漫画アニメの「悪役の痺れる名言」あげてけに対するネットの反応集

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 14 มิ.ย. 2024
  • 今回は漫画アニメの「悪役の名言」あげてけに対するネットの反応集を紹介しました。
    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
    【人気漫画を90%オフで読めるチャンス!】
    ・ワンピース👉bit.ly/3QI1csB
    ・呪術廻戦👉bit.ly/3Mpb8ok
    ・スパイファミリー👉bit.ly/467stsY
    ・葬送のフリーレン👉bit.ly/47e3Prc
    ・推しの子👉bit.ly/3MuSQSF
    ・ブルーロック👉bit.ly/3QMfngh
    ・チェンソーマン👉bit.ly/461nutN
    ・東京卍リベンジャーズ👉bit.ly/47mAXNP
    ・僕のヒーローアカデミア👉bit.ly/3SxpXsR
    ・薬屋のひとりごと👉bit.ly/47kpNcu
    ・アオアシ👉bit.ly/3siYQa2
    ・キングダム👉bit.ly/3SvywUP
    ・ワールドトリガー👉bit.ly/3sj87Pk
    ・100カノ👉bit.ly/3QIQa6e
    ・ワンパンマン👉bit.ly/3Qjcu50
    ・アンデッドアンラック👉bit.ly/3sg5e1I
    👇初回限定90%OFFクーポンはこちら!
    bit.ly/3QjH4LZ
    ※クーポンの値引き上限は2000円なので他の本もまとめて買うと更にお得に!
    ※電子書籍なのでスマホでも見れます。
  • บันเทิง

ความคิดเห็น • 115

  • @user-wo9bi4bq2g
    @user-wo9bi4bq2g 10 วันที่ผ่านมา +44

    「正義は勝つって?!そりゃあそうだろ。勝者だけが正義だ!!!!」
    っていうのが凄く刺さった

  • @RayePenber.
    @RayePenber. 10 วันที่ผ่านมา +37

    ンドゥールの「悪には悪の救世主が必要なんだよ」
    承太郎が認めるのもわかる

  • @user-lm5cz2qf2k
    @user-lm5cz2qf2k 10 วันที่ผ่านมา +21

    夢はいつか必ず叶う!
    は台詞はポジティブなのに、絵付きで見ると不気味な怖いセリフになるの最高に「漫画」してて好き。短い中に気持ち悪さが凝縮してる。

  • @konkoku
    @konkoku 10 วันที่ผ่านมา +34

    「昔から言うでしょん♡女の心は海より深くって男にはわからないモノなのよん♡」がめちゃくちゃ好き

    • @user-id4zy6vc2i
      @user-id4zy6vc2i 10 วันที่ผ่านมา +1

      終盤のこのセリフのあたりくらいから妲己が好きになった

  • @Kokuzoumushi1007
    @Kokuzoumushi1007 10 วันที่ผ่านมา +15

    「35分前に実行したよ」好き
    長々と自分の計画を説明して最後に出る台詞がコレとか有能だけど最悪すぎる

    • @ike508
      @ike508 9 วันที่ผ่านมา +3

      彼しかできない方法で、一時的にでも”人類”を救ってるからたちが悪い
      でも、その後に続くページといったら…
      『しかし、誰が見張りを見張るのか?』

  • @ALF_1215
    @ALF_1215 10 วันที่ผ่านมา +10

    人はその歩みに特別な名前をつけるのだ
    "勇気"と

  • @user-go8et2zz3t
    @user-go8et2zz3t 9 วันที่ผ่านมา +7

    荼毘「過去は消えない」
    どれだけ償おうが反省しようがやったことは荼毘もエンデヴァーも忘れれないのがよくわかる

  • @CLAZYTOWN-qh8ei
    @CLAZYTOWN-qh8ei 8 วันที่ผ่านมา +5

    亜人の佐藤さんとかいう名言、名シーン製造機。アームストロング上院議員とかも好き

  • @user-vs3eh9db3u
    @user-vs3eh9db3u 9 วันที่ผ่านมา +12

    ヒロアカのAFOが言うてた
    君が正義のヒーローに憧れたように僕は悪の魔王に憧れた、シンプルだろ?
    が好き

  • @ano9986
    @ano9986 10 วันที่ผ่านมา +33

    最近、悪役にも悲しき過去あるんやって展開多いけど、信念持ってやられていく悪役の方がカッコよくて好きだなぁ

    • @crime-ft4ws
      @crime-ft4ws 9 วันที่ผ่านมา +1

      過去のない薄っぺらなキャラがいいの?わかりやすいストーリーじゃないと受け付けないのかな?

    • @user-mi2gj5zo6j
      @user-mi2gj5zo6j 9 วันที่ผ่านมา +11

      @@crime-ft4ws「信念を持ってる悪役の方が好き」って言ってるだけじゃん。なんでそうなる

    • @user-le7nn1er7y
      @user-le7nn1er7y 9 วันที่ผ่านมา +14

      ​@@crime-ft4ws
      「敵対した主人公とかにも同情される悪」より「自分の意思で悪になって信念を曲げないまま死ぬ悪」の方が好きって言ってるんだよ
      分かりやすく言わなきゃ読み取れないかな?

    • @kt4539
      @kt4539 8 วันที่ผ่านมา

      ​​@@crime-ft4ws鬱陶しい奴やな

  • @user-gz6gb6yi4r
    @user-gz6gb6yi4r 5 วันที่ผ่านมา +1

    「おまえのものはおれのもの、
    おれのものもおれのもの」

  • @user-cb1wc9jm9g
    @user-cb1wc9jm9g 9 วันที่ผ่านมา +4

    ポッと出の癖にミーム化までするアームストロング上院議員とかいう悪役
    ゲームとしての強さもキャラの強さも強烈だと唐突さも覆せるもんだなって

  • @Fox_M_rangaku
    @Fox_M_rangaku 10 วันที่ผ่านมา +5

    レックスの「人は神にあらず、人は獣にあらず」(うろ覚え)がマジで好き

  • @user-eo7mg2eg9f
    @user-eo7mg2eg9f วันที่ผ่านมา

    終末のワルキューレでシェイクスピアのセリフをジャックが言うとこ好き
    「楽しんでやる苦労は苦痛を癒すものだ」
    前者と後者でまた意味が変わるところも狂ってる

  • @user-nw1sx2qx7h
    @user-nw1sx2qx7h 5 วันที่ผ่านมา +1

    セリフと言うか化物語の貝木には悔しいほど痺れまくった思い出がある。

  • @user-dh4yb2zg3c
    @user-dh4yb2zg3c 10 วันที่ผ่านมา +4

    ビーファイターで敵の幹部に主人公が「卑怯物」と叫ぶと「つまらん褒め言葉だ!」とつぶやくの好き。

  • @user-kh2px1ir4z
    @user-kh2px1ir4z 10 วันที่ผ่านมา +3

    シュバルツ将軍の最期のセリフ、凄く好きです。
    闘いでは皇帝に勝てなかったけれども、皇帝が心から欲しても絶対に手に入れられないものを彼は得たんだから。

  • @user-le7nn1er7y
    @user-le7nn1er7y 9 วันที่ผ่านมา +3

    ネウロの葛西が全部好きすぎて一つに絞れない
    人間の限界を超えない美学や落ちてくる瓦礫に向かって煙草咥えて笑ってるとこまで最高

  • @edwardfrank2207
    @edwardfrank2207 7 วันที่ผ่านมา +2

    大魔王バーンの「面白いね。お前たち人間は面白くはないのか?鍛え上げて身に着けた強大な力で弱者を思うようにあしらうとき気持ちよくはないのか?優越感は感じないのか?」っていうセリフは好きだ。RPGでレベル上げにいそしむ読者に対する投げかけにも思えるし、自分でデバフを重ねたうえでも圧倒的でカタルシスを感じることもなさそうな本人の心情も感じるし、最期には負けるよりましだって元に戻れなくなるような状態で戦おうとする性根も感じる。

  • @HaranozonoMach
    @HaranozonoMach 10 วันที่ผ่านมา +2

    我が生涯に一片の悔いなしと言って潔く散るの強敵(とも)に相応しい最期で好き

  • @user-dq9pq1og7c
    @user-dq9pq1og7c 9 วันที่ผ่านมา +8

    まあ分かるけどスレの言い合いを入れるのは興ざめかな こいつらの言い合いは名言とは格段に下だもの

  • @user-ju1nw1hg9u
    @user-ju1nw1hg9u 5 วันที่ผ่านมา +1

    ヒャア がまんできねぇ 0だッ!!
     あとサムネモザイク貫通してるw

  • @user-wp3cv5jg2x
    @user-wp3cv5jg2x 10 วันที่ผ่านมา

    桃源暗鬼の楔が殺される時の(楽しみだよ、手を汚した君がこれからどうやって生きていくのか)っていうのがどこまでもちゃんとマッドサイエンティストで好き

  • @user-ec2bo9zy5s
    @user-ec2bo9zy5s 7 วันที่ผ่านมา +1

    蒼天航路の李傕が王允に吹いた
    【首だけで夢でも見てろ】
    が今だに頭に残る

  • @user-bw7iy7ei6d
    @user-bw7iy7ei6d 10 วันที่ผ่านมา +9

    「夢はおわらねぇ‼︎(ドンッ‼︎)」

    • @crime-ft4ws
      @crime-ft4ws 9 วันที่ผ่านมา +1

      夢の前に現実のほうが先に終わりそう

  • @user-ni1ub2oh7b
    @user-ni1ub2oh7b 7 วันที่ผ่านมา +1

    フレイザードの「顔に傷をつけたくないなら戦場に出てくるな!」と「戦うのが好きじゃねえ…勝つのが好きなんだよ!」が好きです

  • @KinkedowNow
    @KinkedowNow 9 วันที่ผ่านมา +6

    特に名言はないんだけど、ハーメルンのバイオリン弾きのラスボス、ケストラーはこれ以上ない完璧な悪役で大好き。KOFのサイキもだけど、イケメン以外に一切美点がない、とことん主人公にも読者にも嫌われるのは悪役として100点のムーブ。実は悲しい過去とか実は良い奴でしたとか萎えるんだよね…

    • @hirokiakiyama124
      @hirokiakiyama124 7 วันที่ผ่านมา

      ハーメルンは銀魂の先駆け。ケストラーは少年漫画に青年漫画のラスボスが降臨したような悪役。

  • @user-vz3bi6di9h
    @user-vz3bi6di9h 10 วันที่ผ่านมา +2

    『分からないくせに、分かってもらおうとするなよ』

  • @user-wv6vc3yg7p
    @user-wv6vc3yg7p 8 วันที่ผ่านมา +1

    哀しき悪役系除くならFGOのベリルの台詞
    「オレはクズのままでいたいんだ。
     偉大な自分になんて、なりたいとも思わない。」
    が割と好き。

  • @toms3967
    @toms3967 7 วันที่ผ่านมา +1

    「アーメンハレルヤピーナッツバターだ」
    「ジーザスファッキンクライストだぜ」

  • @user-zb9xj3jr9i
    @user-zb9xj3jr9i 9 วันที่ผ่านมา +2

    『佐山の姓は悪役を任ずる』
    『まロい』
    まロい。なんて痺れる言葉なんだ

  • @ave-zj3fp
    @ave-zj3fp 9 วันที่ผ่านมา +2

    問題児シリーズの閣下が良すぎる 再開まだですか…?

  • @user-hj8cd9zm5u
    @user-hj8cd9zm5u 9 วันที่ผ่านมา +3

    我も人、彼も人。故に対等、基本だろう。(ラスボスの台詞)
    あとは、人間賛歌を謡わせてくれ、喉が枯れ果てるほどにッ
    が好き。

  • @user-hj7gu3qf9u
    @user-hj7gu3qf9u 9 วันที่ผ่านมา +1

    ゼノブレイドのメツ
    悪役として完璧すぎる

  • @sr-itssmo8558
    @sr-itssmo8558 7 วันที่ผ่านมา

    少佐(Hellsing)の演説と、主任(ARMORED CORE VERDICT DAY)の台詞、ご友人♡(ARMORED CORE Ⅵ)の台詞が大好き

  • @user-mz3bw7re2z
    @user-mz3bw7re2z 9 วันที่ผ่านมา +1

    エスプガルーダⅡより真セセリの『必ず死なす!』だろうか。短い台詞に圧倒的決意を感じる。

  • @user-kg1qb9nx7p
    @user-kg1qb9nx7p 10 วันที่ผ่านมา +4

    ミストバーンの「人生のツケというやつは最も自分にとって苦しいときに必ず回ってくる」
    サボエラ「前回の課題をすべてクリアして初めて“改良”と言う…!!」
    ダイの大冒険ならこの二つも好きだな

    • @crime-ft4ws
      @crime-ft4ws 9 วันที่ผ่านมา +1

      ミストの意外と激情家でおしゃべりなところ好き
      クロコダインの男の価値は過去の拘りをどれだけ捨てられるかで決まる、ってのがぐっと来た

    • @user-dl1mt8pn8x
      @user-dl1mt8pn8x 9 วันที่ผ่านมา

      「ダイの大冒険」でのセリフであれば、やはりバーンの「今のはメラゾーマでは無い…メラだ…」と、フレイザードの「俺は戦うのが好きなんじゃねえ…!勝つのが好きなんだよぉ!!!」の2つが印象的でしたねえ❤️

  • @user-jdmtg
    @user-jdmtg 6 วันที่ผ่านมา +1

    無惨はよくネタにされますが、ああ…ここまで会話のできない怪物なんだと思って戦慄した覚えがあります。作者様が「無惨は虫に近い」と解説されていたのもスッと理解できました。たしかに、こんな生き物は存在してはいけないでしょう。

  • @the_3rd
    @the_3rd 8 วันที่ผ่านมา

    冒頭で高所から飛び降りたきり、作中は一言も発さずに存在感だけを残す帆場瑛一という悪役。

  • @Lyferce
    @Lyferce 10 วันที่ผ่านมา +5

    竜が如く0の佐川のセリフ、ほんと良いよね…

    • @user-wx5cw8ui4m
      @user-wx5cw8ui4m 9 วันที่ผ่านมา +1

      ホテルでも出かける時フロントに一声掛けるよなぁ!?

  • @yasunarihaba2298
    @yasunarihaba2298 9 วันที่ผ่านมา

    灼眼のシャナのアシズのセリフがあって、ウルッときた!

  • @user-ie3kh7fw4r
    @user-ie3kh7fw4r 10 วันที่ผ่านมา

    「お帰りならば早くドアをお閉めなさい。扉の中の悪が外に漏れ出さぬようにネ」

  • @Suhiron
    @Suhiron 6 วันที่ผ่านมา +1

    レッドマンという殺人鬼が、ただの死体遺棄を「レッドフォール!」と言って崖から突き落とすのはシビれました。
    そして、桓騎将軍の「今、この世で一番人を殺してるのはお前だ、秦王よ」もキングダムらしいですね。
    ドラえもんの「世界が君のレベルに落ちたら、この世の終わりだぞ!」という暴言は重く突き刺さります

  • @Okawa-Shumei
    @Okawa-Shumei 9 วันที่ผ่านมา +1

    環境破壊は気持ち良いゾイ!

  • @user-je2jo7rt6d
    @user-je2jo7rt6d 10 วันที่ผ่านมา +1

    オオノキが全力で巨大隕石を止めた直後の
    マダラ「さて…2個目はどうする?」

  • @user-uu7ky3yv4l
    @user-uu7ky3yv4l 10 วันที่ผ่านมา

    ヘルシングの少佐の「あぁ、これは、良い……良い戦争だ」が悪として完成されてた

  • @sio-to-oyu
    @sio-to-oyu 9 วันที่ผ่านมา +2

    クレしんから「"やっぱり"美味いじゃないか」

  • @Area88x29
    @Area88x29 8 วันที่ผ่านมา +1

    悪役というとちょっと違うが寄生獣の田村玲子「3人なら勝てると思ったのか?」には痺れた。直前まで死ぬ覚悟を決めて遺言述べてる空気だったから

    • @Area88x29
      @Area88x29 8 วันที่ผ่านมา +1

      そして本当に死ぬ間際に「ああそうか、と思うだけだ」って最初馬鹿にしてた探偵の言葉を(敬意を込めて)使わせて貰ってるのも心憎い

  • @user-mi2gj5zo6j
    @user-mi2gj5zo6j 9 วันที่ผ่านมา

    こういう質問だと「罪人を庇うなら同じ罪を背負う事になる」が真っ先に浮かぶ

  • @pommepapillon2452
    @pommepapillon2452 10 วันที่ผ่านมา

    幻想水滸伝2のルカ・ブライトいた!!印象的だったな。めっちゃ強かったし。主人公たち何人がかりだよっていうw
    最近ではメイドインアビスのボンドルド卿とか好きだけど、彼の場合は単純に悪役と言っていいのかすら分からない…
    ブレないのはいいよね!

  • @user-wv5tx2bo2e
    @user-wv5tx2bo2e 10 วันที่ผ่านมา

    月「計算通り。」

  • @user-dl1mt8pn8x
    @user-dl1mt8pn8x 9 วันที่ผ่านมา +5

    「俺の名を言ってみろぉ〜!!!」
    「兄より優れた弟なぞ存在しねえ!!!」
    「今は悪魔が微笑む時代なんだ!!!」
    「この傷が痛む度、貴様への憎悪を思い募らせ、今日まで生きてきたのだ!!!」
    …いやあ「ジャギ様」は、本当に名言の宝庫ですねえ❤️❤️❤️

  • @TS-nz9tl
    @TS-nz9tl 10 วันที่ผ่านมา +2

    「トチ狂ってお友達にでもなりに来たのかい?アハッ」

  • @hanetarou
    @hanetarou วันที่ผ่านมา

    ここはやはりピサロさまの「私は自分の信念に従ったまでだ。少しも悪い事をしたとは思っていない」
    主人公の故郷の廃墟に、そうした帳本人(最近異説が出たらしいが)を連れてきたらこう言い放ちおった。
    賛否両論ごもっともだが、ここで「私はなんという罪深いことをしてしまったのだ、許してくれ」とか「せめてもの償いに、これからは魔族と人間が共存できる道を探そう」などなど言われたらピサロのキャラ崩壊しちゃう。
    もちろん直後の「だが、愛する者を失った悲しみは分かる。一度はロザリーを失った今なら」とセットでの名言。宿敵同士だから謝らないし頭も下げないけど、種族は違えど心はあるもの同士だから悲しみに共感はしてやれるぞ、というちょうどいい落とし所。
    それでも腹の虫がおさまらない御仁たちのために、エビルプリースト討伐のあとに「改めて決着をつけよう。魔族の王として、そしてそなたの愛する者の仇として!」と、魔剣士ピサロをボコボコにできるイベントを用意すればよかったんだ。もちろん倒したあとの「何故とどめを刺さん! 後悔するぞ勇者!」「おやめください、もう終わったのです!」もセットで。

  • @user-co9li2rq8w
    @user-co9li2rq8w 10 วันที่ผ่านมา +4

    平和を知らない子供と戦争を知らない子供の価値感は違うってドフラミンゴのセリフかな、争いが起こる理由をこの上なく的確に表してるのがええわ。

  • @user-bd5tf7ty8n
    @user-bd5tf7ty8n 6 วันที่ผ่านมา

    ルカ・ブライトの「素晴らしいぞ!皮膚の乾きが消えていくぞ!」からルカがおかしくなってたのは、たぶん「獣の紋章」が元凶

  • @987qweasdzxc
    @987qweasdzxc วันที่ผ่านมา

    休暇(きゅうひま)で笑った

  • @user-pi1zy3ys7l
    @user-pi1zy3ys7l 9 วันที่ผ่านมา +2

    悪の敵で思い出したけど、
    「ヴァルぜライド閣下なら出来たぞ?」
    これ嫌いだけど好き。light作品系列の光のラスボス好き

  • @user-pb6dg2yg4w
    @user-pb6dg2yg4w 9 วันที่ผ่านมา +1

    まさかスペクトラルフォースが来るとは思わなかった>何人〇せば勇者に~

  • @user-xl5eg3ep3l
    @user-xl5eg3ep3l 10 วันที่ผ่านมา

    「なぁお兄ちゃん、チャカとダンビラどっちが強いと思う?極道の喧嘩はな、いつもダンビラが勝つんだよ」

  • @user-yo2tm4je5d
    @user-yo2tm4je5d 8 วันที่ผ่านมา

    決め台詞というには、あまりに薄いかもしれないけど。
    シュガーラッシュのキャンディ大王
    「これは、ひとつまみのためらいもなく言えることだが、この宣言をするのは私にとって人生の中で最高の喜びだ!」
    が、好きでたまらない。
    そりゃあ、ターボするよなって。

  • @user-ni2no1tz5b
    @user-ni2no1tz5b 6 วันที่ผ่านมา

    メルエムの「オマエたちは牛や豚の命乞いに耳を貸すのか?」

  • @user-ln8bw3cw2z
    @user-ln8bw3cw2z 9 วันที่ผ่านมา

    これが人の夢!人の望み!人の業!他者より強く、他者より先へ、他者より上へ!競い、妬み、憎んで、その身を食い合う!

  • @user-zb9xj3jr9i
    @user-zb9xj3jr9i 9 วันที่ผ่านมา

    永遠のアセリア・黒き刃のタキオス
    「二つも三つも攻撃手段を持つ必要は無い。 ただ一つを鍛え上げてこそ必殺となるのだ。いくぞっ!」

    • @crime-ft4ws
      @crime-ft4ws 9 วันที่ผ่านมา

      牙突のパクリかな?

  • @el-hy4cs
    @el-hy4cs 9 วันที่ผ่านมา +1

    「家畜に神はいない!!」がないだと……

    • @crime-ft4ws
      @crime-ft4ws 9 วันที่ผ่านมา

      ムスタディオをやっつけろ♥

  • @SR-dq1ec
    @SR-dq1ec 6 วันที่ผ่านมา

    「大魔王からは逃げられない」
    「敵を嫌うな。判断を誤る」
    「また つまらなくなるね」&「お前たちは希望の敵だ」
    「仕置き、執行」
    「聞きたいかね。昨日までの時点では、99822人だ。レディ、本日の戦死者数は?」
    「しかたがない このまま部下を見殺しにするわけにもいかぬ!」  
    取り敢えずぱっと思いついたものとしては…

  • @user-kr8qe6tn7w
    @user-kr8qe6tn7w 10 วันที่ผ่านมา

    悲しさから生まれた敵よりもクズの方が好き

  • @user-ik7ri3rf8c
    @user-ik7ri3rf8c 9 วันที่ผ่านมา

    最近のアニメ化で悪のカリスマみたいなの居たよね、マジアベーゼって言うんですけど

  • @YAJU_senpai810
    @YAJU_senpai810 10 วันที่ผ่านมา +3

    「こんにちは、おバカさん」

    • @user-yn5po5ql5o
      @user-yn5po5ql5o 10 วันที่ผ่านมา

      なんや、ボンクラ

  • @user-oc5kd6xx1u
    @user-oc5kd6xx1u 5 วันที่ผ่านมา +1

    「夢はいつか必ず叶う」
    ちょいネタバレ




    最高にサイコで気持ち悪いストーカーの吐いたセリフなのが印象深い

  • @user-du5ih8uz8x
    @user-du5ih8uz8x 9 วันที่ผ่านมา

    悪役と言っていいかは分からんが心に残っているセリフ
    たとえばおまえらがその昔…幼き頃…捨てられて凍えている仔犬を助けた事があるとしよう…
    でも⚪︎ね

  • @user-om3zg4vp2o
    @user-om3zg4vp2o 10 วันที่ผ่านมา +4

    悪人じゃなくて悪役で主人公だけど終わクロの佐山御言の、
    “私が全竜交渉の交渉役、佐山・御言だ。───宇宙の中心にいる人間である”
    因みにこれ、モニター越しではあるけど、自組織の本部を武力制圧した相手に対して言ったセリフです

  • @user-go8et2zz3t
    @user-go8et2zz3t 9 วันที่ผ่านมา

    この世の不利益の全ては当人の能力不足は結構刺さった 以来ゲームのガチャが悪い結果になろうと金突っ込めなかった自分が悪いで済ませれるようになった

  • @user-bd2kz6mm1b
    @user-bd2kz6mm1b 9 วันที่ผ่านมา

    FFⅡ皇帝の「ヴボァー」とエクスデスの「無とは一体…うごごごご」

    • @crime-ft4ws
      @crime-ft4ws 9 วันที่ผ่านมา

      カメェェェッー!

    • @user-dl1mt8pn8x
      @user-dl1mt8pn8x 9 วันที่ผ่านมา

      …正確には「ヴボァー」では無く「ウボァー」ですねえ❤️初代「ウボァー」は1987年の「FC版FF2」でありますが、あれから何十年と経った現在でも、未だにネタにされ続けておりますねえ🎵まさに伝説の「断末魔」ですねえ❤️

  • @user-xf1xk9vd3c
    @user-xf1xk9vd3c 9 วันที่ผ่านมา +1

    問題児のアジダカーハかっこいいよな、久しぶりに見たわ

  • @user-et7it7zk5j
    @user-et7it7zk5j 10 วันที่ผ่านมา +3

    我がドイツの科学力は世界一ーーーー!!!!!

    • @user-dl1mt8pn8x
      @user-dl1mt8pn8x 9 วันที่ผ่านมา

      …正確には「我が『ナチス』の科学力はあぁぁぁ!世界一イィィィィ!!!」ですね♪
      「ナチス」という呼称は、近年では規制の対象らしく(アニメとかでも)「ナチス」を「ドイツ」と読み替える場合が多い様ですねえ🎵

  • @user-bg6rp8wu2o
    @user-bg6rp8wu2o 10 วันที่ผ่านมา +2

    魔王「俺を舐めるな大魔王!」

    • @crime-ft4ws
      @crime-ft4ws 9 วันที่ผ่านมา

      いくら爆弾埋め込まれたとはいえ、新しい体くれて何度も復活させてくれて魔軍司令の立場までくれた上司にそりゃないわ

    • @user-dl1mt8pn8x
      @user-dl1mt8pn8x 9 วันที่ผ่านมา

      「ダイの大冒険」でのセリフであれば、やはりバーンの「今のはメラゾーマでは無い…メラだ…」と、フレイザードの「俺は戦うのが好きなんじゃねえ…!勝つのが好きなんだよぉ!!!」の2つが印象的でしたねえ❤️

    • @user-dl1mt8pn8x
      @user-dl1mt8pn8x 9 วันที่ผ่านมา

      …いや、結局は「爆弾埋めた時点」で、バーンはハドラーを「使い捨ての駒」くらいにしか考えていたとしか思えませんが…しかもその事実を、ハドラー本人には伝えずに、万一の際は「相討ち」を目論む姑息っぷり…とても大魔王のやる事とは思えません…仮に俺がハドラーだったら、即バーンを〇しにかかりますねえ…

  • @user-cx5kr6ih1t
    @user-cx5kr6ih1t 6 วันที่ผ่านมา

    サムネで満場一致ってかいてあるのに全然満場一致じゃないな

  • @vttr61
    @vttr61 9 วันที่ผ่านมา

    「豚は死ね!!!!」
    ルカ・ブライトを越える奴が居ない

  • @user-tu1pg5ly6h
    @user-tu1pg5ly6h 8 วันที่ผ่านมา +1

    大事なセリフなのに読み上げ間違いばっかりやん…

  • @user-oe9ut7zu5k
    @user-oe9ut7zu5k 7 วันที่ผ่านมา

    歌も歌えるだ。

  • @user-ej9uy4bw9z
    @user-ej9uy4bw9z 10 วันที่ผ่านมา +2

    真人は「人間から生まれた呪い」ってだけじゃなく、「人間から生まれた人という呪い」だからこそ、なんだよなぁ……。
    そんな私の一押しは「人間とは、犠牲がなくば生を謳歌できぬ獣の名だ」by英雄王 です。動画中に入ってるかな……。

  • @user-ke1xt9wk9x
    @user-ke1xt9wk9x 2 วันที่ผ่านมา

    ネットの反応はまあ、わかるけど
    なんで主旨に合ってないくだらない煽り合いなんかチョイスしたんだろ

  • @user-dl1mt8pn8x
    @user-dl1mt8pn8x 9 วันที่ผ่านมา

    …あまり知られていないかも知れませんが、「淫獄団地」と言う漫画作品も、名言の宝庫です❤️(ごく)一部をご紹介しますと…
    「黙れ!悪人は乳首舐められて当然!(ショウダさん)」
    「アンタ…恨みは無いけど〇毛は燃やすよ(ツジサキさん)」
    「可愛がり(イジメ・暴力・凌辱)を執行します…(キリタニさん)」
    「変態人妻は尊い!(ミズタニさん)」
    …などなど🎵「淫獄団地」というタイトルは、一見「18禁」ですが、名目上は少年誌なので、どなたでも楽しめますよ〜❤️

  • @yukinosukehyoudou818
    @yukinosukehyoudou818 7 วันที่ผ่านมา

    途中のどうでもいいレスバいる〜?

  • @user-nq8lp3eu4l
    @user-nq8lp3eu4l 8 วันที่ผ่านมา

    ギルティギアイグゼクスのラスボス版イノの勝ちボイスの「クズは所詮クズなんだよ!」って台詞はある意味その通りなので印象に残っている

  • @user-ie2lq9rq8w
    @user-ie2lq9rq8w 8 วันที่ผ่านมา

    戸愚呂弟の『自分が死なないんじゃ』のくだり、よく幽助は『俺一回死んでるよ?』って返さなかったよなとは思う。
    シリアスな場面だからツッコミ入れる気しなかったんでしょうけど

    • @dorago4065
      @dorago4065 8 วันที่ผ่านมา

      あのシーンに関しては、『何かのために自らタヒ地に飛び込むこと』じゃなくて、『目の前の相手に理不尽に命を奪われること』を言及してるんでしょう?
      仮に『経験済み』とか、んなこと幽助が口走ったら、『自分の意思とは関係の無いタヒ、コロされることについて問うているんだが?』とガチギレされて殴り飛ばされてたろうな。
      戸愚呂弟としては、目の前にいる自分がお前の師匠をアヤめたというのに、お前は今が武闘大会だから、お前の師匠のかつての同門で修行仲間だったから、妖怪への転身をした自分でもお前をコロさないと思って甘えた強さしか出せないのか?みたいな感じでキレてるわけで。
      実際に戸愚呂弟自身、過去に妖怪にメッセンジャーとして通りすがった駄賃とばかりに、自分は全身ボコボコにされた上で、自分の弟子やら仲間やらを目の前で理不尽にコロされて食われてとやられてるからこそ、この問いが重くなるのよ。
      まあ最後に、『1度タヒんでる』ネタはギャグのつもりなんだろうけど、正直つまんないから、今後はその手の流れは控えた方がいいですわ。

  • @fon8648
    @fon8648 9 วันที่ผ่านมา

    名台詞揃いのダイ大が紹介されてなくて悲しい

    • @user-bj4td2uf7g
      @user-bj4td2uf7g 8 วันที่ผ่านมา +1

      アバン先生のスピンオフから人気の敵役ガンガディアがちらっと出てたぜ!
      とはいえ本編もイイの多いので気持ちはわかる
      フレイザードの「オレは戦うのが好きなんじゃねぇんだ…勝つのが好きなんだよォォッ!!」とかいいよな

  • @crime-ft4ws
    @crime-ft4ws 9 วันที่ผ่านมา +4

    12:58 ほんそれ
    名言ってのは物語中の流れの中で初めて意味があるもので、そこだけ抜き取ってドヤられても痛々しいだけだわ
    その後の高二病だのの返しも寒すぎる