【レザークラフト】カードケース・名刺入れの作り方/ 【Leather craft】Making a "Super Eye-catching Cardcase"

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 29 ส.ค. 2024
  • 今回は人目を引く事間違いなしのあざやかなピンクのカードケースです^^
    カラーオーダーならではの色遊びをしたアイテムで、特別感満載!
    それではお楽しみください。
    ◆ATSUSHIYAMAMOTOについてはこちらから:
    www.atsushiyam...
    ◆製品詳細はこちらから:
    store.atsushiy...
    ◆オーダーメイドはまずはこちらからお気軽にご相談を:
    www.atsushiyam...
    ◆Instagramではドイツのアトリエや日々の風景などをお届けします!⇒ / atsushiyamamoto_ebas
    工程ごとのタイムスタンプを用意したのでお好きな工程をご覧ください。
    0:37 裁断
    1:06 革漉き 
    ※詳しくは別動画参照: • 【レザークラフト】革漉きの基本テクニック ニ...
    1:53 貼り合わせ
    ※詳しくは別動画参照: • レザークラフト:財布の作り方/革小物の作り方...
    3:24 身頃吊り
    3:56 ネン引き
    4:07 まとめ
    5:07 本裁断
    5:24 縫製
    6:05 糸どめ
    ※詳しくは別動画参照: • レザークラフト: 財布の作り方/革小物の作り...
    6:25 コバ作り
    ※詳しくは別動画参照: • レザークラフト 徹底解説! :【最強のコバの...
    7:24 磨き
    9:33 感想
    動画楽しいんでいただけましたか?
    今後もATSUSHIYAMAMOTOの魅力が伝わるような動画を作っていきますのでチャンネル登録をして応援お願いします!
    詳しい情報や、使用している機材の情報は下記をご覧ください。
    使用している道具は下記をご覧ください。
    革漉き機:NIPPY NP-202 www.nippy.jp/
    ミシン:JUKI DSU144N  www.juki.co.jp...
    裁断機: LUCRIS MA SERIE 3 www.lucris.com/
    ATSUSHI YAMAMOTO is a leather goods brand established in Yokohama Japan in 2014. In 2019, I moved my atelier to Germany. Everyday Beautiful And Special is the concept of our brand. All of the products are crafted by ATSUSHI YAMAMOTO. Introducing the production process. I hope you will enjoy crafting! I will introduce how to make leather goods. Feel the pleasure of making everyday items by yourself in this channel.
    Want to use a wallet like the one in the video?
    Purchase the products here!
    store.atsushiy...
    Visit the ATSUSHIYAMAMOTO Website:
    www.atsushiyama...
    Follow ATSUSHIYAMAMOTO Instagram: / atsushiyamamoto_ebas
    【TOOLS USED IN VIDEO】
    SKIVING MACHINE: NIPPIY NP-202 www.nippy.jp/
    SEWING MACHINE: JUKI DSU144N www.juki.co.jp...
    CLICKER PRESS: LUCRIS MA SERIE 3 www.lucris.com/
    #名刺入れ#レザークラフト#leathercraft #eye cathcing #colorful

ความคิดเห็น • 10

  • @atsushiyamamoto-leathercra6983
    @atsushiyamamoto-leathercra6983  4 ปีที่แล้ว +1

    リクエストやご質問ありましたら、コメントください!
    ◆ATSUSHIYAMAMOTOについてはこちらから:
    www.atsushiyamamoto-ebas.com/
    ◆製品詳細はこちらから:
    store.atsushiyamamoto-ebas.com/
    ◆オーダーメイドのご相談はこちらから:
    www.atsushiyamamoto-ebas.com/order

  • @bottegaruan
    @bottegaruan 4 ปีที่แล้ว +1

    糸のお話勉強になりました!貴重なお話ありがとうございました!

    • @atsushiyamamoto-leathercra6983
      @atsushiyamamoto-leathercra6983  4 ปีที่แล้ว

      ありがとうございます!そう言って頂けると嬉しいです😊これからもちょっとしたヒントを発信できるように頑張ります!

  • @haku-handmadeleatherworks-5765
    @haku-handmadeleatherworks-5765 4 ปีที่แล้ว

    ビビッドなピンクにビタミンカラー!これは見るだけで元気になれるし商談相手にも絶対覚えてもらえますね😆
    糸のお話はすごく勉強になりました。ポリエステルとか光沢感がある糸は特に難しい気がします。これまでビニモを使って縫ってから「ん??」という事が結構ありました(T_T)そうかぁ、あの違和感は目の錯覚のせいだったんだなぁ。
    中間の色でバランスを取るというのも自分には全くない発想だったのですごく勉強になります。自分なら糸の主張を抑えようと思ったら安易に革と同じ色を選んじゃいますから😓貴重な経験知をシェアしてくださってありがとうございます!

    • @atsushiyamamoto-leathercra6983
      @atsushiyamamoto-leathercra6983  4 ปีที่แล้ว +1

      いつもありがとうございます!
      たしかにこの名刺入れを使ってたら一発で名前と顔を覚えてもらえるはず!
      でもそれって実はとても賢い名刺入れの使い方ですよね^^
      覚えてもらうために名刺にいろんな工夫をする人も多いですし、そんな方たちは是非名刺入れまで存分にこだわって欲しいですね!
      糸の話、気に入ってくれて嬉しいです。
      糸以外は頭の中で完成形のイメージがバシッとできるんですが、糸だけは絶対に実物を見ながら決めてます。
      色選びはそれぞれの個性が出るのでいろんな人の作品を見るときは、その奥にある人物像まで妄想を膨らませて楽しんでます^^
      これからもお役に立てる情報を発信できるように色々と考えてみます!

  • @cocomichi-leather5459
    @cocomichi-leather5459 4 ปีที่แล้ว

    グレーのステッチだったんですね。紫に見えました、不思議です。邪魔をしないステッチという考え方、勉強になります!動画の最後の感想コーナーが楽しみだったりします。作品つくりのきっかけや考え方などは他のチャンネルでは見かけないので。次回も楽しみにしています!

    • @atsushiyamamoto-leathercra6983
      @atsushiyamamoto-leathercra6983  4 ปีที่แล้ว +1

      ありがとうございます!
      マニアックな動画なので、最後まで動画見ていただけてるってだけで嬉しいです!笑
      いつもなるべく長くしゃべりすぎないように気を付けているんですが、楽しみにしてるなんて嬉しい言葉を頂いたら調子乗ってしゃべっちゃいそうです^^
      次回もオーダーメイドをお届けします!
      楽しんでいただけたら嬉しいです!

  • @bazlur-Vancouver
    @bazlur-Vancouver 4 ปีที่แล้ว +1

    what brand of edge finishing paint did you use in this video?

    • @atsushiyamamoto-leathercra6983
      @atsushiyamamoto-leathercra6983  4 ปีที่แล้ว +1

      Thank you for your comment!
      In this video I am using a paint made by Columbus.
      However, it's made in Japan, so I don't know if it's available in your country. Besides this, sometimes I also use an Italian paint called Iris. Try searching on the internet!

    • @bazlur-Vancouver
      @bazlur-Vancouver 4 ปีที่แล้ว +1

      @@atsushiyamamoto-leathercra6983 Thanks. I know Columbus and Iris and buy from Japan and the USA most of my leather craft accessories and tools. If I needed I will find it out. thanks for the info