ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
beautiful fish 👍
Thank you for watching my video.These are fish called Iwana, which lives in the fresh, clear, cool waters of the mountainous regions of Japan.
これはイワナの宝庫ですね!入渓するポイントが違うだけで釣果が天と地ほどの差が出るのですから、渓流釣りというのはロマンがあると思います。こんな沢残っていれば将来的にも安泰でしょう✨お二人ともナイスフィッシュお見事でした😆👍
River Freak channelさん、ご視聴、コメントありがとうございます。ここへは今年何度か訪れていて、そのたびいい釣りが出来ているのですが、今回が一番調子よく出てくれました。フッキングミスも少なく済んだのですが、それも魚の活性が高かったからでしょうね。この先更に奥や支流があり、踏破していない奥深さで入渓場所に悩む、そんな川です。
これだけ軽快に釣れると愉しさMAXですよね❤ ポイントが次々現れる渓のドライでの釣り上がり 元気よく飛び出すイワナたち 良い絵ですね🥰
Ypepeさん、ご視聴、コメントありがとうございます。終盤はホントにポイントごとに、次々と出て来たので自分もびっくりでした。でもそれが普通だと勘違いしないように気を付けないといけないですね。それなりに釣れていても、今日は調子が悪いと思っては楽しめなくなるので。
こんばんは〜先行者の有る無しでこんなに釣果が左右されるんですかね〜先行者は餌釣師で根こそぎ釣ってしまったのかな〜🤔天のラストの息子さんの1尾は光ってますね〜最近はいつも息子さんが先行で花を持たせているところに父の愛を感じます😄
RiseHunter Takaさん、ご視聴、コメントありがとうございます。先行者については、最後の見立てで合っているのかなと思います。午後の場所へ先に入ったら、時間的な関係で同じような釣りが出来たかは何とも言えないですね。このタイミングで入ったからこその結果だと思っています。あの場所にはいいイワナが付いていると薄々わかっているので、それを自分が先に手を付けるのも何だかな~という思いもあり、手前の小スポットを丹念に攻めた結果ですね。それでいいと思っています!
また息子さんにデカいの釣られちゃったじゃないですか!それにしても凄い魚影の濃さですね~小渓流なのにサイズも良いし!今回は会心の釣りでしたね!!
yuuhikoさん、ご視聴、コメントありがとうございます。最後は別の魚だったかもしれず、フッキングミスは痛かったです。この日の後半はフッキングミスがより少なくて、そのおかげでの魚の濃さという感じもあると思います。ミスしまくる時もあれば、こんな時もあり、同じ反応があっても印象が随分違って来ますね。うまくかみ合って年に何回もない、まさに会心と言っていい釣りでした。暑い夏場になりましたので、この先はなかなか起きなさそうです。
イワナ、自分も釣りたいです!!九州はほとんど生息していないのです。。息子さん、めきめき上達ですね!羨ましい親子fly fishersです!
ひとり癒しの時間さん、ご視聴、コメントありがとうございます。九州は確かに渓流釣りの出来る場所自体が少ないですよね。自分も九州出身なので、こっちに住むようになって、釣り場の豊富さが凄くありがたいです。ぜひ一度、こっち方面でなくても、遠征でイワナを釣ってみてください。ヤマメより大らかな感じで、イワナはイワナでいいものです。息子はまだまだ粗削りですが、若い分、感覚も鋭く、近いうちに追い越されるでしょう。それもまた嬉しいことです。
先行者の有無で釣果はかなり変わりますね〜。今回はラッキーでしたか?ナイスフィッシング(๑•̀ㅂ•́)و✧
ANGLING RIDERさん、ご視聴、コメントありがとうございます。今回はまさしくラッキーでした。前回の沢で爆釣を予想していましたが予想外に低調に終わり、ダメ元で入ったこっちの方でこちらも予想外、ただし、思ってもいない絶好調、今期最良の日になったかもしれません。何が良くて、何が悪いのか、行ってみないとわからない。行ってみてもわからない。そこがまた面白いですね。
お疲れ様です~今日も息子さんに 大きさで負けましたね同じ親として 誇らしく思えますしかし 今日は めちゃくちゃ釣れましたねここ 小渓流ですよ!!そんな素晴らしい岩魚 釣りに行かないと!!
BONBON fishingさん、ご視聴、コメントありがとうございます。息子は大きめのカディス、自分は普通のパラシュート、フライの選択の問題はあったかもしれません。その選択が逆に作用する場合もあるので、なかなか難しいですね。たまたまその場所に、そんなのが居た、居なかったと考えておきます(笑)。この小渓流、今回にして最高のコンディションでした。
beautiful fish 👍
Thank you for watching my video.
These are fish called Iwana, which lives in the fresh, clear, cool waters of the mountainous regions of Japan.
これはイワナの宝庫ですね!
入渓するポイントが違うだけで釣果が天と地ほどの差が出るのですから、渓流釣りというのはロマンがあると思います。こんな沢残っていれば将来的にも安泰でしょう✨
お二人ともナイスフィッシュお見事でした😆👍
River Freak channelさん、ご視聴、コメントありがとうございます。
ここへは今年何度か訪れていて、そのたびいい釣りが出来ているのですが、今回が一番調子よく出てくれました。
フッキングミスも少なく済んだのですが、それも魚の活性が高かったからでしょうね。
この先更に奥や支流があり、踏破していない奥深さで入渓場所に悩む、そんな川です。
これだけ軽快に釣れると愉しさMAXですよね❤ ポイントが次々現れる渓のドライでの釣り上がり 元気よく飛び出すイワナたち 良い絵ですね🥰
Ypepeさん、ご視聴、コメントありがとうございます。
終盤はホントにポイントごとに、次々と出て来たので自分もびっくりでした。
でもそれが普通だと勘違いしないように気を付けないといけないですね。
それなりに釣れていても、今日は調子が悪いと思っては楽しめなくなるので。
こんばんは〜
先行者の有る無しでこんなに釣果が左右されるんですかね〜
先行者は餌釣師で根こそぎ釣ってしまったのかな〜🤔
天のラストの息子さんの1尾は光ってますね〜
最近はいつも息子さんが先行で花を持たせているところに父の愛を感じます😄
RiseHunter Takaさん、ご視聴、コメントありがとうございます。
先行者については、最後の見立てで合っているのかなと思います。
午後の場所へ先に入ったら、時間的な関係で同じような釣りが出来たかは何とも言えないですね。
このタイミングで入ったからこその結果だと思っています。
あの場所にはいいイワナが付いていると薄々わかっているので、それを自分が先に手を付けるのも何だかな~という思いもあり、手前の小スポットを丹念に攻めた結果ですね。
それでいいと思っています!
また息子さんにデカいの釣られちゃったじゃないですか!
それにしても凄い魚影の濃さですね~
小渓流なのにサイズも良いし!
今回は会心の釣りでしたね!!
yuuhikoさん、ご視聴、コメントありがとうございます。
最後は別の魚だったかもしれず、フッキングミスは痛かったです。
この日の後半はフッキングミスがより少なくて、そのおかげでの魚の濃さという感じもあると思います。
ミスしまくる時もあれば、こんな時もあり、同じ反応があっても印象が随分違って来ますね。
うまくかみ合って年に何回もない、まさに会心と言っていい釣りでした。
暑い夏場になりましたので、この先はなかなか起きなさそうです。
イワナ、自分も釣りたいです!!九州はほとんど生息していないのです。。
息子さん、めきめき上達ですね!羨ましい親子fly fishersです!
ひとり癒しの時間さん、ご視聴、コメントありがとうございます。
九州は確かに渓流釣りの出来る場所自体が少ないですよね。
自分も九州出身なので、こっちに住むようになって、釣り場の豊富さが凄くありがたいです。
ぜひ一度、こっち方面でなくても、遠征でイワナを釣ってみてください。
ヤマメより大らかな感じで、イワナはイワナでいいものです。
息子はまだまだ粗削りですが、若い分、感覚も鋭く、近いうちに追い越されるでしょう。
それもまた嬉しいことです。
先行者の有無で釣果はかなり変わりますね〜。今回はラッキーでしたか?ナイスフィッシング(๑•̀ㅂ•́)و✧
ANGLING RIDERさん、ご視聴、コメントありがとうございます。
今回はまさしくラッキーでした。
前回の沢で爆釣を予想していましたが予想外に低調に終わり、ダメ元で入ったこっちの方でこちらも予想外、ただし、思ってもいない絶好調、今期最良の日になったかもしれません。
何が良くて、何が悪いのか、行ってみないとわからない。行ってみてもわからない。
そこがまた面白いですね。
お疲れ様です~今日も息子さんに 大きさで負けましたね
同じ親として 誇らしく思えます
しかし 今日は めちゃくちゃ釣れましたね
ここ 小渓流ですよ!!
そんな素晴らしい岩魚 釣りに行かないと!!
BONBON fishingさん、ご視聴、コメントありがとうございます。
息子は大きめのカディス、自分は普通のパラシュート、フライの選択の問題はあったかもしれません。
その選択が逆に作用する場合もあるので、なかなか難しいですね。
たまたまその場所に、そんなのが居た、居なかったと考えておきます(笑)。
この小渓流、今回にして最高のコンディションでした。