ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
日本人的に馴染み深いサイトだと過去に詠まれたした俳句も、今後詠まれるであろう全ての俳句をも記録した「全俳句データベース」みたいなもんか
これ思った
@@TAmino968 同志
ずだじけば ぽせおりにかゐ よぴけつだ
へてぷぴぃ ぺのぐだじねで ねゐほみぼ
えんぷてぃ みんでらいんす もももんげ
要するに無限の猿定理だよなどんな文字列でも無限に近い時間があれば必ずできるってやつ 「猿がキーボードをいつまでもランダムに叩きつづければ、いずれシェイクスピアの作品を打ち出す」とか円周率に含まれてない数字の並びは無いみたいな話それで未来のことが書かれた文字列を探すのがバベルの図書館なんだな
無限の猿定理は、現実には「おそらく宇宙の終焉を迎える時間が経過しても完成しない」が結論なんよな100文字の文章を完成させるのにすら無量大数なんて数字が出てくるくらいの時間が経過しなければならない「猿ではなく莫大な性能を持つ計算機で処理すれば?」なんて仮定もあるけど、現実の計算機も既にリーク電流という量子力学的現象が起こる物理学的な限界に到達しつつあるし、こちらも無限に上昇するわけではないので限界がある
無限に当たったら1パターンを探し出せるやろ!の発想
全ては量子コンピューターと同じで見つけ出すのが難しいのかもしれない…
しらみ潰しの究極体
要するに観測の本質ってこと?
『奇跡体験!アンビリバボー』の文字列すら完成しないんだから、可能性はあまりに低いよね
奇跡体験!ビンビンボビー!
Twitterのやつか笑笑笑笑
奇奇奇奇!ボボボーボボボ
あれいつ完成するんだろう 確率的には俺らが生きてるうちに成功するっぽいけど
@@iteration1111これマジで吹き出しそうになったわ
あらゆる俳句を収録したサイト思い出した理屈は「あああああ あああああああ あああああ」から「んんんんん んんんんんんん んんんんん」が載ってるだけっていう
字余りや字足らずは収録してないのか
「咳をしても一人」みたいな自由律俳句も含まれないっぽいね
@@まがーら 予め注意書きされてる
無理に近いものは変に希望持たせるよりも無理って言ってあげるのが優しさだと思った
変に希望を持たせるのは、詐欺師とかキュウべえの手口なんだよね……
世界のどこかの人間が非公開にしたエロ画像や100年後のエロアニメのワンシーン、自分の遺骨、ロストテクノロジーがびっしりと書き込まれた紙...あらゆるロマンが詰まっているけどそのロマンにはたどり着けない、だからこそ魅力的なのかもしれない
エロ多くね?
「また変なサイト見つけてきたな」って思ったら霊夢が言ってくれてて安心
👍が666になってて押せない⋮(งˋ͈ᵔˊ͈ⱴ)⋮クッ
やっとこさ文章に意味を持つ本を見つけたと思ったら「もぎもぎフルーツは意外と美味しい」みたいな事しか書かれてないなんてこともあるんだよな
もぎもぎフルーツ美味しいよね
さらに、もしも有用そうな文章を見つけたとしても、それが嘘の可能性は高いという……
『自分のDNAで作る味噌汁の作り方』楽しみに待ってます!
この図書館で探してこい見つかるかもしれないぞ
この人のことだから本当に来年ちゃんと投稿しそう
図書館で1コマずつ探して見れる
「円周率にはいかなる数列も含まれる」みたいな話ですね円周率が正規数かわからないって話は置いといて
無限の猿定理
1145141919810もあるよ
2:01来年になったら自分のDNAで味噌汁作る動画を投稿してくれるんですね!!楽しみ!!!
サイト開いて、「Browse」とか「Search」の文字を長押ししてから離すと、地味にすごくておもろいよ
アカシック・レコードは存在しても誰も読み方を知り得ない…と
レコードもプレーヤーがないと再生できないということですな
@@心理-m6u プレーヤーがあるとしたらそれは我々知的生命体の認識機能そのもの……一定期間に限られたものしか再生する事ができない。つまりこの世界は、我々が次々にレコードを再生する事によって成立している……。無限から有限を抽出する作業は、零からの創造と同じ事。つまりこの世界を創造しているのは神ではなく我々なのだった……。
なにそれかっこいい
最近ちょうど色々あってバベルの図書館について調べてたから、偶々解説してくれて驚きバベルの図書館は何回も読んでいると文字に対する作者の信仰を感じられてかなり良いので、文字を使う全人類に読んでほしい
聖書や諸世紀みたいに単語がたくさん書いてあるとなんとなく予言っぽいものが見つかるのと同じか
ライブラリオブバベルと現実世界の対称性につながるなんてこのチャンネルの動画どれ見ても満足度高すぎて無限に見ていられる
2:02 「自分のDNAで作る味噌汁の作り方」めっちゃ楽しみです!来年まで待ってます!!!
まっちゃさんがボルヘス紹介してくれるのウレシイウレシイ…
Sorting Simulator気になってインスコしたけどこれ中毒性ヤバすぎる……感謝
生成 AI は、こんな感じの膨大な蔵書から、ノイズっぽ過ぎる本を非常に賢く除外して、いい感じの本を選書してくれる最強の司書と言い換えられるのかも
面白いねぇ生成AI画像もなんかしっくりこないの多いけどバベルで見つけたって思うとロマンしかないな
その解釈好き
その前提としてその膨大な蔵書を既存の書籍からコピーしてるところから始めないとですね...そして最後に人間が確かめる
AIはワードを検索していろんな情報からどんな特徴があるのか学習するんだから全然違うだろ
@@こやまっち-b8t 画像生成 AI の拡散モデルのイメージが強くて……
こういうサイトって知られてないだけで実は沢山あると考えるとワクワクする
円周率の中に有意な情報を見出すことって、無限の猿の話と同じことだったのか!そして、まっちやさんの締めが今までの動画の中で一番秀逸だ
これって猿にタイプライターを叩かせたらいつかシェイクスピアを書き上げるってヤツと似たような感じなのかな?
思い浮かべているのは 無限の猿定理
@@lime-nj6uxアキネイターもyoutube見るんだな
@@lime-nj6uxアキネーターすなw
ボルヘスの文章好きだから、世の中には同好の士がいるんだなと知れて嬉しい。文学の方の作品に違いないけれど、彼が綴った世界は何ていうか非常に思考的だなと感じる。理論だとかの類も結局言葉によって発見されあるいは作り上げられ綴られる事を思い出させてくれる。たのしい
バベルの図書館にも一冊だけ存在し得ない本があるって話好きだな。図書館の端の棚から一冊目を取って一文字目と違う文字を本に書く、二冊目の二文字目と違う文字を続いて本に書く。それを永遠に繰り返せばその本と同じ文字列の本は存在しない。
@lastone974思考力低い人には分からないだろうけど存在しないよ
一冊だけではないのでは?
対角線論法で草
結局のところLibrary of Babelのやってることは総当たり法で、総当たりよりは既存のソートアルゴリズムが理論上優れているよねっていう割と基礎的な内容だった
めちゃくちゃ面白かったこういうの解説してくれるまっちゃさん大好き
最近のこういう解説系の人はオリジナルキャラを作ったりしてるけどこの人はずっとレイマリだから好き
まじでわかるぅ...元からオリキャラでやってたなら分かるけど、レイマリだった人がオリキャラになるとちょっとなぁってなる
これなんでなん
トラブル防止のためじゃないですかね?権利関係とかの
オリキャラ作る人はそれなりにチャンネルに愛着あってやってるからいいんじゃないかな霊夢と魔理沙の方が見やすいから自分はそっちの方がいいけど
レイマリがTH-camに溢れかえりすぎて、AIにパクリ扱いされて収益化停止されるから泣く泣く…って聞いたことある
10:48 すごい切れ味の締めボゴソートの話からそんな着地をするとは
??? :「どうかあなたの本が見つかりますように」
ンジェラで草
それはそれこれはこれだ
存在を確認できてもそれを読むことができないのは一緒やな
「全俳句データベース」みたいなサイト、海外にもあったんだ...。
あ…兄貴…?
たぶんあれがこれのパクリ(翻案版)なんだろう
同じアイコンは草
@@ハンドルってなんですか-b4e 俺以外に便所飯のイラストをアイコンにしてるやつ、君で二人目だな
2:22 5:22しゅごいw 本当に3分後のスクショ画像あったやん!先延ばしの回とかまっちゃさんのこういう遊び好きw
シミュレーション仮説の動画で 魔理沙 シミュレーションにエラーが出て強制終了したら? 霊夢 どういうこと? 魔理沙 こういうことだここで動画が終了 これがめっちゃ好き
「明日世界は平和になる」って言葉と「明日世界は滅亡する」って言葉がどっちも存在するはずだから、未来予知とは違うと思うけどな。無限の未来を無限に否定する言葉があるはずだから
未来が実際に訪れるまではホントでもウソでもないのよね、訪れてからはじめて正解と不正解が決まるんだただ正解と不正解(になる予定のもの)ははじめから存在してますよってことで…
Library ofまで見えてあるゲームかなって思ったけど違った そのゲームももしかしてバベルの図書館が元ネタの1部だったりするのかな
プロムンのやつかな?
ロボトミ真EDの後の画面にLibrary of Babel ってモロ出てるから普通に元ネタだと思う
@@user-nekoneko29 そうなんですねロボトミの時点だと次回作のタイトルがBabelの予定だったんですかね
確か意味のない文字列を眺めるシーンがあったような…気のせいだったか?
今回の動画みたいに限りなく無限に近い有限の方が無限よりも実感が湧いて怖くなってくるわ。
お菓子とお茶を用意してメンタルを落ち着かせてからじゃないと見られないチャンネル
そこまでSAN値下がるチャンネルか?それともリラックスして見たいってこと?なら分かる
アングラぶってる自分かっけーっす笑
@@SnowButter 動画あたりの情報量がとても多いので、リラックスして頭を整理してからのほうが楽しめる、という意味です。
@@grass3028 返信先をお間違えではありませんか?
もちろんお茶は抹茶…ゆっくり、落ち着いてる時にじっくり見たいチャンネルですよね。自分は一回見た動画はリストにぶち込んで垂れ流してますw
仮に明日の日経平均株価っぽいものを見つけれたとしてそれが明日のことなのか明後日のことなのかずっと先なのかはわかんないからなぁ
図書館、本を探す人達、サイコロ。なんだろう既視感が…
すごい、すごすぎて話の内容がおそらく過去一で1ミリも入ってこない……。
中国のSF作家の劉慈欣が、ランダムに単語を選択して並べるプログラムを書いて作った紙束を小説として雑誌社に送ったら「長すぎて読めない」と却下された話を読んだことがある
「TM NETWORK」って文字列見た気がしたけど気のせいっぽい
AIが処理する前段階のノイズ部分をそのまま載せてるって感じか
ちっちゃい頃にバベルの図書館を考えたことあったけど、その場合どの言語が一番効率良いのかってのが気になったんだよね英語よりは日本語の方が効率良い気がするが
ロトカス語っていうパプアニューギニアの言語があって、20種類のアルファベットしかないので理論上総当たり数が一番少なくなるのでおすすめですよ!
逸材
円周率を7進法で楽譜に表すとこの世のすべての音楽が出てくるみたいなもんか
皆も「バベルの図書館」読もう! 作者の経歴も見てみると面白いよ。なんでこんな本を書いたのかちょっとわかるから。
仮に何かを見つけたとして、それもランダムな文字列に人間が勝手に意味を見出しているだけなのであるな
VRChatにも再現ワールドあるね内容検索もできるけど、見た目上同じ構造が無限に続く部屋を歩き続けて辿り着かねばならず精神に来る
主が相変わらずのギークすぎる
たとえ「霊夢の未来は〜」から始まる文章があったとしても、そこから無限の可能性がある上に、どれが正しく未来を描写しているかってのはそれが過去にならないとわからないよな
ソーティングシミュレーターの動画を見ていた時期があるんだけど、ノイズのようなガチャガチャの音が並び替えキマってきて最後仕上がるときの『ピョォォォォォオゥ!』ってときの気持ちよさは異常
まっちゃさんのインターネット関連の動画からしか得られない栄養がある
昔ドラゴンラージャで読んだ「秩序とは無秩序の一形態である」を思い出した。石を投げると、いろんな形に散らばる。正方形になる場合は秩序的だが、それは確率に内包される
ボゴソート君取り上げられてて嬉しい
情報の無秩序さが大きいほど情報量は小さくなる。無限に無秩序なこの図書館の情報量は0に限りなく等しい
これが一番納得したコメント
バベル・イメージ・アーカイブの画像、目つぶったときに見える光景にめっちゃそっくりじゃないですか?
これに似たサイトで、川柳を入力したらその文字のパターンから、全パターンのうち何番目の川柳かを計算して表示してくれるやつがあったな。
円周率の中には無限の情報がある──── 数字を文字に置き換えれば、あの名作だってどこかには含まれるのだ・・・とは言うけど、現実的には見つけられないよね
サルがタイプライターを叩いてシェイクスピアを書き上げるような話
今回も面白かったです
ボルヘスにはこれと真逆な「ドン・キホーテの作者、ピエール・メナール」という小説も書いていて改めて凄いと思う
指を振るでツノドリル出して3縦するような図書館ってことか
よく分かってないけど、ほぼ無限の情報があるなら未来の情報もあれば大量の嘘の情報もあるのでは?未来に限って言えば「明日は雨」と「明日は晴れ」の両方があるなら、正しいか確認できない情報を探すことに意味なんて無いように感じるけど。
とても感服です
でも「明日は雨」の情報があるってことだけは真実で、明日が雨だった場合、正しい情報が「存在していた」のは真になるそれは母数や他の情報がどうであれ関係ないただ意味はない。。。
@@Suika-当時のコメントでは色々言葉足らずなので付け加えると、あまり分かっていないながらこのサイトは凄いとは思っている。ただその凄さを動画で語る上で「未来の情報が〜」っていうのは違和感があった。言ってしまえば円周率だって全ての数列を含んでいるのだから、未来の情報を数列の暗号に変換したものだって含まれていると言える。でも全ての数列が含まれていることの凄さの本質を「未来のことも情報として含まれている」と説明するのはなんかモヤモヤする。全てなんだからそんなの当たり前じゃないかと思ってしまう。うまく言語化できたか分からないけど当時はそんな感じでコメントした。長文で申し訳ない。
@@Suika- タチの悪い事後諸葛だな
ゆっくりまっちゃの動画を観ていつも思うのは、自分よりも遥かに哲学的で知性的な暇人が居るって事やな(超褒めてます)
バベルの図書館の中に数学の未解決問題の証明があると思うと胸熱。
連続体仮説みたいに、「証明できないことが証明されている」問題の証明はバベル図書館にも存在しないよ。
どんなすごい技術かと思ったら000-0000-000から999-9999-999のどこかに好きなあの子の電話番号もあるみたいな話か…。
今回も内容が深い話でめっちゃ面白かったどれだけ時間かけたらこんなに良い台本書けるんだよ
明日の株価の画像を引き当てる天文学的確率と比べたらパチンコでボロ勝ちする確率なんてクッソ高いぞなんか勇気出てきたわ
どうかあなたの本が見つかりますように
深淵を覗くのっておもろいよね…あこがれはやめられねぇんだ‼️
無限の猿定理ってあるけど、猿がシェイクスピアを書き切る頃にはきっとこうなる完成した時点では意味がなくて、その中から意味のあるものを見つけ出す過程こそに意味がある
バベルの図書館は好きな作品なので取り上げて頂けてとてもうれしかったです。
TH-camもそうじゃん無限の動画が有るが、自分の見たい動画が見つけ出せるか分からない
無限ではないし、一部の動画は運営が消すからそうとも言えないけど...無限の動画から「youtubeの規約にあっている」かつ「だれかにとって見る意味がある」の検索結果のなかでランダムに選ばれた一部だとみることも出来るか。それこそ全ての動画から完全ランダムに選ぶっていう実験をしたら、いつか某国の機密入り動画にも、あなたの保育園の時の友達の黒歴史動画にも着く可能性もあるね
10:46 仮に全知全能なる存在がいたとしても我々がそれを理解できなければ意味がないって事か
なんか量子力学的な世界観。どこかに絶対あると言えばある、だけどそれを発見できた時だけなければ無いとも取れる。
ソーティングアルコロジーもクリッカー系ゲームも好きなので、普通にソーティングシミュレーターハマりました、良ゲー紹介助かります!
明日の株価は見つからないし明日の株価の日付のところはまったく同じでも株価については真逆のことを書いた画像がいっぱいある
無限の確率から望むものを見つけるのは明日も分からない現実に希望を見出すのと同じ……かそれならサイトのボタンをカチカチするより現実で行動起こした方がいいよな
スペル総当たり図書館か…。すごい発想
なるほどそういうことか…このコメントでようやく理解できた
400ペタバイトあるサーバーに入れるまちゃさんすげえ
全ての可能性を収蔵した図書館かぁ…
理論上あるのはわかるけど、無限に近しいから想像しにくい
完全なる乱数には全てが記されている式の「全てが記載されてる」か
どう書き記されているかではなくその記述が どのような意味や意志を持って記されたか、その見いだし方が重要である。
4:57 ここまで頭の中???だった
画像検索すると出てくる辺りその画像は存在するんだけど、前後の画像はまたノイズだから本当に意味のある画像が出てくる確率の低さを知ると同時に確かに当たりを引く確率自体は存在していることも知る
すげー面白いことやってるサイト様もあるんだなぁ...またまっちゃさんおすすめの放置ゲーム紹介、見たいなぁ
結局のところすべての可能性を書くことは論理的に可能だけど重要なのはそこに書かれていることが正しいかどうかを判断する能力は事実がわからないと判断できないってことだな
3分後の画面を見せて実際に見れたから予言された感あるのワクワクする。
一定期間ごとに単語をソートして情報を読み出すなら、かなり面白いことになりそう。
バベルの図書館のパラドックスをはじめ、パラドックスになるような題材はどれもロマンあるものばかりだよね
こういう思考実験を実装したサイトすごいわ
科学者が一見「可能性をぶった切って廻っている」のは、この「バベルの図書館(というか現実)」をソーティングして何とか使いものになる風に出来ないか?という切実な姿でもあるんだなあ、などと思い至ってみた
Library ofの時点で図書館かと思って動画開いたら違ったわ()
明日も生きているだけで時間にして24時間分のチャンスがある自分に合う本を見つけるチャンスが…寝てる時間は知らないけど
これつまり円周率の中に自分のパスワードから好きな数字まであるかも?!って事じゃん
これ、本当に順番に並べられているのでしょうか?実際にサイトの検索機能で意味のある画像に一致する番号の画像に飛んでみましたが、一つでも次か前の番号に移るとデタラメな画像になってしまいます。直感的には1ドットだけ色が違う画像が表示されそうなものですが…。
人間の思考もソートされてるみたい棒ソートのように完全ランダムな思考で行動してもその場のノリに流れていく個人の世界は小さな意志と大いなる流れによっては作られているんだね
そういう点で、ジョセフの「次にお前は〜〜と言う」はバベル特攻
仮想通貨の秘密鍵も似たようなイメージがある。ハッシュ関数SHA-256で生成されうるすべての値の中には、確かに数百億円の価値があるビットコインの入ったアドレスの秘密鍵が存在するが、それをランダムな方向から見つけることは限りなく不可能に近い。
よっしゃあああ遂に遂にゆっくりまっちゃが紹介する物を先に深く知っていたぞ
日本人的に馴染み深いサイトだと
過去に詠まれたした俳句も、今後詠まれるであろう全ての俳句をも記録した「全俳句データベース」みたいなもんか
これ思った
@@TAmino968 同志
ずだじけば ぽせおりにかゐ よぴけつだ
へてぷぴぃ ぺのぐだじねで ねゐほみぼ
えんぷてぃ みんでらいんす もももんげ
要するに無限の猿定理だよな
どんな文字列でも無限に近い時間があれば必ずできるってやつ
「猿がキーボードをいつまでもランダムに叩きつづければ、いずれシェイクスピアの作品を打ち出す」とか
円周率に含まれてない数字の並びは無いみたいな話
それで未来のことが書かれた文字列を探すのがバベルの図書館なんだな
無限の猿定理は、現実には「おそらく宇宙の終焉を迎える時間が経過しても完成しない」が結論なんよな
100文字の文章を完成させるのにすら無量大数なんて数字が出てくるくらいの時間が経過しなければならない
「猿ではなく莫大な性能を持つ計算機で処理すれば?」なんて仮定もあるけど、
現実の計算機も既にリーク電流という量子力学的現象が起こる物理学的な限界に到達しつつあるし、
こちらも無限に上昇するわけではないので限界がある
無限に当たったら1パターンを探し出せるやろ!の発想
全ては量子コンピューターと同じで見つけ出すのが難しいのかもしれない…
しらみ潰しの究極体
要するに観測の本質ってこと?
『奇跡体験!アンビリバボー』の文字列すら完成しないんだから、可能性はあまりに低いよね
奇跡体験!ビンビンボビー!
Twitterのやつか笑笑笑笑
奇奇奇奇!ボボボーボボボ
あれいつ完成するんだろう 確率的には俺らが生きてるうちに成功するっぽいけど
@@iteration1111これマジで吹き出しそうになったわ
あらゆる俳句を収録したサイト思い出した
理屈は「あああああ あああああああ あああああ」から「んんんんん んんんんんんん んんんんん」が載ってるだけっていう
字余りや字足らずは収録してないのか
「咳をしても一人」みたいな自由律俳句も含まれないっぽいね
@@まがーら 予め注意書きされてる
無理に近いものは変に希望持たせるよりも無理って言ってあげるのが優しさだと思った
変に希望を持たせるのは、詐欺師とかキュウべえの手口なんだよね……
世界のどこかの人間が非公開にしたエロ画像や100年後のエロアニメのワンシーン、自分の遺骨、ロストテクノロジーがびっしりと書き込まれた紙...あらゆるロマンが詰まっているけどそのロマンにはたどり着けない、だからこそ魅力的なのかもしれない
エロ多くね?
「また変なサイト見つけてきたな」って思ったら霊夢が言ってくれてて安心
👍が666になってて押せない⋮(งˋ͈ᵔˊ͈ⱴ)⋮クッ
やっとこさ文章に意味を持つ本を見つけたと思ったら「もぎもぎフルーツは意外と美味しい」みたいな事しか書かれてないなんてこともあるんだよな
もぎもぎフルーツ美味しいよね
さらに、もしも有用そうな文章を見つけたとしても、それが嘘の可能性は高いという……
『自分のDNAで作る味噌汁の作り方』楽しみに待ってます!
この図書館で探してこい
見つかるかもしれないぞ
この人のことだから本当に来年ちゃんと投稿しそう
図書館で1コマずつ探して見れる
「円周率にはいかなる数列も含まれる」みたいな話ですね
円周率が正規数かわからないって話は置いといて
無限の猿定理
1145141919810もあるよ
2:01
来年になったら自分のDNAで味噌汁作る動画を投稿してくれるんですね!!楽しみ!!!
サイト開いて、「Browse」とか「Search」の文字を長押ししてから離すと、地味にすごくておもろいよ
アカシック・レコードは存在しても誰も読み方を知り得ない…と
レコードもプレーヤーがないと再生できないということですな
@@心理-m6u プレーヤーがあるとしたらそれは我々知的生命体の認識機能そのもの……一定期間に限られたものしか再生する事ができない。つまりこの世界は、我々が次々にレコードを再生する事によって成立している……。
無限から有限を抽出する作業は、零からの創造と同じ事。つまりこの世界を創造しているのは神ではなく我々なのだった……。
なにそれかっこいい
最近ちょうど色々あってバベルの図書館について調べてたから、偶々解説してくれて驚き
バベルの図書館は何回も読んでいると文字に対する作者の信仰を感じられてかなり良いので、文字を使う全人類に読んでほしい
聖書や諸世紀みたいに単語がたくさん書いてあると
なんとなく予言っぽいものが見つかるのと同じか
ライブラリオブバベルと現実世界の対称性につながるなんて
このチャンネルの動画どれ見ても満足度高すぎて無限に見ていられる
2:02 「自分のDNAで作る味噌汁の作り方」めっちゃ楽しみです!来年まで待ってます!!!
まっちゃさんがボルヘス紹介してくれるのウレシイウレシイ…
Sorting Simulator気になってインスコしたけどこれ中毒性ヤバすぎる……感謝
生成 AI は、こんな感じの膨大な蔵書から、ノイズっぽ過ぎる本を非常に賢く除外して、いい感じの本を選書してくれる最強の司書と言い換えられるのかも
面白いねぇ
生成AI画像もなんかしっくりこないの多いけどバベルで見つけたって思うとロマンしかないな
その解釈好き
その前提としてその膨大な蔵書を既存の書籍からコピーしてるところから始めないとですね...そして最後に人間が確かめる
AIはワードを検索していろんな情報からどんな特徴があるのか学習するんだから全然違うだろ
@@こやまっち-b8t 画像生成 AI の拡散モデルのイメージが強くて……
こういうサイトって知られてないだけで実は沢山あると考えるとワクワクする
円周率の中に有意な情報を見出すことって、無限の猿の話と同じことだったのか!
そして、まっちやさんの締めが今までの動画の中で一番秀逸だ
これって猿にタイプライターを叩かせたらいつかシェイクスピアを書き上げるってヤツと似たような感じなのかな?
思い浮かべているのは
無限の猿定理
@@lime-nj6uxアキネイターもyoutube見るんだな
@@lime-nj6uxアキネーターすなw
ボルヘスの文章好きだから、世の中には同好の士がいるんだなと知れて嬉しい。
文学の方の作品に違いないけれど、彼が綴った世界は何ていうか非常に思考的だなと感じる。
理論だとかの類も結局言葉によって発見されあるいは作り上げられ綴られる事を思い出させてくれる。たのしい
バベルの図書館にも一冊だけ存在し得ない本があるって話好きだな。
図書館の端の棚から一冊目を取って一文字目と違う文字を本に書く、
二冊目の二文字目と違う文字を続いて本に書く。
それを永遠に繰り返せばその本と同じ文字列の本は存在しない。
@lastone974
思考力低い人には分からないだろうけど存在しないよ
一冊だけではないのでは?
対角線論法で草
結局のところLibrary of Babelのやってることは総当たり法で、総当たりよりは既存のソートアルゴリズムが理論上優れているよねっていう割と基礎的な内容だった
めちゃくちゃ面白かった
こういうの解説してくれるまっちゃさん大好き
最近のこういう解説系の人はオリジナルキャラを作ったりしてるけどこの人はずっとレイマリだから好き
まじでわかるぅ...
元からオリキャラでやってたなら分かるけど、レイマリだった人がオリキャラになるとちょっとなぁってなる
これなんでなん
トラブル防止のためじゃないですかね?
権利関係とかの
オリキャラ作る人はそれなりにチャンネルに愛着あってやってるからいいんじゃないかな
霊夢と魔理沙の方が見やすいから自分はそっちの方がいいけど
レイマリがTH-camに溢れかえりすぎて、AIにパクリ扱いされて収益化停止されるから泣く泣く…って聞いたことある
10:48 すごい切れ味の締め
ボゴソートの話からそんな着地をするとは
??? :「どうかあなたの本が見つかりますように」
ンジェラで草
それはそれこれはこれだ
存在を確認できてもそれを読むことができないのは一緒やな
「全俳句データベース」みたいなサイト、海外にもあったんだ...。
あ…兄貴…?
たぶんあれがこれのパクリ(翻案版)なんだろう
同じアイコンは草
@@ハンドルってなんですか-b4e 俺以外に便所飯のイラストをアイコンにしてるやつ、君で二人目だな
2:22 5:22
しゅごいw 本当に3分後のスクショ画像あったやん!
先延ばしの回とかまっちゃさんのこういう遊び好きw
シミュレーション仮説の動画で
魔理沙 シミュレーションにエラーが出て強制終了したら?
霊夢 どういうこと?
魔理沙 こういうことだ
ここで動画が終了
これがめっちゃ好き
「明日世界は平和になる」って言葉と「明日世界は滅亡する」って言葉がどっちも存在するはずだから、未来予知とは違うと思うけどな。無限の未来を無限に否定する言葉があるはずだから
未来が実際に訪れるまではホントでもウソでもないのよね、訪れてからはじめて正解と不正解が決まるんだ
ただ正解と不正解(になる予定のもの)ははじめから存在してますよってことで…
Library ofまで見えてあるゲームかなって思ったけど違った
そのゲームももしかしてバベルの図書館が元ネタの1部だったりするのかな
プロムンのやつかな?
ロボトミ真EDの後の画面にLibrary of Babel ってモロ出てるから普通に元ネタだと思う
@@user-nekoneko29 そうなんですね
ロボトミの時点だと次回作のタイトルがBabelの予定だったんですかね
確か意味のない文字列を眺めるシーンがあったような…気のせいだったか?
今回の動画みたいに限りなく無限に近い有限の方が無限よりも実感が湧いて怖くなってくるわ。
お菓子とお茶を用意してメンタルを落ち着かせてからじゃないと見られないチャンネル
そこまでSAN値下がるチャンネルか?
それともリラックスして見たいってこと?なら分かる
アングラぶってる自分かっけーっす笑
@@SnowButter 動画あたりの情報量がとても多いので、リラックスして頭を整理してからのほうが楽しめる、という意味です。
@@grass3028 返信先をお間違えではありませんか?
もちろんお茶は抹茶…
ゆっくり、落ち着いてる時にじっくり見たいチャンネルですよね。自分は一回見た動画はリストにぶち込んで垂れ流してますw
仮に明日の日経平均株価っぽいものを見つけれたとしてそれが明日のことなのか明後日のことなのかずっと先なのかはわかんないからなぁ
図書館、本を探す人達、サイコロ。なんだろう既視感が…
すごい、すごすぎて話の内容がおそらく過去一で1ミリも入ってこない……。
中国のSF作家の劉慈欣が、ランダムに単語を選択して並べるプログラムを書いて作った紙束を小説として雑誌社に送ったら「長すぎて読めない」と却下された話を読んだことがある
「TM NETWORK」って文字列見た気がしたけど気のせいっぽい
AIが処理する前段階のノイズ部分をそのまま載せてるって感じか
ちっちゃい頃にバベルの図書館を考えたことあったけど、その場合どの言語が一番効率良いのかってのが気になったんだよね
英語よりは日本語の方が効率良い気がするが
ロトカス語っていうパプアニューギニアの言語があって、20種類のアルファベットしかないので理論上総当たり数が一番少なくなるのでおすすめですよ!
逸材
円周率を7進法で楽譜に表すとこの世のすべての音楽が出てくるみたいなもんか
皆も「バベルの図書館」読もう! 作者の経歴も見てみると面白いよ。なんでこんな本を書いたのかちょっとわかるから。
仮に何かを見つけたとして、それもランダムな文字列に人間が勝手に意味を見出しているだけなのであるな
VRChatにも再現ワールドあるね
内容検索もできるけど、見た目上同じ構造が無限に続く部屋を歩き続けて辿り着かねばならず
精神に来る
主が相変わらずのギークすぎる
たとえ「霊夢の未来は〜」から始まる文章があったとしても、そこから無限の可能性がある上に、どれが正しく未来を描写しているかってのはそれが過去にならないとわからないよな
ソーティングシミュレーターの動画を見ていた時期があるんだけど、ノイズのようなガチャガチャの音が並び替えキマってきて最後仕上がるときの『ピョォォォォォオゥ!』ってときの気持ちよさは異常
まっちゃさんのインターネット関連の動画からしか得られない栄養がある
昔ドラゴンラージャで読んだ
「秩序とは無秩序の一形態である」を思い出した。
石を投げると、いろんな形に散らばる。
正方形になる場合は秩序的だが、それは確率に内包される
ボゴソート君取り上げられてて嬉しい
情報の無秩序さが大きいほど情報量は小さくなる。
無限に無秩序なこの図書館の情報量は0に限りなく等しい
これが一番納得したコメント
バベル・イメージ・アーカイブの画像、目つぶったときに見える光景にめっちゃそっくりじゃないですか?
これに似たサイトで、川柳を入力したらその文字のパターンから、全パターンのうち何番目の川柳かを計算して表示してくれるやつがあったな。
円周率の中には無限の情報がある──── 数字を文字に置き換えれば、あの名作だって
どこかには含まれるのだ・・・とは言うけど、現実的には見つけられないよね
サルがタイプライターを叩いてシェイクスピアを書き上げるような話
今回も面白かったです
ボルヘスにはこれと真逆な「ドン・キホーテの作者、ピエール・メナール」という小説も書いていて改めて凄いと思う
指を振るでツノドリル出して3縦するような図書館ってことか
よく分かってないけど、ほぼ無限の情報があるなら未来の情報もあれば大量の嘘の情報もあるのでは?
未来に限って言えば「明日は雨」と「明日は晴れ」の両方があるなら、正しいか確認できない情報を探すことに意味なんて無いように感じるけど。
とても感服です
でも「明日は雨」の情報があるってことだけは真実で、明日が雨だった場合、正しい情報が「存在していた」のは真になる
それは母数や他の情報がどうであれ関係ない
ただ意味はない。。。
@@Suika-当時のコメントでは色々言葉足らずなので付け加えると、あまり分かっていないながらこのサイトは凄いとは思っている。
ただその凄さを動画で語る上で「未来の情報が〜」っていうのは違和感があった。
言ってしまえば円周率だって全ての数列を含んでいるのだから、未来の情報を数列の暗号に変換したものだって含まれていると言える。
でも全ての数列が含まれていることの凄さの本質を「未来のことも情報として含まれている」と説明するのはなんかモヤモヤする。
全てなんだからそんなの当たり前じゃないかと思ってしまう。
うまく言語化できたか分からないけど当時はそんな感じでコメントした。
長文で申し訳ない。
@@Suika- タチの悪い事後諸葛だな
ゆっくりまっちゃの動画を観ていつも思うのは、自分よりも遥かに哲学的で知性的な暇人が居るって事やな(超褒めてます)
バベルの図書館の中に数学の未解決問題の証明があると思うと胸熱。
連続体仮説みたいに、「証明できないことが証明されている」問題の証明はバベル図書館にも存在しないよ。
どんなすごい技術かと思ったら000-0000-000から999-9999-999のどこかに好きなあの子の電話番号もあるみたいな話か…。
今回も内容が深い話でめっちゃ面白かった
どれだけ時間かけたらこんなに良い台本書けるんだよ
明日の株価の画像を引き当てる天文学的確率と比べたらパチンコでボロ勝ちする確率なんてクッソ高いぞ
なんか勇気出てきたわ
どうかあなたの本が見つかりますように
深淵を覗くのっておもろいよね…
あこがれはやめられねぇんだ‼️
無限の猿定理ってあるけど、猿がシェイクスピアを書き切る頃にはきっとこうなる
完成した時点では意味がなくて、その中から意味のあるものを見つけ出す過程こそに意味がある
バベルの図書館は好きな作品なので取り上げて頂けてとてもうれしかったです。
TH-camもそうじゃん
無限の動画が有るが、自分の見たい動画が見つけ出せるか分からない
無限ではないし、一部の動画は運営が消すからそうとも言えないけど...
無限の動画から「youtubeの規約にあっている」かつ「だれかにとって見る意味がある」の検索結果のなかでランダムに選ばれた一部だとみることも出来るか。
それこそ全ての動画から完全ランダムに選ぶっていう実験をしたら、いつか某国の機密入り動画にも、あなたの保育園の時の友達の黒歴史動画にも着く可能性もあるね
10:46 仮に全知全能なる存在がいたとしても我々がそれを理解できなければ意味がないって事か
なんか量子力学的な世界観。
どこかに絶対あると言えばある、だけどそれを発見できた時だけなければ無いとも取れる。
ソーティングアルコロジーもクリッカー系ゲームも好きなので、普通にソーティングシミュレーターハマりました、良ゲー紹介助かります!
明日の株価は見つからないし明日の株価の日付のところはまったく同じでも株価については真逆のことを書いた画像がいっぱいある
無限の確率から望むものを見つけるのは明日も分からない現実に希望を見出すのと同じ……か
それならサイトのボタンをカチカチするより現実で行動起こした方がいいよな
スペル総当たり図書館か…。すごい発想
なるほどそういうことか…このコメントでようやく理解できた
400ペタバイトあるサーバーに入れるまちゃさんすげえ
全ての可能性を収蔵した図書館かぁ…
理論上あるのはわかるけど、無限に近しいから想像しにくい
完全なる乱数には全てが記されている式の「全てが記載されてる」か
どう書き記されているかではなく
その記述が どのような意味や意志を持って記されたか、その見いだし方が重要である。
4:57 ここまで頭の中???だった
画像検索すると出てくる辺りその画像は存在するんだけど、前後の画像はまたノイズだから本当に意味のある画像が出てくる確率の低さを知る
と同時に確かに当たりを引く確率自体は存在していることも知る
すげー面白いことやってるサイト様もあるんだなぁ...
またまっちゃさんおすすめの放置ゲーム紹介、見たいなぁ
結局のところすべての可能性を書くことは論理的に可能だけど
重要なのはそこに書かれていることが正しいかどうかを判断する能力は
事実がわからないと判断できないってことだな
3分後の画面を見せて実際に見れたから予言された感あるのワクワクする。
一定期間ごとに単語をソートして情報を読み出すなら、かなり面白いことになりそう。
バベルの図書館のパラドックスをはじめ、パラドックスになるような題材はどれもロマンあるものばかりだよね
こういう思考実験を実装したサイトすごいわ
科学者が一見「可能性をぶった切って廻っている」のは、この「バベルの図書館(というか現実)」をソーティングして何とか使いものになる風に出来ないか?という切実な姿でもあるんだなあ、などと思い至ってみた
Library ofの時点で図書館かと思って動画開いたら違ったわ()
明日も生きているだけで
時間にして24時間分のチャンスがある
自分に合う本を見つけるチャンスが…
寝てる時間は知らないけど
これつまり円周率の中に自分のパスワードから好きな数字まであるかも?!って事じゃん
これ、本当に順番に並べられているのでしょうか?
実際にサイトの検索機能で意味のある画像に一致する番号の画像に飛んでみましたが、一つでも次か前の番号に移るとデタラメな画像になってしまいます。
直感的には1ドットだけ色が違う画像が表示されそうなものですが…。
人間の思考もソートされてるみたい棒ソートのように完全ランダムな思考で行動してもその場のノリに流れていく
個人の世界は小さな意志と大いなる流れによっては作られているんだね
そういう点で、ジョセフの「次にお前は〜〜と言う」はバベル特攻
仮想通貨の秘密鍵も似たようなイメージがある。
ハッシュ関数SHA-256で生成されうるすべての値の中には、確かに数百億円の価値があるビットコインの入ったアドレスの秘密鍵が存在するが、それをランダムな方向から見つけることは限りなく不可能に近い。
よっしゃあああ遂に
遂にゆっくりまっちゃが紹介する物を先に深く知っていたぞ