【EVM】PV・EV・ACの違いと、分析指標であるEAC・SPI・CPIの覚え方を解説します!_経営情報システム_中小企業診断士試験対策

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 25 ก.ค. 2024
  • 今回はEVM (EVMS) をテーマに解説しています。
    この論点だけで複数のアルファベットが登場するので、心が折れて理解するのを放棄している方も多いのではないでしょうか?
    実は中身を丁寧に見てみると、大して難しいことを話しているわけではありません。
    【経営情報システム 再生リスト】
    • 経営情報システム
    【用語の意味】
    - BAC:完成時総予算
    - PV:出来高計画値 (当初予定していた予算)
    - EV:出来高実績値 (PV換算における進捗状況)
    - AC:コスト実績値 (実際に発生したお金)
    - SPI:EV÷PVで計算される、計画予算と出来高の比率
    - CPI:EV÷PVで計算される、出来高と実コストの比率
    - EAC:最終的なコスト見積額 BAC×AC/EC
    【まとめ】
    - CPI・SPIともに計算式の分子にはEVがくる
    - CPIのCはACのCと覚える
    - EACは現時点でのACとEVの比率分、BACが増減すると考える
    【この動画のチャプターはコチラ】
    0:00 オープニング
    1:08 EVM (Earned Value Management) とは?
    4:20 SPI (Schedule Performance Index) とは?
    5:41 CPI (Cost Performance Index) とは?
    6:54 EAC (Estimate At Completion) とは?
    8:44 各指標の覚え方
    10:26 過去問を解いてみよう (平成29年度 第21問)
    11:30 過去問を解いてみよう (平成30年度 第22問)
    12:44 まとめ
    ※本動画は中小企業診断士試験対策のために作成していますが、本動画による試験結果等には一切の責任を負いませんので、予めご了承をお願いいたします。
    ▼メンバーシップへのご入会はコチラ
    / @takapi-shindanshi
    【たかぴーおススメのテキスト・問題集】
    www.amazon.co.jp/shop/influen...
    【この動画のブログ版はコチラ】
    執筆中
    【ブログ】 たかぴーの中小企業診断士試験 攻略ブログ
    takapi-blog.jp/​
    【X (旧ツイッター)】
    / takapi_study

ความคิดเห็น • 6

  • @mononofumaru
    @mononofumaru 14 วันที่ผ่านมา +1

    このグラフを用いた解説は最高に分かるだけでなく理解が出来ました✨
    6年度試験はEVM得点源にしたいと思います!

  • @attackdon
    @attackdon 6 วันที่ผ่านมา

    覚えづらい論点なので助かりました!ありがとうございます

  • @user-wg5vo3ud8x
    @user-wg5vo3ud8x หลายเดือนก่อน +1

    いつもありがとございます。米軍で取り入れられている管理法とだけのイメージでしたが中身がわかると簡単ですね。略語で覚えるだけでなく英語で覚えると考え方が定着しやすいと思いました。

  • @user-yn5jw6cr1q
    @user-yn5jw6cr1q หลายเดือนก่อน +2

    とてもわかりやすいです!ありがとうございます!紙コップ重ねるプロジェクト例、斬新ですね😂

    • @takapi-shindanshi
      @takapi-shindanshi  หลายเดือนก่อน +1

      ありがとうございます!
      カッコつけてシステムの開発プロジェクトを例に出すより、紙コップ積み上げた方がわかりやすいと思いました😂

  • @satonishi9744
    @satonishi9744 หลายเดือนก่อน +1

    教えて下さい。EACの算出方法は色々あり、それにより結果も様々になると思いますが、中小の試験においては、BAC/CPIを押さえておけば大丈夫なのでしょうか?