ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
17:57 明らかにあれは、つらいつらいって言いながらあぁ幸せって言ってるようなもの大富豪がお金がないなぁってふざけてるだけのような、そういうニュアンスをつかまずに、現代の若者が、宮崎駿はつらい面倒くさいって言いながら仕事をしていて幸せじゃないんだと、言っていてほんとに全部説明しまくるアニメばかりが日本ではヒットする理由がわかりました
ボクの大好きなおっさんのツートップが見れて満足だ。
58:08 (メモです)時計の歯車といえば一刻館も入りますね。
庵野がさぁ、あんまり「宮さんはパンツを全部脱いでない」って言うもんだからさぁ、全部脱いじゃったよ!そんな駿の声が聞こえてきそうな全脱ぎ映画だと思いました
たしかに凄く村上春樹を感じました
17:13のセリフ、玲司先生もBバージンで引用されてましたね。
洪水で浄化ですか。観念的にはわかるけど、リアルな洪水はありとあらゆるものが交じり合って、汚く臭くなる。浸水した家の周りに消石灰まいて感染症を防いだり大変。
天災のあと、海は浄化されて、魚の味がぐっと良くなるそうお寿司屋さんや、魚を扱う人が、不謹慎だから大きい声では言えないけどって
@@jumokumokumokuそれ面白いね。人間が脅威とするものが生き物全体に恵みをもたらす。
27:55 そういえばすずめも冒頭に死んだ母が出てきて、別の母(おば)と旅をしますね。奇妙な一致。。
駿よばわりするんじゃない 1:09:51
ファンタジーこそanime現実なんてアニメ化する意味はなんにもないから断言したいよ✨✨✨👍🍀💓
37:55 ん、すずめの芹沢も吸ってましたね!
「の字がちゃう。「﨑」でした。
なぜかジョージ秋山の告白みたいな内容だと勝手に期待してた
😮 1:08:11 Nnnnnk 1:08:19 😅
最近出た雑誌に載っている鈴木Pのインタビュー記事によると、宮崎駿はインコ大王は自分だと言っていたとのことです。これが本当だとすれば大叔父との関係やジブリとの比喩などについての考察がだいぶ違うものになってくると思うので、解釈をやり直してほしいですね。
そうか、大叔父様は高畑勲なのか。インコ大王が鈴木敏夫?汗まみれはとんねるず的なのり、内輪ネタ。やるにことかいて最近は鈴木敏夫の娘をだしてきている。
制作7年?はっ!7年前の2016年はシン・ゴジラ公開の年ではないか(妄想)弟子庵野のシン・ゴジラにおける「私は好きにした、君らも好きにしろ」の挑発に対する年甲斐もないアンサー映画
いやあ、今更ながらめちゃくちゃ勉強になりました。ありがとうございました。ラストまで観てないですが、大伯父アインシュタインが原爆作った話になるのかなあ
宮崎駿と、宮崎勤の生き方は紙一重なのかもしれませんね
この世代の人たちの?(香山リカもそう)語尾を上げるしゃべり方何とかならないのか。悪いが途中で見るのやめた。もっと若い世代の人たちの方がきちんと喋れている。
同じこと思いました。そう感じる人は多いはずです。
クセがあっても面白ければ気にならん😂
英語圏でもこの世代の人達には同じ傾向があって、語尾を上げる事で発言に疑問形のニュアンスを加えて、意見を言い切らない事で無用な争いを避ける心理が働いてるとかって当時は分析されてた
余裕がないのか?神経質なのか?そういうのは海外のどうしようもない国でしばらくくらすと何も感じなくなるぞ。うんこなげつけられないだけで相手は立派なんやで。
好みは自由だけど、人それぞれだし、きちんと喋れてるかどうかっていうのに関してはあなたは間違ってると思うよ
17:57 明らかにあれは、つらいつらいって言いながらあぁ幸せって言ってるようなもの
大富豪がお金がないなぁってふざけてるだけのような、そういうニュアンスをつかまずに、現代の若者が、宮崎駿はつらい面倒くさいって言いながら仕事をしていて幸せじゃないんだと、言っていて
ほんとに全部説明しまくるアニメばかりが日本ではヒットする理由がわかりました
ボクの大好きなおっさんのツートップが見れて満足だ。
58:08 (メモです)時計の歯車といえば一刻館も入りますね。
庵野がさぁ、あんまり「宮さんはパンツを全部脱いでない」って言うもんだからさぁ、全部脱いじゃったよ!
そんな駿の声が聞こえてきそうな全脱ぎ映画だと思いました
たしかに凄く村上春樹を感じました
17:13のセリフ、玲司先生もBバージンで引用されてましたね。
洪水で浄化ですか。観念的にはわかるけど、リアルな洪水はありとあらゆるものが交じり合って、汚く臭くなる。浸水した家の周りに消石灰まいて感染症を防いだり大変。
天災のあと、海は浄化されて、魚の味がぐっと良くなるそう
お寿司屋さんや、魚を扱う人が、不謹慎だから大きい声では言えないけどって
@@jumokumokumokuそれ面白いね。人間が脅威とするものが生き物全体に恵みをもたらす。
27:55 そういえばすずめも冒頭に死んだ母が出てきて、別の母(おば)と旅をしますね。奇妙な一致。。
駿よばわりするんじゃない 1:09:51
ファンタジーこそanime現実なんてアニメ化する意味はなんにもないから断言したいよ✨✨✨👍🍀💓
37:55 ん、すずめの芹沢も吸ってましたね!
「の字がちゃう。「﨑」でした。
なぜかジョージ秋山の告白みたいな内容だと勝手に期待してた
😮 1:08:11 Nnnnnk 1:08:19 😅
最近出た雑誌に載っている鈴木Pのインタビュー記事によると、宮崎駿はインコ大王は自分だと言っていたとのことです。
これが本当だとすれば大叔父との関係やジブリとの比喩などについての考察がだいぶ違うものになってくると思うので、解釈をやり直してほしいですね。
そうか、大叔父様は高畑勲なのか。
インコ大王が鈴木敏夫?
汗まみれはとんねるず的なのり、内輪ネタ。やるにことかいて最近は鈴木敏夫の娘をだしてきている。
制作7年?はっ!7年前の2016年はシン・ゴジラ公開の年ではないか
(妄想)弟子庵野のシン・ゴジラにおける「私は好きにした、君らも好きにしろ」の挑発に対する年甲斐もないアンサー映画
いやあ、今更ながらめちゃくちゃ勉強になりました。ありがとうございました。ラストまで観てないですが、大伯父アインシュタインが原爆作った話になるのかなあ
宮崎駿と、宮崎勤の生き方は紙一重なのかもしれませんね
この世代の人たちの?(香山リカもそう)語尾を上げるしゃべり方何とかならないのか。悪いが途中で見るのやめた。もっと若い世代の人たちの方がきちんと喋れている。
同じこと思いました。そう感じる人は多いはずです。
クセがあっても面白ければ気にならん😂
英語圏でもこの世代の人達には同じ傾向があって、語尾を上げる事で発言に疑問形のニュアンスを加えて、意見を言い切らない事で無用な争いを避ける心理が働いてるとかって当時は分析されてた
余裕がないのか?神経質なのか?
そういうのは海外のどうしようもない国でしばらくくらすと何も感じなくなるぞ。うんこなげつけられないだけで相手は立派なんやで。
好みは自由だけど、人それぞれだし、きちんと喋れてるかどうかっていうのに関してはあなたは間違ってると思うよ