D.I.Y 100V溶接機 Amazonでゲテモノ発見!ハンドヘルド溶接機

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 17 มี.ค. 2023
  • 今回は100vの溶接機をAmazonで発見したのですが、レビューが一件もなくギャンブルで買って見ました。
    変わり種溶接機で、小型軽量で面白い買ったです。
    ちょっと扱いが難しいですが、練習すれば使えると思います。
    今回使用した溶接機
    amzn.to/3JOkOI6
    低電圧用2mm棒
    amzn.to/3Lrv765
    おじさんの休日テーマソング YOU TUBEオーディオライブラリー
    アーティスト The Green Orbs
    曲名 Itsy Bitsy sPIDER
    連絡用アドレス
    gunmaoj3@gmail.com

ความคิดเห็น • 237

  • @user-sf4ji2yt8o
    @user-sf4ji2yt8o ปีที่แล้ว +15

    こんな素敵な休日を過ごしかたなかなかないのでは?少なくても自分には出来ません。いやー素晴らしい。

  • @user-vi1zb4jw8q
    @user-vi1zb4jw8q ปีที่แล้ว +10

    皆さん、おはようございます。溶接機欲しいなぁと思ってました。素人の私は、高額な商品には手が出せず安価の商品で使えたら…と気になっていた1つです。とても参考になりました😄今日も素敵な1日になりますように。

  • @user-ht6xg1zg8v
    @user-ht6xg1zg8v ปีที่แล้ว +3

    大変勉強になりました。
    溶接やりたかったけど悩んでたんよね。
    ガチ検証ありがとうございます。

  • @satoshiaraki8085
    @satoshiaraki8085 ปีที่แล้ว +61

    前勤めてた会社の工場長も こんなおじさんみたいに優しい人だったら辞めなくてすんだのになー…

    • @kazuhiro7267
      @kazuhiro7267 ปีที่แล้ว +40

      仕事となると分かんないよー!

  • @megu-megu-megu
    @megu-megu-megu ปีที่แล้ว +4

    おはようございます
    動画の最初に【ふきのとう】をズ-ム!!春ですね
    そんなおじさんのセンス好きです😊

  • @user-hs9vw5nu4m
    @user-hs9vw5nu4m ปีที่แล้ว +4

    ナイスレビューでした👍

  • @masa2930
    @masa2930 ปีที่แล้ว +16

    全国の皆様おはようございます。ゲテモノを難なく使いこなすオジサンが流石です!
    便利な時代になりましたね。

  • @user-jd3yz5vo9p
    @user-jd3yz5vo9p ปีที่แล้ว +6

    おはようございます。楽しみにしてました。

  • @user-wx8ec5dy8c
    @user-wx8ec5dy8c ปีที่แล้ว +7

    勉強になりました。溶接に興味あり、機械以外で参考になりました。

  • @user-qg2jh4mk5i
    @user-qg2jh4mk5i ปีที่แล้ว +20

    全国のおじファンの皆さん、おはようございます☀
    やはり溶接機は夢ありますよね!
    DIYやるうえで溶接できると無敵な気がします

  • @user-fs8dy3uv6h
    @user-fs8dy3uv6h ปีที่แล้ว +1

    おじさん 溶接うますぎだから、自分がチェレンジするにはやっぱ難い。 でもレビュー参考になりました。

  • @qq9kei
    @qq9kei ปีที่แล้ว +17

    めちゃくちゃいいレビュー動画じゃないですか!!!!
    ブレーカー持ってきますで出てくるの意味わからなくてすごいwwww

  • @user-xc9cs6mf4w
    @user-xc9cs6mf4w ปีที่แล้ว +5

    オジサンおもろかったでー😮
    他の人もだいぶ参考になりましたね🎵👍👍

  • @glucose5369
    @glucose5369 ปีที่แล้ว +16

    4:41 ダースさん、しっかりツインサス化もしてるの流石ですw

  • @st23555
    @st23555 6 หลายเดือนก่อน

    いや~為になりました。
    優しく丁寧解りやすくて楽しかったです。

  • @KUMA56DIY
    @KUMA56DIY ปีที่แล้ว +47

    いきなりフルパワーで使うのは男ですねー
    ダースさんのYAMADA50 逆シフトなのさすがです。

    • @OJ3
      @OJ3  ปีที่แล้ว +9

      男は黙ってフルテンです!

  • @MsKero1234
    @MsKero1234 ปีที่แล้ว +6

    楽しく見てます ちなみにそこの地域は 50Hzですか 60Hzですか 出張に良いですね

  • @user-fb7iz6xd4d
    @user-fb7iz6xd4d 7 หลายเดือนก่อน

    ありがとうございます、とても買う参考になりました。

  • @user-jt4fi9yt9z
    @user-jt4fi9yt9z ปีที่แล้ว +16

    中華品のチャレンジ精神まじで好き

  • @daggerytful
    @daggerytful ปีที่แล้ว +47

    ダースさんの、目を気遣うおじさん優しい。

    • @nene0625
      @nene0625 ปีที่แล้ว +7

      zeroさん
      ホントにおじさん優しいね。それに対してダース君は、勧められる面を外しずっとやってる。素直な子でないね。目を焼くことを知らないんでしょうね。

    • @fps8939
      @fps8939 ปีที่แล้ว +1

      ​@@nene0625めっちゃ痛いんですすよね夜も寝れないとか

    • @RRRRRRR28518
      @RRRRRRR28518 ปีที่แล้ว +1

      目ゴロゴロの涙が止まらん

    • @user-hh8cv9yo3k
      @user-hh8cv9yo3k 20 วันที่ผ่านมา

      @@nene0625
      同感、見ていて素人丸出しの手付きと、面を付けない無恥にイラつくわ!
      紫外線で角膜に傷ついたら目開けられないし、涙止まらなくなるから眼科に行くことになるよ。

  • @coyotecham
    @coyotecham ปีที่แล้ว +7

    高校の時に授業でやったけど溶接は難しいし奥が深いですよね
    溶接できると色々出来て良いのだけれど・・・

  • @user-lv3gv2vk1n
    @user-lv3gv2vk1n 4 หลายเดือนก่อน

    ありがとうござました
    大変参考になりました🤗

  • @oyakatamasuda
    @oyakatamasuda ปีที่แล้ว +7

    これは現場で溶接機を引き回してる人間は皆気になりますよね。
    溶接がスタートしてから溶接棒を母材から浮かせる距離は、溶接棒の太さ分浮かせと言いますよね、2.6mmなら2.6㎜ 3.2mmなら3.2mm。
    私の仕事ですと狭い所の溶接が多いのでコレは無理だなって諦めてましたが、こんな所に生贄レビューが見れました。
    インバーター溶接機は一次側を短くして二次側で伸ばす方がドロップが少ないので、これは一次側を伸ばさないとならないと言うので二の足を踏んでました。
    手元が重いとカチあげとか上向きとか辛いので、本体側を箱状にして腰道具のカラビナに引っ掛けて、そこから伸びるアースとホルダーで溶接ならあるいは・・・と思いますが、
    そうすると、結局、今の100v200v兼用溶接機が優秀なので「そっちでいいや」となるんですよね。
    中国製の溶接機って殆どがOEMだと思うのですが、作業台の上にある小型溶接機と私の買ったHIT○○Xの溶接機はほぼ同じな気がするのですがどうなのでしょうね。
    買った時にテスト動画をあげましたので、オジサンの溶接機よりも安定してそうなら最近の安物溶接機も有りかなと思います。
    最近は、仕事にバッテリー溶接機ではなく安物小型溶接機で出かけてます。
    この溶接機は、バッテリー風ですが、本当に50v位のバッテリーで「どんな山奥でも"1.6mm棒"を”2、3本だけ”電源無しで溶接出来ます」って割り切れば何か光が見えそうな気がします。

  • @nakaari9835
    @nakaari9835 ปีที่แล้ว +5

    14:28 おはようございます。 唐突に始まったおじさんの電溶講座! 今度はTig溶接を解説してくださいw

  • @kenzyitou1202
    @kenzyitou1202 ปีที่แล้ว +8

    これは面白い動画。

  • @takashinemoto1501
    @takashinemoto1501 ปีที่แล้ว +13

    インパクト型だと重さでプルプルして、やりずらいと思いますが、100VでΦ2.6が溶かせてビードもキレイなので、別売りの防災面や自動遮光面を買って、両手を自由に使えるようにして作業したいですね

  • @silky681012
    @silky681012 ปีที่แล้ว +9

    元電気工事屋から言うと電柱からの引き込みからの受電点から電圧ドロップが始まっているので(電線抵抗)なるべく短い(電柱に近い)距離のコンセントの方が電圧はMAX110V付近まで出ます
    VVFの1.6㎜(普通のコンセント)で配線するのが一般的なのですが、内線規程では18Aまでで電線許容値は27Aとなるので、100V溶接機で使用する場合は推奨は2.0㎜で専用コンセント作る方が望ましいかもしれません(コンセントもIT型になり15Aまで平刃で20AまでIL型になるため共用型になるため)

    • @subaru9555
      @subaru9555 3 หลายเดือนก่อน +1

      電気屋だけど、全世帯に言えないので電圧の件は言わない方が良いかも❗
      更に夕方の電圧降下が酷い地域も有りますから☝️

    • @tac3506
      @tac3506 3 หลายเดือนก่อน

      ​@@subaru9555仰るとおりです

  • @ana_kin
    @ana_kin ปีที่แล้ว +4

    2500Wのフライヤーを貰ったまま
    眠らせてましたが、
    100V15A以上引くことって
    できるんですね!!
    勉強になりました。

  • @user-hu2ep2tt5w
    @user-hu2ep2tt5w ปีที่แล้ว +2

    面白い
    勉強になりましたw

  • @flamingoflamingo7572
    @flamingoflamingo7572 ปีที่แล้ว +8

    もっと溶接講座してほし〜

  • @hephaestus7909
    @hephaestus7909 ปีที่แล้ว +4

    初めてコメントします。
    時間に余裕がある時で良いので初心者向けの溶接講座みたいなのを動画にして欲しいです。

  • @user-pk6jb8ik6r
    @user-pk6jb8ik6r ปีที่แล้ว +5

    ちょっとした事ならこれ!使えるね😊

  • @jankshop
    @jankshop ปีที่แล้ว +39

    一般家庭だと機材にそこまでスペース割けない場合もありますしこれ一点買って後は慣れと技術と根性で乗り切るというのもアリだと思います

  • @engi-nin
    @engi-nin ปีที่แล้ว +5

    21:30 延長コードだと電圧降下すると思ったら、使えるのにびっくり

  • @blue-sky911
    @blue-sky911 6 หลายเดือนก่อน +13

    素人さんは 面を使わない時の目の紫外線焼けのツラさを知らないのかな。
    ビードの模様で慣れが分かりますね。

  • @user-up2gm7dt4e
    @user-up2gm7dt4e ปีที่แล้ว +5

    おはようございます。
    日曜日朝にこの動画を見たら、元気が出ます。

  • @kinjiro3
    @kinjiro3 ปีที่แล้ว +6

    人柱ありがとうございます。

  • @nyappy7
    @nyappy7 ปีที่แล้ว +4

    棒はホント難しいですよね、薄いのやろうとすると直ぐに穴が開くww

  • @luckyuto621
    @luckyuto621 ปีที่แล้ว +2

    カチ上げ溶接だとホルダーの方がプールが見やすくて良いですが
    DIY程度の溶接なら保管場所を選ばないのでいいですね!

  • @imaken-dash
    @imaken-dash ปีที่แล้ว +6

    現場で鉄筋棒でちょっと引っ張るような仕事する時に最高に便利そう
    買います!

  • @user-qb1vg7zc2x
    @user-qb1vg7zc2x ปีที่แล้ว +1

    大変良い人柱動画でした。
    なんとか良い所探してますが、普通の100v棒溶接機ありますしね。

  • @user-rj7vg8me7p
    @user-rj7vg8me7p 7 หลายเดือนก่อน

    バッテリーで使えたら最高やのに でも更に重量増えるでしょうね 面白い動画でした 頑張って下さい!

  • @user-cz2zj6hp3w
    @user-cz2zj6hp3w ปีที่แล้ว +6

    動画として面白い♪🤗

  • @hirotobimaru3000
    @hirotobimaru3000 ปีที่แล้ว +4

    オジサンと同じリアクションしてしもた!使えるんや!! 10:39

  • @user-yn1ii8vd5n
    @user-yn1ii8vd5n ปีที่แล้ว +4

    未経験ならノンガス半自動が断然使いやすいと思う。
    昔はカーバッテリー3個直列で溶棒使ってた。
    半自動買ってからほぼ出番がなくなった。
    ただ、5mm以上とかの厚物は溶棒有利だと思う。
    盛るにしてもワイヤー高価だから勿体ないし。

  • @user-rf4sv5wl3r
    @user-rf4sv5wl3r ปีที่แล้ว +3

    初コメです 親父が大工の時に使ってた昇圧器(100V→115V)あるので家庭用コンセントでも2.6mmイケそうな気がしました😊その前に棒溶接の上達が条件ですがw

  • @ookawamu
    @ookawamu ปีที่แล้ว +5

    ダースさん、ミミズ引き練習の回で最後のオチは目玉焼きを希望

  • @user-rb8zv3fo7k
    @user-rb8zv3fo7k ปีที่แล้ว +2

    ダースさんのヤマダ50、まさかの押しがけ始動オンリーとはスパルタンですね。。。

  • @lovemaniaking8469
    @lovemaniaking8469 ปีที่แล้ว +7

    鉄筋棒3ヵ所溶接するだけなら、いいなぁ!

  • @gekopit.
    @gekopit. ปีที่แล้ว +1

    自分も6年くらい前に、ヤマハのクランク周りをホンダジャイロの駆動系周りを合体させて駆動系側のケースにYAMADAを付けたエンジンをジャイロキャノピーに載せて走ってました。
    今は庭の肥やしに😂

  • @-kei-8585
    @-kei-8585 ปีที่แล้ว +3

    ショート動画(中国)で、似た商品動画が見たことあって気になってました

  • @user-qz6wu6mu4v
    @user-qz6wu6mu4v ปีที่แล้ว +6

    なんか使えそうな溶接機ですね~、60過ぎて一線を退いた元溶接工です。家にも趣味で100V仕様のアークと半自動溶接機(ハイガ―産業製だったかな?)を持ってますが現在の100V溶接機は侮ってはいけません普通に使えます。50角鉄パイプで鉄骨倉庫作りました。ブレーカーは最低20A以上無いと使い物になりませんが・・・。

  • @go-saurer_raijin-oh
    @go-saurer_raijin-oh ปีที่แล้ว +15

    インパクトドライバータイプ溶接機初めて見ました。延長コード使ったら電圧降下するにもかかわらず普通に使えるなんて驚きました!

  • @seiyaokamura1332
    @seiyaokamura1332 ปีที่แล้ว +1

    溶接棒ホルダーの方じゃなくアース側にインバータユニット着けたほうが軽くて扱いやすそう

  • @user-sj2ox5el2n
    @user-sj2ox5el2n ปีที่แล้ว +7

    人間誰でも、欲しいものの誘惑には勝てないものかもしれませんね。

  • @redgargoyle
    @redgargoyle ปีที่แล้ว +4

    アイデアは面白いですね。まあ現場しか行かない人で短距離しか走らないならいいんじゃないでしょうか。

  • @user-rj3ty3hf3g
    @user-rj3ty3hf3g ปีที่แล้ว

    面白かった

  • @user-yy2bx5rw5d
    @user-yy2bx5rw5d ปีที่แล้ว +4

    点付けするだけなら使えるけど仕事で溶接するのは片手で持つのは大変だし溶棒の長さが長すぎてやりにくそうですね?。溶け込みを見るのに目を近付けないと長いビードが引けないからやっぱり点付け溶接くらいにしか使えないかも😥

  • @user-ql4hi2re2i
    @user-ql4hi2re2i ปีที่แล้ว +6

    おはようございます🌞待ってました

  • @MCR-IKKI
    @MCR-IKKI ปีที่แล้ว +4

    棒溶接コツがいりますよね!捨て板設けて、そっちでアークさせておいて素早く母材へ移行すると上手くいきます。

  • @Osaka_1101
    @Osaka_1101 ปีที่แล้ว +12

    ちょっとしたDIY溶接に2万はキツいっす。

  • @inaba6467
    @inaba6467 ปีที่แล้ว +2

    ぱっと見リョービっぽい名前でめちゃめちゃ笑いました、BTOBIw

  • @user-nv8gd4ze3j
    @user-nv8gd4ze3j ปีที่แล้ว +8

    おはようございます。道具を[この子]って表現するあたりが、道具への愛が感じる。

  • @boobee.bassmania
    @boobee.bassmania ปีที่แล้ว

    日本の電圧は110v前後220v前後で供給されています、電柱のトランスから離れれば電圧降下で103v
    とかになると思います

  • @user-dg2dj7lg8o
    @user-dg2dj7lg8o ปีที่แล้ว +2

    チョイ付けなら活躍しそうですね😊

  • @user-ob3nf6me4u
    @user-ob3nf6me4u ปีที่แล้ว +4

    おはようございます。
    待ってましたよ🎉

  • @ana5go5
    @ana5go5 ปีที่แล้ว +1

    おもしろい商品ですね

  • @user-tw4hn9kr3h
    @user-tw4hn9kr3h ปีที่แล้ว +2

    半自動でも昇圧かけないと溶け込んでくれません。
    薄物だったら大丈夫ですけど。

  • @user-vb9eb9fk4m
    @user-vb9eb9fk4m ปีที่แล้ว +3

    めちゃくちゃ参考になります👍

  • @user-rr8cp3cb8g
    @user-rr8cp3cb8g ปีที่แล้ว +1

    手棒は難しい💦なのでノンガス半自動溶接機使ってます。バイクとか車のマフラー作ったり色々遊んでます。初心者こそ半自動溶接機オススメですね!

  • @user-nm6uo4np8k
    @user-nm6uo4np8k ปีที่แล้ว +5

    手元がぐらぐらしそうな形状ですね。
    うちは60アンペアなので余裕かなぁ。

  • @user-bm2sx9xz8l
    @user-bm2sx9xz8l ปีที่แล้ว

    最近の家ならたいてい複数コンセント・照明器が1つにぶら下がってたりするから、だいたい安全ブレーカも20Aかと思います

  • @user-dq1ib3zw7v
    @user-dq1ib3zw7v ปีที่แล้ว +5

    110V溶接機
    まったく同じ形状・外観で¥12,936 税込
    Amazonに出てますね!
    そちらも一度比較動画に上げて?

  • @user-vf6tq2yo5i
    @user-vf6tq2yo5i ปีที่แล้ว

    ナイスなレビュー参考になります。
    数日前に知り合いのおじさんと溶接の話になり、昔アメリカ製で車のバッテリーから電源をとる溶接機があったと聞いたけど今でも有るのかな?

  • @mach.kazukoTV
    @mach.kazukoTV ปีที่แล้ว +12

    逆コマネチ(^o^ゞ
    インパクトにも見えるけど、ファンが回るとドライヤーですね(笑)面白い溶接機です😂現場などでのちょっとした溶接なら、使えそう❗️持ち運びも軽そうやし👍

    • @OJ3
      @OJ3  ปีที่แล้ว +3

      勝手に名前出してすいませんでした

    • @mach.kazukoTV
      @mach.kazukoTV ปีที่แล้ว +3

      @@OJ3 光栄です👍

  • @aoao7aoao7
    @aoao7aoao7 ปีที่แล้ว +6

    アークでトリガー引くユーザーインターフェースから、ちょっと面食らいますね
    重さや取り回しから人を選ぶのもありそうですしバックアップ用途で他の使える人が
    持っても良いけど、主力機になるとは思えないような・・・動画としては面白いですW

  • @fortune_Star
    @fortune_Star ปีที่แล้ว +4

    「今日の現場は溶接作業は無い」って予定で現場に行ったら、急遽頼まれ事でちょっとだけ溶接する必要が出た。・・・って時に、トラックの座席の後ろにこの溶接機を置いておけば助かる!
    ・・・くらいニッチな製品すね。
    あ、普通の軽トラだと座席の後ろにスペース無いですね。

  • @h.k.6965
    @h.k.6965 ปีที่แล้ว +3

    この形ぐらい小型で省電力でありながら、薄い鉄板とか穴あきにくい特化した商品だったらレビューも増えるかもです。

  • @shogo1919
    @shogo1919 ปีที่แล้ว +5

    おはようございます!ダーさん素手は危ないって💦100でも感電で死ぬ人いるんよ!

  • @mao2346
    @mao2346 ปีที่แล้ว +4

    絶対重いやんと思ったらやっぱり負担がきつそうですね

  • @user-vg4kx7io8p
    @user-vg4kx7io8p ปีที่แล้ว +1

    家にも200vの溶接機あって溶接してるんですが難しいですよね。

  • @user-cm4ry6ov5x
    @user-cm4ry6ov5x ปีที่แล้ว +21

    全国おじさんファンの皆さん、おはようございます😃

  • @watarukuriki668
    @watarukuriki668 ปีที่แล้ว +4

    トリガー引くとスパークって、かなり安全

  • @grendoji
    @grendoji ปีที่แล้ว +5

    日本も厳密に言えば、110Vですよ‼️
    コンセントで検電すると判りますけど……地区によっては、107V位ですけど😅

  • @DrugstoreCowboy1989
    @DrugstoreCowboy1989 ปีที่แล้ว +3

    お昼過ぎたけど、お早うございます!
    まったくの世間知らずなんですけど溶接って何らかの免許が必要なのですかね??

  • @user-io9it5gi9f
    @user-io9it5gi9f ปีที่แล้ว +4

    どうせならバッテリー式に改造してほしいですね

  • @wadyr1622
    @wadyr1622 ปีที่แล้ว +15

    YAMADA50ダースさんおもしろいの作るなあ(´・ω・`)
    今回はオジサンの溶接技能がよくわかる回。

  • @sangorouhorise2530
    @sangorouhorise2530 ปีที่แล้ว +7

    ダースさんは半自動の動きですね!手棒の場合60度で構えれば棒が減るので手首は真下に下がります。これで長さに対して2倍の棒を使う事になります。後半のおじさんがそうなっていますね

  • @ti437
    @ti437 ปีที่แล้ว +4

    ダースさんのオモチャの銃とはバッファローとかデタッチャブルとかのことか

    • @user-qk4nr1pn8m
      @user-qk4nr1pn8m ปีที่แล้ว +2

      小学生の時にBSバッファロー買ったわ〜

    • @user-fp4vv8sw2c
      @user-fp4vv8sw2c ปีที่แล้ว +2

      いやー。
      UZIですね。
      最近見なくなって来たと思ったらまさか溶接機に転生してるとは。
      驚きでした。

  • @echigoyamotors
    @echigoyamotors ปีที่แล้ว +5

    バリバリの花粉にやられまくっている、全国のおじさん各位おはようございます。花粉にやられていない幸せなおじさんの皆さんもおはようございます。

  • @HIROAKI-RCandBIKE
    @HIROAKI-RCandBIKE ปีที่แล้ว +5

    ガチ検証委員会DIY編!!(笑)

  • @user-vc4mm1nr5d
    @user-vc4mm1nr5d ปีที่แล้ว +2

    この溶接機メチャメチャ使いにくそうwしかもすぐ壊れそうw

  • @maxmorrel1820
    @maxmorrel1820 ปีที่แล้ว

    Hi there! Greetings from Mexico! Can You tell me about the standing drill press you have in the corner of your shop!?

  • @user-er8ng4bc4t
    @user-er8ng4bc4t ปีที่แล้ว +4

    溶接の精密な手の動きをしようとしたら筋トレになりそうだなw
    設計思想が頭おかしくて怖いわw

  • @user-wv7qq9jm6i
    @user-wv7qq9jm6i ปีที่แล้ว +4

    みなさま方おはようございます。
    送迎途中なので、着いたらゆっくり見ます。
    良い休日をお過ごしくださいませ。

  • @9648RITSU
    @9648RITSU ปีที่แล้ว +2

    Niceタイミングで来るダーさん😂
    ヤマダ50のネーミングが😏
    家庭用溶接機が欲しいと思う今日この頃なので参考になります😁

  • @tatuyukiuragami4110
    @tatuyukiuragami4110 7 หลายเดือนก่อน

    取り敢えずの点付けなら使えそうですね。

  • @user-lx1rr5qp7m
    @user-lx1rr5qp7m 7 หลายเดือนก่อน

    私もかなり悩んでいたのでありがたし、マキタ純正とりよせたほうがよしか?

  • @Vuitton-monkey
    @Vuitton-monkey 3 หลายเดือนก่อน

    音を聞いて分かったら貴方はプロです。

  • @john.manjirou
    @john.manjirou ปีที่แล้ว +1

    ええやんええやん