【JR西日本】大和路線 湊町駅(現:JR難波駅)、湊町~天王寺間 側面展望 平成元(1989)/5/28【地上時代】

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 28 ธ.ค. 2024

ความคิดเห็น • 72

  • @重松知憲
    @重松知憲 ปีที่แล้ว +3

    JR難波駅が湊町駅を名乗っていた時代は、こんなにお客さんがいたんですね。

  • @シゲちゃん-k8u
    @シゲちゃん-k8u ปีที่แล้ว +6

    そうそう、湊町駅ってこんなんやったわ。懐かしいなぁ。今は大阪から離れてるから、余計に懐かしく感じるな。

  • @あきあき-o7s
    @あきあき-o7s ปีที่แล้ว +22

    懐かしい!幕の字体、最高!

  • @二五三二年壬申九月十
    @二五三二年壬申九月十 ปีที่แล้ว +10

    駅名が湊町時代の映像は貴重❗

  • @KAZZ_OSAKA_
    @KAZZ_OSAKA_ ปีที่แล้ว +9

    懐かしい虹のまち 現在のなんばウォークの看板がある。200メートル南に移転する前はまだ千日前通もこの部分が開通してなくて湊町駅周りを迂回してました。今のなんばハッチ辺りですね。この頃はルート営業で良くこの辺りを車で走ってました。今宮駅も旧駅舎で今のコーナンがある辺りでした。

  • @ikenobo8335
    @ikenobo8335 ปีที่แล้ว +5

    34年前の映像ですね。このころは千日前通りが分断されてたのを思い出しました。

  • @furu9300
    @furu9300 ปีที่แล้ว +7

    周辺の運転事務所、留置線も懐かしいですね。

  • @100manbansenji
    @100manbansenji ปีที่แล้ว +19

    地上時代の湊町駅懐かしい!
    あの頃のほうが湊町周辺は活気があった気がします。
    貴重な映像ありがとうございます!

    • @MrDaiful
      @MrDaiful ปีที่แล้ว +3

      古くせーから再開発な!
      で、その再開発が大失敗で大阪税金無駄遣い箱物の例にあげられるようになっちゃいましたしね。現行のJRなんば駅

  • @雪-i3d
    @雪-i3d ปีที่แล้ว +5

    up感謝! 半世紀以上前、寂しい位懐かしいです…南海天王寺支線も悲しい位懐かしいです…

  • @廣瀬克彦
    @廣瀬克彦 ปีที่แล้ว +5

    懐かしすぎる。
    今宮駅は、都会のど真ん中に有って
    雰囲気が完全な田舎のローカル駅でしたからね。
    そして、南海天王寺駅も懐かしい。
    天王寺駅の右端に申し訳無い程度の
    改札口とホーム。
    もうこの頃は、南海の本線高野線とは線路が繋がらない天王寺~今池町の単行運転だったんですよね。
    しかし、当時の名残りとして現在でも天王寺駅に南海そばが残ってます
    よね。
    天王寺駅に

  • @YokkunYukkuri
    @YokkunYukkuri ปีที่แล้ว +4

    JR難波~今宮間の沿線に住んでいるものです。当時はまだ生まれていませんでした。
    途中にあった赤い屋根の喫茶店や黄色い会社の建物、茶色いマンションは今でもあるので、それが電車から見えていたというのは面白いですね。ただ、25号線沿い(急に高い建物が少なくなるあたり)はマンションが林立して風景が一変してしまいましたし、その後ろの団地も当時は1棟しかありませんでしたが現在は2棟目ができ、さらには今宮駅も地上で環状線にホームがない…まさに時代の流れを感じられます。
    面白いものを見せていただきました。

  • @user-tachan
    @user-tachan ปีที่แล้ว +3

    これは貴重な映像ですね 今宮あたりの空気感 (独特な匂い)が蘇る 懐かしい国鉄時代 ありがとうございます

  • @森田和也-f1i
    @森田和也-f1i ปีที่แล้ว +6

    貴重過ぎて感激です。まだ環状線連絡線がなくくろしおは天王寺発着です。なお381系の方向幕にはくろしお湊町というコマが存在してました。

  • @torimarin
    @torimarin ปีที่แล้ว +7

    湊町駅からリアに近い会社で働いていました。とても、懐かしい風景です🍀

  • @MrDaiful
    @MrDaiful ปีที่แล้ว +6

    そこはもう難波じゃねーだろ!って場所で難波を名乗って府外の人間惑わすより湊町を名乗り続ければよかったのに。歴史もあるし終着駅独特の威厳もあった。

  • @FI01455
    @FI01455 ปีที่แล้ว +4

    この年の5月って、快速で221系と113系が混在してましたよね。221系に乗ることに心底からワクワクしたのを忘れません。郡山・小泉通過の103系快速も捨てがたい存在でしたね。

    • @MrDaiful
      @MrDaiful ปีที่แล้ว +3

      その頃に親と大阪駅まで新今宮から乗り換える際に南海沿線民故に環状線に入ってくる221系は親が有料特急と勘違いし見送っていました。今思うと一番センセーショナルな電車でした221系電車

  • @nyankoi
    @nyankoi ปีที่แล้ว +2

    私がこの辺りに住み始めた年は地下に潜った翌年でした
    今は産経新聞の本社ビルやらタワマンやら近鉄か何かのオフィスビルも立ち並んでるけど、当時はOCATの建物の南西側は舗装された駐車場、今の産経新聞の本社があるところから南側は舗装すらされていない駐車場でした
    よくテレビ大阪の番組がロケに来ていて、この広々した駐車場でFUJIWARAさんとかが鬼ごっこ?みたいな事してました
    その直前までこの駐車場のある場所を電車が走っていたんだなとは想像はしていたものの、実際の映像は見たことなかったので興味深かったです

  • @safari0317
    @safari0317 ปีที่แล้ว +7

    JR天王寺駅に南海電車乗り場ええですね!
    ミオがまだない天王寺。よく環状線に乗っていたのに当時小学校入学したてなのでやっぱり南海天王寺支線は記憶がないです。

  • @二五三二年壬申九月十
    @二五三二年壬申九月十 ปีที่แล้ว +2

    私は地上時代最後の時期にJR難波に訪れたことを記憶してます。その時は改名後でした。ホームが“コ”の字型だったのを覚えてます😆

  • @あいうえお-o6s1f
    @あいうえお-o6s1f ปีที่แล้ว +5

    おお〜!😲
    めちゃくちゃレア映像!👀
    天王寺の南海ホーム、知りませんでした。😓
    めちゃくちゃ貴重な動画!🧐

  • @furu9300
    @furu9300 7 หลายเดือนก่อน +1

    今宮駅は近くにプロテイン工場があるので、絶えずドッグフードみたいな匂いが漂っていました。

  • @giko8888
    @giko8888 ปีที่แล้ว

    貴重な映像ありがとうございます!当時は阪急沿線に住んでいて職場の人から湊町駅周辺は〇〇ホテルが多いと聞き利用したことがありませんでした(笑)片町駅同様、見たことすらなかったので、感謝です。ありがとうございます。
    今宮駅も凄いですね!湊町駅も周囲の雰囲気は大阪市内の真ん中なのにローカルです。。天王寺に着く前もMIOがない代わりにレイクの看板あってへえーと思いました。

  • @straker1701
    @straker1701 ปีที่แล้ว

    懐かしいですね
    左側がホームで右側は留置線で車両が留置されてましたね。 
    外にあるラーメン屋は何度か行きました小さい店でした。

  • @piyopiyo89
    @piyopiyo89 ปีที่แล้ว +3

    のどかやったなぁ~🌸

  • @たけちゃん-u3v
    @たけちゃん-u3v 4 หลายเดือนก่อน +1

    1992(平成4)年、湊町駅前に留めていた原付を盗まれたなぁ~。

  • @k-dra2793
    @k-dra2793 ปีที่แล้ว +1

    昔地元の児童館の遠足で港の方でやっていた夢工場'87にいったときに湊町駅近くの阪神高速を通ったことある。

  • @たま寿限無
    @たま寿限無 ปีที่แล้ว +5

    今宮駅や湊町駅の地上駅、市バスの前後ドア車、何もかもが懐かしい。

    • @平松久徳
      @平松久徳 ปีที่แล้ว

      今宮駅も地下駅ですか?知らんやったバイ!古い建物好きだったなあ。

    • @たま寿限無
      @たま寿限無 ปีที่แล้ว +1

      @@平松久徳 さん
      今宮駅は今は高架駅ですよ。

  • @ayabon
    @ayabon ปีที่แล้ว +4

    湊町駅近くの「うどんぱん」美味しかったなぁ😢

  • @46shamsham
    @46shamsham ปีที่แล้ว +8

    昔の湊町駅(現:JR難波駅)は貨物ヤードの中に駅があった印象がありましたが現在は地下化され将来的にはなにわ筋線と直通する駅となり終点ではなく通過駅となりそうですね。

  • @yumeoisoch02
    @yumeoisoch02 ปีที่แล้ว +5

    駅や列車もですが、冒頭ちょこっと見える市バス(現・大阪シティバス)が(^_^;)、めちゃくちゃ昭和の雰囲気ですね(^_^;)
    僕らは当時泉州の人間であり、地元は南海電鉄バス(現・南海バス)でしたが、あんな感じの車体で緑色ベースの南海旧塗装のが走っていたのをおぼろげに覚えています。
    この当時は今みたいに221もそんなに入っていなかっただろうし、まさか201が入ってくるなんて想像出来なかったでしょうね。
    その201もまもなく勇退するらしいですけどね。
    まさに国宝レベルのレア映像です(^_^)
    また別の秘蔵動画のUPを楽しみにしております(^_^)

  • @ユキ-j2i
    @ユキ-j2i ปีที่แล้ว

    地上時代の今宮駅、すごく懐かしい。
    もちろん、旧湊町の駅舎もです。

  • @cleanstar119
    @cleanstar119 ปีที่แล้ว +4

    僕は湊町最後の時の定期券まだ持ってます。

  • @fusaefunabiki1438
    @fusaefunabiki1438 ปีที่แล้ว +3

    かっこいい

  • @博行-o8g
    @博行-o8g ปีที่แล้ว +4

    湊町駅!めちゃ懐かしいですね~。やたら広い構内からキハ35系が黒煙を噴き上げて発車していくのを飽きずに見ていました。
    JR難波と改称されましたが、どう考えてもあそこは難波じゃない。湊町の方がしっくりくるね。
    地方から来た観光客が、USJで遊んだあと心斎橋筋のヒッカケ橋(戎橋?)へ行こうとしてユニバ駅でJR難波までキップを買い、駅前に出て途方に暮れる、、、という話を聞いたことが😢

    • @MrDaiful
      @MrDaiful ปีที่แล้ว +3

      空港輸送のためにもイメチェンで湊町の名前を捨ててJR難波を名乗ったのに大阪市の旧湊町再開発事業で出来上がった物件が湊町リバープレイス。
      名前変えなくてもよかったのに。

  • @島秋春
    @島秋春 8 หลายเดือนก่อน

    平成初期の湊町ですね。昭和の時代の駅舎は古くなって取り壊され、簡易プレハブで建て替えられました、映像の駅舎はその駅舎ですね。それでも懐かしいな。1番線は痕跡だけ残っていますが、湊町は「番線」を使っていたので、もともと乗り場は1番2番4番5番でした。3番がないのは先頭の機関車の取り外し回送のためのもので、蒸気機関車の転車場跡はこの映像では左の車窓になるので写っていません。映像では1分38秒に通過する踏切の手前右側にありました。左側車窓で右側車窓から左側車窓風景に変わった瞬間に見える木造の黒い建物は車両修理工場に使われていた建物で、戦後すぐに建てられたものです。そのすぐ後にくぐる跨線橋は地元では「たかばし」と呼ばれていて、この下を蒸気機関車がくぐるところに走っていき「ニンジャだ~」と煙の中に入るのが子供の遊び。一瞬映る橋のたもとの空き地(門がありトラックなどが入れるようになっていました)で蒸気機関車を背景に写っている2歳ころの写真があります。高島屋の駐車場の手前には南消防車があり、昔は大阪一高い火の見櫓がありました。
    コメントには難波じゃないと言われる方が多いですが、湊町東側には小さな安アパートが多くあり、ミナミで働く方が多かったものですよ。歴史的に言うと南海難波駅周辺は「蔵前」で「難波」じゃなく、湊町東側の元町を中心とした集落が「難波村」(難波八坂神社の氏子範囲)です。歴史的にはむしろこちらが難波です。

  • @moshineko863
    @moshineko863 3 หลายเดือนก่อน

    現在のコーナンの場所がかつての大阪環状線の線路跡地(今宮駅は駅設置なし)

  • @houseyfk
    @houseyfk ปีที่แล้ว +5

    汐見橋駅って、湊町駅と雰囲気がちょっと似てるような印象があります。どうでしょうか?

  • @flyers8924
    @flyers8924 6 หลายเดือนก่อน

    週末は駅横のJAZZ喫茶845で時間潰して奈良行き快速待ってました

  • @chiaki99c_c
    @chiaki99c_c ปีที่แล้ว +3

    めちゃめちゃ懐かしいです!
    駅舎が南に移動する前は、改札入ってから、ホームまで、めっちゃ遠かったと、子供の記憶が残ってます。
    湊町駅発車後に東側に見える「まる高」のマーク、覚えてます!高島屋の倉庫かなんかですかね?
    JRになる前は、西側にももっと線路がありましたよねー
    今宮駅も懐かしい!大阪祭典の建物はそのままですねーw
    いたー、楽しませていただきありがとうございます!
    チャンネル登録させていただきました。他の動画も拝見させていただきます\(^o^)/

    • @kz-jd6mx
      @kz-jd6mx ปีที่แล้ว +2

      「まる高」のマークの建物は高島屋の立体駐車場でしたね。
      10年ほど前になくなって跡地はマンションになってます。

  • @二五三二年壬申九月十
    @二五三二年壬申九月十 ปีที่แล้ว +3

    関西圏JRの駅名には“JR⭕⭕”というのが多いですが、ここがその走りですね❗

    • @Midori-Clover
      @Midori-Clover ปีที่แล้ว +1

      Oldman阪急です。
      私鉄王国関西では、国鉄とは別に私鉄独自のターミナル(梅田、千鳥橋(後に西九条)、天神橋(現、天六)、天満橋(後に淀屋橋、中之島)、上本町(後に難波)、難波、汐見橋、阿部野橋)を持っていましたし、また、駅間の長い国鉄線よりも、私鉄が地域に密着した駅を数多く設け、国鉄もJR化後、並行路線に新駅を開業させたりしたので、アチラさんが私鉄に遠慮し、同名の駅にJRを冠しているのだと思っています。🤔🍀

    • @二五三二年壬申九月十
      @二五三二年壬申九月十 ปีที่แล้ว +2

      @@Midori-Clover
      国鉄時代は京成に「国鉄千葉駅前」(現:京成千葉)なんて駅名もあったぐらいですから、関東は完全に国鉄中心でした🚃

    • @Midori-Clover
      @Midori-Clover ปีที่แล้ว +1

      @@二五三二年壬申九月十 さん
      Oldman阪急です。
      お返事ありがとうございます。😊
      おっしゃる通り、東は主:国鉄(省線)、従:私鉄、西は主:私鉄、従:国鉄でしたから。☺️
      「京阪神の事は自分達でやりますから、鉄道省に構って貰わなくても結構です。」
      「鉄道省や逓信省、内務省にもヘイコラした事は無い。」
      と言い切った、元勤務先の創業者(小林一三翁)なども存在し、昔から国とは丁々発止とやり合っていました。
      でも、国の強権行使に対し、煮え湯を飲まされた事例(昭和初期の大阪駅高架化工事に伴う、阪急梅田駅地上切り替え問題)や、国鉄時代の借金を棒引きされた後のJRが仕掛けた主要駅間の特定運賃制度、現在は少子高齢化に伴う沿線人口減少、疫病等で、最近、私鉄界も元気が少々無くなっている雰囲気が感じられます。😅🍀

    • @二五三二年壬申九月十
      @二五三二年壬申九月十 ปีที่แล้ว +1

      @@Midori-Clover さん
      それにしても関西の私鉄愛はすごい❗
      過去の球団の数や宝塚歌劇の存在がそれを物語ってます😳花園ラグビー場もかつては近鉄所有でしたから🏈

    • @Midori-Clover
      @Midori-Clover ปีที่แล้ว +1

      @@二五三二年壬申九月十 さん
      Oldman阪急です。
      そう、おっしゃって頂けると、誠に有り難く思います。🥰
      もし、機会がございましたら、関西へお越しの際は、各私鉄とJR線をご利用下さって、是非、各社を比較して頂けると幸甚です。
      (私は、上京の際は、必ず京王線を利用していますが、余裕があれば他社線も乗車してみたいです。🚆)
      今回、色々とお付き合い下さって、ありがとうございました❣️
      では、失礼致します。🤗🍀

  • @出海朗-h4t
    @出海朗-h4t 6 หลายเดือนก่อน

    道頓堀あたりで飲んで、終電に乗るためよく走ったな😂地上の時はそのまま走り込めたけど、今では地下に降りてまた降りてだから無理やけど…😅

  • @sr_rapidservice1439
    @sr_rapidservice1439 ปีที่แล้ว +3

    懐かしい駅舎ですね。
    予備校に通っていた頃この駅を利用していました。
    この時は千日前通りが駅の手前で行き止まりになっていたのが再開発事業で駅が立ち退きになり、千日前通りが大正区方面へつながるようになりました。

  • @braverise7863
    @braverise7863 ปีที่แล้ว +3

    旧今宮駅の都会なのに無人駅っぽいのが、何とも言えなかったなぁ…。
    マサに平成元年に道頓堀を渡った所に、S台とYゼミが突然出来たんだよなぁw

  • @okhan
    @okhan ปีที่แล้ว +6

    路駐が多いな
    今とは常識が違う

  • @HAMMER4080
    @HAMMER4080 6 หลายเดือนก่อน

    映像は昭和なのに車掌の喋り方か今と変わらないから違和感感じますね(笑)
    今宮は盛土だったのを崩して高架に変えたんですね😮貴重な映像でした

  • @弱い光
    @弱い光 ปีที่แล้ว +10

    やっぱり「湊町」がしっくり来る。
    ここを「難波」というのは、やや強引だと思う。

    • @二五三二年壬申九月十
      @二五三二年壬申九月十 ปีที่แล้ว +3

      ここは今でも所在地名が「大阪市浪速区湊町一丁目」ですよね❗近くの高速出入口の名前も未だに“湊町”ですね😉

    • @島秋春
      @島秋春 8 หลายเดือนก่อน

      @@二五三二年壬申九月十 もともと湊町は駅名だけで、町名は東円手町、西円手町(湊町駅で円手町が分断されてそういう地名になっていました)で、地下化に伴って湊町の町名を残したのだと思います。

  • @りゅうりゅう-u1v
    @りゅうりゅう-u1v ปีที่แล้ว +6

    普通は柏原行きだったんだ!

    • @ky2944
      @ky2944 ปีที่แล้ว +3

      毎時一本くらいあったと思います

    • @平松久徳
      @平松久徳 ปีที่แล้ว +3

      柏原駅懐かしか!柏原行きは確か3両編成で、王寺行きと奈良行きは6両編成だった記憶が。たまに見た加茂行きの快速。素晴らしい動画!30年前住んでいました。

    • @ky2944
      @ky2944 ปีที่แล้ว +4

      101系103系普通は6両だったとおもいます。

  • @二五三二年壬申九月十
    @二五三二年壬申九月十 ปีที่แล้ว +1

    残念ながらJR難波になった今でも“難波の駅”のイメージが薄い❗

  • @user-tachan
    @user-tachan 5 หลายเดือนก่อน

    電車の中の話声が賑やか 今と違ってイライラとかクレーマーが居ない のどかな雰囲気が大好き 環状線外回りで西九条のおばあちゃんちに行ってたけど 湊町のこの線には乗った事が無かった 今宮辺りで右カーブで下って行く路線がありこの辺りで息を止める習慣が根付いていました 理由は分かる人にはわかる

  • @かずやまつしげ
    @かずやまつしげ 6 หลายเดือนก่อน

    そんな今宮駅も今は高架駅とは🤔地上時代をまったく知らない

  • @二五三二年壬申九月十
    @二五三二年壬申九月十 ปีที่แล้ว +2

    片町駅の映像あります❓

    • @WadachiwoSusumuCh
      @WadachiwoSusumuCh  ปีที่แล้ว +4

      残念ながら、プレハブ駅舎になる前後とも片町駅の動画はありませんでした…
      昔、京橋駅に行ったときたまに歩いて見に行っていたのですが…残念です。

    • @二五三二年壬申九月十
      @二五三二年壬申九月十 ปีที่แล้ว

      @@WadachiwoSusumuCh
      あそこには「浪速鉄道 片町駅跡」の史跡がありますよね⁉️

  • @新米トグサ
    @新米トグサ 4 หลายเดือนก่อน

    地上港町駅、
    地上留置線も懐かしい。
    今宮~新今宮間の「謎高架」も懐かしいw
     ̄ω ̄)(結局今の線形がほぼ踏襲してるからなぁ、
    昔の建造物は先を見過ぎ(夢広げ過ぎ)て、無用の長物と化し、いざ転用!と思ったら…
    基準不適や劣化で取り壊し…するにも無駄に頑丈と、厄介者になってしまう悲しい存在w