメなのかな❓
吸引しながら「ヒートガン」を使うと良いかも|ω・)コッソリ
ガンプラのクローン製作やミニ四駆のリハーサルボディの製作にピッタリかも・・・。キュベレイの肩パーツのクローンを見てたらもしかして。
スゲェ…
まだまだ進歩の途中
@@plamodel-hukyuiin ダイソーの進化論
ダイソーでここまで出来るのは、ビックリ以外の何ものでもありません。
特殊な訓練内容が知りたい w
バキュームフォームって簡単そうに見えてえらく難しいんだよね。昔、態々道具を買って試したけど、だいたいこちらの動画と同じ結果になった。掃除機を吸引機にするのもわずらわしくてなあ。
以前似たようなの作ってやってみたら、掃除機につまりセンサーみたいなのが搭載されててエラーでて勝手にスイッチ切れました…
頭いいな
女性なのに どういう キッカケでバキューム作りたいなぁーと知りたいです プチ天才かよ!(≧▽≦)
初めまして。今回の動画を見まして感じたのは、バキュームの仕組みを知らないで作られた方なのかな?という印象です。最後に浮かせていた足ですが、原型よりも小さくしないと、足に近い部分の角がきれいに複製出来ないですよ。 複製する原型も、今回の精度の物でしたら、1回で1つの物にしないと、成功しないですし、使うプラ版は厚め〔1mm〕を使わないと、簡単に割れてしまいます。構造上、プラを伸ばしながら複製するので、元の厚みよりも薄くなりますから。 色々書きましたが、改良版での成功を期待しています。
アイドルでもなんでもない動画の下ネタに文句言うコメ欄初めて見たわ。リテラシーないってレベルじゃない
何言ってるんですか!プラモアイドルですよ(^_−)−☆キラッ
確かにコメ欄にいますねわざわざ訳分からん事で絡んで来るとか口の利き方といい多分キッズなんでしょうかね?動画主さんも対応するの面倒くさいでしょうね
100均だけですげ〜と思ったけど電気コンロないですわ〜ww下ネタすぎる…
ガスコンロでもイケますよ!
ありがとうございます!機会があればやってみます!!
電熱コンロよりヒートガンのほうがよくない
やってることは立派で為になるけど下ネタは普通に引きますわ。
ですよね。低い評価にしました
童貞なんだから許してやれよ
下ネタを面白いと思ってるのがすごい
@@TT-wn7cw別に面白い動画でもないしええやろ
@@チンした食パンで歯が折れるパンダじゃあ動画みんな笑
アナが開きましたよ、奥さ~んっ…アナとアナ〇と雪の女王とチョコレート工場と工場長かな?(意味深)
掃除機のホースを見る限り吸引力弱いやつと思いますよ。ミーレの掃除は吸引力おばけなのでオススメです
なんだ、ただの薄々コンドムか〜w
3〜40代の童貞おっさんが頑張って下ネタしてる感が半端ない笑
どどどどうていちゃうわ
自分も昔、「バキュームフォーマー」…自作した事 有ります。自分はほぼ「木材」で作成しました。様するに、「気密」が確保出来る容器を作れば良いだけなので♪型(原型)をのせる部分はピンバイスで せっせと孔を開けました(((^^;) …それでも、しっかり空気が抜けてくれましたよ。あと、掃除機のホースと接続する部分は、ホームセンター等で売ってる「エンビパイプ」を買ってきて、ボンド+シーリングゴムで固定しました。
ありがとうございます!ver.1.5を作るとき参考にさせていただきます!
試みとしては面白い
ヒートガン、コンロの値段はプライスレス・・・プラモ製作以外の用途に使う予定がないので手が出にくいかなぁ・・・とアイデアは好き
ガスコンロでもいけますよ!焦げちゃうそうですが
吸引した状態でドライヤーで温めても駄目なんかな?
ヒートガンであぶりながらやれば、もうちょっとできると思う
ググったらヒートガンのやり方もあったんですが、ヒートガン持ってないんです
タッパー要らない気が…。かごの側面など余分な穴をサランラップで塞いで、吸引してはどうでしょう?
上からヒートガンで炙ったら❓️
下の吸引用ボックスと、温めたプラ板及びホルダーとの密着不足。
見る前ダイソー腕揃うだと!実は特殊なのも使うんやろな、見た後ほんとにダイソーだけや!ダイソーに行かなけば(=゚ω゚)ノ
ググるといろんなやり方出るので自分に合ったやり方を見つけましょう
バキュームフォーム?
2:55草
実験としては面白い!やっぱ容器の密閉度が問題だろな〜簡易工作では難しいかなぁ
コメントでいろいろ指南していただいたのでそれを参考に改良してみます
ドライヤーはダメ?
ダイソーが近くにない 😭
どこの100均でも似たようなものなら揃えられると思います。
@@plamodel-hukyuiin 探してみます!
掃除機はもっと吸引力の強いヤツにせんとならんか…
これ上からドライヤーでよかったんでは?
自分はシリコンのほうが好き。
ほぼ下ネタやんか!! 好き///
一緒にいきたい!
ガンプラ女子さんの動画を真似されたんですか?
説明言葉が卑猥なんですが、、、。Good
1/700もコピー行けますかね?
精度が高ければいけると思います
クリップでええやろ
ダイソンなら😄
穴開きましたょ! 奥さん
ちょいちょい卑猥 笑笑
大人の色気
ウケ狙いでの下ネタはキモイねん。作業内容が良かったダケに残念だな。もっと清潔感を
今後の参考にしたいのでお聞きしたいのですが、何狙いの下ネタならOKなんですか?
日本語の勉強して下さいね。下ネタ自体がつまらないのと不潔感があると言う意味を理解しないとね。ただ動画の内容、100均の物でバキュームフォームを作るって企画は興味深いです。なので下ネタによっていい内容を邪魔したのが残念なダケです。
日本語の勉強してくださいね。○○での○○はキモいって使い方は他の方法だとキモくないやり方がある時に使うんですよ。
だ、か、ら医学的な話の仕方ない場合によっては下の話しても仕方ないよ。だが下ネタ!ネタと付いてる以上はネタとして話されてるワケだから🤣バカ相手に疲れるわ🤣ほな!さいなら✋
うんうんそうだね。「うけねらい」での「しもねた」は「きもい」ってことは「きもくない」「しもねた」があるってことなんだよね。それをおしえてほしいんだよ。いがくてきにつかうばあいは、「しもねた」じゃないからね。
I may not know Japanese, but the video self explains, liked and subscribed 👍
私もやった事あるけど、成功する秘訣は、「バキュームフォーマーの密閉度とプラ板の加熱」かな。特にプラ板の加熱には、コツが有るよ。中央は、加熱しないで四隅や周囲を意識的に加熱する。そうすると自然に真ん中に熱が集まって均等に柔らかくなって、プラ板がプルプルと美味しいそーに(^^)柔らかくなった時がベストですよ。
中央ばかり温めてました。次から四隅から温めてみます!
素晴らしい実験、ありがとうございます!
これがあれば思い描いていたモノを作ることが出来そうですw
他の方のコメントも参考になりそうなので是非見てみてください。
私も最初の時は何度も失敗して
プラ板を消費しつくしました。
型パーツより
小さくて高さのある物を
下に付けて底上げすると
綺麗にできると思います。
後 外観アール (底付近)傾斜が有る物の場合浮かせると丸みがある部品も型が取れます、動画の容器の上に焼き網乗せて縁ギリギリにスキマテープ天地だとその大きさでも可能ですが真空になるようにすればA4サイズまでは余裕で家庭用掃除機でも真空成型できますよ、処分しましたが昔 面白そうなのでパッキン付き衣装ケースでバキュームフォーム作ってラジコンカーのボディを100均のオーブントースターで縮むプラ板をセロテープジョイントして作成出来ましたし
こんにちは。
昔やりましたね、主な用途としてはフルスクラッチのパーツ制作、腕、足、バーニア類。
パテやプラ材で原型制作(若干小さめ)後、プラバンでガンガンパーツ作成。
バキュームフォームですが。
構造的にはそこまで差もないですが。
本体はデカイタッパー使って、四角形の穴開けた蓋に魚焼き用の網?みたいなのカットしてグルーガンで固める。
掃除機差し込む穴は掃除機のノズルに合いそうなパイプに使えそうな物カットしぶち込む。
ここもグルーガンでがっちり固定、このパイプに掃除機のノズルを取り付ける訳です。
測定した訳ではありませんが、吸引力ばっちりです。
あと、サイズ調整様に、大、中、小位で台座、プラ版固定枠のサイズを変更できるようにアダプター?的な感じの物作っておくと便利です。
これはプラ版節約のためですね💦
濡れた軍手などを着用し、プラ板押し当てた後軽く縁を撫でる?なぞる?感じで抑えてあげると仕上がりも変わります。
加え熱する時熱いので、火傷防止にも。
一説によればデザインナイフは妖刀ムラマサよりもヒトの生き血を吸ったという…………
切れ味がよく、傷痕が残りにくいのが不幸中の幸い
これはかすり傷かな?って傷もパックリ切れてますもんねw
@@水溜り-q1n そうそう、そんで最初は痛くない!
@@qbdp 傷に気付いてから段々痛くなるんだよなぁ
@@水溜り-q1n そうそう!
スッゲーわかる(泣)
バキュームフォームに向いたパーツ形状があります。
カーモデルのウィンドウガラスや飛行機モデルのキャノピー。
緩やかなアールがありプラ板の伸びの限界も考慮して
それほど厚みのないものですね。
あと白プラ板より透明プラ板の方が粘りがあるのでやや大きめなパーツが作れます。
元パーツの浮かせは下駄ではなく一本柱の支柱の方が良いです。
下駄だと淵がハネるので。
これは凄い!
昔、友人がやっていた手法
石膏でパーツの型を取って、石膏の型の上にプラ板を置いてオーブンで熱する。
この方法だとスジ彫りまで再現できます。
大きいパーツ複製は難しいですが。
オーブンを使うなんてやり方あるんですね。いつかオリジナルパーツは作りたいです。
以前、同じくダイソー製品のみで自作しました。
・MDF製クリップボード 4~5枚
・網 1枚
・タッパー(クリップボードより小さく、浅い物) 1つ
・目玉クリップ 4つ
・隙間テープ(掃除機取り付け部のスペーサー用) 必要量
結構良い精度で複製してくれました。
ダイソーで作れないものなさそうです
素人意見ですが
ドライヤーやエンボスヒーター使うとプラ版厚くてもいけそうな気がします
バキュームフォームでプラバンを被せた後、吸引しながら上からドライヤーの熱風を追加で当ててみてはどうでしょうか?
バキュームホームする時は元の形の淵に合う枠を作っておくと綺麗な形になり易いですよ
凸に合うようにプラ板の厚みプラス二ミリぐらい大きい枠です
タイトにすると元の形までいかないので
かつては「塩ビ板」でやっていたと聞いたことがあります。
多分、アクリル板が簡単に手に入らないとかクリアパーツを作りたかったとかの事情だと思いますが、
ひょっとするとプラ板よりも成功しやすいのかもしれません
融点の違いなども関係があるみたいです 今度やってみます
アクリル板は熱が
うまく伝わらないので
難しいですよ。
有色で良いならプラ板、
透明なら塩ビ板が
成功しやすいです(体感)
あと…タッパー(?)と
ネット部分の間に
大きな隙間がありますよね。
あれが吸い込むロスになります。
ガムテあたりを貼って
隙間を埋めないと
効率悪いです。
昔、ガスコンロで過熱したら、プラ板が一部焦げたな…
過熱加減でプラ板が脆くなる所があるんですよね。
なかなか難しいです。
隙間テープ自体がスポンジで通気性があり密閉できません。
かなりの力で押さえつけてスポンジを潰さないと意味がないので。
なので隙間テープではなくてゴム管やシリコン管が良いです。これらも100均で揃うかと。
で、箱もタッパーではなくてゴム管が乗りやすいように板の厚みがある木の箱が良いです。
あと、タッパーは軟質素材なので隙間防止のゴムやパッキンなどが接着しにくいのもあり使いにくいと思います。
箱は高さは全く要らないのでプラパンを挟んでた同じ額縁をもう1つあれば薄い箱が作れます。箱の外周もプラ板の額縁と同じなので密閉ゴムと合いやすいですし。
額縁の表の装飾側をデカい薄い板でふさいでボンドでも舜着ででも着けて隙間を埋めて、額縁の枠の裏側のフラットな面をプラ板ついてる額縁との合う面にする。
箱の額縁の枠の裏の面に先ほどのゴム管をぐるりと置いて舜着で固定してプラ板の額縁との隙間潰しにする。
網は熱してない時のプラ板に着くくらい高さにしておく。
動画のは網も低いし密閉度も隙間テープがスポンジだから隙間がありちゃんとバキュームされてません。
で、箱と掃除機を接合して出来上がりですが、額縁で作った箱なので高さがないので掃除機のホースの隙間掃除アタッチメントの平たいヤツを額縁に接着してしまいます。このアタッチメントは別途購入できますし犠牲ししてしまって。
額縁の表面の一ヶ所を切り欠いてから表面に大きな板を貼れば、その切り欠きが穴になりその上からホースアタッチメントを舜着で隙間なく額縁箱に固定で完成です。
私が昔作った時は百均とか安い額縁とかなかった時代なので木の角棒を切って組んで額縁みたいなのを3つ作って後は上記のように作りました。
ちゃんと隙間が塞がれてれば動画の物よりもっとしっかり吸い付いてコピーされて感動します。
最後のキュベレイのようなある程度のサイズで単純な形状のものはイケそうですね。
凹凸や角の多い細かいパーツだとお湯まるとUVレジンで複製してレジンかパテで盛った方が楽そうに見えます。
プラパーツだと原型の温度を上げられないし掃除機で吸うだけだとプラ板自体も風でひえてしまうから感コツとスピードの勝負になりそうですね。
たまたま見たのですが、空気取りきる時間が長くその間 正確にピンポイント制作出来る為に蓋を網の形まで切り取り網近くの蓋側にスキマテープを貼り網面積のみの空気吸い取りにした方が真空度が上がりより精度が上がります、蓋した分 横漏れの心配も無く網付近のスキマの対処のみですから
下ネタに抵抗がない自分でも指の動きがくどくてお腹いっぱいになりました…チャンネル登録は見送ります。
こんばんは
掃除機の能力に対してタッパーが大き過ぎますね。
半分位の面積の方が効率良くプレス出来ますよ。
元パーツより大きくなるって事は。。出来たものをバキューム、それを更にバキュームを途方も無く繰り返せば1分の1サイズのキュベレイも作れますね(´ω`)
サムネ見た瞬間に解説見ずにキュベレイが頭にポン!と浮かんだ俺は毒されてる。
ダイソーは便利アイテムの宝庫ですよね(≧∇≦)b
ダイソー商品でガンダム作れるんじゃないかと思ってますw
隙間テープ、タッパーの側面じゃなく上面にやって、土台は面一より上に出してやると良いですよ。
掃除機は隙間テープでやるより隙間ノズルとかを買ってきて接着して隙間埋めてヘッドを差し替えるように繋げると良いかと。
それとなかのごみパックやフィルターを掃除してからですね。
細かいことを言うなら、バキュームフォームはヒートプレスでは形を出しきれない物にやるので押し当てたときに造形物がプラ版より上に来ないとうまく行かないですね。
押し当てて横から見た時に上から原型&原型の台、プラ版の挟まってる層、バキューム本体、これならキュベレイの肩ぐらいなら掃除機無しでも行けますよ。
単純に言えば、この試作機は土台が低い!ですね(笑)
ご丁寧にありがとうございます!
早速改良型を作ってみます!
F1改造の時はバキュームフォーム使います。
原型に空気穴開けたり、角度気にしたり…
あと、プラ板の消費が結構激しくなるので、気合い入れて作る時だけにしてます。
プアマンモデラーの悲しき事…
プラ板の消費激しいんで周りの余ったところはディテールアップ用に取っておきます
掃除機で吸引ではなくて、そのまま手で押し下げた方が上手くいくと思います。古から達人たちはそうしていました(笑)
面の複雑な形状のものは、原型の凹部分に穴を開けると、そこから掃除機が吸ってくれるので、比較的抜き易くなりますよ。
また、原型に対し、プラ板が入る程度の余裕を持たせた枠を上から乗せれば、エッジが比較的綺麗に立つようです。
ただ実践したわけではなく、聞き齧りなので、真偽は不明です。
ありがとうございます!参考にします。
プラ板じゃなくて、薄く板状に伸ばしたエポパテでやった事あります。
加熱しなくても良い感じに形取れました。
プラじゃなくてパテですけど。
これプラ板載せながらホットガンとかであっためたらだめ?
中にあるカゴの中を埋めて空間面積減らしましょう
減らせば吸い出す空気も減るのでバキューム効率が上がり、精度も上がります
ガンダムのアンテナみたいに尖ってるパーツは破けちゃうんですかね
溶けたプラはぬちゃっとしてるんで破けはしないと思います。
プラ板の上からヒートガンで熱すれば良い。
バキューム中も上から加熱しようとするなら複製する元のパーツが熱で変形しない耐熱性の素材でないと。プラ部品をそのままでは変形したり溶けてプラ板と癒着したりする可能性
とろけたプラ板をパーツに被せると、接触したパーツに冷やされて一気にプラ板が固さを取り戻してしまうようですね。
枠というか本体いうか大きすぎますねもう少し小さいほうがいいと思います
お~ぉ やってにた~い! 立派な穴ですね!
それにしても、おくさ~ん って・・・(笑)
ちなみに電熱器は効率悪かったので違う方法を使用しての形成です この方法でしたら動画の状態でも小さな部品も楽に掃除機稼働した状態のままでしたら作成出来ますが?
模型フィギュア用の代用素材
●髪の毛のパーツ
探してます何かしら無いかな〜〜女のコのフィギュアだから可愛く作ってあげたい
ワイ『…ヒートガンならまだしもドライヤー無いのかな???』
ヒートガン使うといいっすよー
円を開けるときに同じくダイソーで売ってるサークルカッターを使っては?
うーん、これは『コレジャナイ感』が強いですねぇ笑
なんでただのバキュームフォームが卑猥になるんだ…w
バキュームですから
@@plamodel-hukyuiin 納得出来ちゃったのが悔しすぎるww
なっつ~(泣)
昔昔は写真パネルで作ってましたね
先人の知恵をお借りしております
@@plamodel-hukyuiin
技術の継承素晴らしいです!
プラスチック溶かすのこえーな
これ、金網のサイズ分蓋に穴をあけてやると空気を吸う勢いを殺しずらいのではないでしょうか?
例えば私の場合、タッパーに穴をあけて網戸の補修シールを張ってます。これだと、プレスは小さいパーツのみになりますが、広い穴から空気を吸い込むよりも強力に吸い込んでくれます。
これによって、勢いよく引っ付くためプラ板が冷めて成型不良になりにくいと考えています。
結論:吸い込みの穴が広すぎると吸い込みが悪いため成型までに時間がかかる。その間に温めていたプラ板から熱が逃げて固まってしまう。
解決策:成型台の穴(吸込み口)を小さく、成型時はプラ板と成型台に隙間ができないようにする。そしてあとはスピード勝負。
だと思ってます(私的意見)
長文ですが、今後の活動に役立てていただければ幸いです。
吸い込み口は小さくしたほうがよさそうですね。早めに改良版を作ってみます
@@plamodel-hukyuiin 頑張ってください‼( ´∀`)bグッ!
素人の意見で申し訳ないですが、見ていて思ったのが、
台座は面一ではなく多少高めの方が良いかと思います。
これで作ったのを型にして紙粘土を流し込めば元と同じ大きさになる気がする
ピンバイス使って大きく穴空けるなら、目印の線に沿って何ヵ所も穴空ければそれほどの危険はあるまい。
ヒートガンで温めてながらだとダメなのかな❓
吸引しながら「ヒートガン」を使うと良いかも|ω・)コッソリ
ガンプラのクローン製作やミニ四駆のリハーサルボディの製作にピッタリかも・・・。
キュベレイの肩パーツのクローンを見てたらもしかして。
スゲェ…
まだまだ進歩の途中
@@plamodel-hukyuiin
ダイソーの進化論
ダイソーでここまで出来るのは、ビックリ以外の何ものでもありません。
特殊な訓練内容が知りたい w
バキュームフォームって簡単そうに見えてえらく難しいんだよね。
昔、態々道具を買って試したけど、だいたいこちらの動画と同じ結果になった。
掃除機を吸引機にするのもわずらわしくてなあ。
以前似たようなの作ってやってみたら、掃除機につまりセンサーみたいなのが搭載されててエラーでて勝手にスイッチ切れました…
頭いいな
女性なのに どういう キッカケでバキューム作りたいなぁーと知りたいです プチ天才かよ!(≧▽≦)
初めまして。今回の動画を見まして感じたのは、バキュームの仕組みを知らないで作られた方なのかな?という印象です。最後に浮かせていた足ですが、原型よりも小さくしないと、足に近い部分の角がきれいに複製出来ないですよ。 複製する原型も、今回の精度の物でしたら、1回で1つの物にしないと、成功しないですし、使うプラ版は厚め〔1mm〕を使わないと、簡単に割れてしまいます。構造上、プラを伸ばしながら複製するので、元の厚みよりも薄くなりますから。 色々書きましたが、改良版での成功を期待しています。
アイドルでもなんでもない動画の下ネタに文句言うコメ欄初めて見たわ。リテラシーないってレベルじゃない
何言ってるんですか!プラモアイドルですよ(^_−)−☆キラッ
確かにコメ欄にいますね
わざわざ訳分からん事で絡んで来るとか口の利き方といい多分キッズなんでしょうかね?
動画主さんも対応するの面倒くさいでしょうね
100均だけですげ〜と思ったけど電気コンロないですわ〜ww下ネタすぎる…
ガスコンロでもイケますよ!
ありがとうございます!
機会があればやってみます!!
電熱コンロより
ヒートガンのほうがよくない
やってることは立派で為になるけど下ネタは普通に引きますわ。
ですよね。低い評価にしました
童貞なんだから許してやれよ
下ネタを面白いと思ってるのがすごい
@@TT-wn7cw別に面白い動画でもないしええやろ
@@チンした食パンで歯が折れるパンダじゃあ動画みんな笑
アナが開きましたよ、奥さ~んっ…
アナとアナ〇と雪の女王とチョコレート工場と工場長かな?(意味深)
掃除機のホースを見る限り吸引力弱いやつと思いますよ。
ミーレの掃除は吸引力おばけなのでオススメです
なんだ、ただの薄々コンドムか〜w
3〜40代の童貞おっさんが頑張って下ネタしてる感が半端ない笑
どどどどうていちゃうわ
自分も昔、「バキュームフォーマー」…自作した事 有ります。
自分はほぼ「木材」で作成しました。
様するに、「気密」が確保出来る容器を作れば良いだけなので♪
型(原型)をのせる部分はピンバイスで せっせと孔を開けました(((^^;) …それでも、しっかり空気が抜けてくれましたよ。
あと、掃除機のホースと接続する部分は、
ホームセンター等で売ってる「エンビパイプ」を買ってきて、ボンド+シーリングゴムで固定しました。
ありがとうございます!ver.1.5を作るとき参考にさせていただきます!
試みとしては面白い
ヒートガン、コンロの値段はプライスレス・・・
プラモ製作以外の用途に使う予定がないので手が出にくいかなぁ・・・と
アイデアは好き
ガスコンロでもいけますよ!焦げちゃうそうですが
吸引した状態でドライヤーで温めても駄目なんかな?
ヒートガンであぶりながらやれば、もうちょっとできると思う
ググったらヒートガンのやり方もあったんですが、ヒートガン持ってないんです
タッパー要らない気が…。
かごの側面など余分な穴をサランラップで塞いで、吸引してはどうでしょう?
上からヒートガンで炙ったら❓️
下の吸引用ボックスと、温めたプラ板及びホルダーとの密着不足。
見る前
ダイソー腕揃うだと!実は特殊なのも使うんや
ろな、
見た後
ほんとにダイソーだけや!ダイソーに行かなけば(=゚ω゚)ノ
ググるといろんなやり方出るので自分に合ったやり方を見つけましょう
バキュームフォーム?
2:55草
実験としては面白い!
やっぱ容器の密閉度が問題だろな〜簡易工作では難しいかなぁ
コメントでいろいろ指南していただいたのでそれを参考に改良してみます
ドライヤーはダメ?
ダイソーが近くにない 😭
どこの100均でも似たようなものなら揃えられると思います。
@@plamodel-hukyuiin 探してみます!
掃除機は
もっと吸引力の強いヤツにせんとならんか…
これ上からドライヤーでよかったんでは?
自分はシリコンのほうが好き。
ほぼ下ネタやんか!! 好き///
一緒にいきたい!
ガンプラ女子さんの
動画を真似されたんですか?
説明言葉が卑猥なんですが、、、。Good
1/700もコピー行けますかね?
精度が高ければいけると思います
クリップでええやろ
ダイソンなら😄
穴開きましたょ! 奥さん
ちょいちょい卑猥 笑笑
大人の色気
ウケ狙いでの下ネタはキモイねん。作業内容が良かったダケに残念だな。もっと清潔感を
今後の参考にしたいのでお聞きしたいのですが、何狙いの下ネタならOKなんですか?
日本語の勉強して下さいね。下ネタ自体がつまらないのと不潔感があると言う意味を理解しないとね。ただ動画の内容、100均の物でバキュームフォームを作るって企画は興味深いです。なので下ネタによっていい内容を邪魔したのが残念なダケです。
日本語の勉強してくださいね。○○での○○はキモいって使い方は他の方法だとキモくないやり方がある時に使うんですよ。
だ、か、ら医学的な話の仕方ない場合によっては下の話しても仕方ないよ。だが下ネタ!ネタと付いてる以上はネタとして話されてるワケだから🤣バカ相手に疲れるわ🤣ほな!さいなら✋
うんうんそうだね。
「うけねらい」での「しもねた」は「きもい」ってことは「きもくない」「しもねた」があるってことなんだよね。
それをおしえてほしいんだよ。
いがくてきにつかうばあいは、「しもねた」じゃないからね。
I may not know Japanese, but the video self explains, liked and subscribed 👍