ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
中島美嘉の曲で駅名記憶ってあったっけ?恐らくこれが初めてなのでは?何はともあれ、高評価です!!開業が待ち遠しいです!!
駅舎合成作ります
金曜日で、北海道の大地震から1年です。改めて犠牲者のご冥福をお祈りします。nhkは日曜日の宣伝で、停電時にスマホが役立ったこと、緊急時に外国人向けの放送も強化といっていました。安倍さんは防災訓練で千葉に行っていましたが、九州の豪雨時に国際会議を優先する人が、本当の地震時に陣頭指揮をとれるとは思えませんね。
北海道胆振東部地震のブラックアウトや液状化は衝撃的でした。泊原発の再稼働よりは存廃危機に瀕している鉄路を守ってほしいです
今年の北海道知事選挙では、野党候補が、原発の廃止と交通網の活性化を訴えていました。北海道は炭鉱や農林水産業の関係で昔から野党が強く、1983年から横路さんが3期知事をやり、05年の選挙では自民4、民主8でした。次の総選挙では、かつての与野党デッドビートの戦いが見たいですね。
@@播磨国の鉄道音楽ファン様野党の方が立派ですね。節電や苫小牧火力発電所の強化を訴えます。泊原発の維持費は廃炉や室蘭・函館本線の電化に使ってほしいです
1987年の知事選挙では、横路さんが、炭鉱の閉山や農漁業の衰退、鉄道の廃止は北海道の衰退につながると演説し、圧勝しました。この年の統一選挙は、消費税の原型ともいえる「売上税」の賛否が問われた選挙で、自民は敗北しました。鉄道の廃止は食い止めなければいけない、という心が、有権者の投票行動につながったでしょうね。
@@播磨国の鉄道音楽ファン様横路さんの立派な意思が今受け継がれず残念です。原発より農漁業や鉄道のことを考えてほしいです。夕張市の件ですが新夕張駅に特急を完全停車させ、道東自動車道も4車線化を訴えます。
コミュニティトレインの、いわて銀河鉄道と青森鉄道は、701系と703系(e721系ベース)で運行していますが、いさりび鉄道は、古い40系を使っていますね。新型のレールバスはいつ入るでしょうね。しなの鉄道は、20年代中に、新型を入れる方針ですが、長野県民の声には、「4年で新車統一してほしい」という声が寄せられていました。
格差がありますね。いさりび鉄道の件ですが肥薩おれんじ鉄道やえちごトキめき鉄道も電化区間でありながら気動車を走らせています。旧江差線はJR北海道の733系電車を導入して置き換えてほしいです。
交流電化で1両運行可能な電車はありません。ですので、オレンジ鉄道・ときめき鉄道はレールバスを使っていますし、羽越線の村上駅~酒田駅間はすべて気動車です。ときめき鉄道は、トンネルが大部分を占め、事故発生時に危険だという声が寄せられたため、姫新線の車両をベースに、信頼性の観点から新潟トランシスで製造しています。室蘭線の苫小牧駅~東室蘭駅~室蘭駅間は、711系から学研都市線から来た気動車に変わりました。利用客数に合わせるためです。東北線の黒磯駅~新白河駅間は、4ドアの531系と、110系の混用です。
@@播磨国の鉄道音楽ファン様解説ありがとうございます。気動車はCO2を出しますが費用対効果的にやむを得ないでしょう。肥薩おれんじ鉄道にはJR九州から電車を乗り入れてほしいです。旧北陸線は将来的に日本海縦貫線として直流電化されるべきです
羽越線に今年入った、新しい観光列車は、ハイブリッド方式を採用しています。同様の車両は長野・五能線や大湊線・津軽線にも採用されていますし、仙石線では岩切経由の列車で採用しています。そして東北・新潟地方の普通列車の気動車にも投入することになっています。以前は485系を使っていましたが、老朽化が進んでいること、運転日が限られている列車に高額な機械はふさわしくないことから、気動車に変わりました。北海道でも、ハイブリッド方式の車両を投入し、そして最終的には特急にも投入して、信頼性を高めることになっています。以前、札幌駅~函館駅間に285系を入れる計画がありましたが、信頼性向上の観点から白紙になっています。
@@播磨国の鉄道音楽ファン様解説ありがとうございます。285系はJR北の安全第一経営の為営業運転されることもなく解体され残念です。仙石線は直流で交直両用車を走らせるコストが膨大だからだと思います。
歌声が素晴らしかったです。北海道新幹線は札幌延伸楽しみです。青函第二トンネルの建設と函館本線(函館~小樽)存続を願ってやみません。奥津軽いまべつ駅の乗り換え駅である津軽二股駅も「奥津軽いまべつ」に改称してほしいです。
新幹線札幌駅は、ホーム1本、線路2本の簡素なつくりとなります。飛行機に太刀打ちできるでしょうかね。北海道は札幌への一極化が進んでいますね。九州も福岡一極化ですね。昭和時代はNHK熊本が九州統括局でした。
@@播磨国の鉄道音楽ファン様札幌駅の件ですがJR北海道が55億円の追加費用を負担すると表明して不便な場所に駅を設置しようと計画したのを残念に思います。飛行機に対抗できるかは未知数だと思います
「第二青函トンネル」というのは初耳ですね。北海道~本州は道路はありませんね。まもなく、連絡船事故の台風から65年です。改めて犠牲者のご冥福をお祈りします。九州は大雨で大変ですね。犠牲者のご冥福をお祈りします。安倍さんは富ヶ谷から横浜へ直行、つまりは大雨よりも外交優先が見え見えですね。国民が洪水で苦しんでいる最中に、豪華ホテルに泊まっていますね。アフリカの産業発展と生活向上はもちろん大事ですが、まずは国内の交通網の信頼性向上から!
@@播磨国の鉄道音楽ファン様第二青函トンネルは新幹線と貨物列車を分離するために構想されています。日本国民と真正面から向き合わない安部総理を許せないです。
新青森~函館間は貨物と混用区間があって本数が少なく、所要時間が長くなっていますね。そういえば、安倍さんは昨年の北海道の大地震でも、停電や本震が不安なのにロシアに行っていました。北海道新幹線も一時運転を見合わせていました。信号が止まり、電車も止まり、テレビが映らなくても、ロシアに向かう。災害で苦しむ国民を無視して優雅に過ごす総理は、元都知事の舛添さんと一緒ですね。関門地域出身。
中島美嘉の曲で駅名記憶ってあったっけ?
恐らくこれが初めてなのでは?
何はともあれ、高評価です!!
開業が待ち遠しいです!!
駅舎合成作ります
金曜日で、北海道の大地震から1年です。改めて犠牲者のご冥福をお祈りします。nhkは日曜日の宣伝で、停電時にスマホが役立ったこと、緊急時に外国人向けの放送も強化といっていました。
安倍さんは防災訓練で千葉に行っていましたが、九州の豪雨時に国際会議を優先する人が、本当の地震時に陣頭指揮をとれるとは思えませんね。
北海道胆振東部地震のブラックアウトや液状化は衝撃的でした。
泊原発の再稼働よりは存廃危機に瀕している鉄路を守ってほしいです
今年の北海道知事選挙では、野党候補が、原発の廃止と交通網の活性化を訴えていました。北海道は炭鉱や農林水産業の関係で昔から野党が強く、1983年から横路さんが3期知事をやり、05年の選挙では自民4、民主8でした。次の総選挙では、かつての与野党デッドビートの戦いが見たいですね。
@@播磨国の鉄道音楽ファン様
野党の方が立派ですね。
節電や苫小牧火力発電所の強化を訴えます。
泊原発の維持費は廃炉や室蘭・函館本線の電化に使ってほしいです
1987年の知事選挙では、横路さんが、炭鉱の閉山や農漁業の衰退、鉄道の廃止は北海道の衰退につながると演説し、圧勝しました。
この年の統一選挙は、消費税の原型ともいえる「売上税」の賛否が問われた選挙で、自民は敗北しました。
鉄道の廃止は食い止めなければいけない、という心が、有権者の投票行動につながったでしょうね。
@@播磨国の鉄道音楽ファン様
横路さんの立派な意思が今受け継がれず残念です。
原発より農漁業や鉄道のことを考えてほしいです。
夕張市の件ですが新夕張駅に特急を完全停車させ、道東自動車道も4車線化を訴えます。
コミュニティトレインの、いわて銀河鉄道と青森鉄道は、701系と703系(e721系ベース)で運行していますが、いさりび鉄道は、古い40系を使っていますね。
新型のレールバスはいつ入るでしょうね。
しなの鉄道は、20年代中に、新型を入れる方針ですが、長野県民の声には、「4年で新車統一してほしい」という声が寄せられていました。
格差がありますね。
いさりび鉄道の件ですが肥薩おれんじ鉄道やえちごトキめき鉄道も電化区間でありながら気動車を走らせています。
旧江差線はJR北海道の733系電車を導入して置き換えてほしいです。
交流電化で1両運行可能な電車はありません。ですので、オレンジ鉄道・ときめき鉄道はレールバスを使っていますし、羽越線の村上駅~酒田駅間はすべて気動車です。
ときめき鉄道は、トンネルが大部分を占め、事故発生時に危険だという声が寄せられたため、姫新線の車両をベースに、信頼性の観点から新潟トランシスで製造しています。
室蘭線の苫小牧駅~東室蘭駅~室蘭駅間は、711系から学研都市線から来た気動車に変わりました。利用客数に合わせるためです。
東北線の黒磯駅~新白河駅間は、4ドアの531系と、110系の混用です。
@@播磨国の鉄道音楽ファン様
解説ありがとうございます。
気動車はCO2を出しますが費用対効果的にやむを得ないでしょう。
肥薩おれんじ鉄道にはJR九州から電車を乗り入れてほしいです。
旧北陸線は将来的に日本海縦貫線として直流電化されるべきです
羽越線に今年入った、新しい観光列車は、ハイブリッド方式を採用しています。同様の車両は長野・五能線や大湊線・津軽線にも採用されていますし、仙石線では岩切経由の列車で採用しています。そして東北・新潟地方の普通列車の気動車にも投入することになっています。
以前は485系を使っていましたが、老朽化が進んでいること、運転日が限られている列車に高額な機械はふさわしくないことから、気動車に変わりました。
北海道でも、ハイブリッド方式の車両を投入し、そして最終的には特急にも投入して、信頼性を高めることになっています。
以前、札幌駅~函館駅間に285系を入れる計画がありましたが、信頼性向上の観点から白紙になっています。
@@播磨国の鉄道音楽ファン様
解説ありがとうございます。
285系はJR北の安全第一経営の為営業運転されることもなく解体され残念です。
仙石線は直流で交直両用車を走らせるコストが膨大だからだと思います。
歌声が素晴らしかったです。
北海道新幹線は札幌延伸楽しみです。
青函第二トンネルの建設と函館本線(函館~小樽)存続を願ってやみません。
奥津軽いまべつ駅の乗り換え駅である津軽二股駅も「奥津軽いまべつ」に改称してほしいです。
新幹線札幌駅は、ホーム1本、線路2本の簡素なつくりとなります。飛行機に太刀打ちできるでしょうかね。北海道は札幌への一極化が進んでいますね。九州も福岡一極化ですね。昭和時代はNHK熊本が九州統括局でした。
@@播磨国の鉄道音楽ファン様
札幌駅の件ですがJR北海道が55億円の追加費用を負担すると表明して不便な場所に駅を設置しようと計画したのを残念に思います。
飛行機に対抗できるかは未知数だと思います
「第二青函トンネル」というのは初耳ですね。北海道~本州は道路はありませんね。まもなく、連絡船事故の台風から65年です。改めて犠牲者のご冥福をお祈りします。
九州は大雨で大変ですね。犠牲者のご冥福をお祈りします。安倍さんは富ヶ谷から横浜へ直行、つまりは大雨よりも外交優先が見え見えですね。国民が洪水で苦しんでいる最中に、豪華ホテルに泊まっていますね。アフリカの産業発展と生活向上はもちろん大事ですが、まずは国内の交通網の信頼性向上から!
@@播磨国の鉄道音楽ファン様
第二青函トンネルは新幹線と貨物列車を分離するために構想されています。
日本国民と真正面から向き合わない安部総理を許せないです。
新青森~函館間は貨物と混用区間があって本数が少なく、所要時間が長くなっていますね。そういえば、安倍さんは昨年の北海道の大地震でも、停電や本震が不安なのにロシアに行っていました。北海道新幹線も一時運転を見合わせていました。信号が止まり、電車も止まり、テレビが映らなくても、ロシアに向かう。災害で苦しむ国民を無視して優雅に過ごす総理は、元都知事の舛添さんと一緒ですね。関門地域出身。