แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 9 ก.พ. 2025
  • 「フリーランス法」「契約」「著作権」など、契約関係の構築に必要な知識がギュッと詰まった「契約ハンドブック」が無料でダウンロードできます!
    「契約ハンドブック」ダウンロード:tinyurl.com/23...
    ぜひ、教材を見ながらこの研修動画【フリーランス法について】をご覧ください!
    イラストレーター、グラフィックデザイナー、Webデザイナー、漫画家など、視覚表現に係る仕事をされているクリエイターの皆様の中には、個人または小規模法人で活動されている方も多いと思いますが、業界慣習からつい電話や口頭で受・発注を済ませるケースも多いのではないでしょうか。
    協同組合日本イラストレーション協会(通称 JILLA/ジャイラ)では、文化庁からの委託を受け、「令和6年度 文化庁委託事業 芸術家等実務研修会」として、《フリーランス法対応!クリエイターと取引先のための契約講座》を実施しています。
    発注者にも受注者にもなりうるクリエイターと、クリエイターにお仕事を依頼する事業者の皆様を対象に、フリーランス法の詳しい内容の紹介や、フリーランス法に則った契約書などの実務について、またクリエイターと事業者のビジネスを進めるために不可欠な著作権法などについても学びを深める機会となります。
    本研修会を通じ、クリエイターと取引先双方にとっての「適正な」取引関係について、共に考え、学びましょう。
    教材の提供・研修会の参加は、全て無料です。
    どなたでも参加いただけますので、お気軽にご参加ください。
    2月1日 オンライン研修会:0201keiyaku.pe...
    2月7日 広島研修会:0207keiyaku.pe...
    2月8日 博多研修会:0208keiyaku.pe...
    2月18日 沖縄研修会:0218keiyaku.pe...
    3月2日 岩手研修会:0302keiyaku.pe...
    3月8日 オンライン研修会:0308keiyaku.pe...
    3月15日 北海道研修会:0315keiyaku.pe...
    【オンデマンド研修動画】
    フリーランス法について: • 【 #フリーランス法について 】フリーランス...
    契約について: • 【#契約について 】フリーランス法対応!クリ...
    著作権について: • #著作権について 【フリーランス法対応!クリ...
    3本まとめて視聴(教材付き):tinyurl.com/23...
    ↓↓特設ページはこちら↓↓
    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
    令和6年文化庁委託事業 芸術家等実務研修会
    《フリーランス法対応!クリエイターと取引先のための契約講座》
    jilla.or.jp/20...
    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
    オンデマンド(動画)講座講師:
    古庄俊哉 
    弁護士・弁護士法人大江橋法律事務所 パートナー弁護士
    大阪弁護士会所属(2006年登録 59期)ニューヨーク州弁護士(2013年登録) 弁理士(2015年登録)
    主催:文化庁(令和5年度「芸術家等実務研修会」)
    事務局:協同組合日本イラストレーション協会

ความคิดเห็น •