ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
1万回再生ありがとうございます。以下に、乗車したバスと運賃をまとめておきます。ネタバレになりますので、閲覧にはご注意ください。1:14 群馬県庁 スタート2:37 ルール説明(~5:05)1:53 群馬県庁前→玉村町役場 永井運輸[30A]前橋玉村線 680円(IC:671円)6:02 玉村町役場→連取町 玉村町乗合タクシーたまりん伊勢崎直行便 200円7:15 連取町→伊勢崎駅南口 伊勢崎市コミュニティバスあおぞら 200円7:53 伊勢崎駅→本庄駅北口 十王自動車 590円9:26 本庄駅南口→桜沢(寄居町) 武蔵観光バス 460円11:36 桜沢(寄居町)→日赤病院(深谷) 武蔵観光バス 390円12:58 深谷日赤→籠原駅南口 深谷観光バス 200円13:51 籠原駅北口→熊谷寺前 国際十王バス 430円15:34 上熊谷駅入口→東松山駅 国際十王バス 600円17:15 東松山駅→古名(吉見町) 川越観光バス 360円18:28 古名(吉見町)→本川越駅 東武バスウエスト[川越03] 620円20:33 本川越駅→新所沢駅東口 西武バス[新所02] 600円(※1日乗車券利用)22:31 新所沢駅→所沢駅 徒歩 0円23:37 所沢駅東口→清瀬駅北口 西武バス[清66] 0円※24:06 清瀬駅南口→花小金井駅 西武バス[武13] 0円※24:45 花小金井駅→吉祥寺駅 西武バス[吉64] 0円※26:21 吉祥寺駅北口→東高円寺駅前 関東バス[中36] 230円27:18 新中野駅→成子坂下 都営バス[宿91] 210円28:36 東京都庁へゴール、エンディングバス17本、合計運賃はIC利用で5,761円でした。
私のチャンネルの視聴者様からこの動画を紹介され視聴しました。とても斬新な企画で見ていて楽しかったです!私は新宿区内に住んでおり、父の実家が偶然にも前橋市内にあるので、今度帰省した時の帰りに実行したくなるような企画でした。約15時間にわたる長旅、本当にお疲れ様でした!
とても面白かったです😊栃木県庁から東京都庁などシリーズ化してほしいです。
群馬県民で前橋住みです。本家だと何かと伊勢崎や高崎経由になって前橋はまず通らないので、最初から最後まで釘付けでした。挑戦・編集お疲れ様でした。
お疲れ様でした~本家バス旅でもこの区間は苦戦してましたね(13弾)
バス旅ファンとしては、下調べOKとはいえ、距離が短い路線の多い都市部を攻略できて凄いという印象です。
個人的にゆかりのある場所が随所に見られて、バス旅ならではの動画で楽しめました👍
事前に乗り継ぎチェックしているとはいえ、臨場感を出すための演出って大変そうですね。
清瀬駅から先、自分は西武池袋線と新宿線の間をジグザグにうろうろするしか思いつかなかったので、一気に吉祥寺まで進んだのは流石だと思いました。
あおぞらバスに乗ったんですね!地元です!十王自動車株式会社は結構便利です!
追記(なんか参考にしてください)伊勢崎市の十王自動車株式会社は昔は国際十王自動車株式会社の子会社で、十王自動車株式会社の バスは国際十王自動車株式会社で使っていたバスのお下がりを使っています。今は十王自動車株式会社は単体の会社となっています。そして、朝日交通株式会社と国際十王自動車株式会社と川越観光バス株式会社は東武グループと言ったグループ提携しており共通カラーを使っています!
経由地の地理への理解が深くてすごい…。撮影、編集お疲れ様でした。
バス路線もローカル線と同じように、乗れるうちに乗っておきたいですね〜長距離を走る路線バスも廃止が相次いでるみたいなので...
オススメに出てきたので拝見しました!埼玉県北民なのでとても楽しめるルートでした(^^)/鴻巣市は川幅日本一にちなんで川幅うどんというのがあります。また、行田にはゼリーフライや揚げていないのにフライと呼ばれる食べ物があります。そうそう、熊谷の八木橋百貨店は店内を中山道が通ってますね。ちゃんと中山道の部分の床の色が変わっていたような?テレ東のバス旅も見ているので、楽しませていただきました!
高崎市役所から都庁へのルート高崎市役所→(ぐるりん)→高崎駅→(群馬中央バス [17])→玉村町役場南以下同
チャンネル登録しました一日ハードなバス旅お疲れさまでした埼玉県北部住みです武蔵観光バスは合併して現在は協同貨物自動車という会社のバス部門で名称だけ武蔵観光を名乗ってるようです元々はけっこう前に東武バスの廃止路線を引き継いだ路線です深谷観光の路線は東都大学の学バスだったもので国際十王が籠原駅~深谷日赤線廃止したところを復活させるため一般旅客を乗せるようになったものですまた計画では国際十王の深谷駅~熊谷駅線の深谷駅~籠原駅区間廃止されたところを復活させるようですよ○○観光の路線はもう一社ふかや花園のアウトレットから森林公園駅を結ぶ花園観光バスってのもあります花園観光は深谷市のコミュニティバスもやってます埼玉県のバス路線の時刻表は個人のかたがやってるHP 埼玉交通情報というものがあります路線図は更新されてないところがありますが時刻表はこまめに更新されており参考になるのではないかと思いますそうそう朝日バスと同じ色のやつですが東武バスからの移管を受けた会社が朝日バスグループとなっていて朝日自動車川越観光自動車国際十王交通十王自動車桐生朝日自動車関越交通日光交通には白に赤と青の同じ塗装がいます長くなってしまいましたがこれからもバス旅やってみてくださいね
急に明日の朝8時に群馬県庁に集合って約束するなんて霊夢と魔理沙ってどこに住んでるの?
埼玉県のどこか、という設定です。朝早く高崎線に乗れば間に合いますね。
グンマー帝国
たぶんご存知でしょうが、近鉄大和八木駅〜新宮駅の日本最長路線バスの旅、いかが?
最後の最後で都庁前に到着したけど制限時間オーバーでした!!ってオチがあるのかと思ってしまいましたww
清瀬市民です😃清瀬駅を通過して頂きありがとうございます😄所沢駅~清瀬駅間の西武バスは途中で柳瀬川という小さな川を渡るのですが、そこが都県境の川になってます😄
おすすめにあったので楽しんで見ました。6:15 完全に机上の空論ですが。たまりん廃止後もほぼ同じルートで休日でも新宿までつながりますね。新町から鬼石経由で本庄に出て岡部まで7km弱を1時間で歩き、東高円寺で0分乗り換えを決めるだけですw
おつかれさまでした。全部でいくらかかったのか気になります
バスの合計運賃はIC利用で5,761円でした。詳細は固定コメントにて記載しております。
昔神田の須田町から高崎に馬車が出てたよね。一応一日で着いたけど。
埼玉北部住みですお疲れ様でした面白かったですでもこのルートで都庁発だとバスが19時より前で終わりで前橋県庁には行けないですよねぇやはり都内方面は遅くまでバスあって便利だと思いましたまぁ~こっちじゃ車社会ですからねぇバスなんて滅多に乗らないですからね何なら電車さえ乗らないです
国際十王も朝日も関越交通も川越観光も車体が同じような色してるけど確か全部東武関係なんだよね
@@やぁ-m9k そうですね。大体東武バスだった路線を引き継いでます。会社名のフォントが東武高速バスにありそうなのがポイントですね。
東京⇒札幌東京⇒枕崎京都⇒山陰⇒下関で「JR禁止旅」を決行した者ですこの手の旅をする際は500円玉(できれば旧500円)を集めておくことをお勧めします地方に行くと交通系ICを導入していない(ICがあっても独自のもの)地区も多々あり、熊本のように交通系IC撤退を決めた地区もあったりします特に、コミバスに関しては現金のみと思っていた方がいいかもしれませんところで「たまりん」はデマンド化ですか…「乗合タクシー」を標榜しているものの、確か「全国バス協会」と「群馬県バス協会」に加盟していましたよねぇ?
日中だったら新所沢駅東口から航空公園駅行きのところバス(所沢市コミュニティバス)→所沢駅西口経由ところバス(所沢市コミュニティバス)があるので歩かなくても済んだのですけどね。
次は、宇都宮の栃木県庁をスタートにして欲しいw。
クラシックでもZでも苦しめられた埼玉⇔栃木を再現ですか。無理に見えて何とかクリアしそうで…やっぱり、路線縮小とかもあるから難しい気も…
前橋~新宿は、北関東の地理に詳しくない人の想像よりかなり近いが、宇都宮~新宿は想像よりかなり遠い。でも途中までは国道4号線をそのまま南下だろうから、本数が多いとか乗り継ぎの連絡が良い等の好条件で何とかなるか?
東武バス最盛期は長野県までいってましたよ佐久あたりまで行ってたはずですあといらない情報かもですが大宮駅→浦和駅→蕨駅→西川口駅→鳩ケ谷の団地→赤羽駅→高円寺駅行きの環七上のどこか→最後の王子発新宿行きのバスで歩かずに行けますよ
赤羽駅東口発王子駅前行きの都営バスがありますよ。
@@maruro9655おそらくだけど、赤羽から王子に一旦南下すると時間がかかるから上記ルートを勧めているのでは。赤羽から西方向のバスに乗って王子発バスに乗り継げる停留所で乗り換える方が、重複が無い。
地方の路線バスは病院やイオンに集まる・・・本当にそうですね、イオンに限らず地域の基幹病院と大型ショッピング施設を繋ぐ線で成り立っていて駅や役所はその次のポジションです大人は車、学生は自転車での移動が殆どで、バスを利用する人の大半は老人だから病院が主要目的地になってしまいます。
熊谷駅からは南口の森林公園駅行きに乗ってそこから行き先わからんけど川越観光自動車あります。森林公園駅行きの方が本数多いです。
森林公園駅から南は現状だとバスがなかったような…?
たまには変わった旅行も良いかも
これ来庁記念スタンプを押す縛りを入れると都道府県庁に開庁時間で行く必要があるから新宿で一泊する必要が出てきますね
新所沢駅の手前の所沢営業所から所沢行き出てたんですけどね💦
@@AERO0925 休日は16時40分発が最終らしいです、なので知っていても使えませんでした...。
川越からの違うルートで(平日、で早めに行かなくては行けないですが)川越から平方〜大宮〜所沢(所沢駅東口行13: 32分発)というルートもあるみたいです
大宮→所沢のバスですよね。かつてはかなりの本数が運転されていた気がしますが、今や平日1本ですか…。
@@saikawae721さん大34系統ですな20年から15年ぐらい前は1-2時間に1ー2本ありましたが、上福岡駅付近の開かずの踏切と254の亀久保近辺の渋滞で遅延が著しくダイヤ改正と共に減便された印象ですね
大宮〜所沢駅間の路線バスは今や単なる免許維持路線ですし、そんな遠回りするくらいなら本数の多い本川越駅〜新所沢駅ルートが現実的です。
お疲れさま。これ、午前中に群馬県を出発だから上手く繋がったけど、逆ルートだったら利根川を渡るか渡らないかくらいで時間切れだっただろうなあ。鉄道と並走するバス路線も結構残ってるもんだなあ。
1日で着くの?バス停探すアプリ…あるよ…😗😗😊😊
バス乗換検索アプリ使っても、これと殆ど同じルートが出てきます。あと、前橋(特にJR駅や県庁のある中心部)は、北関東の地理に疎い方が想像するよりかなり東京に近いです。群馬・埼玉北部西部をある程度知っている人なら、朝出発してその日のうちに着ける事は簡単にわかります。
本数・乗り継ぎ次第で、川越→グリーンパークか上尾→大宮→浦和美園→東川口→鳩ヶ谷→赤羽→大和町(板橋本町)→新宿 というのもあります。
@@名古屋愛大分愛 このルートも考えていましたが、休日ダイヤだと浦和美園行きへの乗り継ぎが悪いんですよね...。たしか東高円寺(杉並車庫)までしか行けなかったと思います。
大和町で降りずに池袋まで行って、都営バスの渋谷行きで新宿三丁目あたりで降りたら、行けそうな気もしますが、いかがでしょうか
その方法もありそうですね、ありがとうございます!
1万回再生ありがとうございます。以下に、乗車したバスと運賃をまとめておきます。
ネタバレになりますので、閲覧にはご注意ください。
1:14 群馬県庁 スタート
2:37 ルール説明(~5:05)
1:53 群馬県庁前→玉村町役場 永井運輸[30A]前橋玉村線 680円(IC:671円)
6:02 玉村町役場→連取町 玉村町乗合タクシーたまりん伊勢崎直行便 200円
7:15 連取町→伊勢崎駅南口 伊勢崎市コミュニティバスあおぞら 200円
7:53 伊勢崎駅→本庄駅北口 十王自動車 590円
9:26 本庄駅南口→桜沢(寄居町) 武蔵観光バス 460円
11:36 桜沢(寄居町)→日赤病院(深谷) 武蔵観光バス 390円
12:58 深谷日赤→籠原駅南口 深谷観光バス 200円
13:51 籠原駅北口→熊谷寺前 国際十王バス 430円
15:34 上熊谷駅入口→東松山駅 国際十王バス 600円
17:15 東松山駅→古名(吉見町) 川越観光バス 360円
18:28 古名(吉見町)→本川越駅 東武バスウエスト[川越03] 620円
20:33 本川越駅→新所沢駅東口 西武バス[新所02] 600円(※1日乗車券利用)
22:31 新所沢駅→所沢駅 徒歩 0円
23:37 所沢駅東口→清瀬駅北口 西武バス[清66] 0円※
24:06 清瀬駅南口→花小金井駅 西武バス[武13] 0円※
24:45 花小金井駅→吉祥寺駅 西武バス[吉64] 0円※
26:21 吉祥寺駅北口→東高円寺駅前 関東バス[中36] 230円
27:18 新中野駅→成子坂下 都営バス[宿91] 210円
28:36 東京都庁へゴール、エンディング
バス17本、合計運賃はIC利用で5,761円でした。
私のチャンネルの視聴者様からこの動画を紹介され視聴しました。
とても斬新な企画で見ていて楽しかったです!
私は新宿区内に住んでおり、父の実家が偶然にも前橋市内にあるので、今度帰省した時の帰りに実行したくなるような企画でした。
約15時間にわたる長旅、本当にお疲れ様でした!
とても面白かったです😊栃木県庁から東京都庁などシリーズ化してほしいです。
群馬県民で前橋住みです。本家だと何かと伊勢崎や高崎経由になって前橋はまず通らないので、最初から最後まで釘付けでした。挑戦・編集お疲れ様でした。
お疲れ様でした~
本家バス旅でもこの区間は苦戦してましたね(13弾)
バス旅ファンとしては、下調べOKとはいえ、距離が短い路線の多い都市部を攻略できて凄いという印象です。
個人的にゆかりのある場所が随所に見られて、バス旅ならではの動画で楽しめました👍
事前に乗り継ぎチェックしているとはいえ、臨場感を出すための演出って大変そうですね。
清瀬駅から先、自分は西武池袋線と新宿線の間をジグザグにうろうろするしか思いつかなかったので、一気に吉祥寺まで進んだのは流石だと思いました。
あおぞらバスに乗ったんですね!
地元です!十王自動車株式会社は結構便利です!
追記(なんか参考にしてください)
伊勢崎市の十王自動車株式会社は昔は国際十王自動車株式会社の子会社で、十王自動車株式会社の バスは国際十王自動車株式会社で使っていたバスのお下がりを使っています。
今は十王自動車株式会社は単体の会社となっています。
そして、朝日交通株式会社と国際十王自動車株式会社と川越観光バス株式会社は東武グループと言ったグループ提携しており共通カラーを使っています!
経由地の地理への理解が深くてすごい…。撮影、編集お疲れ様でした。
バス路線もローカル線と同じように、乗れるうちに乗っておきたいですね〜
長距離を走る路線バスも廃止が相次いでるみたいなので...
オススメに出てきたので拝見しました!
埼玉県北民なのでとても楽しめるルートでした(^^)/
鴻巣市は川幅日本一にちなんで川幅うどんというのがあります。
また、行田にはゼリーフライや揚げていないのにフライと呼ばれる食べ物があります。
そうそう、熊谷の八木橋百貨店は店内を中山道が通ってますね。ちゃんと中山道の部分の床の色が変わっていたような?
テレ東のバス旅も見ているので、楽しませていただきました!
高崎市役所から都庁へのルート
高崎市役所→(ぐるりん)→高崎駅→(群馬中央バス [17])→玉村町役場南
以下同
チャンネル登録しました
一日ハードなバス旅お疲れさまでした
埼玉県北部住みです
武蔵観光バスは合併して現在は協同貨物自動車という会社のバス部門で名称だけ武蔵観光を名乗ってるようです
元々はけっこう前に東武バスの廃止路線を引き継いだ路線です
深谷観光の路線は東都大学の学バスだったもので国際十王が籠原駅~深谷日赤線廃止したところを復活させるため一般旅客を乗せるようになったものです
また計画では国際十王の深谷駅~熊谷駅線の深谷駅~籠原駅区間廃止されたところを復活させるようですよ
○○観光の路線はもう一社
ふかや花園のアウトレットから森林公園駅を結ぶ花園観光バスってのもあります
花園観光は深谷市のコミュニティバスもやってます
埼玉県のバス路線の時刻表は個人のかたがやってるHP 埼玉交通情報というものがあります
路線図は更新されてないところがありますが時刻表はこまめに更新されており参考になるのではないかと思います
そうそう朝日バスと同じ色のやつですが
東武バスからの移管を受けた会社が朝日バスグループとなっていて
朝日自動車
川越観光自動車
国際十王交通
十王自動車
桐生朝日自動車
関越交通
日光交通
には白に赤と青の同じ塗装がいます
長くなってしまいましたがこれからもバス旅やってみてくださいね
急に明日の朝8時に群馬県庁に集合って約束するなんて霊夢と魔理沙ってどこに住んでるの?
埼玉県のどこか、という設定です。朝早く高崎線に乗れば間に合いますね。
グンマー帝国
たぶんご存知でしょうが、近鉄大和八木駅〜新宮駅の日本最長路線バスの旅、いかが?
最後の最後で都庁前に到着したけど制限時間オーバーでした!!ってオチがあるのかと思ってしまいましたww
清瀬市民です😃
清瀬駅を通過して頂きありがとうございます😄
所沢駅~清瀬駅間の西武バスは途中で柳瀬川という小さな川を渡るのですが、そこが都県境の川になってます😄
おすすめにあったので楽しんで見ました。
6:15 完全に机上の空論ですが。たまりん廃止後もほぼ同じルートで休日でも新宿までつながりますね。
新町から鬼石経由で本庄に出て岡部まで7km弱を1時間で歩き、東高円寺で0分乗り換えを決めるだけですw
おつかれさまでした。
全部でいくらかかったのか気になります
バスの合計運賃はIC利用で5,761円でした。
詳細は固定コメントにて記載しております。
昔神田の須田町から高崎に馬車が出てたよね。一応一日で着いたけど。
埼玉北部住みです
お疲れ様でした面白かったです
でもこのルートで都庁発だとバスが19時より前で終わりで前橋県庁には行けないですよねぇ
やはり都内方面は遅くまでバスあって便利だと思いました
まぁ~こっちじゃ車社会ですからねぇ
バスなんて滅多に乗らないですからね
何なら電車さえ乗らないです
国際十王も朝日も関越交通も川越観光も車体が同じような色してるけど確か全部東武関係なんだよね
@@やぁ-m9k そうですね。大体東武バスだった路線を引き継いでます。会社名のフォントが東武高速バスにありそうなのがポイントですね。
東京⇒札幌
東京⇒枕崎
京都⇒山陰⇒下関
で「JR禁止旅」を決行した者です
この手の旅をする際は500円玉(できれば旧500円)を集めておくことをお勧めします
地方に行くと交通系ICを導入していない(ICがあっても独自のもの)地区も多々あり、熊本のように交通系IC撤退を決めた地区もあったりします
特に、コミバスに関しては現金のみと思っていた方がいいかもしれません
ところで「たまりん」はデマンド化ですか…
「乗合タクシー」を標榜しているものの、確か「全国バス協会」と「群馬県バス協会」に加盟していましたよねぇ?
日中だったら新所沢駅東口から航空公園駅行きのところバス(所沢市コミュニティバス)→所沢駅西口経由ところバス(所沢市コミュニティバス)があるので歩かなくても済んだのですけどね。
次は、宇都宮の栃木県庁をスタートにして欲しいw。
クラシックでもZでも苦しめられた埼玉⇔栃木を再現ですか。無理に見えて何とかクリアしそうで…やっぱり、路線縮小とかもあるから難しい気も…
前橋~新宿は、北関東の地理に詳しくない人の想像よりかなり近いが、宇都宮~新宿は想像よりかなり遠い。でも途中までは国道4号線をそのまま南下だろうから、本数が多いとか乗り継ぎの連絡が良い等の好条件で何とかなるか?
東武バス最盛期は長野県までいってましたよ
佐久あたりまで行ってたはずです
あといらない情報かもですが
大宮駅→浦和駅→蕨駅→西川口駅→鳩ケ谷の団地→赤羽駅→
高円寺駅行きの環七上のどこか→最後の王子発新宿行きのバス
で歩かずに行けますよ
赤羽駅東口発王子駅前行きの都営バスがありますよ。
@@maruro9655おそらくだけど、赤羽から王子に一旦南下すると時間がかかるから上記ルートを勧めているのでは。赤羽から西方向のバスに乗って王子発バスに乗り継げる停留所で乗り換える方が、重複が無い。
地方の路線バスは病院やイオンに集まる・・・本当にそうですね、イオンに限らず地域の基幹病院と大型ショッピング施設を繋ぐ線で成り立っていて駅や役所はその次のポジションです
大人は車、学生は自転車での移動が殆どで、バスを利用する人の大半は老人だから病院が主要目的地になってしまいます。
熊谷駅からは南口の森林公園駅行きに乗ってそこから行き先わからんけど川越観光自動車あります。森林公園駅行きの方が本数多いです。
森林公園駅から南は現状だとバスがなかったような…?
たまには変わった旅行も良いかも
これ来庁記念スタンプを押す縛りを入れると都道府県庁に開庁時間で行く必要があるから新宿で一泊する必要が出てきますね
新所沢駅の手前の所沢営業所から所沢行き出てたんですけどね💦
@@AERO0925 休日は16時40分発が最終らしいです、なので知っていても使えませんでした...。
川越からの違うルートで(平日、で早めに行かなくては行けないですが)川越から平方〜大宮〜所沢(所沢駅東口行13: 32分発)というルートもあるみたいです
大宮→所沢のバスですよね。かつてはかなりの本数が運転されていた気がしますが、今や平日1本ですか…。
@@saikawae721さん
大34系統ですな
20年から15年ぐらい前は1-2時間に1ー2本ありましたが、上福岡駅付近の開かずの踏切と254の亀久保近辺の渋滞で遅延が著しくダイヤ改正と共に減便された印象ですね
大宮〜所沢駅間の路線バスは今や単なる免許維持路線ですし、そんな遠回りするくらいなら本数の多い本川越駅〜新所沢駅ルートが現実的です。
お疲れさま。これ、午前中に群馬県を出発だから上手く繋がったけど、逆ルートだったら利根川を渡るか渡らないかくらいで時間切れだっただろうなあ。鉄道と並走するバス路線も結構残ってるもんだなあ。
1日で着くの?
バス停探すアプリ…
あるよ…😗😗😊😊
バス乗換検索アプリ使っても、これと殆ど同じルートが出てきます。あと、前橋(特にJR駅や県庁のある中心部)は、北関東の地理に疎い方が想像するよりかなり東京に近いです。群馬・埼玉北部西部をある程度知っている人なら、朝出発してその日のうちに着ける事は簡単にわかります。
本数・乗り継ぎ次第で、川越→グリーンパークか上尾→大宮→浦和美園→東川口→鳩ヶ谷→赤羽→大和町(板橋本町)→新宿 というのもあります。
@@名古屋愛大分愛 このルートも考えていましたが、休日ダイヤだと浦和美園行きへの乗り継ぎが悪いんですよね...。たしか東高円寺(杉並車庫)までしか行けなかったと思います。
大和町で降りずに池袋まで行って、都営バスの渋谷行きで新宿三丁目あたりで降りたら、行けそうな気もしますが、いかがでしょうか
その方法もありそうですね、ありがとうございます!