ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
「悪役令嬢の中の人」は正規ルートの成功例でチー付与はバグ技って感じ
つーかチー付与をSNSで広めた香具師が一番偉いし凄いだろ。今はこういうSNSで発信力ある香具師が正義だからな普通に観測されてたらここまで改変されてたらフルボッコにされてると思うわ
@@わたしだ-k2m香具師の表記懐かしすぎて脳がバグった
描きたくねぇ、のやつは内容そのものはどうでもよく、それでラノベ原作者の矜恃を傷付けたっていうのにすべての問題があるんよ嫌々仕事してたんだなってめちゃ悲しんでたわ関係者がいる時点で、表立って描いちゃいけなかった それだけの話
昔、スパイファミリーの作者も売れる物描こうって描いた今の作品あんまり好きじゃ無い的な事、自分で全部考えた作品に対して言っも炎上したのに原作者別でいる作品でこれ言ったらアカンに決まってるよな…
悪役令嬢の中の人のタッグはガチとガチのぶつかり合いで凄いよな。
なんかもう色々凄い:チー付与作画と原作が仲良い:悪役令嬢の中の人編集がポカやったせいで打ち切りになった:ツンリゼコミカライズも色々あるなぁ…
そもそも話題にもならずに消えていくものだってあるだろうしな
とんでもスキルで異世界メシみたいに原作(ネット版)「サイコパスムコーダ」漫画版「キレイなムコーダ」みたいに話の筋は変わらんが表現で変わる例もあるから
ツンリゼ…原作もコミカライズも大好きだったのに…どうしてあんなことに…
原作作画両方が編集に倒されたのヤバすぎ
薬屋とかも脱税して切られかけてたしなよく戻したな
原作者が許せる範囲は人それぞれだしチー付与に関しては自分の作品を元にしている別作品として作者が考えているのではとすら思えてくるレベルで寛容
原作者さんは別作品として見てるどころかそれを楽しんで毎回続き待ってますみたいな事言ってた希ガス
ギリシャ神話原作から聖闘士星矢書いてるくらい
原作者視点から見るジャンルというかノリとしてはコミカライズというより自由度高めのアンソロ本って感じかもしれない。長期連載アンソロジー(短編集)という矛盾を抱えた存在
作者は"王"になれるよ
2次創作勢すらまずやらんレベルではっちゃけてるもんなぁ
異世界薬局はコミックあとがきによると原作者側の方から「web連載(書籍発刊)当時とエビデンスが変わったので最新論文のこっちにしてください」とか査読で原作変更されてるんだよな
それは誰も得しかしないでしょ
原作者がマジモンの薬剤師だからなぁ
さすが本業
そういうとこ怠けずちゃんとチェックしてるの凄いな
だいしゅきホールドの件もきっちりチェックしてればなぁ
確かにお中世でもラブロマンスでもないが原作者が許してるって前提を忘れんようになチー付与
おっこれは追放した漫画家が超有能だったパターンやな!!
原作者が許しててもファンが許す理由には別にならなくね?
@@太陽-d9y 許さなかったら読まなきゃええんやで
@@user-ck3bi2dp2r 理由になってないんじゃね?っていう意見に対するツッコミとして間違ってね?
@@太陽-d9y自分が勝手にコメ主の発言から存在しない文脈抜き出して第三者のファンの話をだすのがもうスジとして違うのに、自分の意見はスジを真っ向から通して答えないと許さない心の狭さエグすぎてまず落ち着けとしか…
「何が面白いのかわかんねぇ〜!」は作り手側として結構まずいのでは…?「どういったところが、なぜ面白いとされているのか。それは分析してしっかり理解できた。しかし残念ながらそれは私の好みじゃないのだ!」これだったらいいと思うけど
頭から「興味無い」でスタートしてるからなこれ好き⇆無関心の無関心側だからそもそも嫌いもクソも無いのよそこから余計興味無いだから考察を放棄してる炎上した漫画家さんはもう描きたいものを素直に描けばいいじゃんになった読者視点だと原作者も漫画家も星の如く居る訳でその中で自分好みを見つけ出せばいいだけだからまぁ言動はよろしくなかったけどね
なろうは似たような世界観の似たような話ばっかりだから、1作目は面白くても1000作あったら何が面白いのか分からなくなる。悪役令嬢ものなんて1万以上あるかも。
もうやりたくないってぶっちゃけるくらい嫌になってたんだろ炎上しちまえばもうなろうコミカライズはふられないって寸法よえ?アンチがついたらオリジナルすらやりにくくなるって?細けえことはいいんだよ!
最近は炎上商法や読者への嫌がらせが作家や漫画家のトレンドみたくなってるから何とも言えない
ちなみに今回炎上した漫画家はコミカライズを2回しかやった事なくてしかもどっちも1話しか無いタイプ読み切りらしいよ。他にやってるのはアンソロと同人だけだから確実に仕事はなくなる
漫画家の方は「これでなろうや悪役令嬢ものの依頼は来なくなるよね!やりたいやつし描かなくて済むぞ!やったー♪」くらいの認識でしかないんじゃない?仕事自体が無くなりかねない失態を演じてる、なんて思ってなさそうな舐めた事吐かしまくってたし。
作者も傷つけたけどそれ以上に読者も傷つけたと思う。少しでも面白いと思ってくれてた人に対して「実はこれ嫌々描いてましたー」なんて言われたら気分最悪だし何ならアンチになるだろ。
原作者がコミカライズ版の大ファンな悪役令嬢の中の人いいよね
暗殺の母死んだ時は本当に本当に不覚ながら少し悲しくなった
死んだら増えたんだよなぁ
俺はまだ生きてる説を押すぞ!子供の1人と入れ替わってるかもしれない
チー付与、コミカライズ作家側は覚悟と気合と自信をもってやってるのが何となくわかるし、原作者側もそれを受けて胸を貸してやってる感じがあるよな。
評価とか気になるのにネット断ちしてるのは本当にすごい
結局、原作改変とか関係無く、一緒に仕事する人といい関係を維持する意思があるか、そうでないかの差でしかない
結局、技術と人柄という当たり前のことに帰結するの、悲しいけど面白い
チー付与はもう原作じゃなくて原案レベルだろ改変どころじゃない別物文句の人についてキャラと漫画家近藤するなっていうけどあれは漫画家の考えの表現としか受け止めようがない
シチューのレシピ渡されてグラコロバーガー作ったくらいの所業だからな
原作者にとって作品って我が子のように大切な存在なんだけど、チー付与の場合は「お宅のお子さん才能あります芸能界デビューしましょう!」って言ってプロデューサーに委ねたらアイドルじゃなくてお笑いの世界だったようなもんだろ・・・しかも親(原作者)が「面白いからOK」って許してるという。
そのプロデューサー、昔あらゆる媒体で売れまくったバラエティ俳優の方が覆面でやってそう
シャンフロとかは多分作者が自分に出来ない絵にするって表現をしてもらえるなら嬉しいからって考えで自分の解釈に収まる範囲での原作改変によってより映えるような内容になってるから良い感じだと思ってる。
まぁ、そもそもあの人設定ブレブレ(作者自身も忘れてる設定を後に指摘されてあ、いっけねwって感じで生やした)とかあるし…
夢枕獏先生もファンから「これ時代設定と名前しか合ってねえじゃん!」な別メディア展開もおっけーおっけー!で許可してそれらがだいたいおもろいんだけど、やっぱ原作と漫画家や監督の相互リスペクトと信頼関係って一番大事なんだよなって思う
剣豪を全員女にしてコミカライズした『ヴィラネス』って漫画思い出したわ。くっそ面白かったのに原作追いついたから休載。その後8年音沙汰なし。作者ツイ更新は2年前からないな。才能あるのに勿体ない。
チー付与、「ぽっと出の原作キャラ」だの色々ネタになってるけど普通に原作者と仲良くてコミカライズはこういきます!でやってんだから偉いよ…。原作者の心の広さがもはや逆に何ならNG出してくるんだって思うレベル
ここで評価上がるべきは悪役令嬢の中の人であってチー付与はコミカライズとしてイレギュラー過ぎるんよ
チー付与はマジで原作者が一作一作に思い入れないのが全部だろうと思う金太郎飴をコンスタントにヒットさせるのは才能だけど、みんながみんな自作をそう思えるわけじゃないよなあ
原作者自らコミカライズとは99割違う作品を公言してるのぱすげぇよ……それはそれとして○○描きたくねぇー!は良いけどそれが嫌なら自分で原作もしてかけよってだけになるしギャグになると思ったんかね
ただ一言「当分の間はオリジナルに集中したいんで、しばらくコミカライズはお断りします」って担当者に言えばそれで良かっただろうにまぁお望み通りもうコミカライズの話は入ってこないだろうし満足だろ?
6:41 ここ発言が攻めすぎてて画像だけじゃどっちが修正前なのかわからないの草
これ確か上が修正されたねどっちも面白く言えてるのすごいな
修正された下の方が罵倒のセリフ長くなってるのおもろいわ
チー付与はむしろ漫画版をアニメ化する方が難しくねえかなぁ… あの独特の雰囲気というか流れというかをアニメで再現するの難しすぎない?
アニメでやりやすい様に改変しても良いのでは?漫画が原作を再現してないんだから、アニメが漫画に忠実だったら逆に期待外れかも平成のアニメであったような声優のアドリブばんばん入れるみたいなの希望
イカれたアニメ監督が第3のチー付与生み出すかもしれん
原作!漫画版!アニメ版!うぬら三チー付与…ってこと!?
@@鋼鉄大臣三種のチー付与特盛温玉付きで
ぽぷてやボーボボの監督や脚本の方たちに作ってもらえばワンちゃんいけそう
愚痴言うのはいいんだけど、それを自分の仕事である漫画でしかもネットに上げるという最悪オブ最悪なことしてるから叩かれてる友達に愚痴るだけで済ませばよかったものを...
チー付与は「なぜ主人公の付与能力がチート呼ばわりされるものなのか」すら漫画で後付けされてるから…
げ、原作でも主人公のチートの原因を天使の遺物で説明してるから…(確か)
唯一ハマったなろう作品がチー付与コミックって異例だから、このコミカライズ問題は何も意見言えないチー付与みたいにやれば良いのにって言うけど、レベルとしては「お前も宝くじ当てれば良いのに」って無茶だと思う
六志麻あさ先生もいい意味で仲良しなのがすごいよね
チー付与の漫画家は、オリジナルだと暴走しすぎて意味の分からないの書きそう。だから、原作付きという形で一定の枷を与えた方が面白くなると思う。
ぶっちゃけ漫画チー付与はオリジナルだったら見向きもされなかったと思う
コミカライズ版の方が跳ねて筆置いちゃう作家もいるからそんで本来は作画担当のはずのコミカライズ担当が続きのオリジナル展開を描き始める
原作者の知らないその後と言うパワーワード
そこで筆折ってる時点でその程度の覚悟でやってるんだし、新しい才能に席を譲ってるだけ偉いね
原作がエタってるのも有るしなぁ
関わった作品を無意識で私物化して卑下するの、趣味の延長線で仕事するとこうなっちゃうのよね。
漫画版チー付与の半グレ残党の後日譚回が凄く良かった
原作に登場しないオリジナルの尖ったキャラで急に読み応えのある骨太なエピソードをぶっこんでくるのまじで頭おかしくなるw
なんだよその漫画版餓狼伝に出てくるクライベイビーサクラみたいなやつ
片田舎の剣聖は絵柄めっちゃ好き
コミカライズ騒動で思い出すのが「幼○戦記」と「化物語」稀代の速筆作家に重厚な戦記物を渡して跳ね飛んだ一作と1時代を築いた原作の、さらに行間を読みまくって作品の深みをもたせた一作お二人ともプロなのは間違いないけど、原作との相性が良すぎるコミカライズは最高よねぇ
そこ伏字にしないと弾かれるのか…
@@赤猫-w8e You Tube君は思春期の少年のような感性してるみたいだから…
化物語は化物みたいな画力から繰り出される二次創作みてぇな行間と補完が面白すぎてコミカライズの一種の極致だった。アレで自分の中の化物語は満足出来たから凄い有り難かったわ。
東條チカ先生はガンダムの新連載を雑誌で見て、「幼○戦記の方がひと段落ついたのかな?」って思って調べたらそっちもガッツリ連載中でたまげたよ...
@@ミコット-l5u あの方何なんだろうね…凄すぎる絵が超きれいなのに超速筆だしさ3人くらい居るのでは?
みんなチー付与みたいにすればいいジャンが行き過ぎたら実写ドラマ化の道に行くので暴走するときはちゃんと原作者に確認しながらしよな!ではあるなんでチー付与は許されてんだ!?絶対原作者と作画のメールやり取りとか糞面白いことになってるだろこれ!!
やっぱ人柄も才能のうちやね
原作者も一読者として楽しんでてかつ一番最初に最新話を見れるの羨ましい
皇国の守護者は原作先生が怒ってコミカライズ打ち切りになったな😢
チー付与は「原作者が許した」のステップももちろんハードルではあるんだけど、「改変したものが面白い」ってのが最難関改変したからウケてるってワケでもないので許してもらったからで同じ事しても作画のクッソつまらん漫画見せられるだけになる可能性の方が高いあとこう言うのもなんだけどチー付与も動画であがってる中二病も原作自体はそこまで有名じゃなかったのはあると思うな、改変されて読者側の反発が少ないのそもそもほとんどの人が元を知らんからこそ後から「え!このキャラ原作にいねーの!?」「この展開原作に一切ないの!?」って話題になるワケで
中二病はもともと「アニメ化前提で作品募集」で出てきた作品で、原作にいないキャラだらけじゃなくて、原作は原作を元に新規アニメを作る前提のものでしかない。いわゆる原作改変ものではない。どちらかというと、あの原作は「原案」というべきもの
チー付与と第七王子は圧倒的信頼が置ける作品だわ
第七は最近キャラのパワーアップに説得力や丁寧な展開を感じなくて、ただ綺麗に絵書いておけば納得するでしょ?みたいな感じがちょっと面白くなくなってきた。ロイドはそういうキャラだから何してもいいんだけど周りはそうじゃないでしょって言うね。
業務用餅「ああ~原作キャラぶっコ●してー...原作にいない半グレ集団のピカレスク描きてー...先生これOKですか?」六志麻あさ「OK宣伝するわ」
思わずなんでだよって言いたくなる
無敵じゃねーかw
「描きたくねえ」で株上がるべきは同じ中世ラブロマンスの「悪役令嬢の中の人」だと思ったんだけどチー付与が評価されるのか、こればっかりは女向けか認知度の違いかな
悪役令嬢は原作者とコミカライズが仲良くて、綿密にコミニュケーションとってるみたいだから比較されなかったんじゃないかな。チー付与はコミカライズが別物って言われてるとこからも、「面白さがイマイチ分からない」により近いところからの現状なんだと思われてるんだと思う。「面白くないってんならこれくらいやれよ!!」的なところで
中の人は普通に「原作を面白いと思って描いてる」ように見え、「描きたくねえ」なんて考えていないと思われるため比較にならないでしょう。チー付与は「こんだけ原作ぶっ壊してるという事は漫画家は原作を面白いと思っていない可能性もありそう」という「描きたくねえ」(の可能性)共通点があってからの「原作者を納得させるだけの漫画書いてるからすげえ。原作者もそれを許容しててすげえ。」という話だと思いますよ。
@@tribute_ttt848 成程ね、チー付与も面白いけどジャンルが違うから同ジャンルの悪役の中の人と比べた方が良いと思ったけど納得だわ
夢枕獏「好きに描け」伊藤勢「好きに描いたぞ」読者「うひょ~たまんねえ」
なろうで男性向けやってた先生はちょっと反応が悪いとエピソード書き換えたり、方向性変える「受ければヨシ!」の姿勢で生き残ってきたから改変に寛容ではないだろうか?
藤田の弟子がコミカライズやって途中から改変しまくって神漫画になった作品あったよなジュビロ「こうするんだよ!」
途中から(2話目でオリジナル展開に突入)これきっと弟子が急病で入院してる内に代打で描いてオリジナル展開にしちゃった吼えペンのや…やりやがった!パターンじゃねw
スタートとゴールは一緒だから!ただ途中にライバルとマスコットと苦戦描写とetcが生えただけだから!
ジュビロのやりやがったは吠えペンで知ってるが作品を知らない
勘違いしちゃいけないのはチー付与みたいな話はレアケースって事大半はちゃんと原作通りやらないとトラブルの元だし、下手するとセクシー田中さんみたいな事になりかねない
二次創作と同じで、作者がどういった表現を嫌と思うかなんてそれぞれ違うし、どんな改変で漫画家の趣味全開にしようが別にいいよ〜って感じの原作者が居るなら安心してみられる逆にどんなに面白くても作者が嫌だと思うような表現を強行とか確認せずに無断で描く漫画家は酷いなと思うてかちゃんとしてる方は大幅に改変するなら相談して擦り合わせてるだろうし……
チー付与コミカライズは改変した話が面白いのもあるが漫画としても構図とかコマ割が凄く上手で読みやすいんだよね後は作画も手を抜いてるように見えて要所はしっかり書き込んでるし連載に手慣れてるベテラン作家のような技術を感じる
オリジナル作品が伸びずに異世界コミカライズ任せられるくらい売れない漫画家な自分が悪いのにやる気ない、文句言う漫画家ってすげぇや
売れない理由が分かる
つまんないと思いながらもちゃんと書き切って、次作の提案が来るくらいの実力があるのだから、文句くらい言って問題ないだろ。文句言わないとまた書く羽目になる訳だからね。
@@satosin2660もう来ないだろうけどね
@@satosin2660描きたく無いなら仕事を受ける前に断れば良いものを、わざわざ受けた上で文句言ってんだよなぁ。
@@けのもし 動画見たか?『興味は無いけど、書いたらハマるかも』と書いてあっただろ。つまり、仕事を受ける前は忌避感は無かったの。仕事を受けて、真剣に向き合っちゃったから、駄目になったの。次作の提案が来たのだって、きちんと仕事したからでしょ。
コミカライズ漫画家の暴走を許す六志麻先生、実写化脚本を意図的に暴走させようとする諫山先生、世の中にはすごい原作者がいるものだ
チー付与は面白いし原作者が許してるから許されてるけど原作を原型なくなるまで加工したコミカライズなんだからぶっちゃけ褒められたやり方ではないよな、奇跡的に噛み合ったから問題が起きてないだけで
好き勝手やって世に出る→原作者がそれに気づくも許す って流れじゃないやろ世に出す前に筋書決める→原作者立ち合いのもと打ち合わせを行う ほかの編集社もそうやろうけど講談社は基本これやぞ奇跡的もなにも問題があったら打ち合わせの時点でプロット変えるわ
結局のところ出力されたモンが面白えなら許されるし微妙だったり不快感与えてくるならそりゃ相応のバッシングも来るよねって話でしかない
プラネテスとか見ているとほんとそう思う
ジブリ作品かな?
耳をすませば、は実状を知る人が漏れ無く宇宙猫になる案件やからな…ナウシカとか自分で描いてんのに映画であそこまで変えて面白く出来るパヤオにしか許されんし理解できん
違う原作者が許可しているかどうかだけ面白さは原作者が許可する可能性が上がるだけで面白さは許されるための条件ではない現に実写映画進撃の巨人は面白くはなかったが脚本家は原作者にも進撃ファンにも許されている
@@稲藤雅希いなふじまさき 諫山さんは確かにゲラゲラ笑ってるけど、そもそも脚本家キャスティングしたの原作者だから最初から文句言える筋合い無いし、原作ファンに許されてるかも怪しいし、何より「単純に面白くないクソ映画」として相応のバッシング貰ってる例やん
普通に絵が上手いと思ったんだが色々溜まってて限界だったんだな…
チー付与コミカライズは原作読んでなかったらメが改変も関係ないけど、読んだ当初は微妙な作画にイミフギャグとか唐突な展開とかマンガとしてどうなんだっていう出来だなーと思ってたのに、それがなんか面白く感じていくようになるから不思議
アニメを原作版と漫画版で1時間放送って、そんなポプテピのAパートBパートみたいなノリで放送したら完全に伝説になるわw
いや原作版と漫画版でやってるんだからアニメ化する時はアニメ版になる可能性が高いなwこんな話題の作品なんだからアニメ化の話しも水面下で進行してると思うんだよね。全編アニメ完全オリジナルで作っててくれたりしないかな?w
@@MM-co9sw誰かがTwitterで言ってたなアニメ化するなら漫画版とも違うまた別の改変してくれって
ABパートで絵柄から声優から全部違うのでストーリー辿るのがアニメ版かもな
・原作者等、他の権利者との関係性・読者・視聴者が原作無視に対してどのくらい理解を示すか以上の2点をどうクリアするかってところで、1点だけクリアしてても問題になるんよな
コミック版の作者は書いてる通り異世界ラブロマンスに興味無さ過ぎて書けないだから別物にして書かせてくれって最初に相談したんかもな
5:05 このシーンくっそ好きすぎるwww土色の服のくだりはまじでwwww
ちょっとドラマ化で脚本家が原作だけあれば良いって言ってたの思い出しちゃったな。そりゃ炎上するわ
チー付与アニメ化したらポプテピ方式で原作準拠コミカライズ準拠どっちもやってほしい。
片田舎の剣聖はまだわかる、一瞬出てきたものを掘り下げてるだけだし
チー付与、なんも知らずに「なろうの流れ変わった…?」って思いながら読んでたからコミカライズはほぼ改変って聞いてむしろ納得できたので改変されていてよかったです(?)
正直1時間で別バージョンを連続視聴はして見たい!
描きたくねぇの作者がク〇なのは、思ってても言っちゃダメなことを言った上に、それをわざわざ漫画にしてSNSにあげてこんな文句垂れるカスの漫画を同人誌として売りますって言っちゃってることなんだよな
件の人は確信犯で炎上目的であえてやらかしたっぽいけどこういうあと数年は身内だけに漏らしてろよって感じの愚痴をマジで当人に失礼って思い至らずにフィクションって皮すら被せずにエッセイとして垂れ流してる作家も一定数平気でいるからweb漫画って魔境すぎる
炎上した人に今後も仕事が来るのかだけ気になってる。絵うまかったしどうせみんなすぐ忘れるから影響ないのかなぁ。
過去作見たらなんかエロ漫画畑の人みたいだから、そっちに戻るんじゃないかなぁ。特に何処からも謝罪も出てないし、内々で処理してなろう系のコミカライズにはもう呼ばれないよね、きっと。言っちゃ悪いんだけど専業同人でも生計立つ様な漫画家なら、社会人経験無くて一般常識に疎いタイプなんかなと思った。商業誌としての発行物見ると2014年位のも有るから商業やりだしたの最近って訳でもないんだけどねぇ…。後はまぁ、なろう系をバカにしていて何言っても良いと思ってたのかもね。
島本が当時力量足りなくて雁屋の原作ギャグ改変したら逆に雁屋がノッて来て原作からギャグ入るようになったのはどうなん?>>また、雁屋は自分が考えた原作にないものを漫画の中に入れられると神経質に拒否することで知られており、雁屋はブログにおいて担当編集は島本からあがってくる原稿をおそるおそる出していたと述懐している wikiよりしかも後年暴力漫画一辺倒だったからあれなかったら美味しんぼ書けなかったと発言するレベルw
コミカライズ作家のコレ知って納得してしまった。中世ラブロマンス系のコミカライズって衣装がリカちゃん人形かよって絵が多いから(比べた漫画『アンダーザローズ』『エマ』『ジゼル・アラン』)コミカライズの人達は描きたくないんだろうな…それはそれとしてビジネスでも使ってるアカウントで呟くなよとは思った。
チー付与の原作と漫画を同時アニメ放送なんてしたら温度差で視聴者も制作もみんなが壊れると思う(誉め言葉)
世の中の仕事の殆どが、楽しんでやってるわけもなく仕事だからやってるだけで、単なる愚痴ではあるだろうがそれを公で叫んじゃうのがアホなだけだよね
読んでいないが、ここまで言われてなんか両方読んでみたくなった…
ツンデレ悪役令嬢リーゼロッテ…
お中世に関してはシンプルに仕事がつまんな過ぎて精神的に限界だったんじゃねぇかな自分が同じ境遇だったらキチゲ溜まって同じことやらかす可能性はあると思うわ
内々で愚痴るならともかく、さすがに各関係者もみるX発信はやらんでしょw他にも代替きく程度の仕事しかしないやつが、面白いつまらないでSNSで盛大にやらかすとか、仕事上信用してもらえなくなると思うけど。
裏垢で愚痴れとしか。大体さ、コミカライズ無理って言って途中から漫画家替わった作品も何本か有るんだよね。自分には無理でしたって編集に相談せずになろう系バカにして、世界観好きな原作者さん達と好きで読んでるファンに対して満遍なく喧嘩売ってさ、自分の評判落とすだけだったよね。
原作者がイカれたぐう聖だったのと面白かったから許されるのであって本来コミカライズは原作ファン向けでもあることを忘れちゃあかんよ
世界観思い原作とかきゅるきゅるした漫画家に描いてもらって精神歪められた状態を見たいっていう癖が生まれちゃった…
チー付与がアニメ化するなら、いっそのこと第3のストーリーをお出しして欲しい
チー付与アニメは原作とも漫画とも違うアニメ版出して原作勢も漫画勢も困惑させてほしい
原作クラッシャー昔は結構いたけど、今はあんまり許されなくなってるなあ
雁屋哲先生相手にやった島本先生ってやっぱ凄かったんだな…
昔から原作クラッシャーは基本許されてない今はその声が見えやすくなっただけ
転生貴族鑑定スキルはどうなんだろ。キャラの口調からだいぶ原作から変わっててエピソードも増えてるようだけど。でも原作の更新も止まってないらしいしな。
剣聖おっさんはぶっちゃけ話はそんな突出して面白いわけじゃないただ戦闘描写とかおっさんの強さ描写がマジで丁寧
「悪役令嬢の中の人」のコミカライズは、作画の方の実力がもろに発揮されてて、今のところ理想的な成功な感じがする。あとはアニメ化してこれも成功すれば完璧。しなくてもいいかもしれんけど
原作重視か原作改変かの判定で漫画を読むのはよほどの物好きかと作る側は好きにすればいいよそういうのはアオイホノオとかで昔から擦られてたから重度の漫画オタクは既に履修済み
中二恋の話出てたけど、KAエスマ文庫は京アニ用のアニメ原案供給所みたいなところだから特殊原作売るとか作者育てるとかいう発想がないから、二作目出したのヴァイオレット・エヴァーガーデンの人ぐらいしかいない
仕事受けた以上クソつまらん原作のマシな部分を膨らませて昇華させるかチー付与みたいにぶっ壊して再構成するかの二択でしょ面白ければ読者は付いてくるんだからレベルの低い原作書いてるアマチュアなんざ売り上げで黙らせてやるくらいの気概で行け
チー付与は面白くなかったらボコボコに批判されていたと思う。
ほんこれ実力で黙らせて認めさせただけで本来アウトどころか作画担当と編集者のクビ吹っ飛んでもおかしくない
@@yukikaze1717 ホントそうヒットするかなんて誰にもわからないんだから、原作本人からお願いされたとかでもなければ他人の作品消費してやって良い博打じゃない面白いしすごいとは思うけど、絶賛されているのを見るとなんかモヤモヤする
でもこれ原作者がおっけ~出して滅茶苦茶改変してもその結果つまんなかったら大炎上すると思うから、寛容な上でちゃんと面白いが大事だと思うんだよな。
両方アニメ化して連続で放送ってポプテピみたいな感じだな
チー付与は最初っから原作と変えるつもりで作者や編集が企画してたんじゃねえかなあ。原作の序盤なんて本当に味がするかしないかで薄いからそのままやったら打ち切りまっしぐらだろうし、原作が止まってたって事は作者もそのままじゃ無理と判断してたんだろうし
川村拓の異世界チート魔術師のコミカライズもこれみたいに原作とはかけ離れたはっちゃけた内容だったな
「チー付与」凄いよね。同時期の出版漫画の表紙が目のキラキラした美男美女ばかりなのに、目の死んだアニメ塗り表紙で勝負掛ける度胸がw
チー付与は面白いってのもあるしそもそも原作と違い過ぎて比較できないからこそ不気味の谷現象が起きなくて受け入れられてる。
冰剣の魔術師も漫画版はオリジナル展開になってて面白い
原作と漫画とアニメでそれぞれ全くの別物として存在する類まれな作品
@@いんゆめくん1919アニメ版遊戯王とVジャンの漫画版遊戯王みたいなもんか
@@いんゆめくん1919亜人みたいだね
なんて読むんだこれ。こんな漢字初めて見たわひょうけん?
コミカライズ当たり勢よなあれも結構癖がある画風だが味になってる
厨二病でも恋がしたいは、ワイだけは京アニの原作レイプに怒っていたで
文章として面白いと漫画として面白いはまったくの別だからな味噌汁と豚汁みたいに味噌ベースだけど別物みたいな感じなんだよだから原作通りにすると味噌汁の具でシチュー作ったみたいな変なものになりがち特に元の味付けが終わってる作品は特に
まぁこの作者パクった奴の作品一生超えられないだろうなw自分で作る能力ないから😊😊😊「嘲笑」wwww
スクライドとチー付与は似て非なる…😅
チー付与漫画版の原作イジり、原作者は許してるけど原作イラストレーターはどう思ってるんだろうって感じることがたまにある
「悪役令嬢の中の人」は正規ルートの成功例でチー付与はバグ技って感じ
つーかチー付与をSNSで広めた香具師が一番偉いし凄いだろ。今はこういうSNSで発信力ある香具師が正義だからな
普通に観測されてたらここまで改変されてたらフルボッコにされてると思うわ
@@わたしだ-k2m香具師の表記懐かしすぎて脳がバグった
描きたくねぇ、のやつは内容そのものはどうでもよく、それでラノベ原作者の矜恃を傷付けたっていうのにすべての問題があるんよ
嫌々仕事してたんだなってめちゃ悲しんでたわ
関係者がいる時点で、表立って描いちゃいけなかった それだけの話
昔、スパイファミリーの作者も売れる物描こうって描いた今の作品あんまり好きじゃ無い的な事、自分で全部考えた作品に対して言っも炎上したのに
原作者別でいる作品でこれ言ったらアカンに決まってるよな…
悪役令嬢の中の人のタッグはガチとガチのぶつかり合いで凄いよな。
なんかもう色々凄い:チー付与
作画と原作が仲良い:悪役令嬢の中の人
編集がポカやったせいで打ち切りになった:ツンリゼ
コミカライズも色々あるなぁ…
そもそも話題にもならずに消えていくものだってあるだろうしな
とんでもスキルで異世界メシみたいに原作(ネット版)「サイコパスムコーダ」漫画版「キレイなムコーダ」みたいに話の筋は変わらんが表現で変わる例もあるから
ツンリゼ…原作もコミカライズも大好きだったのに…どうしてあんなことに…
原作作画両方が編集に倒されたのヤバすぎ
薬屋とかも脱税して切られかけてたしな
よく戻したな
原作者が許せる範囲は人それぞれだしチー付与に関しては自分の作品を元にしている別作品として作者が考えているのではとすら思えてくるレベルで寛容
原作者さんは別作品として見てるどころかそれを楽しんで毎回続き待ってますみたいな事言ってた希ガス
ギリシャ神話原作から聖闘士星矢書いてるくらい
原作者視点から見るジャンルというかノリとしてはコミカライズというより自由度高めのアンソロ本って感じかもしれない。長期連載アンソロジー(短編集)という矛盾を抱えた存在
作者は"王"になれるよ
2次創作勢すらまずやらんレベルではっちゃけてるもんなぁ
異世界薬局はコミックあとがきによると原作者側の方から「web連載(書籍発刊)当時とエビデンスが変わったので最新論文のこっちにしてください」とか査読で原作変更されてるんだよな
それは誰も得しかしないでしょ
原作者がマジモンの薬剤師だからなぁ
さすが本業
そういうとこ怠けずちゃんとチェックしてるの凄いな
だいしゅきホールドの件もきっちりチェックしてればなぁ
確かにお中世でもラブロマンスでもないが
原作者が許してるって前提を忘れんようになチー付与
おっこれは追放した漫画家が超有能だったパターンやな!!
原作者が許しててもファンが許す理由には別にならなくね?
@@太陽-d9y 許さなかったら読まなきゃええんやで
@@user-ck3bi2dp2r
理由になってないんじゃね?っていう意見に対するツッコミとして間違ってね?
@@太陽-d9y自分が勝手にコメ主の発言から存在しない文脈抜き出して第三者のファンの話をだすのがもうスジとして違うのに、自分の意見はスジを真っ向から通して答えないと許さない心の狭さエグすぎてまず落ち着けとしか…
「何が面白いのかわかんねぇ〜!」は作り手側として結構まずいのでは…?
「どういったところが、なぜ面白いとされているのか。それは分析してしっかり理解できた。しかし残念ながらそれは私の好みじゃないのだ!」
これだったらいいと思うけど
頭から「興味無い」でスタートしてるからなこれ
好き⇆無関心
の無関心側だからそもそも嫌いもクソも無いのよ
そこから余計興味無いだから考察を放棄してる
炎上した漫画家さんはもう描きたいものを素直に描けばいいじゃんになった読者視点だと原作者も漫画家も星の如く居る訳でその中で自分好みを見つけ出せばいいだけだから
まぁ言動はよろしくなかったけどね
なろうは似たような世界観の似たような話ばっかりだから、1作目は面白くても1000作あったら何が面白いのか分からなくなる。悪役令嬢ものなんて1万以上あるかも。
もうやりたくないってぶっちゃけるくらい嫌になってたんだろ
炎上しちまえばもうなろうコミカライズはふられないって寸法よ
え?アンチがついたらオリジナルすらやりにくくなるって?細けえことはいいんだよ!
最近は炎上商法や読者への嫌がらせが
作家や漫画家のトレンドみたくなってるから何とも言えない
ちなみに今回炎上した漫画家はコミカライズを2回しかやった事なくてしかもどっちも1話しか無いタイプ読み切りらしいよ。
他にやってるのはアンソロと同人だけだから確実に仕事はなくなる
漫画家の方は「これでなろうや悪役令嬢ものの依頼は来なくなるよね!やりたいやつし描かなくて済むぞ!やったー♪」くらいの認識でしかないんじゃない?
仕事自体が無くなりかねない失態を演じてる、なんて思ってなさそうな舐めた事吐かしまくってたし。
作者も傷つけたけどそれ以上に読者も傷つけたと思う。
少しでも面白いと思ってくれてた人に対して「実はこれ嫌々描いてましたー」
なんて言われたら気分最悪だし何ならアンチになるだろ。
原作者がコミカライズ版の大ファンな悪役令嬢の中の人いいよね
暗殺の母死んだ時は本当に本当に不覚ながら少し悲しくなった
死んだら増えたんだよなぁ
俺はまだ生きてる説を押すぞ!
子供の1人と入れ替わってるかもしれない
チー付与、コミカライズ作家側は覚悟と気合と自信をもってやってるのが何となくわかるし、原作者側もそれを受けて胸を貸してやってる感じがあるよな。
評価とか気になるのにネット断ちしてるのは本当にすごい
結局、原作改変とか関係無く、一緒に仕事する人といい関係を維持する意思があるか、そうでないかの差でしかない
結局、技術と人柄という当たり前のことに帰結するの、悲しいけど面白い
チー付与はもう原作じゃなくて原案レベルだろ
改変どころじゃない別物
文句の人についてキャラと漫画家近藤するなっていうけどあれは漫画家の考えの表現としか受け止めようがない
シチューのレシピ渡されてグラコロバーガー作ったくらいの所業だからな
原作者にとって作品って我が子のように大切な存在なんだけど、チー付与の場合は
「お宅のお子さん才能あります芸能界デビューしましょう!」って言ってプロデューサーに委ねたらアイドルじゃなくてお笑いの世界だったようなもんだろ・・・しかも親(原作者)が「面白いからOK」って許してるという。
そのプロデューサー、昔あらゆる媒体で売れまくったバラエティ俳優の方が覆面でやってそう
シャンフロとかは多分作者が自分に出来ない絵にするって表現をしてもらえるなら嬉しいからって考えで自分の解釈に収まる範囲での原作改変によってより映えるような内容になってるから良い感じだと思ってる。
まぁ、そもそもあの人設定ブレブレ(作者自身も忘れてる設定を後に指摘されてあ、いっけねwって感じで生やした)とかあるし…
夢枕獏先生もファンから「これ時代設定と名前しか合ってねえじゃん!」な別メディア展開もおっけーおっけー!で許可してそれらがだいたいおもろいんだけど、やっぱ原作と漫画家や監督の相互リスペクトと信頼関係って一番大事なんだよなって思う
剣豪を全員女にしてコミカライズした『ヴィラネス』って漫画思い出したわ。くっそ面白かったのに原作追いついたから休載。その後8年音沙汰なし。作者ツイ更新は2年前からないな。才能あるのに勿体ない。
チー付与、「ぽっと出の原作キャラ」だの色々ネタになってるけど普通に原作者と仲良くてコミカライズはこういきます!でやってんだから偉いよ…。原作者の心の広さがもはや逆に何ならNG出してくるんだって思うレベル
ここで評価上がるべきは悪役令嬢の中の人であってチー付与はコミカライズとしてイレギュラー過ぎるんよ
チー付与はマジで原作者が一作一作に思い入れないのが全部だろうと思う
金太郎飴をコンスタントにヒットさせるのは才能だけど、みんながみんな自作をそう思えるわけじゃないよなあ
原作者自らコミカライズとは99割違う作品を公言してるのぱすげぇよ……
それはそれとして○○描きたくねぇー!は良いけどそれが嫌なら自分で原作もしてかけよってだけになるしギャグになると思ったんかね
ただ一言「当分の間はオリジナルに集中したいんで、しばらくコミカライズはお断りします」って担当者に言えばそれで良かっただろうに
まぁお望み通りもうコミカライズの話は入ってこないだろうし満足だろ?
6:41 ここ発言が攻めすぎてて画像だけじゃどっちが修正前なのかわからないの草
これ確か上が修正されたねどっちも面白く言えてるのすごいな
修正された下の方が罵倒のセリフ長くなってるのおもろいわ
チー付与はむしろ漫画版をアニメ化する方が難しくねえかなぁ… あの独特の雰囲気というか流れというかをアニメで再現するの難しすぎない?
アニメでやりやすい様に改変しても良いのでは?
漫画が原作を再現してないんだから、アニメが漫画に忠実だったら逆に期待外れかも
平成のアニメであったような声優のアドリブばんばん入れるみたいなの希望
イカれたアニメ監督が第3のチー付与生み出すかもしれん
原作!漫画版!アニメ版!うぬら三チー付与…ってこと!?
@@鋼鉄大臣
三種のチー付与特盛温玉付きで
ぽぷてやボーボボの監督や脚本の方たちに作ってもらえばワンちゃんいけそう
愚痴言うのはいいんだけど、それを自分の仕事である漫画でしかもネットに上げるという最悪オブ最悪なことしてるから叩かれてる
友達に愚痴るだけで済ませばよかったものを...
チー付与は「なぜ主人公の付与能力がチート呼ばわりされるものなのか」すら漫画で後付けされてるから…
げ、原作でも主人公のチートの原因を天使の遺物で説明してるから…(確か)
唯一ハマったなろう作品がチー付与コミックって異例だから、このコミカライズ問題は何も意見言えない
チー付与みたいにやれば良いのにって言うけど、レベルとしては「お前も宝くじ当てれば良いのに」って無茶だと思う
六志麻あさ先生もいい意味で仲良しなのがすごいよね
チー付与の漫画家は、オリジナルだと暴走しすぎて意味の分からないの書きそう。
だから、原作付きという形で一定の枷を与えた方が面白くなると思う。
ぶっちゃけ漫画チー付与はオリジナルだったら見向きもされなかったと思う
コミカライズ版の方が跳ねて筆置いちゃう作家もいるから
そんで本来は作画担当のはずのコミカライズ担当が続きのオリジナル展開を描き始める
原作者の知らないその後と言うパワーワード
そこで筆折ってる時点でその程度の覚悟でやってるんだし、新しい才能に席を譲ってるだけ偉いね
原作がエタってるのも有るしなぁ
関わった作品を無意識で私物化して卑下するの、趣味の延長線で仕事するとこうなっちゃうのよね。
漫画版チー付与の半グレ残党の後日譚回が凄く良かった
原作に登場しないオリジナルの尖ったキャラで急に読み応えのある骨太なエピソードをぶっこんでくるのまじで頭おかしくなるw
なんだよその漫画版餓狼伝に出てくるクライベイビーサクラみたいなやつ
片田舎の剣聖は絵柄めっちゃ好き
コミカライズ騒動で思い出すのが「幼○戦記」と「化物語」
稀代の速筆作家に重厚な戦記物を渡して跳ね飛んだ一作と
1時代を築いた原作の、さらに行間を読みまくって作品の深みをもたせた一作
お二人ともプロなのは間違いないけど、原作との相性が良すぎるコミカライズは最高よねぇ
そこ伏字にしないと弾かれるのか…
@@赤猫-w8e You Tube君は思春期の少年のような感性してるみたいだから…
化物語は化物みたいな画力から繰り出される二次創作みてぇな行間と補完が面白すぎてコミカライズの一種の極致だった。アレで自分の中の化物語は満足出来たから凄い有り難かったわ。
東條チカ先生はガンダムの新連載を雑誌で見て、「幼○戦記の方がひと段落ついたのかな?」って思って調べたらそっちもガッツリ連載中でたまげたよ...
@@ミコット-l5u あの方何なんだろうね…凄すぎる
絵が超きれいなのに超速筆だしさ
3人くらい居るのでは?
みんなチー付与みたいにすればいいジャンが行き過ぎたら実写ドラマ化の道に行くので
暴走するときはちゃんと原作者に確認しながらしよな!ではある
なんでチー付与は許されてんだ!?絶対原作者と作画のメールやり取りとか糞面白いことになってるだろこれ!!
やっぱ人柄も才能のうちやね
原作者も一読者として楽しんでてかつ一番最初に最新話を見れるの羨ましい
皇国の守護者は原作先生が怒ってコミカライズ打ち切りになったな😢
チー付与は「原作者が許した」のステップももちろんハードルではあるんだけど、「改変したものが面白い」ってのが最難関
改変したからウケてるってワケでもないので許してもらったからで同じ事しても作画のクッソつまらん漫画見せられるだけになる可能性の方が高い
あとこう言うのもなんだけどチー付与も動画であがってる中二病も原作自体はそこまで有名じゃなかったのはあると思うな、改変されて読者側の反発が少ないの
そもそもほとんどの人が元を知らんからこそ後から「え!このキャラ原作にいねーの!?」「この展開原作に一切ないの!?」って話題になるワケで
中二病はもともと「アニメ化前提で作品募集」で出てきた作品で、原作にいないキャラだらけじゃなくて、原作は原作を元に新規アニメを作る前提のものでしかない。
いわゆる原作改変ものではない。どちらかというと、あの原作は「原案」というべきもの
チー付与と第七王子は圧倒的信頼が置ける作品だわ
第七は最近キャラのパワーアップに説得力や丁寧な展開を感じなくて、ただ綺麗に絵書いておけば納得するでしょ?みたいな感じがちょっと面白くなくなってきた。
ロイドはそういうキャラだから何してもいいんだけど周りはそうじゃないでしょって言うね。
業務用餅「ああ~原作キャラぶっコ●してー...原作にいない半グレ集団のピカレスク描きてー...先生これOKですか?」
六志麻あさ「OK宣伝するわ」
思わずなんでだよって言いたくなる
無敵じゃねーかw
「描きたくねえ」で株上がるべきは同じ中世ラブロマンスの「悪役令嬢の中の人」だと思ったんだけどチー付与が評価されるのか、こればっかりは女向けか認知度の違いかな
悪役令嬢は原作者とコミカライズが仲良くて、綿密にコミニュケーションとってるみたいだから比較されなかったんじゃないかな。チー付与はコミカライズが別物って言われてるとこからも、「面白さがイマイチ分からない」により近いところからの現状なんだと思われてるんだと思う。「面白くないってんならこれくらいやれよ!!」的なところで
中の人は普通に「原作を面白いと思って描いてる」ように見え、「描きたくねえ」なんて考えていないと思われるため比較にならないでしょう。
チー付与は「こんだけ原作ぶっ壊してるという事は漫画家は原作を面白いと思っていない可能性もありそう」という「描きたくねえ」(の可能性)共通点があってからの「原作者を納得させるだけの漫画書いてるからすげえ。原作者もそれを許容しててすげえ。」という話だと思いますよ。
@@tribute_ttt848 成程ね、チー付与も面白いけどジャンルが違うから同ジャンルの悪役の中の人と比べた方が良いと思ったけど納得だわ
夢枕獏「好きに描け」
伊藤勢「好きに描いたぞ」
読者「うひょ~たまんねえ」
なろうで男性向けやってた先生はちょっと反応が悪いとエピソード書き換えたり、方向性変える「受ければヨシ!」の姿勢で生き残ってきたから改変に寛容ではないだろうか?
藤田の弟子がコミカライズやって途中から改変しまくって神漫画になった作品あったよな
ジュビロ「こうするんだよ!」
途中から(2話目でオリジナル展開に突入)
これきっと弟子が急病で入院してる内に代打で描いてオリジナル展開にしちゃった吼えペンのや…やりやがった!パターンじゃねw
スタートとゴールは一緒だから!
ただ途中にライバルとマスコットと苦戦描写とetcが生えただけだから!
ジュビロのやりやがったは吠えペンで知ってるが作品を知らない
勘違いしちゃいけないのはチー付与みたいな話はレアケースって事
大半はちゃんと原作通りやらないとトラブルの元だし、下手するとセクシー田中さんみたいな事になりかねない
二次創作と同じで、作者がどういった表現を嫌と思うかなんてそれぞれ違うし、
どんな改変で漫画家の趣味全開にしようが別にいいよ〜って感じの原作者が居るなら安心してみられる
逆にどんなに面白くても作者が嫌だと思うような表現を強行とか確認せずに無断で描く漫画家は酷いなと思う
てかちゃんとしてる方は大幅に改変するなら相談して擦り合わせてるだろうし……
チー付与コミカライズは改変した話が面白いのもあるが漫画としても構図とかコマ割が凄く上手で読みやすいんだよね
後は作画も手を抜いてるように見えて要所はしっかり書き込んでるし連載に手慣れてるベテラン作家のような技術を感じる
オリジナル作品が伸びずに異世界コミカライズ任せられるくらい売れない漫画家な自分が悪いのにやる気ない、文句言う漫画家ってすげぇや
売れない理由が分かる
つまんないと思いながらもちゃんと書き切って、次作の提案が来るくらいの実力があるのだから、文句くらい言って問題ないだろ。
文句言わないとまた書く羽目になる訳だからね。
@@satosin2660もう来ないだろうけどね
@@satosin2660描きたく無いなら仕事を受ける前に断れば良いものを、わざわざ受けた上で文句言ってんだよなぁ。
@@けのもし
動画見たか?
『興味は無いけど、書いたらハマるかも』と書いてあっただろ。
つまり、仕事を受ける前は忌避感は無かったの。仕事を受けて、真剣に向き合っちゃったから、駄目になったの。
次作の提案が来たのだって、きちんと仕事したからでしょ。
コミカライズ漫画家の暴走を許す六志麻先生、実写化脚本を意図的に暴走させようとする諫山先生、世の中にはすごい原作者がいるものだ
チー付与は面白いし原作者が許してるから許されてるけど原作を原型なくなるまで加工したコミカライズなんだからぶっちゃけ褒められたやり方ではないよな、奇跡的に噛み合ったから問題が起きてないだけで
好き勝手やって世に出る→原作者がそれに気づくも許す って流れじゃないやろ
世に出す前に筋書決める→原作者立ち合いのもと打ち合わせを行う ほかの編集社もそうやろうけど講談社は基本これやぞ
奇跡的もなにも問題があったら打ち合わせの時点でプロット変えるわ
結局のところ出力されたモンが面白えなら許されるし微妙だったり不快感与えてくるならそりゃ相応のバッシングも来るよねって話でしかない
プラネテスとか見ているとほんとそう思う
ジブリ作品かな?
耳をすませば、は実状を知る人が漏れ無く宇宙猫になる案件やからな…ナウシカとか自分で描いてんのに映画であそこまで変えて面白く出来るパヤオにしか許されんし理解できん
違う
原作者が許可しているかどうかだけ
面白さは原作者が許可する可能性が上がるだけで面白さは許されるための条件ではない
現に実写映画進撃の巨人は面白くはなかったが脚本家は原作者にも進撃ファンにも許されている
@@稲藤雅希いなふじまさき 諫山さんは確かにゲラゲラ笑ってるけど、そもそも脚本家キャスティングしたの原作者だから最初から文句言える筋合い無いし、原作ファンに許されてるかも怪しいし、何より「単純に面白くないクソ映画」として相応のバッシング貰ってる例やん
普通に絵が上手いと思ったんだが色々溜まってて限界だったんだな…
チー付与コミカライズは原作読んでなかったらメが改変も関係ないけど、読んだ当初は微妙な作画にイミフギャグとか唐突な展開とかマンガとしてどうなんだっていう出来だなーと思ってたのに、それがなんか面白く感じていくようになるから不思議
アニメを原作版と漫画版で1時間放送って、そんなポプテピのAパートBパートみたいなノリで放送したら完全に伝説になるわw
いや原作版と漫画版でやってるんだからアニメ化する時はアニメ版になる可能性が高いなw
こんな話題の作品なんだからアニメ化の話しも水面下で進行してると思うんだよね。
全編アニメ完全オリジナルで作っててくれたりしないかな?w
@@MM-co9sw誰かがTwitterで言ってたな
アニメ化するなら漫画版とも違うまた別の改変してくれって
ABパートで絵柄から声優から全部違うのでストーリー辿るのがアニメ版かもな
・原作者等、他の権利者との関係性
・読者・視聴者が原作無視に対してどのくらい理解を示すか
以上の2点をどうクリアするかってところで、1点だけクリアしてても問題になるんよな
コミック版の作者は書いてる通り異世界ラブロマンスに興味無さ過ぎて書けない
だから別物にして書かせてくれって最初に相談したんかもな
5:05 このシーンくっそ好きすぎるwww土色の服のくだりはまじでwwww
ちょっとドラマ化で脚本家が原作だけあれば良いって言ってたの思い出しちゃったな。そりゃ炎上するわ
チー付与アニメ化したらポプテピ方式で原作準拠コミカライズ準拠どっちもやってほしい。
片田舎の剣聖はまだわかる、一瞬出てきたものを掘り下げてるだけだし
チー付与、なんも知らずに「なろうの流れ変わった…?」って思いながら読んでたからコミカライズはほぼ改変って聞いてむしろ納得できたので改変されていてよかったです(?)
正直1時間で別バージョンを連続視聴はして見たい!
描きたくねぇの作者がク〇なのは、思ってても言っちゃダメなことを言った上に、それをわざわざ漫画にしてSNSにあげてこんな文句垂れるカスの漫画を同人誌として売りますって言っちゃってることなんだよな
件の人は確信犯で炎上目的であえてやらかしたっぽいけど
こういうあと数年は身内だけに漏らしてろよって感じの愚痴をマジで当人に失礼って思い至らずにフィクションって皮すら被せずにエッセイとして垂れ流してる作家も一定数平気でいるからweb漫画って魔境すぎる
炎上した人に今後も仕事が来るのかだけ気になってる。絵うまかったしどうせみんなすぐ忘れるから影響ないのかなぁ。
過去作見たらなんかエロ漫画畑の人みたいだから、そっちに戻るんじゃないかなぁ。
特に何処からも謝罪も出てないし、内々で処理してなろう系のコミカライズにはもう呼ばれないよね、きっと。
言っちゃ悪いんだけど専業同人でも生計立つ様な漫画家なら、社会人経験無くて一般常識に疎いタイプなんかなと思った。
商業誌としての発行物見ると2014年位のも有るから商業やりだしたの最近って訳でもないんだけどねぇ…。
後はまぁ、なろう系をバカにしていて何言っても良いと思ってたのかもね。
島本が当時力量足りなくて雁屋の原作ギャグ改変したら
逆に雁屋がノッて来て原作からギャグ入るようになったのはどうなん?
>>また、雁屋は自分が考えた原作にないものを漫画の中に入れられると神経質に拒否することで知られており、
雁屋はブログにおいて担当編集は島本からあがってくる原稿をおそるおそる出していたと述懐している wikiより
しかも後年暴力漫画一辺倒だったからあれなかったら美味しんぼ書けなかったと発言するレベルw
コミカライズ作家のコレ知って納得してしまった。
中世ラブロマンス系のコミカライズって衣装がリカちゃん人形かよって絵が多いから(比べた漫画『アンダーザローズ』『エマ』『ジゼル・アラン』)コミカライズの人達は描きたくないんだろうな…
それはそれとしてビジネスでも使ってるアカウントで呟くなよとは思った。
チー付与の原作と漫画を同時アニメ放送なんてしたら
温度差で視聴者も制作もみんなが壊れると思う(誉め言葉)
世の中の仕事の殆どが、楽しんでやってるわけもなく仕事だからやってるだけで、単なる愚痴ではあるだろうがそれを公で叫んじゃうのがアホなだけだよね
読んでいないが、ここまで言われてなんか両方読んでみたくなった…
ツンデレ悪役令嬢リーゼロッテ…
お中世に関してはシンプルに仕事がつまんな過ぎて精神的に限界だったんじゃねぇかな
自分が同じ境遇だったらキチゲ溜まって同じことやらかす可能性はあると思うわ
内々で愚痴るならともかく、さすがに各関係者もみるX発信はやらんでしょw
他にも代替きく程度の仕事しかしないやつが、面白いつまらないでSNSで盛大にやらかすとか、仕事上信用してもらえなくなると思うけど。
裏垢で愚痴れとしか。
大体さ、コミカライズ無理って言って途中から漫画家替わった作品も何本か有るんだよね。
自分には無理でしたって編集に相談せずになろう系バカにして、世界観好きな原作者さん達と好きで読んでるファンに対して満遍なく喧嘩売ってさ、自分の評判落とすだけだったよね。
原作者がイカれたぐう聖だったのと面白かったから許されるのであって本来コミカライズは原作ファン向けでもあることを忘れちゃあかんよ
世界観思い原作とかきゅるきゅるした漫画家に描いてもらって精神歪められた状態を見たいっていう癖が生まれちゃった…
チー付与がアニメ化するなら、いっそのこと第3のストーリーをお出しして欲しい
チー付与アニメは原作とも漫画とも違うアニメ版出して原作勢も漫画勢も困惑させてほしい
原作クラッシャー昔は結構いたけど、今はあんまり許されなくなってるなあ
雁屋哲先生相手にやった島本先生ってやっぱ凄かったんだな…
昔から原作クラッシャーは基本許されてない
今はその声が見えやすくなっただけ
転生貴族鑑定スキルはどうなんだろ。キャラの口調からだいぶ原作から変わっててエピソードも増えてるようだけど。
でも原作の更新も止まってないらしいしな。
剣聖おっさんはぶっちゃけ話はそんな突出して面白いわけじゃない
ただ戦闘描写とかおっさんの強さ描写がマジで丁寧
「悪役令嬢の中の人」のコミカライズは、作画の方の実力がもろに発揮されてて、今のところ理想的な成功な感じがする。
あとはアニメ化してこれも成功すれば完璧。しなくてもいいかもしれんけど
原作重視か原作改変かの判定で漫画を読むのはよほどの物好きかと
作る側は好きにすればいいよ
そういうのはアオイホノオとかで昔から擦られてたから重度の漫画オタクは既に履修済み
中二恋の話出てたけど、KAエスマ文庫は京アニ用のアニメ原案供給所みたいなところだから特殊
原作売るとか作者育てるとかいう発想がないから、二作目出したのヴァイオレット・エヴァーガーデンの人ぐらいしかいない
仕事受けた以上クソつまらん原作のマシな部分を膨らませて昇華させるかチー付与みたいにぶっ壊して再構成するかの二択でしょ
面白ければ読者は付いてくるんだからレベルの低い原作書いてるアマチュアなんざ売り上げで黙らせてやるくらいの気概で行け
チー付与は面白くなかったらボコボコに批判されていたと思う。
ほんこれ
実力で黙らせて認めさせただけで
本来アウトどころか作画担当と編集者のクビ吹っ飛んでもおかしくない
@@yukikaze1717 ホントそう
ヒットするかなんて誰にもわからないんだから、原作本人からお願いされたとかでもなければ他人の作品消費してやって良い博打じゃない
面白いしすごいとは思うけど、絶賛されているのを見るとなんかモヤモヤする
でもこれ原作者がおっけ~出して滅茶苦茶改変してもその結果つまんなかったら大炎上すると思うから、寛容な上でちゃんと面白いが大事だと思うんだよな。
両方アニメ化して連続で放送って
ポプテピみたいな感じだな
チー付与は最初っから原作と変えるつもりで作者や編集が企画してたんじゃねえかなあ。原作の序盤なんて本当に味がするかしないかで薄いからそのままやったら打ち切りまっしぐらだろうし、原作が止まってたって事は作者もそのままじゃ無理と判断してたんだろうし
川村拓の異世界チート魔術師のコミカライズもこれみたいに原作とはかけ離れたはっちゃけた内容だったな
「チー付与」凄いよね。
同時期の出版漫画の表紙が目のキラキラした美男美女ばかりなのに、目の死んだアニメ塗り表紙で勝負掛ける度胸がw
チー付与は面白いってのもあるしそもそも原作と違い過ぎて比較できないからこそ不気味の谷現象が起きなくて受け入れられてる。
冰剣の魔術師も漫画版はオリジナル展開になってて面白い
原作と漫画とアニメでそれぞれ全くの別物として存在する類まれな作品
@@いんゆめくん1919アニメ版遊戯王とVジャンの漫画版遊戯王みたいなもんか
@@いんゆめくん1919亜人みたいだね
なんて読むんだこれ。こんな漢字初めて見たわ
ひょうけん?
コミカライズ当たり勢よなあれも
結構癖がある画風だが味になってる
厨二病でも恋がしたいは、ワイだけは京アニの原作レイプに怒っていたで
文章として面白いと漫画として面白いはまったくの別だからな
味噌汁と豚汁みたいに味噌ベースだけど別物みたいな感じなんだよ
だから原作通りにすると味噌汁の具でシチュー作ったみたいな変なものになりがち
特に元の味付けが終わってる作品は特に
まぁこの作者パクった奴の作品一生超えられないだろうなw自分で作る能力ないから😊😊😊「嘲笑」wwww
スクライドとチー付与は似て非なる…😅
チー付与漫画版の原作イジり、原作者は許してるけど原作イラストレーターはどう思ってるんだろうって感じることがたまにある