ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
DBXあたりからアストンマーティン もやり始めてくれて嬉しい限りです、しかしこんな奇抜なデザインなのにアストンらしさがちゃんとあるって凄いなぁ
現代の車にありがちなボディーのコテコテした凹凸やラインがなく、すごく上品で美しい、、、
ヴァンテージはアストンの中で私が最も好きな車です!!スーパーカー中では現実的なお値段なのも良いですよね。今まで英語の動画をみていたので、lovecars!tv!で取り上げてくださって嬉しいです!今年ビックマイナーチェンジしたジャガーのF typeも取り上げて欲しいです!
ヴァンテージもテールライトの形が好きです!!しかもかっこいい!!
セクシーなFR。アストンマーティンは私の理想の車です。
007のdb10のイメージそのまんまですよね✨
最高。すべてがカッコいい。理想のクルマ。
これを見てしまうとフェアレディZがくすんで見えてしまうなぁ。アストンマーチンは自由で独特で唯一だと思える。
インテリアのステッチがクネクネ曲がっているのも良い味を出してますね。
凄くチープに見えますね。驚いた。カッコいい車なのに。
@@sunahamanagai9039 それめっちゃ思いました
ヴァンテージのリアがいっちゃん好き🥺
ヴァンテージかっこいいですね!ぜひ試乗インプもお願いします。
脳裏に焼き付くデザイン!カトマンズにある、バァウダ仏舎利塔のストゥーパ?メチャクチャカッコ良い。
やっぱ英車はエレガントやなあ、色気が大人っぽくて上品。伊車の下品な色気も華があって良いけど。英車、伊車、独車、それぞれ文化というか哲学が滲んでいて本当にどれも素晴らしい。ホント欲しいなヴァンテージ。中古で1500、、911とガチ並び。
It's a beautiful car, I like it so much that I even watch it in Japanese without understanding it. Thanks for the video. :)
変態って言われそうだけどアストンマーティンのサイドミラーが好きwwwwww
わかります。ステーが長くていかにも空力に拘ってる感じでカッコいいですよね〜 リアフェンダーがボリューミーな車は大体ステーが長い印象です。
ちょうどヴァンテージ気になってたので参考になりますっ
街中で走ってるの見るとかっこいいんだよね。最初はなんじゃこりゃ?と思ったが
ボディー形状カッコいい🤩🤩
アストンの斜めに開く”スワンドア”は、車寄せをした時に歩道の縁石と接触しないためと聞いたことがありますね(薀蓄)
河口さん、この手の車のレポートいきいきしてますね!
カッコ良いね。ジムニーキャンセルしてこれにしようっと。
まぁたいい車紹介して頂いて有難うございます!
世界一美しいドアの開きかた
ヴェンキッシュ、ラピード、DBS、DB11もアップしてほしー
17:24チョコボール向井
かっこよくなったなー
バイザーミラーのライトに拘るのは、某ウナ丼さんへのオマージュでしょうか?
DBS Superleggeraのインプレッション希望です
昔興味があったので、何度もコンフィギュレートしましたが、今のスーパーカーはオプションで如何様にもなるのでどうレビューするか難しそうですね...完全に私事ですが、A90スープラの実車を見たときにどことなく似てるなと感じたのを思い出しました。サイドビューは、クロームが入るとデザイナーの思い描いた線が見えてしまりますね
これのエンジンが前世代からのキャリーオーバーだったらどんなに良かったことか
やっぱヴァンテージはカッコイイわでも先代のほうが好きだわ
最近、日産新型フェアレディZ・プロトタイプが発表されたけど、このアストンマーチンのボディの抑揚感を見習って欲しかった。フェアレディの名を冠するスポーツカーならば、女性の体のバストからウエスト、ヒップのうねりを表現して欲しかった。
ずっと眺めていたくなるフォルム云々を映し出す映像なのに、レンズが広角すぎて像が歪んでいる。人の姿すら歪んで見えるほどに。これでは外観の造形が、実際とは異なって見えてしまう。
ボディワークもAMG GTに寄せてるのかな?
そんな構造だったんですね・・・トランスミッションを後ろに積むとは
スーパーカー?というかこの価格帯の車の中ではマクラもですが珍しくクリープがある車です。ヴァンキッシュまでの純アストンより後のアストンは普通の車よりも強すぎるくらいクリープがあるというのが気になりますね。
MTモデルも見たかった。。。
イタリア車等とは違いボンネット開けてもエンジンの存在感が控えめなのが英国らしいというか…
若干だけどMazda感あるんだよなぁ…
逆では... Mazdaが Aston Martinをリスペクトしているから 自ずとデザインが似ている と思います。Mazda車は 国産で最もデザインが素晴らしい車と感じています
マツダのフロントはアストンマーチンをオマージュしまくりですね
スーパーレッジェーラ試乗インプレして下さい
上から伸びるタイプのガススタじゃないと、フェンダーにに当てちゃいそうだな。
DBXとの二本撮りなんですね!!
ヴァンステージは20年の1月でヴァンステージ見たけどやはりDBXとちょっとリアの形が似ていることが分かりますね。リアの形みてカッコよく見えるし,ホイールのデザインもいいね!
試乗してるところ見たかったです。やはりさせてもらえないんですね…
レヴォーグもいいな
ほっしーーーー
あ〜なめてんのかオラ〜?ってリアが好き
目の前に止まっている赤の34Zが、ちょっと気になってしまう😥
宝くじで五億当てたら欲しい一台です。まなぶさんの動画で見れるの嬉しすぎます
ドアの辺りのステッチは結構ガタガタ?笑笑
細かい部分の仕立ての悪さを感じますよね~、ステッチもそうだし、革を張りこむ時の引っ張りシワとか部位の選定も悪いですよね
ヴァンテージが一番好きです。エロい車と言ったらこれ!
正面から見るとジンベエザメみたい
それは新型フェイスZでもなんか見た目似てません?
新型Zも魚系で似てるところありますね車は空気、魚は水の抵抗を減らす、目的が同じならば種が違っても似てくる、進化論でいう適応集中ですかね
ymgch41 あーー確かに言われて見ればそうですね!!
DB Supra
トランスアクスルの車ってだいたいサイドプロファイルでわかる。812は分かんなかったけど。
アストンマーティン ヴァンテージのダックテールにあこがれているあなた!この車は新車価格2000万円オーバーしますが、ダックテールのスープラなら500万円からあります! ね、お安いでしょ☆
これどんな人が買うんだろうね?ポルシェでもフェラーリでもなく、こっちに行く人ってどういう人なんだろ。貴族・・・は日本にはもういないし。カーマニアなのは間違いないだろうけど。
フェラーリもポルシェも一通り所有したことのある、貴族、、でしょうか
なんか色んな所の見切りが広い感じする。お高いのに…
フェラーリのローマに見えた
宝くじ当たったらヴァンテージAMRのMT買う
本当にどうでもいいことですが、皆さんチン派ですか?ティン派ですか?僕はティンティン派です
本当にどうでもよくて草
渾身のネタかもしれんけど、おもんない。。
🦈🦈
買おうと思ってましたが、お金がないのでやめておきました。
めちゃくちゃなんだね。。。
新型Zの上位互換やなあ7速MTがしこい
宝くじ当たったらMTの免許取って アストンマーティンヴァンテージとフェラーリローマを買って眺める。
サメ顔ですね。
カメラが少し魚眼なのでは?アストンが曲線ばかりなので…。
この顔、クジラ?シャチ?サメ?
狭いな
SUVが出来過ぎて、見劣りしてる!
1コメ!
アストンのお口も黒々 マナブちゃんの頭も黒々
リアが困ったような顔してるよね
ヴァンテージは顔つきが嫌だ。ライトが小さすぎて昆虫みたい。DB11の顔がいい。しかし、DB11は高い。
86の高級バージョンって感じがします
DBXあたりからアストンマーティン もやり始めてくれて嬉しい限りです、しかしこんな奇抜なデザインなのにアストンらしさがちゃんとあるって凄いなぁ
現代の車にありがちなボディーのコテコテした凹凸やラインがなく、すごく上品で美しい、、、
ヴァンテージはアストンの中で私が最も好きな車です!!
スーパーカー中では現実的なお値段なのも良いですよね。
今まで英語の動画をみていたので、lovecars!tv!で取り上げてくださって嬉しいです!
今年ビックマイナーチェンジしたジャガーのF typeも取り上げて欲しいです!
ヴァンテージもテールライトの形が好きです!!しかもかっこいい!!
セクシーなFR。アストンマーティンは私の理想の車です。
007のdb10のイメージそのまんまですよね✨
最高。すべてがカッコいい。理想のクルマ。
これを見てしまうとフェアレディZがくすんで見えてしまうなぁ。アストンマーチンは自由で独特で唯一だと思える。
インテリアのステッチがクネクネ曲がっているのも良い味を出してますね。
凄くチープに見えますね。驚いた。カッコいい車なのに。
@@sunahamanagai9039 それめっちゃ思いました
ヴァンテージのリアがいっちゃん好き🥺
ヴァンテージかっこいいですね!ぜひ試乗インプもお願いします。
脳裏に焼き付くデザイン!カトマンズにある、バァウダ仏舎利塔のストゥーパ?メチャクチャカッコ良い。
やっぱ英車はエレガントやなあ、色気が大人っぽくて上品。
伊車の下品な色気も華があって良いけど。
英車、伊車、独車、それぞれ文化というか哲学が滲んでいて本当にどれも素晴らしい。
ホント欲しいなヴァンテージ。
中古で1500、、911とガチ並び。
It's a beautiful car, I like it so much that I even watch it in Japanese without understanding it. Thanks for the video. :)
変態って言われそうだけどアストンマーティンのサイドミラーが好きwwwwww
わかります。
ステーが長くていかにも空力に拘ってる感じでカッコいいですよね〜 リアフェンダーがボリューミーな車は大体ステーが長い印象です。
ちょうどヴァンテージ気になってたので参考になりますっ
街中で走ってるの見るとかっこいいんだよね。最初はなんじゃこりゃ?と思ったが
ボディー形状カッコいい🤩🤩
アストンの斜めに開く”スワンドア”は、車寄せをした時に歩道の縁石と接触しないためと聞いたことがありますね(薀蓄)
河口さん、この手の車のレポートいきいきしてますね!
カッコ良いね。ジムニーキャンセルしてこれにしようっと。
まぁたいい車紹介して頂いて有難うございます!
世界一美しいドアの開きかた
ヴェンキッシュ、ラピード、DBS、DB11もアップしてほしー
17:24
チョコボール向井
かっこよくなったなー
バイザーミラーのライトに拘るのは、某ウナ丼さんへのオマージュでしょうか?
DBS Superleggeraのインプレッション希望です
昔興味があったので、何度もコンフィギュレートしましたが、今のスーパーカーはオプションで如何様にもなるのでどうレビューするか難しそうですね...
完全に私事ですが、A90スープラの実車を見たときにどことなく似てるなと感じたのを思い出しました。
サイドビューは、クロームが入るとデザイナーの思い描いた線が見えてしまりますね
これのエンジンが前世代からのキャリーオーバーだったらどんなに良かったことか
やっぱヴァンテージはカッコイイわ
でも先代のほうが好きだわ
最近、日産新型フェアレディZ・プロトタイプが発表されたけど、
このアストンマーチンのボディの抑揚感を見習って欲しかった。
フェアレディの名を冠するスポーツカーならば、
女性の体のバストからウエスト、ヒップのうねりを表現して欲しかった。
ずっと眺めていたくなるフォルム云々を映し出す映像なのに、レンズが広角すぎて像が歪んでいる。人の姿すら歪んで見えるほどに。これでは外観の造形が、実際とは異なって見えてしまう。
ボディワークもAMG GTに寄せてるのかな?
そんな構造だったんですね・・・トランスミッションを後ろに積むとは
スーパーカー?というかこの価格帯の車の中ではマクラもですが珍しくクリープがある車です。ヴァンキッシュまでの純アストンより後のアストンは普通の車よりも強すぎるくらいクリープがあるというのが気になりますね。
MTモデルも見たかった。。。
イタリア車等とは違いボンネット開けてもエンジンの存在感が控えめなのが英国らしいというか…
若干だけどMazda感あるんだよなぁ…
逆では... Mazdaが Aston Martinをリスペクトしているから 自ずとデザインが似ている と思います。Mazda車は 国産で最もデザインが素晴らしい車と感じています
マツダのフロントはアストンマーチンをオマージュしまくりですね
スーパーレッジェーラ試乗インプレして下さい
上から伸びるタイプのガススタじゃないと、フェンダーにに当てちゃいそうだな。
DBXとの二本撮りなんですね!!
ヴァンステージは20年の1月でヴァンステージ見たけどやはりDBXとちょっとリアの形が似ていることが分かりますね。リアの形みてカッコよく見えるし,ホイールのデザインもいいね!
試乗してるところ見たかったです。
やはりさせてもらえないんですね…
レヴォーグもいいな
ほっしーーーー
あ〜なめてんのかオラ〜?ってリアが好き
目の前に止まっている赤の34Zが、ちょっと気になってしまう😥
宝くじで五億当てたら欲しい一台です。まなぶさんの動画で見れるの嬉しすぎます
ドアの辺りのステッチは結構ガタガタ?笑笑
細かい部分の仕立ての悪さを感じますよね~、ステッチもそうだし、革を張りこむ時の引っ張りシワとか部位の選定も悪いですよね
ヴァンテージが一番好きです。エロい車と言ったらこれ!
正面から見るとジンベエザメみたい
それは新型フェイスZでもなんか見た目似てません?
新型Zも魚系で似てるところありますね
車は空気、魚は水の抵抗を減らす、目的が同じならば種が違っても似てくる、進化論でいう適応集中ですかね
ymgch41 あーー確かに言われて見ればそうですね!!
DB Supra
トランスアクスルの車ってだいたいサイドプロファイルでわかる。812は分かんなかったけど。
アストンマーティン ヴァンテージのダックテールにあこがれているあなた!この車は新車価格2000万円オーバーしますが、ダックテールのスープラなら500万円からあります! ね、お安いでしょ☆
これどんな人が買うんだろうね?ポルシェでもフェラーリでもなく、こっちに行く人ってどういう人なんだろ。貴族・・・は日本にはもういないし。カーマニアなのは間違いないだろうけど。
フェラーリもポルシェも一通り所有したことのある、貴族、、でしょうか
なんか色んな所の見切りが広い感じする。
お高いのに…
フェラーリのローマに見えた
宝くじ当たったらヴァンテージAMRのMT買う
本当にどうでもいいことですが、皆さんチン派ですか?ティン派ですか?
僕はティンティン派です
本当にどうでもよくて草
渾身のネタかもしれんけど、おもんない。。
🦈🦈
買おうと思ってましたが、お金がないのでやめておきました。
めちゃくちゃなんだね。。。
新型Zの上位互換やなあ
7速MTがしこい
宝くじ当たったらMTの免許取って アストンマーティンヴァンテージとフェラーリローマを買って眺める。
サメ顔ですね。
カメラが少し魚眼なのでは?アストンが曲線ばかりなので…。
この顔、クジラ?シャチ?サメ?
狭いな
SUVが出来過ぎて、見劣りしてる!
1コメ!
アストンのお口も黒々
マナブちゃんの頭も黒々
リアが困ったような顔してるよね
ヴァンテージは顔つきが嫌だ。ライトが小さすぎて昆虫みたい。DB11の顔がいい。しかし、DB11は高い。
86の高級バージョンって感じがします