【クソ能力列伝】旧石器時代からタイムリープしてきた問題児『復讐』【シャドバ/シャドウバース】

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 4 พ.ค. 2024
  • Twitterやっております
    Twitter→ @gamenituite
    【主に使用しているBGM&効果音&画像素材】
    PIKASONIC様
    → • PIKASONIC - Otona!
    ・noiselessworld.net/ (騒音のない世界さん)
    ・otologic.jp/ (Otologicさん)
    ・dova-s.jp/(DOVA-SYNDROMEさん)
    チャンネル登録・高評価・コメントなどしていただけると嬉しいですm(__)m
    #シャドバ#ヒーローズオブシャドウバース#シャドウバース#shadowverse#ヨシヒコシャドウバースチャンネル
  • เกม

ความคิดเห็น • 46

  • @user-pk5dq7br9r
    @user-pk5dq7br9r หลายเดือนก่อน +6

    血の取引の表記1cになっててトンデモパワカになってはります

  • @user-ud7rr6dp1g
    @user-ud7rr6dp1g หลายเดือนก่อน +24

    「昔は体力を10以下にしないと復讐にならなかったんじゃよ」って言い出すシャドバお爺ちゃん出てきそう

  • @user-db5tq2do9y
    @user-db5tq2do9y หลายเดือนก่อน +20

    何かの能力にプラスして復讐効果が付いてるなら面白いコンセプトだと思うんだけどな
    復讐状態じゃないと何もできないやつが多すぎる

    • @user-dz6nm8li6t
      @user-dz6nm8li6t หลายเดือนก่อน

      これ
      ドラゴンの覚醒効果とかよく考えられてると思う

  • @user-oh1gy3ov3y
    @user-oh1gy3ov3y หลายเดือนก่อน +4

    結局、最後の最期まで存在意義のなかった『渇望』とかいう真のゴミを忘れてはいけない

    • @harisuten5692
      @harisuten5692 หลายเดือนก่อน

      2枚以上だと緩すぎて大した効果作れなかったんだろう
      かと言ってそれ以上だとシャドバのドローのコスト比だと継続的に効果使うのキツいしハンド上限が邪魔すぎる
      捲った枚数合計だと実質U20系のウィッチと被るし
      強化しなくて正解

    • @user-mk7jm7ox4i
      @user-mk7jm7ox4i หลายเดือนก่อน

      ネレイアとスカルだけ強かった効果

    • @user-et1il2tv8c
      @user-et1il2tv8c หลายเดือนก่อน

      背徳ヴと進化ヴの一部カードぐらいでしか息してない

  • @user-uu7kl5jm8o
    @user-uu7kl5jm8o หลายเดือนก่อน +2

    初期は復讐状態に持って行って高スタッツのフォロワー並べてもその時にはもう普通に相手側は除去カード出せるPPになってるから意味なくなるみたいな事よくあったな

  • @youyouare9921
    @youyouare9921 หลายเดือนก่อน +2

    机上論理パロるの意外だけど、ヨシヒコの動画との親和性高いの当然だったわ

  • @tiphereth
    @tiphereth หลายเดือนก่อน +5

    久しぶりの机上論嬉しい

  • @user-kw9th9tg5c
    @user-kw9th9tg5c หลายเดือนก่อน +3

    わいの大好きベルフェゴール
    もこうのおかげでクソザコヴァンプ擦ってた

  • @user-pt9lj7qo2f
    @user-pt9lj7qo2f หลายเดือนก่อน

    狂乱と復讐の、互いの弱みを補完しあっている関係は上手く出来ていると思うわ。

  • @user-xt5wj4oq6p
    @user-xt5wj4oq6p หลายเดือนก่อน

    学園復讐は狂乱シナジーのおかげか今の時代でそこそこ成立出来たの良いよな

  • @toshiqo
    @toshiqo หลายเดือนก่อน +2

    クソ能力列伝キターー!!

  • @user-sg1yb1oo9o
    @user-sg1yb1oo9o หลายเดือนก่อน +1

    台本の読み上げ感がすごい

  • @user-yd6pe4vi6z
    @user-yd6pe4vi6z หลายเดือนก่อน

    最近のデッキにも鋭利な一裂、入ってんのか😮

  • @kid394
    @kid394 หลายเดือนก่อน +1

    こうやって振り返ると運営がセクヴァンの能力をなぜOKしたのが尚更謎に思えてくる

  • @user-zy1kq3wz7t
    @user-zy1kq3wz7t หลายเดือนก่อน +1

    セクヴァンは消滅が大してデメリットじゃないうえにアンリミハンドレスヴァンプではむしろ長所になるの本当にアホだと思う

  • @user-qh6oc6qd9j
    @user-qh6oc6qd9j หลายเดือนก่อน

    確かにデモニアってポケモンに見えなくも無いか…

  • @user-ot9rs8de9j
    @user-ot9rs8de9j หลายเดือนก่อน +2

    マリガンでセクヴァン3枚引いたあの日が懐かしい

  • @user-vd2ki5ml4f
    @user-vd2ki5ml4f หลายเดือนก่อน

    アザゼル状態で招来使われる時憤死したわヴァンプって調整むずかったんやろな存在ごと消されるし

  • @user-eu5js9zr4e
    @user-eu5js9zr4e 16 วันที่ผ่านมา

    デッキから引くだけで体力20のまま永続で復讐状態になるカード実装されないかな

  • @user-sd3kf3vw8y
    @user-sd3kf3vw8y หลายเดือนก่อน

    生き返ってくれてうれしい😊

  • @user-rt4sh4tr1k
    @user-rt4sh4tr1k หลายเดือนก่อน

    共鳴とか言う一瞬輝いて散っていった効果、だいたい全部アイツが悪い

  • @user-zz8fn7nv3x
    @user-zz8fn7nv3x หลายเดือนก่อน +1

    昔はただ自傷するだけのちょっとスタッツが高いだけのカードばっかで何がしたいのか分からんかったしな

  • @Hinata_zzz
    @Hinata_zzz หลายเดือนก่อน

    机上論者ヨシヒコひさしぶりにみた

  • @user-uv1xl1lu7q
    @user-uv1xl1lu7q หลายเดือนก่อน

    復讐ギミック自体はくそおもろいんだけどなぁ

  • @Mricelands
    @Mricelands หลายเดือนก่อน +1

    常に死んでたカウントダウンビショェ

    • @harisuten5692
      @harisuten5692 หลายเดือนก่อน

      一応、エボルブとウェルサはなんとか生きてたよ
      他は…カウントメインで活躍したのは無いかな…

  • @user-et1il2tv8c
    @user-et1il2tv8c หลายเดือนก่อน

    復讐やっぱキツいし弱いな...せや!ドローできたら体力無視で復讐に入れるカード作ったろ!→終わりの始まり

  • @kanagawaken_sugar
    @kanagawaken_sugar หลายเดือนก่อน

    ヴァンプというか復讐はなぁ……。
    ・復讐に入らないと効果が発動しない(特に初期)
    ・だけど復讐に入っても強くない(むしろ復讐に入ってやっと他のクラスととんとん)。
    ・他クラスは10以下どころか11点以上のダメージを平気で与えてくる(復讐ケアとはいえ)。
    ・かといってライフを2以下にされると自傷ダメージで使えなくなるカードもあり(この方法でも対策してた)
    ・復讐状態からライフが11以上になるとすぐ正気に戻る。
    ・ブラッドムーンによる公式からのお手上げ宣言(この時本当に悲しかったし、それでも復讐は弱かった)
    ・にも関わらず復讐関係なくぶっ壊れるから嫌なヘイトを食らう(WLDはNが悪いのに……と本気で切れた)
    だから狂乱と復讐の混合になった今のデッキは理想ちゃあ理想何だけど、あまりにも遅すぎたし、トドメにヴァンプクラスが事実上の消滅って、なんだかなあ。好きなクラスなのに。

  • @user-kd6ul7qx2s
    @user-kd6ul7qx2s หลายเดือนก่อน

    復讐の歴史のなかで一度も規制されなかったって意味でデザインの到達点はモノヴァンプだと思う。ヴァルツロゼロッティみたいな一時契約系の利点をフルに活かすOTKデッキで環境でも活躍したから、強弱が極端なことがおおい復讐デッキでは異例のグッドデザイン。
    でも違法な時点で本来の復讐コンセプトは破綻してるからビヨンドでは滅びることになっちゃったね

  • @harisuten5692
    @harisuten5692 หลายเดือนก่อน

    めくっただけで永続で条件達成って効果が早々に刷られたのがもう答えだよな
    自傷を次の自分のターンの開始時体力が10以上ならダメージとかにしてターン開始時基本体力10前後で回復もりもりして相手に渡す方が強かったし面白くコンセプトは崩さず遊べたんじゃ無いかな?
    強力な効果は受けたリーダーダメージ合計幾らでみたいな条件にして

  • @nyanyurukaiinkaichou
    @nyanyurukaiinkaichou หลายเดือนก่อน

    正直な本音を言うと、復讐に入ってもリスクに見合った復讐効果のカードが言うほどない。
    追記 超昔のカードに限定するけどね?

    • @user-uu7kl5jm8o
      @user-uu7kl5jm8o หลายเดือนก่อน

      黙示録がそれなりにリスクリターン見合ってはいた感じある。他は…うん

  • @user-vv5xf4jz6s
    @user-vv5xf4jz6s หลายเดือนก่อน

    そもそも初期のシャドバ環境でも体力10は普通にリノセウスとか超越で死ぬからな
    よりインフレした環境でインチキ以外で復讐させたいならカードパワー馬鹿ほど上げるしか無いんだよね

  • @ryo7jto
    @ryo7jto หลายเดือนก่อน

    そもそものコンセプト的に他クラス.他デッキタイプからの影響をもろに受けるから、くそ雑魚かぶっ壊れしか出来なかったんだろうな
    能動的に体力10以下にするには4~5tになる関係上6tとかに10点飛ばすデッキが環境にあったらカードパワーが高かったとしても活躍は難しいし、それなら相手に削られるまでを準備ターンにしてみたいなのだと受動的過ぎて弱いしみたいな
    だからそもそもの復讐時以外でも効果を強くしたり、体力10以下ってコンセプトを捨てるしか無かった

  • @user-sd3kf3vw8y
    @user-sd3kf3vw8y หลายเดือนก่อน

    いきてたんかい

  • @MigiriGokugetu
    @MigiriGokugetu หลายเดือนก่อน +1

    セクシーの効果戻すのは間違いなく莫迦
    狂乱も要するにただの3ターン以降永続効果だし面白味がない

  • @Haku_Meku
    @Haku_Meku หลายเดือนก่อน

    動画の趣旨とはちょっとズレるけどヴァンパイアのクラス特性を単なる狂乱や復讐だけに限定するんじゃなくて、大きなデメリットがある代わりに他の部分で強いみたいなデッキをもう少し出してほしかった。
    例えばカラボスやU10ヴァンプみたいなデッキをもう少しだしてたら良かったのになと少し思う。
    多分デメリットが大きいとデッキ相性が極端になってしまって調整が面倒くさいからやらなかったんだろうけど

  • @user-oz9jk9lg2x
    @user-oz9jk9lg2x หลายเดือนก่อน

    どっかで見た構図だな……

  • @user-xu1mo8bq2l
    @user-xu1mo8bq2l หลายเดือนก่อน

    そんな復讐悪かったかな?
    俺がエアプなのかなあ

  • @user-kw9th9tg5c
    @user-kw9th9tg5c หลายเดือนก่อน

    おっ