【FD-R7000】フロントディレイラーの取付・調整方法!ワイヤーの取り付け方!【ロードバイク メンテナンス シマノ 105】

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 1 ก.พ. 2025

ความคิดเห็น • 17

  • @mamomamo8641
    @mamomamo8641 ปีที่แล้ว +1

    シマノマニュアルを見ながらやっていたのですが、よくわからなかったので検索しこちらの動画に出会いました。
    ケーブルの取り回し理解できました。ありがとうございます!!!

  • @tacflower0531
    @tacflower0531 ปีที่แล้ว

    ワイヤー交換していたら戻し方が分からなくなり、この動画で助かりました。
    ありがとうございました!

  • @cyclestorebreak3480
    @cyclestorebreak3480 ปีที่แล้ว +5

    シマノのホームページから入って、FD-R7000 の組み付けマニュアルを確認されることを
    おススメします。
    最初にワイヤーを固定して レバーで巻き上げた際に、巻き上げ量が足りなかったのは
    ワイヤーの張り不足ではなく 変速プレートのロー側スタート位置が違っているからです。
    9100系、8000系、7000系の機械式Fメカは、7900系、6700系、5700系等の
    10速最終型もしくは9000系、6800系、5800系の11速前期型とは 組み付け 調整方法が
    異なります。

  • @SuperUkai
    @SuperUkai ปีที่แล้ว

    最高にわかりやすく参考になりました ありがとう

  • @須藤大輔-i8q
    @須藤大輔-i8q ปีที่แล้ว

    分かりやすい説明で参考になりました✌️

  • @okim8807
    @okim8807 ปีที่แล้ว +2

    このチャンネルにR7000が出てくるとは。

  • @abcdmfg
    @abcdmfg ปีที่แล้ว

    現在のロードバイクがバンドタイプのFDなのですが、シートチューブにつける際の高さはどれくらいにすれば良いのでしょうか?

    • @kogasyuzo
      @kogasyuzo  ปีที่แล้ว +1

      バンドタイプでも直付けタイプでも考え方は同じです。
      チェーンリングとFDの隙間が1~3㎜程度に合わせます。
      コチラの動画を参考にしてみてください↓
      th-cam.com/video/hUpr3v1ufmI/w-d-xo.html

    • @abcdmfg
      @abcdmfg ปีที่แล้ว

      @@kogasyuzo なるほど、ありがとうございます!参考にさせていただきます。

  • @k29kawai12
    @k29kawai12 9 หลายเดือนก่อน

    バラ完(コルナゴ STRADA SL+Alexrims ALX473 EVO+シマノR7000 GrpSet)でFD-R7000と格闘中ですw

  • @ぷれよん駆逐大好き
    @ぷれよん駆逐大好き ปีที่แล้ว +1

    フムフム🤔

  • @Kujirano
    @Kujirano ปีที่แล้ว +1

    引っ張りながら固定するところでボルトが固定されないんですけどどうしたらいい良いですか😭

    • @kogasyuzo
      @kogasyuzo  ปีที่แล้ว +1

      固定できない理由は何ですか?

    • @Kujirano
      @Kujirano ปีที่แล้ว

      @@kogasyuzo ボルトがクルクル回ってしまうんです、、、

    • @kogasyuzo
      @kogasyuzo  ปีที่แล้ว +1

      @@Kujirano 様
      ネジ山がだめになったか?、受け側のネジ山がダメになったか?のどちらかですね~
      交換可能か検証してみると良いと思います。

    • @Kujirano
      @Kujirano ปีที่แล้ว

      @@kogasyuzo 受け側がダメになってました、、、交換を検討します!ありがとうございました!