【プラ板レジン】花柄アクセサリーの制作過程◎プラバンアクセサリー◎midoriinoのハンドメイド
ฝัง
- เผยแพร่เมื่อ 6 ก.พ. 2025
- プラ板の作り方やハンドメイド作家の日々の事を動画にしています。
今日は花柄のアクセサリーが仕上がるまでの制作風景の動画です。
お茶でも飲みながらのんびりご覧ください🌼
ご意見やリクエストなど、コメント欄に気軽に残してくださいね♡
チャンネル登録していただくと動画制作の励みになります!
/ @midoriino7082
Instagramも更新中です。
/ midoriino
webshopはこちら
midoriino.thes...
申し訳ありませんが、midoriinoデザインの作品を模倣販売するのはご遠慮ください。
私は普段はハンドメイド作家として作品販売をしております。
コピー作品を販売する方がいて、とても悲しいですので、どうかよろしくお願いします🥺
動画を参考にして作った作品をSNSにアップされる場合は、ハッシュタグで#midoriino、もしくは@midoriino(インスタの場合)と表示をお願いします。
midoriinoの動画を見て作ったよ〜!とわかるようにお願いします(^-^)
次回の動画もプラ板製作やハンドメイドに役に立つ情報をお送りしますね♡♡
プラ板ハンドメイド作家のmidoriinoでした。
きれい 💖かわいい💕丁寧。
ありがとうございます!手間を惜しまず作ってます❤️
Miy lindo los diseños que hace, en que proporcion se reducen las placas de plastico cuando las mete al hirno?? en un 50 por ciento?? Y salen planas o se tiene que poner debajo de algo para que queden planas?? Gracias y felicitaciones..
かわいいですね❤
ありがとうございます😊😊
可愛いですね💕
白い絵の具はざらざらの方に塗るのですか?
絵を描いた面に塗ります。
ありがとうございます😊
はじめまして。
質問なんですけど、1つ穴パンチは何ミリ使ってらっしゃいますか❓
肩穴パンチは3ミリを使用しています。
紙ヤスリ処理をしたプラバンは仕上がりは半透明くらいで、ざらざらしていますか?
私のヤスリ方が悪いのか不安でお聞きします。
裏処理を前提で製作されている感じでしょうか?
半透明な感じですよ。ザラザラというよりは、さらさら?って感じです。画材が弾かないようにする目的なので、弾かずに綺麗に描くためにやすりがけします。私は裏表、両方とも綺麗に仕上げたいタイプです!
@@midoriino7082 ありがとうございます!透明度の高いものを作るときは弾く素材で描くことは出来なそうですね!でもみどりーのさんの作品の風合いが好きなのでクレパスやガッシュでも真似してみます!
水性絵具を使用されてますか?
あと、UVレジンはハードですか?🙇♀️
アクリルガッシュを使用しています。レジンはハードタイプです。
続けてすみません。
硬化時間は何分ぐらいやってますか?
硬化時間はライトの種類にもよりますが、私の場合は6〜7分ぐらいです