対応力が上がる!触りでも覚えておくとちょっと便利な攻撃力の計算式について+おまけ【グラブル】

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 4 ก.พ. 2025

ความคิดเห็น • 169

  • @miza324
    @miza324  4 ปีที่แล้ว +91

    大筋の説明を間違えてるような感じはないんですが、50*50を間違えてしまいました。大変申し訳ございません

    • @Nakamu_channel
      @Nakamu_channel 4 ปีที่แล้ว +1

      わたしも250だと思ってました。グラブル脳って怖いですね!

    • @ゆーきさん
      @ゆーきさん 4 ปีที่แล้ว

      みざ 何気なく聞いてたら笑ってしまいました。流石の算数力!
      は、置いておいてもわかりやすくて内部情報系毎度助かります!

  • @welovesusi
    @welovesusi 4 ปีที่แล้ว +58

    ハイランダー編成は上限叩かないと意味ないっていうけど、実際上限いかなくてもダメージ伸びることあるから作ってみれば良いんですよ。
    なんで伸びるのかというと、上限70万まで伸びて70万出せればいいけど、65万までしか出せない。でも普通の上限は50万みたいな状況があるから。
    特に渾身武器や背水武器があると乗算関係が増えるから、上限でなくてもアヌビス杖ハイランダー編成は作る意味が出てくる。なにより普段見ない数字が出てくると、グラブルは楽しくなる。

  • @シャトーぶり
    @シャトーぶり 4 ปีที่แล้ว +56

    俺は雰囲気でグラブルを楽しんでるから最早分かりやすい説明でもグラブルを理解しきれなかった

  • @ダイバーダウン-e4w
    @ダイバーダウン-e4w 4 ปีที่แล้ว +46

    3:50 ここ何処ぞの英雄構文

    • @りっくん-u9h
      @りっくん-u9h 4 ปีที่แล้ว +3

      🦐

    • @ぺとりこーる-m4r
      @ぺとりこーる-m4r 4 ปีที่แล้ว

      まぁ知らないんですけど

    • @JK-ct9ry
      @JK-ct9ry 4 ปีที่แล้ว +1

      🦐

    • @れい-b1j
      @れい-b1j 4 ปีที่แล้ว +1

      なんのこと?って気になった人は、 にじさんじ えび 構文 で検索すると分かりますよ(さりげない宣伝)

    • @ダイバーダウン-e4w
      @ダイバーダウン-e4w 4 ปีที่แล้ว +1

      ああ いいかたよ‪w

  • @senahiiragi9752
    @senahiiragi9752 4 ปีที่แล้ว +6

    分かりきってることなのに全部見てしまう

  • @わだもの
    @わだもの 4 ปีที่แล้ว +3

    ちょっとマグナ武器が集まってきた自分にはすっごくありがたい動画です!(計算ができる訳では無い)

  • @花台杏子
    @花台杏子 4 ปีที่แล้ว +20

    この動画作るの言葉選びとか大変だったろうな...
    お疲れ様です...

  • @onsen_tanago
    @onsen_tanago 4 ปีที่แล้ว +12

    ダメ上限っていうのは突然がくっとダメの伸びが止まるんじゃなくて3,4回くらいに分けて段階的にダメの上昇率が低くなっていくものなので、終末5凸必須と言われている天秤ハイランダーも実際に使ってみると割と終末4凸でもダメ伸びたりする

    • @ユウキ-u1f
      @ユウキ-u1f 4 ปีที่แล้ว

      防御値が低い相手なら4凸でも使えるかもですがそれなら今はコスモスがあるので火力出しつつならこっちになるかと

  • @AO-mz7mt
    @AO-mz7mt 4 ปีที่แล้ว

    タイムリーな動画投稿、感謝します。

  • @mitarashiwagasi
    @mitarashiwagasi 4 ปีที่แล้ว

    もっと難しいモンだと思ってたけど、根っこの基本的な考え方はそんな難しくないんですね!
    めちゃめちゃわかりやすかったです!

  • @arajin1067
    @arajin1067 4 ปีที่แล้ว +10

    50っても単位が%かつ同枠加算で基準1倍だから1.5*1.5=2.25 225(%)が正しい計算で実は大体あってると擁護してみる。

    • @s0und-XX
      @s0und-XX 4 ปีที่แล้ว

      その案、理に適ってると賛同してみる(勢力加担

  • @スイル
    @スイル 4 ปีที่แล้ว +4

    0:13 心を読まれている

  • @Jun_Yutsuki
    @Jun_Yutsuki 4 ปีที่แล้ว

    グラブルってやっぱ難しいよな、オメガ武器とかも入るともっと複雑化するし

  • @おいも太郎-y6h
    @おいも太郎-y6h 4 ปีที่แล้ว +3

    終わりがないやり込み要素やってるみたいで辛くなります

    • @陽炎兎ぴえん
      @陽炎兎ぴえん 4 ปีที่แล้ว +1

      逆に考えるんだ、無数に終わりのあるマルチエンディング型のゲームだと…(自己暗示)

  • @最高アヤックス
    @最高アヤックス 4 ปีที่แล้ว +8

    一生理解できない自信ある。
    なのでテンプレと照らし合わせて武器作るイメージ

  • @kyju8786
    @kyju8786 4 ปีที่แล้ว +5

    グラブルは武器だけじゃなくてキャラまで考えないと編成がきれいにならないからテンプレに逃げがち

  • @Aronda1t
    @Aronda1t 4 ปีที่แล้ว

    みざさんのこういうやつ好き
    ありがとう

  • @user-yb6yg3lz3j
    @user-yb6yg3lz3j 4 ปีที่แล้ว +2

    ダメージを伸ばす考え方の一つとしてよろしければお読みいただければ
    仮に200%分の攻刃を別枠同士で分配して編成するって考えた時は別枠同士を同値にした方が火力伸びます
    たとえば、マグナ100と通常100で割り振った時は(マグナ)*(通常)=2.0*2.0=4.0になり、
    Exも含めて割り振った時はそれぞれ66.666...ずつにすると(マグナ)*(通常)*(ex)=1.6666*1.6666*1.6666=4.629...になります。
    試しにこれらを別の配分にして電卓叩いてみるとこれ以上の結果になる配分はない(はずです)
    長くてごめんなさい

  • @takeryo7301
    @takeryo7301 4 ปีที่แล้ว +2

    自分は他のゲームやってた所為なのか、
    方陣攻陣「大」のほうが火力上がると思ってしまってたんですよね。
    シュバ剣よりシュバ銃のほうがいい。みたいな発想で、攻陣「小」がいくら集まろうが大のほうが火力上がるよな?と思ってやってました。(小+小=中みたいな。)
    マグナ×マグナならその小と大の差も広がるんじゃないんか!?と考えたりもしてました。(サイトを見る前)
    実際、知り合いとかも始めた人がいますが、sr武器とか入れるのにかなり抵抗があり、ランク100超えてもオススメ編成で戦っているのを見て少し残念に思います。
    自分も初めて間もないし、にわか度100%なのでこう言う動画を見てたくさん学んでいきたいと思いました。

    • @takeryo7301
      @takeryo7301 4 ปีที่แล้ว

      スキルレベルも最初の方は全くあげてなかったんですが、今思えばありえないんですけど
      武器自体の攻撃力>スキルみたいな勘違いもしてた事もありました。
      無凸でsl10の方が火力出るって動画で知ったときに、スキルの重要性を認識したのを覚えています。
      編成画面の予測ダメージも、おすすめ編成→動画の通りにした編成に変えたら
      驚くほど減ったので「大丈夫なのか?」と思って戦ったら案の定おすすめのほうが出たりと(理由はスキルレベル上げてなかった)、本当に最初意味わからなかったですね。
      今はテンプレートを軸に大体組めるようになってきましたが、防御値とか考えたこともありませんでした。
      長文失礼しました。動画を参考に、頑張って学んでいきたいと思います。

  • @hamsad9176
    @hamsad9176 4 ปีที่แล้ว +1

    なるほど!グラブル 3ヶ月やって大体仕様把握してたつもりだったけど割と知らないこと多かったです(笑)。攻刃と背水と渾身のスキルも掛け算なんですね、火力計算式は通常方陣×マグナ方陣×攻撃力だと思い込んでました。

  • @びぃくん-t4o
    @びぃくん-t4o 4 ปีที่แล้ว

    6周年から始めました!
    自分で武器編成のコツが掴めるようになると
    さらに楽しくなるんだなと感じました。
    まだまだ分からないことだらけですが
    みざさんの動画で学びながら、楽しみつつグラブルライフを
    満喫します

    • @りむ-m1r
      @りむ-m1r 4 ปีที่แล้ว +1

      ぱいなぽー ダメージのびるとどんどん楽しくなってきます!やる事沢山あるけど頑張ってー

  • @ravenjohnny
    @ravenjohnny 4 ปีที่แล้ว +1

    動画内容とあまり関係なくて申し訳ないんですが
    累積デバフについてつよつよきくうし様に聞きたいです
    通常防御デバフ10%
    累積防御デバフ30%
    の時に
    単純に1-(0.1+0.3)=0.6なのか
    (1-0.1)*(1-0.3)=0.63なのか
    調べてみても両方の計算式が出てくるのでどちらが正しいのか分かりません……

    • @御坂美琴-i4f
      @御坂美琴-i4f 4 ปีที่แล้ว

      Raven Johnny どっちも正しい。1−の部分を、まとめて計算方法を変えただけだし。

    • @ravenjohnny
      @ravenjohnny 4 ปีที่แล้ว +1

      御坂美琴
      まとめて計算方法変えただけではないと思いますが……
      防御デバフ25%、累積防御デバフ25%を考えると
      上の計算式では1-(0.25+0.25)=0.5
      で下限に到達しますが、
      下の計算式では(1-0.25)*(1-0.25)=0.5625
      となり、6.25%分で下限に到達しなくなってしまいます

    • @御坂美琴-i4f
      @御坂美琴-i4f 4 ปีที่แล้ว

      Raven Johnny んー、あたしがよく分かってないかも。ごめんね。(´・ω・`)

    • @ravenjohnny
      @ravenjohnny 4 ปีที่แล้ว

      御坂美琴 いえ、わざわざ返信いただきありがとうございました
      自分でももう少し調べてみます

  • @ttaakkuu
    @ttaakkuu 4 ปีที่แล้ว

    グラブル一年みっちりやった感想だけど、ネットの攻略サイトを攻略するのが強くなる近道ってことがわかった。

  • @いろ-z1b
    @いろ-z1b 4 ปีที่แล้ว +5

    頑張って理解しようとしたけど分からん
    雰囲気で楽しんどく...

  • @k_lily_song
    @k_lily_song 4 ปีที่แล้ว

    やっぱりこのゲームやればやるほど分からなくなるんすゎ…

  • @theworld7798
    @theworld7798 4 ปีที่แล้ว +1

    武器シュキル・・おっ

  • @コイルコイルラ
    @コイルコイルラ 4 ปีที่แล้ว

    俺もよく掛け算間違えるから助かります。

  • @まいまいガブリ
    @まいまいガブリ 4 ปีที่แล้ว +6

    Q.マグナ編成だとマグナ×属性の方が(基本的に)火力出るのに、なんで神石編成だと神石×神石が多いの?
    A.リミ武器が強いから

    • @通りすがり男
      @通りすがり男 4 ปีที่แล้ว +5

      まいまいガブリ いうて神石も基本片面属性の方が火力高いような。体力堅守技巧を加味したときの火力の安定感、高難易度適正は両面神石に勝るものはないと思いますけどね。

    • @nagiash578
      @nagiash578 4 ปีที่แล้ว

      方陣Ⅲが来れば両面組める…?

    • @gen0510
      @gen0510 4 ปีที่แล้ว +1

      加護が乗る上限(必殺)枠、確定クリティカル枠の本数を抑えてその分火力枠に回せるから
      逆に、例えば渾身の本数が多いときにHP減らされたりすると
      無条件でダメージを約2倍にしてくれる属性石の方がつよい場合もある

  • @UC-yv7mq
    @UC-yv7mq 4 ปีที่แล้ว +2

    今70章あたりなんだけどおまかせ編成キツくなってきたからマグナ編成目指して頑張ってる。...んだけど結局そこがゴールじゃないんだよなぁ涙

    • @ryota__._
      @ryota__._ 4 ปีที่แล้ว +1

      UC マグナも極めればどれも強いですよ👍

    • @永井-g7j
      @永井-g7j 4 ปีที่แล้ว +2

      おまかせでやってるレベルのプレイヤーがいきなり神石目指してもたかが知れてるからマグナからやった方がいいと思います。
      マグナ育てつつ、リミ武器や神石がガチャから出てきて神石移行の目処が立ってから神石を始める方が圧倒的にグラブル楽しめるんじゃないでしょうか?

  • @jfkdkxkfkfjdj
    @jfkdkxkfkfjdj 4 ปีที่แล้ว +2

    最近飯食いながら見てる

  • @IVoiR_
    @IVoiR_ 4 ปีที่แล้ว +2

    概要欄、補強で草
    「壁を強化する!(バンバン!バン!)」

  • @yuusei8
    @yuusei8 4 ปีที่แล้ว

    時間があればでいいのですがタイムオンターゲット編成について教えていただけると幸いです

  • @sarusa0123
    @sarusa0123 4 ปีที่แล้ว

    オメガは何枠ですか?通常枠?それともまったく別枠ですかね?

    • @Jun_Yutsuki
      @Jun_Yutsuki 4 ปีที่แล้ว

      オメガ武器は通常枠

  • @ビルゴさん
    @ビルゴさん 4 ปีที่แล้ว

    この動画とちょっと関係ないかもしれないけど、アーカルムの転生で手に入ったムーンっていう召喚石をサブに装備するとダメージって上がりますか?
    まだsrだからステも低いし予測ダメージも下がってしまうのですが

    • @永井-g7j
      @永井-g7j 4 ปีที่แล้ว

      確か最終ダメージに更に乗算されるので、現在出せるダメージが(通常用なら通常、奥義パなら奥義ダメ)が上限に迫ってるなら入れた方が伸びるかもしれないです。
      逆に通常ダメージが20万とか奥義ダメージが100万とかだとステータス盛った方がいいのかな?

    • @miza324
      @miza324  4 ปีที่แล้ว

      ムーンの与ダメupは下の予測ダメージに計上されるんで、召喚効果を目的としない限り下がってるなら基本は外してもいいと思います!
      ただ、ダメージが上限(減衰)に届いている場合だと予測ダメージが下がったとしても入れたほうがいいという例外もあるので、そこだけは注意ですね
      アーカルム石はまだSRの場合、ステータスが高い石を持ってると結構抜けてきます

  • @natsuki9047
    @natsuki9047 4 ปีที่แล้ว +1

    グランブルー訳が分からないよファンタジー
    参考にしますありがとうございます

  • @nyanta-3dayo
    @nyanta-3dayo 4 ปีที่แล้ว +1

    まだまだ初心者で装備揃ってないのもあるだろうけどHPがすごい低くなりがちなのはどうすれば解決するのでしょうか?火属性なんて主人公以外全員7千より低くなったりしてるんです…

    • @水原-b3f
      @水原-b3f 4 ปีที่แล้ว +3

      ・主人公LBで全体hpアップを取る
      ・バハ武器や天司武器などのhpアップするスキル
      ・単純に武器や召喚石のLv上げ(上限解放込み)
      複数箇所を多角的に強化した末にhpは上がるのよ〜。あと火属性はhp低くなりがち

    • @ryota__._
      @ryota__._ 4 ปีที่แล้ว +1

      初めは低くて当たり前ですよ!
      HPをあげようとしてあげるより
      火力を求めるというと語弊がありますが
      テンプレの武器編成を目指してくと
      必然的にHPは上がっていきます。
      雰囲気勢なので何で上がるかは
      あんまり理解してませんが、、、笑笑

  • @しんろじ
    @しんろじ 4 ปีที่แล้ว

    トライアルという神機能があるのでそこで試してみようという話

  • @user-Yo-Oredayo
    @user-Yo-Oredayo 4 ปีที่แล้ว +2

    3:49 エビオ構文

  • @のり兵衛
    @のり兵衛 4 ปีที่แล้ว +25

    50×50って2500じゃなくて250なんですか?うーグラブル難しいので普通の掛け算なのか本当によくわからない;

    • @ぺとりこーる-m4r
      @ぺとりこーる-m4r 4 ปีที่แล้ว +1

      あなたが合っているとおもいまんもす

    • @hama83260
      @hama83260 4 ปีที่แล้ว +1

      パーセンテージなんで1.5×1.5で2.5=250(%)って言いたいんだと思います、単位って大事だね

  • @魚介-p8q
    @魚介-p8q 4 ปีที่แล้ว

    雰囲気でやってたから火力にそこまで関係無さそうだったからいらないと思ってバンテージとか砕いちゃってたのよな・・・・・・なける

  • @姓名-c5c
    @姓名-c5c 4 ปีที่แล้ว +2

    属性系加護は武器&召喚石にかかるんじゃなくて攻撃の際にかかるってこと?

    • @AKIRA-po2ru
      @AKIRA-po2ru 4 ปีที่แล้ว

      攻撃の際不利なら-50有利なら-50されるってだけで普通に計算してOKです

    • @コン-c7l
      @コン-c7l 4 ปีที่แล้ว

      初季 A K I R A 有利なら+50でしょ。

    • @AKIRA-po2ru
      @AKIRA-po2ru 4 ปีที่แล้ว

      @@コン-c7l 補足あざす_(:З」∠)_

    • @きのとい
      @きのとい 4 ปีที่แล้ว

      そうですね。例外的な状況ですが火属性のキャラで風属性のダメージアビリティを使うときは
      シヴァをサポ石にするよりもグリームニルをサポ石にした方がダメージは高くなります。
      ディストリーム特化編成でしか使うタイミングのない知識ですので覚える必要はないですけどね。

    • @きのとい
      @きのとい 4 ปีที่แล้ว

      @くさつ 武器スキルは”〇属性キャラ”という部分に効果が出て、属性加護は”〇属性のダメージ”という部分に効果が出る感じです。
      分かりにくければすみません

  • @一般マスター
    @一般マスター 4 ปีที่แล้ว

    闇マグナ極めてる人に質問なのですがアバ杖2本目の作成を考えているのですがいざ入れるとなると何を抜けば良いか分かりません ; ;
    現在の装備はメインパラゾ 5凸セレ爪2 4凸セレ爪1 4凸アバ杖1 4凸終末 4凸グラシ ゼノ刀 バハ武器
    べリアル斧となっております
    助言頂けると幸いですm(__)m

    • @sazae0807
      @sazae0807 4 ปีที่แล้ว

      バハ武器一択

    • @solluna865
      @solluna865 4 ปีที่แล้ว

      グラシあるならば通常枠それでいいからバハ武器を抜く

    • @ユウキ-u1f
      @ユウキ-u1f 4 ปีที่แล้ว

      ゼノ槍持ってるならパラゾが抜ける
      連撃はデス、ニーア2アビリミフェリ奥義等がありキャラやデスが揃うと連撃面は気にしなくなります

  • @ぐぬぬ-t1u
    @ぐぬぬ-t1u 4 ปีที่แล้ว

    なるほどなぁ〜
    で、おすすめの編成は?

  • @3ch292
    @3ch292 4 ปีที่แล้ว

    武器スキルの話だから別だけど、アビリティの特殊強化枠もあるよね。あとクリティカル

  • @ぴんくまん-d3c
    @ぴんくまん-d3c 4 ปีที่แล้ว +2

    まだ動画全部見てないけど今日ちょうど両面マグナだとHP上がるのに何で攻撃力は下がるんだ?と疑問に思ってた

    • @バカうどん
      @バカうどん 4 ปีที่แล้ว

      その場合恐らく装備にHPを上げるスキルがあります。マグナ石や神石はスキルに恩恵が乗るのに対し属性石は属性攻撃力に乗るから攻撃力が上がりHPが下がる。基本的にグラブルではhpよりも攻撃力を重要視した方がいいしマグナ2編成までは両面マグナは殆ど使わない。

  • @nizzi5969
    @nizzi5969 4 ปีที่แล้ว +1

    10:12 そういう路線でいくのか?

  • @dammydanny7818
    @dammydanny7818 4 ปีที่แล้ว +1

    神石ヴァルナしかできないマンのワイ、急に出てきた予測ダメ60万を見てスマホ投げる

  • @crossimpact787
    @crossimpact787 4 ปีที่แล้ว

    伝えたいことはわかるんだけど、このへんは実際の倍率とか出さないと分かりづらそうですね~

  • @望月しの
    @望月しの 4 ปีที่แล้ว +2

    やっぱグラブル難しい
    雰囲気だけでやってるから強くなれない()

  • @金城そら
    @金城そら 4 ปีที่แล้ว

    とても参考になりました!
    3年ほどやってますが、みざさんをはじめ、ユーチューバーや攻略サイトの編成をパクりまくりの情弱です。
    自分で編成を考えることもありますが、あやふやで「こんな感じでなんか強そう」だけでした。

  • @いかとん
    @いかとん 4 ปีที่แล้ว

    マグナから神石に移行したいなって思ってるんですけど、光ハイランダーって終末5凸前提なんですか?

    • @なやにぃ
      @なやにぃ 4 ปีที่แล้ว

      最終ソーンが前提ですかね週末5凸よりは

    • @いかとん
      @いかとん 4 ปีที่แล้ว

      ちょこ先輩 あ、そうなんですね、
      じゃあハイランダー編成はできないか

    • @xx2_oxx
      @xx2_oxx 4 ปีที่แล้ว

      ハイランダーは上限伸ばす編成だから5凸じゃないと減衰いかなくない?

    • @通りすがり男
      @通りすがり男 4 ปีที่แล้ว

      イカとも ハイランダーは上限叩く火力がないと意味がありません。闇は背水を1ターン目から決めて無理やり上限を叩かせるのでハイランダーがお手軽に組みやすいのですが、光はソーンのクリバフや週末の渾身スキルなど上限を叩かせるために必要な敷居が高くなる傾向にあると思います。上限がたたける目算があるかをトライアルで試してみる。計算機を使って計算してみるなどしてみるのがいいかもしれませんね。

    • @いかとん
      @いかとん 4 ปีที่แล้ว

      通りすがり男 なるほど。とても詳しい解説ありがとうございます!色々試してみます!

  • @のりのり-j6n
    @のりのり-j6n 4 ปีที่แล้ว +1

    知ってるのか知らないのかわからないけどエビオ構文使ってて草

  • @片耳うさぎ-b1e
    @片耳うさぎ-b1e 4 ปีที่แล้ว +9

    いつも誰かに編成聞いてばっかりで申し訳ない…

  • @mk.248
    @mk.248 4 ปีที่แล้ว +1

    結局は、トライアルで実際に殴って時速を計測するのがうちの団では主流っすよ。

  • @あとれん
    @あとれん 4 ปีที่แล้ว

    神威は攻刃と同枠ですか?

    • @arajin1067
      @arajin1067 4 ปีที่แล้ว

      スキルの左側のアイコンで見分けつく。同じなら同枠。神威は(攻刃 & 守護)と同義。

  • @午後のココア
    @午後のココア 4 ปีที่แล้ว

    これでまだ入り口なんですね めっちゃ奥が深くてやりがいがありますね

  • @リア-c8i
    @リア-c8i 4 ปีที่แล้ว

    始めて二年 今日やっとフツルスとオメガ1つずつ(どちらも過去イベント武器を強化)  天司武器を三本SSR化(火 水 土) 終末武器を二つをゲット(火と闇マグナの方) めっちゃ世界が変わったけど…相変わらずおまかせ使って一番弱い武器を天司 あるいは終末武器にした 組み合わせとかダメージ計算は理解不能(゜ロ゜)

  • @uricandy7402
    @uricandy7402 4 ปีที่แล้ว

    今は亡きunk攻刃,,,

  • @ぬまりゅう-v1h
    @ぬまりゅう-v1h 4 ปีที่แล้ว

    これにコスモス武器入ってくるとどうなるの?

    • @ぬまりゅう-v1h
      @ぬまりゅう-v1h 4 ปีที่แล้ว

      あと、4凸のミュルグレスある場合はどれと入れ替えたらいいの?
      これ見た感じだとミュレグレスの枠はないって事?

    • @ぬまりゅう-v1h
      @ぬまりゅう-v1h 4 ปีที่แล้ว

      理解力なくてごめんなさい

    • @sanzoku_yaki
      @sanzoku_yaki 4 ปีที่แล้ว +1

      ぬま コスモス武器は武器のステupなので基礎攻撃枠が大きくなります

    • @sanzoku_yaki
      @sanzoku_yaki 4 ปีที่แล้ว +1

      ぬま ミュルグレスは優秀な武器なので、リヴァ短剣と入れ替えで良いと思います(´∀`)

    • @永井-g7j
      @永井-g7j 4 ปีที่แล้ว +1

      ぬま
      武器ごとの攻刃量(召喚石の効果を乗せた状態)と入れたい武器の攻刃量(〃)を比べるとわかりやすいかと思います。
      実際に計算すると
      メイン石マグナのリヴァ短剣(sl20の20%×マグナ4凸の1.2倍で24%)
      とメイン石マグナのミュルグレス(sl15の22%×通常攻刃なのでマグナ石の加護が乗らないので1倍で22%)
      攻刃量だとミュルの方が負けてますが、ミュルは攻撃力3340でしかも通常攻刃なのでマグナ攻刃とは乗算、更に三手小付き。
      対してリヴァ短剣は攻撃力が5凸でも2700なのであまり強くないです。
      ちなみに、リヴァ短剣4凸だと攻刃量18%×1.2倍の21.6%なのでミュルグレスの圧勝だと思います。
      詳しいことは知らんので責任は取りませんけどね!はっはっは

  • @user-おとうふ
    @user-おとうふ 4 ปีที่แล้ว

    適当に組んだ乱バージャック、クリマギサ、アルルメイヤ、カリオストロの虚空杖編成がグローリー、オクトーゴブロカインの刀編成を火力で上回った時はなんで?ってなったわw

  • @サイダー-w8u
    @サイダー-w8u 4 ปีที่แล้ว +4

    50×50=250?

  • @mako_noko
    @mako_noko 4 ปีที่แล้ว

    属性有利マルチバトルにおいて、上限武器と減衰ライン、敵の防御値について説明して欲しいです。正確にはどの状況で上限から攻刃を優先するのか。バフデバフ、奥義ダメ、減衰ラインの上昇を考えるとできるだけダメ上限を上げる事が、守護や堅守を優先してあきらかに攻刃が足りていない状況でない限りは優先順位が高いのではないかと私は思っています。が、最近の武器配布で終末5凸ない限り天秤は意味がないという意見があり気になっています。

    • @ユウキ-u1f
      @ユウキ-u1f 4 ปีที่แล้ว

      通常上限武器主リミボ32、天司アカ石属性33で案山子殴りせず旧石マルチhlで殴ってみたらどうでしょう属性の中では硬い相手なので上限より火力の必要性を感じるかと
      火力が上限upした最大値に届いてるなら上限を優先し届いて無いなら
      上限上げるより火力上げるのを優先します

    • @mako_noko
      @mako_noko 4 ปีที่แล้ว

      悠貴松田 通常の殴りで上限上げる前と近いダメージ出ているなら奥義や数ターンであってもバフ掛かった際のダメージの差分を考慮すると上限上げた方が常に上限叩いていなくてもダメージの稼ぎはいいのではないかと思ったんですが、言われているように試しに旧hlあたりでターン数と時間を測ってみればいいですね。ありがとうございます。

    • @ユウキ-u1f
      @ユウキ-u1f 4 ปีที่แล้ว

      @@mako_noko さん上限up武器、石は火力が上がるにつれ編成に勝手に入ってきます火力で意識するのは3種類の攻刃量と別枠だけです
      防御値が低い相手なら上限を叩け高い相手だとマグナ4凸、武器4、5凸と基本火力を上げキャラやバフの種類の組み合わせを覚えないといけません
      天秤だとハイランの為基本火力が弱くなりやすく上がった上限が無駄になりやすくなります
      終末5凸があると渾身、背水のスキルなら約10万程火力が伸びるので
      天秤するなら5凸必要と言われてます
      長文になりすいません

  • @mr-r1s
    @mr-r1s 4 ปีที่แล้ว

    進きょう?やらなんやらあるけど、この見てる人に向けるなら9個でも大丈夫か

    • @miza324
      @miza324  4 ปีที่แล้ว +1

      進境は属性攻撃up枠ですね

  • @dyuinah4783
    @dyuinah4783 4 ปีที่แล้ว +2

    やっぱグラブルってせっかく取り込んだ新規が怠くなって辞めるゲーム1位だわ

    • @俺より下のやつバカ
      @俺より下のやつバカ 4 ปีที่แล้ว

      それを分からないエアプ運営は上位勢のモチベをガリガリと削りとっている現状

  • @mr-r1s
    @mr-r1s 4 ปีที่แล้ว +1

    なぜ、その水の装備で対火属性予測ダメージが20万も行くんや

    • @rta7839
      @rta7839 4 ปีที่แล้ว

      フレ石を設定してるんだと思います。

  • @翼森井
    @翼森井 4 ปีที่แล้ว

    50×50=2500では……?

  • @水蓮竜胆
    @水蓮竜胆 4 ปีที่แล้ว +3

    50×50は2500…

  • @kurousagid1
    @kurousagid1 4 ปีที่แล้ว

    大体の人は文字の多さで脱落する

  • @やかましい犬-p6r
    @やかましい犬-p6r 4 ปีที่แล้ว +1

    前元カレ計算機を使ってた時通常攻撃で100万出たんじゃけどあれって減衰も計算されてる?

    • @miza324
      @miza324  4 ปีที่แล้ว

      最近の元カレ計算機はたしかグラフだと減衰が考慮されてた気がしますね。数字だとちょっと分からないかも

  • @shindan-kuronosu
    @shindan-kuronosu 4 ปีที่แล้ว

    正直編成でフツルス化とか天司武器SSR化とかマグナ武器の4凸とか当然のように入ってるのだるい
    3凸マグナ武器とノヴム武器とSR天司武器との間の段階はどうすればいいんだ

    • @morigen8455
      @morigen8455 4 ปีที่แล้ว

      その時期はまぁ一瞬で終わるし、動画にする必要もないんじゃね?

    • @shindan-kuronosu
      @shindan-kuronosu 4 ปีที่แล้ว

      @@morigen8455 俺の一瞬は半年以上ってことかぁ...

    • @shindan-kuronosu
      @shindan-kuronosu 4 ปีที่แล้ว

      @くさつ フツルスって紫電角ですよね...アルバハ怖くていってないからですね進んでないのは

    • @morigen8455
      @morigen8455 4 ปีที่แล้ว

      真檀クロノス アルバハじゃなくて強バハやぞ

    • @shindan-kuronosu
      @shindan-kuronosu 4 ปีที่แล้ว

      @@morigen8455 俺雰囲気でグラブルやってたみてぇだ…

  • @789xyzt
    @789xyzt 4 ปีที่แล้ว

    通常こうじん、マグナこうじんの
    比率がわからん。

    • @りむ-m1r
      @りむ-m1r 4 ปีที่แล้ว

      789xyzt マグナならマグナ6〜7、他ばらけて入れとけばなんとかなる!

    • @789xyzt
      @789xyzt 4 ปีที่แล้ว

      @@りむ-m1r 土属性も?

    • @りむ-m1r
      @りむ-m1r 4 ปีที่แล้ว

      789xyzt やっぱり5〜7かなー。大丈夫ですよー何とかなります!

  • @alus6595
    @alus6595 4 ปีที่แล้ว

    なるほど(わかってない)

  • @khiryuu1911
    @khiryuu1911 4 ปีที่แล้ว

    50×50=2500

  • @azukikofuku
    @azukikofuku 4 ปีที่แล้ว

    バラケチョ…???

  • @YuuRin402
    @YuuRin402 4 ปีที่แล้ว

    グラブル向いてないのかな...
    全然理解できなかった...

  • @arakurehayaT
    @arakurehayaT 4 ปีที่แล้ว +4

    50×50が250だなんて初めて知ったわ…

  • @俺より下のやつバカ
    @俺より下のやつバカ 4 ปีที่แล้ว

    後は勘違いし易いマイペの戦力
    あれが高い=強いが絶対じゃないので勘違いしないように…
    確かあれは武器と石のステの合計やらなんやらなので
    間違ってたらすまん

    • @ちーちゃん-i1g
      @ちーちゃん-i1g 4 ปีที่แล้ว

      主人公のHPと攻撃力の合計じゃなかったっけ

    • @俺より下のやつバカ
      @俺より下のやつバカ 4 ปีที่แล้ว

      @@ちーちゃん-i1g そうだったわ
      まぁ大体は合ってるしセーフ()

  • @ええああ-t2u
    @ええああ-t2u 4 ปีที่แล้ว +1

    しゅきる

  • @vuko3930
    @vuko3930 4 ปีที่แล้ว

    なんか色々入れてみて試すの楽しいよ
    テンプレだとつまらん

  • @user-おとうふ
    @user-おとうふ 4 ปีที่แล้ว +1

    そもそも属性攻撃力って何?なんて今更聞けない…
    武器の攻撃力が属性攻撃力で、キャラの攻撃力が攻撃力って事でいいんだよね。

    • @masamogu5561
      @masamogu5561 4 ปีที่แล้ว

      装備のみでいえば召喚石のバハムートのように属性攻撃力何%アップと書いてある召喚石をメイン石や戦闘開始前に選ぶサポート石に装備した時に上がるやつですね
      自分が装備している武器10本、召喚石5個、キャラに書いてある攻撃力は全部足した値が基礎攻撃力になってる

    • @user-おとうふ
      @user-おとうふ 4 ปีที่แล้ว

      分かり易くどっかに属性攻撃力って書いてあればいいんですけどね。
      いきなり属性攻撃力140%アップって書かれても、他のゲームから流れてきた初心者は分からんでしょうね。
      何となくスキルにかかるんじゃなくて攻撃力にかかるんだろうな~ってふんわり理解してます。
      バハ武器とか虚空武器とか属性外装備が多いと攻撃力の上昇幅が微妙に下がるんでしょうね。

  • @happy-jd5xr
    @happy-jd5xr 4 ปีที่แล้ว

    えびお?

  • @tiramisu7436
    @tiramisu7436 4 ปีที่แล้ว

    グラブルムズカシイネ

  • @13al30
    @13al30 4 ปีที่แล้ว

    エビオ構文

  • @あーる-m4y
    @あーる-m4y 4 ปีที่แล้ว

    しゃるるを返せ

  • @陽炎兎ぴえん
    @陽炎兎ぴえん 4 ปีที่แล้ว +1

    エビオ構文やめいw

  • @さばみこ
    @さばみこ 4 ปีที่แล้ว

    うぽつ

  • @二代目ノーマルジャパン
    @二代目ノーマルジャパン 4 ปีที่แล้ว +2

    うぽみざ!("⌒∇⌒")