沖縄移住の現実的なメリットとデメリット。
ฝัง
- เผยแพร่เมื่อ 4 ก.พ. 2025
- 提供:株式会社Unimor
ご紹介したAERO DAISYリンクはこちら。
AERO DAISYリンク aero-daisy.com/
4月21日よりクラウドファンディングサイトMakuakeにて販売中。
www.makuake.co...
=============
👫夫婦のSNS👬
⭐️Instagram(夫婦アカウント)
/ nakamotofufu
検索用→ @nakamotofufu
🌺ちゃんまりのSNS🌺
⭐️Instagram
/ marie_nekomimi
検索用→ @marie_nekomimi
⭐️Twitter
/ mre_sun07
🏝だいすけのSNS🏝
⭐️instagram
/ nakamoto_daisuke
⭐️Twitter
/ nakamotoskywalk
【お手紙・プレゼントの送付はこちら】
〒107-6228
東京都港区赤坂9-7-1
ミッドタウン・タワー 28階
UUUM株式会社
ナカモトフウフ宛
※危険物・飲食物・生もの・生き物・現金・金券(ギフトカード、プリペイドカード含む)はお受取りできません。
【お仕事のご依頼・お問い合わせはこちら】
nakamotofufu.official@gmail.com
==使用機材==
⭐️カメラ1:iPhone 13 Pro
⭐️カメラ2:GoPro MAX
→アマゾン最安値リンク:amzn.to/3AMvZg8
⭐️カメラ3:SONY α7SIII
→アマゾン最安値リンク:amzn.to/3yE8gvX
⭐️レンズ:SONY FE 24mm F1.4 GM
→アマゾン最安値リンク:amzn.to/3o8YYBZ
⭐️ドローン:DJI MINI 3 Pro
amzn.to/3z277zQ
================
------------------------------------------------------------------------------
楽曲提供:Production Music by www.epidemicsou...
------------------------------------------------------------------------------
〜ナカモトフウフの説明〜
沖縄移住のちゃんまり(妻)と沖縄県民の夫だいすけ(夫)の子なし夫婦の日常Vlog。
カップル、主婦、夫婦、一人暮らしさん、二人暮らしさん、男性、女性、様々な生活スタイルの方とコメント欄で交流できれば嬉しいです。
#夫婦 #旅行 #沖縄
cm感覚で商品紹介するの違和感なくてとてもいいです!!
僕は今年25で最近adhdと知ってとても自分に不自由してます。でもそんな自分を愛していこうと思います。。2人の動画みて元気もらってます。これからもずっと応援!!!!
一度諦めた沖縄移住への夢が最近また
再燃してる時にいい動画でした😭🤍
この間沖縄行った時シーミーと時期被ってて皆んなブルーシートしてお墓の前で食べてるの道通ってた時見たので面白い文化だなぁて思いました🫶🏻☺️!
シーミーは本当に不思議😂笑
沖縄移住いいですよぉ…✨
映像が綺麗過ぎて見入っちゃいました😍旅行もですが沖縄移住も視野に入れながら見てました💕💕
旅行と移住では違う良さがあります☺️
本当にいつもちゃんまりさんの肌がシミ一つなくて白くて綺麗だなーって思ってました。水着姿もあまりにもきれいなのでスキンケアの動画みたいです!私は元々地黒ですぐに焼けてしまうのですが、ちゃんまりさんの綺麗さを目標にスキンケア頑張ってます❤
彼氏が沖縄人で今年中には移り住む予定なので、本当に参考になりました🙌🏻
毎月遊びに行ってるからわかるー!ってところと、そうなんだ!?ってびっくりすることも多かったし、結局住まないと合うかわからないなって改めて思いました、、💭
沖縄生活楽しめますように🤩
まじで辞めた方が良いよ
夏に2ヶ月くらい沖縄住もうとしてとりあえず6月に1回行ったら梅雨明けの蒸し暑さに出くわしそこでめげて、かつ太陽強くて肌がお好み焼きみたいにただれて断念しました😂今ごろが気持ちよさそう❤あと9月に東京突然寒くなったときに、このビデオで流れてるちゃんまーが泳いでるの見ていいなぁーってなったの覚えてますw情報ありがとうございます❣
沖縄移住のメリットを伝えてくれてありがとうございます。正直なところデメリットに関してその通りだと思います。電気代は火力発電で且つ島しょ県の為どうしても高額になるし、所得が低いのに生活費は高いなどで移住した方が本土に帰る事例をよく聞きます。それでもずっといたいと思っていただいて感謝です
案件のぶち込み方が大好きですw
潔く宣伝してみました😂
やっぱりお二人見るのが幸せすぎる✨沖縄に素敵なパートナーと移住したい!っていないけど✨
私は4年前に、住んでみたい!だけで沖縄に来ました!最初は住み込みのリゾバでお試しで住んでみて、まだ居たいと思い物件探ししました😻そこから気づいたら4年経ちました😂(笑)
沖縄はしっくりくる人にはとことん馴染むよね😂
私もお墓の前でご飯を食べる風習にはホントにビックリさせられました。
沖縄移住は私も17年ほど居ましたが、湿気はヤバい💦
でも、空気はめちゃくちゃいいですよね😊
清明祭の時にお墓の前で食事をするのは中国の福建省の影響といわれています。
琉球王国時代は日本本土よりも中国からの影響を強く受けてきたから空手など沖縄には今でも中国文化の影響を受けてきたものがたくさん残っています。
弔事については沖縄は本土とは真逆みたいで。
明るくお送りしようって感じで宴会をするとか。それでいて送るも迎えるもしっかりやっていて。お墓で食事っていうのもその一環なんでしょうね。
やはり泣かれるより笑ってくれたほうが故人も旅立ちやすいのかなと思ったりして。
明るくお見送り、いい文化ですね☺️
沖縄出身ですが沖縄のご飯が好みに合わず東京に移住してから15㎏太りました。
因みに沖縄に戻り1年半で12㎏痩せました。
沖縄の美しさとタンクトップにキャップを後ろに被るちゃんまりさんがめちゃくちゃ可愛くて魅入りました❤
電気代どれくらいになるのかまた教えて下さい😭
生まれも育ちも沖縄のゴリゴリ沖縄県民ですが第三者視点で見るとこんなふうに思われてるんだなぁと、なんだか嬉しくなりました😊時間にルーズなとこはマジで直さなきゃ。
ルーズなのは文化だからしゃーないでしょ、移住者に合わせなくてもいい
5月連休に沖縄に行きます😊
とっても楽しみです🎶☺️
めんそーれー😍楽しんでね!!
日焼け対策お忘れなく!!
沖縄は、まず暖かいなと思いました。東京は11月から2月まではものすごく寒いです
プールも、沖縄では、9月か10月位まで入れるのですね。
何よりも海がきれいです。ただ台風が来ると大変だなと幸いたしました。
ご夫婦が住んでらっしゃるところは、なんとなくアメリカン的な感じがいたします。
今住んでらっしゃるところは、かなりアメリカの西海岸を回せるようなところだなとお見受けいたしました。
お二人とも在宅ワークで、時々は東京に出張したり、地方に出張されたりしてるのですね。
後は車の運転ができないときついなと思いました。
東京や関東近郊は、公共交通機関がかなり発達知ってますよね。
皆さん買い物には車で来られてますね。
それもなんとなくアメリカっぽいなと思いました。
動画を拝聴させていただきましてありがとうございました。
いつも素敵な動画を拝見させていただき、心より感謝しております。
どうかお体に気をつけて、ご夫婦仲良く沖縄で暮らしてくださいね。
また、沖縄の動画を見せてくださいね。楽しみにしてます。
確かに車がないと大変というのも人によってはデメリットですね🤔
ちゃんまりちゃん😊✨
サンスタから拝見し続けて6年、ご縁あって沖縄に引っ越すことになりました😌❣️
うちなんちゅの彼と一緒に住むことになり、、改めて動画をさかのぼり、沖縄ライフ学ばせて頂きます!
沖縄ライフ楽しめますように〜✨
デメリットもありつつ、多くのメリットで上回っててほしいです
お二人とも、これからもお幸せに🌟
2年間のプチ移住を経て6月から完全移住します。リタイア組にはほぼメリットしか無いですね~😆また会えたら嬉しいです。😃✌️
おお!もうすぐですね✨
突然の商品紹介ww
あっという間に乾いて凄い🧐🧐
これとっても便利です😍
普通の乾燥機もあるけど、量が少ない時とか急ぎで乾かしたい時なんかは時間も電気代も節約できて良きです✨
最近日々の忙しさから、沖縄に移住したいなと考えます。やることや時間に追われ自然に癒されたいのかもしれません。沖縄行きたい!!!ちんすこうに紅芋タルト…お菓子御殿大好きです🤤
わたしも岐阜から沖縄に来ました!海なし県民海に憧れを持っちゃった☆系女ですw大きな違いは独身なことです笑 いつかお会いできたら素敵だなーって思ってます!デメリット、、確かにあるのは否めないですがわたしには合っててもう岐阜戻れなそうです笑😂 これからもお二人らしく幸せでいてください😊
住めば都ですよね😀本日も沢山の情報有難うございました❗️
🙌
商売上手‼︎
欲しい‼︎と思える動画ですよね!
一人暮らしなら間違いなく買ってます。
うちは家族が5人なのですが、子供の体操服や靴下などには良いかもしれませんね❤
沖縄生活の良さが伝わる動画も楽しいです!
これからも、ちゃんまりさんの実体験、楽しみにしてます!
案件のミニコント的な流れからのジャパネット風に紹介するのが最高です😂TH-camのショートでしたっけ?裏側見ましたもん😂沖縄暮らせて良いなぁってよく思います🥰メリットの方が圧倒的に多い気がします…❤︎
馴染んでしまえばメリットしかないくらいですね😍
そんな沖縄在住なのに、ちゃんまりさんが美肌すぎて、ケアがすごく気になる!
コテコテ大阪人にとっは、めちゃくちゃ羨ましいです😆
動画観てるだけでも沖縄感が伝わるので、海と空を観ると気持ちいいです😃
2人とも素敵だなって思います!俺もそんな幸せな人生送れるように頑張ります!!
1週間の沖縄旅行から昨日帰ってきて、旦那も私も沖縄移住してみたいねって話してた時にこの動画😆
天気の変わりやすさや湿気は気になってたので勉強になりました!
沖縄は亜熱帯海洋性気候だから天気は変わりやすいです。
突然の商品紹介面白すぎるww
沖縄移住いいですね!
子供がもう少し大きくなったら考えてみようかな🤔
メリット・デメリットどちらも教えてくれてありがとうございます😊
サムネのちゃんまりちゃん可愛すぎるー❤
😍
何度も沖縄に行ってましたが
これまでは那覇のホテルでした
先月 初めて名護のリゾート泊まりました
そこで硬水のシャワーでやられました
硬水シャワー+紫外線 で
身体中 真っ赤に…
浴びた瞬間からわかるくらいの硬水でした
沖縄の友人に聞くと
北谷から北部はエゲツないぐらいの硬水
だと言ってました
次回からはまた那覇ホテルにしますw
ためになりました♡
良かった☺️
紫外線が強い割りには、帽子、サングラスをされたほうが良いです。😊
ぼくは嫁さんが沖縄生まれ、広島県で出会って・・・結婚。訳あって婿養子。でも幸せですよ。沖縄の女性はとにかく優しいです。
仕事で広島と行ったり来たりですが、リモートでも出来る仕事なのでお金にはこまりません。とにかく沖縄タイム満喫しています。
いつも楽しい動画ありがとうございます。
👍
沖縄の南国でのんびりした感じが大好きです。こんな小型乾燥機もほしかったので購入検討してます。ぶっ込んでいただいてありがとうございますw
乾燥機便利ですよね。沖縄は雨が多いので大活躍です。
私も何度も沖縄に行っていますが、良い意味で「緩い」のが大好きです🎵
これが合う人と合わない人がいるんだろうなぁというのは分かりますが、私にはとても合っていて自由を感じるというか、大らかな方が多いので学ぶ事も多く行く度に穏やかな気持ちになります。
ただ親族間の関係が密とも聞いているので、「嫁ぐ」のと「移住」ではまた違うんだろうなぁという気持ちもあります。
ちゃんまりさんは嫁いだ先が沖縄で環境の変化や付き合いもあり大変かもしれないですが、総合的に見て沖縄にいらっしゃるんですね(^^)
これからもずっと応援しています(*^▽^*)
とてもけしきがいいですね🎉🎉🎉❤
肌綺麗
乾燥機の案件動画見たら、インスタライブのやつやー!!始まった時ダイスケさん上半身裸やったから、この続きやったんや!となりました🤣🤍🤍
チャンマリ、最近動画で大活躍だ!
なんか、クリエイティブが止まらない、て感じ!🎉🎉🎉
めっちゃ嬉しい🙌
沖縄に住んでいる者です。お二人にどこかでばったり遭遇しないかなぁと思って胸をときめかせています😊
ちゃんまり色白で羨ましい…!生まれ持っての肌質もあるんだろうけど、美白のためにしていることあれば教えてほしいです🥺
皮膚科で週に一度のビタミン注射、毎朝晩フルーツを食べる、強めの日焼け止め、ミネラルやビタミン系のサプリ。
こんな感じです☺️
沖縄は他人に寛容な人が多いと思う。
なぜならウチナーンチュはあまり細かいことにこだわらず、適当な人が多いから。
東京みたいな大都会は他人に厳しい人が多いからウチナーンチュはそれに耐えられなくて地元にUターンする人が多いよね。
自分もそんなウチナーンチュです。
@沖縄県那覇市首里 ウチナーンチュ
全面的に同意!
沖縄が蒸し暑いのは本当にびっくりする。常夏のイメージで行くと後悔するよね。
でも海は世界最高だね^ ^
前振り上手い‼️
👍✨
インスタライブで撮影してた乾燥機のシーンが😂😂
また裏側インスタライブしてください😊
👍
私の奥さんはフィリピン人だけどすっごく時間にルーズ
フィリピンタイムていう言い方するんですよね
約束の時間は家をでるじかんなんですよ、とほほ・・
6月に沖縄本島行きましたが、気温は東京と大して変わりませんが湿度が高過ぎて絶対に住めない、、、と思いました💦
東京の方が暑いでしょ…
@@沖縄で一番童貞で孤独な 気温は確かに東京の方が高いかもしれませんが、湿度は沖縄の方が東京より高いと思います💦
@@330-15
でも沖縄は周りが海だから風があって木陰に入ると涼しいですよ。
デメリットは、運賃が高いじゃないかな?函館の従姉に色々送る時、北海道と沖縄は運賃高いから😅
これもデメリットですね!
沖縄行ってみたい…けど住むとなったら台風が怖くて
台風の日に外に出るから怖いんだよ😂
外に出なければ台風来てないのと一緒だから、何の問題もないよ☺
沖縄で「台風が怖い」と言う人はほとんどいませんよ。
ちゃんまりちゃん可愛い
😍
お疲れ様です 観光で来るのは歓迎です 移住されてる方も結構居ますけど トラブルが耐えません そのままの沖縄で居させて下さい
メリット、デメリットを聞いたけど…………………
移住するなんて凄いな
日本国内ならハードル感じないかな!
田舎出身なので東京に住む方が難しそうだなーと思います😅
インスタライブで見た追い剥ぎの真相が!笑
編集めっちゃ早いんだなと裏側見たから余計思います!
移住したいけど車命な気がして😭免許取ったら本気で考えたい!
車無いと全然生活できないね😅
沖縄の弱点かも!
那覇近辺ならモノレールも発展してるし大丈夫👍
@@okinawalifevlog5012
免許やっぱり必須ですよね😭
せっかく住むならやはり免許…✨
初めてコメントさせて頂きます😅楽しくいつも視聴させて頂いてます🎉
お二人の出会いはどうやってお知り合いになったのか
知りたいです🍀
沖縄移住、人と馴染めなくて帰る人が居てなかなか難しいのかなぁ?とも思ってました。
人それぞれですかね。
それが一番の理由でしょうね。
何にしても人間関係が一番難しいですから。
移住と言うか普通に帰りたいと思う今回の動画😅笑
腕綺麗
真夏の一番やばい時期の電気代が今から怖い😭
案件かよー(笑)そして、車ってブガッティ???? そして、素晴らしい沖縄文化の紹介。なんやねん?この動画(笑)でも、みているだけで沖縄にいれる感じがする。
車は光岡の卑弥呼です!
今週北谷でお二人を見たと沖縄在住の友達から連絡きました😂(私がナカモトフウフのチャンネル教えてから友達もチャンネル登録して見てくれてます😂)
羨ましい😂❤️
嬉しいさー☺️
朝から笑いました😂いいな、ほしいなぁ。
あの動画だー!😊
さてはライブを見たラッキーな方ですね…!
沖縄の友達が関西来たら乾燥しすぎてて肌荒れたって言ってた🥹
この前のインスタライブのやつだ✨🫶
そうそうまさにそれ!😂
ちゃんまりさん岐阜だったんですか!
沖縄に移住したいなー憧れ^ - ^
沖縄いいですよ☺️
ジャパネットたかた?
沖縄移住したいけど台湾のこととか怖いしな〜
もう沖縄以外考えられなくなったやろ?(^^)
👍
離婚する人多いよ〜。人じゃなくて沖縄狙いだから。
はいさいはいさいわっしょいわっしょい!
イチコメ😊
一コメありがとう!!
サンスタから何年だろ🤔
いまだに沖縄に行けず😂
早く遊びに行きたいなぁ!
今なんてシーズン外せば飛行機代って片道3000円〜6000円台なので、焼肉行くより安いですよ☺️
観光客を嫁にしたんですね。
ミーハーぶりが観光客みたいですごいです。毎日、リゾートで遊んでいるんですか?
沖縄が日本に返還されてなければ永住するビザは難しいと思われますが、その場合はどうしたんですか?
この人は、沖縄というリゾートの場所に住みたくて結婚したと思います。
夫で結婚したのでは無いような気がします。
夫と一緒に本土に住む、となった場合はどうしますか?
嫉妬と決めつけに溢れて死ぬほど気持ち悪いコメントだなこれ…なんなのこの決めつけ感。
リアル社会でもこんな事やってたらと思うとまじで気持ち悪いなぁ。
毎日リゾートで遊んでるんじゃなくて、リゾート地に住んでます。
沖縄が日本に返還されなければってどういう事?
沖縄は50年前に返還されて日本だからビザ要らんし。
そもそも本土で出会って本土で生活するところから始まって、地元に帰って来ただけであって、リゾートに住みたくて住んでるんじゃない。
ただここが地元なだけ。
沖縄がビザ必要とか、この人はリゾートに住みたくて結婚した!とか…頭大丈夫なんかな。
@@okinawalifevlog5012
ネットはどういう人が見ているかわからないので怖い面もありますね。
現代は常に誰かを批判したいという人がいますから、そのような書き込みをされたらスルーするかブロックするなどされたほうがいいと思います。