ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
動画UPお疲れ様です。30数年前に東京から山形へのサイクリングの際に荷物満載のマウンテンバイクで郡山側から磐梯熱海スカイラインを登りました。あまりの登りのキツさに心が粉砕骨折した記憶があります。(降りて押すにも総重量25キロオーバの自転車を押すのも地獄という袋小路…)下りはリム周りから焦げ臭い匂いを充満させながら何とか下り切れました。
コメントありがとうございます。ヒルクライムつらいですよね(汗)
25:02 dahon k3乗ってます。メーターの機種は違いますが、同じ症状です。センサーをスポークに付けるタイプの速度計だと、14インチタイヤの高回転にセンサーが追いつけないのです。私はGPSタイプに変えました。それにしても、相変わらずの鉄人ぶりですね。今回の動画を見て、次に買い足す20インチの折り畳みはディスクにする決心がつきました。
コメントありがとうございます。やはりタイヤの大きさが原因なんですね。今更ですが、最近K3の限界を感じ始めていて(笑)、私も新しいマシーンが欲しいですがお金がない(T_T)
過去に福島に住んでいて、浄土平にロードバイクでよくいっていましたが、レイノルズのカーボンクリンチャーのホイールが下りのブレーキングで熱変形して使い物になりなくなりました。以降ここを通るときは(当時はディスクブレーキがなく)アルミリムのホイールで、リムが熱くなっていないか確認しながら下っていました。当時の記憶をおもいだして楽しく視聴させていただきました。正直14インチの折り畳みでスカイラインを登っていたのには驚きました。私なら高湯であきらめて帰っています(笑)。
コメントありがとうございます。やはり、カーボンホイール&リムブレーキは気を付けないとダメなんですね。高湯であきらめると動画にならなくなるので(笑)頑張りました。
紅葉の磐梯吾妻スカイラインも天下一の景色ですよ、、
コメントありがとうございます。実は去年の秋にバイクで行ってるんですよ!ただ紅葉終わりかけで天気もイマイチだったので、今度は紅葉真っ盛りの天気の良い日に行ってみたいです。
冒頭のバーストシーンがいつ出てくるのかドキドキでした。ケガとかなくて、親切な方もいてよかったです。お疲れ様でした~。(浄土平の駐車場は4~50年前に「星空への招待」という天文ファンが集まるイベントが毎年行われたところで、子供の頃本当に憧れでした☺)
コメントありがとうございます。親切なご夫婦おおかげで助かりました。磐梯吾妻スカイラインは夜間通行できるのでしょうか?確かに星がきれいそうですね!
ええ人いてるなぁ〜☺︎
コメントありがとうございます。とても感じのいい気さくな方でした。災い転じて良い旅の思い出となりました。
カーボンが逝く瞬間を見たのは初めてですね。でもそのあとあまりくよくよしないのが凄いですね。鬼メンタル。
コメントありがとうございます。実はただ単にどうしようもないので諦めただけなんですよ(笑)
フレームは、大丈夫だったのが幸いですね。
コメントありがとうございます。フレームは大丈夫でしたね。
ダホンk3に5月から乗り始め、今osmo action4が欲しくてお金貯めてます。チャンネル登録させていただきましたので、また参考にさせていただきます😊暑い中お疲れ様です
コメントありがとうございます。私の動画あまり参考にならないと思いますが(笑)動画見て頂けると嬉しいです。
はじめまして!チャンネル登録しました😊自分もミニベロやロード好きです!機会があれば是非一緒に走りたいです!
コメントありがとうございます。チャンネル登録ありがとうございます。もしよろしければほかの動画も観てください。
はじめまして、お疲れ様です、悲劇的ですね熱でカーボンホイールが、駄目に成ったのでしょうリムブレーキは気を付けないと❗️親切な人に出会えて良かったですね❗️
コメントありがとうございます。貧乏人の私には5万のホイールがダメになったのは痛かったです(T_T)自業自得ですが・・・勉強になりました。以後気を付けますm(__)m
お疲れ様でした!ボトルに水なしでヒルクライム……自分もこの間経験しました😱
コメントありがとうございます。水なししんどいですよね(T_T) やはり補給できるところが少ない場合は、水や補給食は多めに持って行かないとだめですね。
ごもっともです笑走ってるとつい横着して「コンビニ見つけたけど補給まだあるからもう少し先で〜」ってやって後悔するのが定番なので気を付けないと😂
真夏のヒルクライムお疲れ様でした、ダンヒルの過熱でカーボンホイールいっちゃった、危なかったですね、ブレーキシューはカーボン専用ものでしょうか。
コメントありがとうございます。ブレーキシューとカートリッジは、カーボンホイールに付属していた専用品です。落車しなくてよかったです。
ご無事でなによりです。14インチをディスク化は難しいので16インチディスク化ですか?小径のリムブレーキは熱を持つと怖いですね。
コメントありがとうございます。個人的にはここら辺がこの自転車の限界なんだと思います(笑)ノーマルスタイルを壊さない範囲で楽しもうと思います。
K3はただでさえ小径車ゆえの熱問題抱えてる上に、カーボンリムはアルミリムより熱に弱いのでこういうダウンヒルがあるシーンには辛いですね_(:3」 ∠)_ 投稿者さんのようなハードな環境で乗るならディスクブレーキのK9Xのが特性が合ってるのかもしれません…。しかしこのホイール確かいいお値段したはずなので辛いですね、、、心中お察しします(;´Д`)
コメントありがとうございます。カーボンホイール+リムブレーキは熱に弱いみたいな話は聞いたことがありましたが、それは昔の話で今どきのカーボンホイールは大丈夫でしょう!と調子に乗ったらこのざまです(;´Д`)ホイールは、ロードバイク用の物に比べれば全然安いですが、貧乏人の私にはとても痛かったです(T_T)
K3で下りは怖くないですか?
コメントありがとうございます。怖いです(;´Д`)タイヤが小径ゆえにハンドルがクイックすぎて、ちょっとハンドルひねっただけでどっかへ吹っ飛んでいきそうです(笑)それも含めて楽しんでます。
後輪のバーストは高低の空気圧調整が必要だったのでは?
コメントありがとうございます。なるほど、それは考え付きませんでした。しかもタイヤの転がりよくするために空気圧高めにしてたんですよね・・・でも、結局のところホイールの過熱→破損が先なのか、タイヤのバーストが先なのか主原因がよくわからないんですよね・・・。
これだけヒルクライムやればヘッドパーツもカーボンホイールも死ぬわな お疲れさまでした
コメントありがとうございます。ですよねぇ(T_T) 私が死なないように気を付けます。お疲れさまでした。
動画UPお疲れ様です。
30数年前に東京から山形へのサイクリングの際に荷物満載のマウンテンバイクで郡山側から磐梯熱海スカイラインを登りました。
あまりの登りのキツさに心が粉砕骨折した記憶があります。
(降りて押すにも総重量25キロオーバの自転車を押すのも地獄という袋小路…)
下りはリム周りから焦げ臭い匂いを充満させながら何とか下り切れました。
コメントありがとうございます。ヒルクライムつらいですよね(汗)
25:02 dahon k3乗ってます。メーターの機種は違いますが、同じ症状です。センサーをスポークに付けるタイプの速度計だと、14インチタイヤの高回転にセンサーが追いつけないのです。私はGPSタイプに変えました。それにしても、相変わらずの鉄人ぶりですね。今回の動画を見て、次に買い足す20インチの折り畳みはディスクにする決心がつきました。
コメントありがとうございます。やはりタイヤの大きさが原因なんですね。今更ですが、最近K3の限界を感じ始めていて(笑)、私も新しいマシーンが欲しいですがお金がない(T_T)
過去に福島に住んでいて、浄土平にロードバイクでよくいっていましたが、レイノルズのカーボンクリンチャーのホイールが下りのブレーキングで熱変形して使い物になりなくなりました。以降ここを通るときは(当時はディスクブレーキがなく)アルミリムのホイールで、リムが熱くなっていないか確認しながら下っていました。当時の記憶をおもいだして楽しく視聴させていただきました。正直14インチの折り畳みでスカイラインを登っていたのには驚きました。私なら高湯であきらめて帰っています(笑)。
コメントありがとうございます。やはり、カーボンホイール&リムブレーキは気を付けないとダメなんですね。高湯であきらめると動画にならなくなるので(笑)頑張りました。
紅葉の磐梯吾妻スカイラインも天下一の景色ですよ、、
コメントありがとうございます。実は去年の秋にバイクで行ってるんですよ!ただ紅葉終わりかけで天気もイマイチだったので、今度は紅葉真っ盛りの天気の良い日に行ってみたいです。
冒頭のバーストシーンがいつ出てくるのかドキドキでした。ケガとかなくて、親切な方もいてよかったです。
お疲れ様でした~。
(浄土平の駐車場は4~50年前に「星空への招待」という天文ファンが集まるイベントが毎年行われたところで、子供の頃本当に憧れでした☺)
コメントありがとうございます。親切なご夫婦おおかげで助かりました。磐梯吾妻スカイラインは夜間通行できるのでしょうか?確かに星がきれいそうですね!
ええ人いてるなぁ〜☺︎
コメントありがとうございます。とても感じのいい気さくな方でした。災い転じて良い旅の思い出となりました。
カーボンが逝く瞬間を見たのは初めてですね。でもそのあとあまりくよくよしないのが凄いですね。鬼メンタル。
コメントありがとうございます。実はただ単にどうしようもないので諦めただけなんですよ(笑)
フレームは、大丈夫だったのが幸いですね。
コメントありがとうございます。フレームは大丈夫でしたね。
ダホンk3に5月から乗り始め、今osmo action4が欲しくてお金貯めてます。チャンネル登録させていただきましたので、また参考にさせていただきます😊暑い中お疲れ様です
コメントありがとうございます。私の動画あまり参考にならないと思いますが(笑)動画見て頂けると嬉しいです。
はじめまして!チャンネル登録しました😊自分もミニベロやロード好きです!機会があれば是非一緒に走りたいです!
コメントありがとうございます。チャンネル登録ありがとうございます。もしよろしければほかの動画も観てください。
はじめまして、お疲れ様です、悲劇的ですね熱でカーボンホイールが、駄目に成ったのでしょうリムブレーキは気を付けないと❗️親切な人に出会えて良かったですね❗️
コメントありがとうございます。貧乏人の私には5万のホイールがダメになったのは痛かったです(T_T)自業自得ですが・・・勉強になりました。以後気を付けますm(__)m
お疲れ様でした!
ボトルに水なしでヒルクライム……自分もこの間経験しました😱
コメントありがとうございます。水なししんどいですよね(T_T) やはり補給できるところが少ない場合は、水や補給食は多めに持って行かないとだめですね。
ごもっともです笑
走ってるとつい横着して「コンビニ見つけたけど補給まだあるからもう少し先で〜」ってやって後悔するのが定番なので気を付けないと😂
真夏のヒルクライムお疲れ様でした、ダンヒルの過熱でカーボンホイールいっちゃった、危なかったですね、ブレーキシューはカーボン専用ものでしょうか。
コメントありがとうございます。ブレーキシューとカートリッジは、カーボンホイールに付属していた専用品です。落車しなくてよかったです。
ご無事でなによりです。
14インチをディスク化は難しいので16インチディスク化ですか?
小径のリムブレーキは熱を持つと怖いですね。
コメントありがとうございます。個人的にはここら辺がこの自転車の限界なんだと思います(笑)ノーマルスタイルを壊さない範囲で楽しもうと思います。
K3はただでさえ小径車ゆえの熱問題抱えてる上に、カーボンリムはアルミリムより熱に弱いのでこういうダウンヒルがあるシーンには辛いですね_(:3」 ∠)_ 投稿者さんのようなハードな環境で乗るならディスクブレーキのK9Xのが特性が合ってるのかもしれません…。
しかしこのホイール確かいいお値段したはずなので辛いですね、、、心中お察しします(;´Д`)
コメントありがとうございます。カーボンホイール+リムブレーキは熱に弱いみたいな話は聞いたことがありましたが、それは昔の話で今どきのカーボンホイールは大丈夫でしょう!と調子に乗ったらこのざまです(;´Д`)ホイールは、ロードバイク用の物に比べれば全然安いですが、貧乏人の私にはとても痛かったです(T_T)
K3で下りは怖くないですか?
コメントありがとうございます。怖いです(;´Д`)タイヤが小径ゆえにハンドルがクイックすぎて、ちょっとハンドルひねっただけでどっかへ吹っ飛んでいきそうです(笑)それも含めて楽しんでます。
後輪のバーストは高低の空気圧調整が必要だったのでは?
コメントありがとうございます。なるほど、それは考え付きませんでした。しかもタイヤの転がりよくするために空気圧高めにしてたんですよね・・・でも、結局のところホイールの過熱→破損が先なのか、タイヤのバーストが先なのか主原因がよくわからないんですよね・・・。
これだけヒルクライムやればヘッドパーツもカーボンホイールも死ぬわな お疲れさまでした
コメントありがとうございます。ですよねぇ(T_T) 私が死なないように気を付けます。お疲れさまでした。