T H さんこんにちわ!コメントのお返しが遅れて申し訳ありませんm(_ _)m OM-1は僕もムービー性能にそこまで期待していなかった(笑)ので、この結果には驚きました…! 手ぶれ補正にしてもそうですが、比較してみないとわからないこともありますし、比較してみて予想外な結果になることもあるので比較動画は面白いですね! また新機種がでたら色々比較したいと思います^^
Kaz Camera さんこんにちわ!ご心配いただきありがとうございます! カメラマンあるあるかと思いますが、カメラの持ちすぎで腱鞘炎を患っておりまして、今回の実験で案の定悪化いたしました…笑 LEICAレンズ比較!これは僕もやりたいです!まだ全てのLEICAレンズが揃えられてないので、少しずつ揃えていってかならず比較したいと思います^^* GH6は使ってこそ良さがわかると使い込めば使い込むほどそんなカメラだなぁと思います。言い換えれば、Panasonicはマーケティングが苦手なんでしょうか…苦笑 今回のGH6は本格的な映像制作をしたい or 映像制作を生業としている方向けのモデルですが、これだけハイエンドなのにコスパが良すぎるカメラなので、ぜひライトユーザーにも使ってもらってGH6の良さ、ひいてはマイクロフォーサーズの良さを再認識していただきたいと思ってます!
ciao grazie per la comparazione è stato molto interessante . volevo chiederti una cosa visto che la compressione di youtube non è affidabile .Ho notato che om1 si è comportata quasi sempre in modo fantastico,anzi alzando gli iso ho notato che andava a migliorare anche se non ha un circuito specifico per migliorare gli iso come gh6 .però non ho potuto apprezzare la grana per la qualità sicuramente compressa dal canale youtube. mi puoi dire come si è comportata in merito? altra domanda che vorrei farti ho notato che a 6400iso om1 aveva molti dettagli più visibili rispetto alle due panasonic ma mi chiedevo se su gh6 non avevi attivato ancora il circuito per correzione ombre e iso... vero? devo anche sottolineare che negli iso più bassi om1 aveva più dettagli e più sensazione di fuoco rispetto alle due , mi confermi? ciao e grazie ancora
Fernando Mastrolorito Piacere di conoscerti! Grazie per il tuo commento. La GH6 ha la riduzione del rumore disattivata come standard. Al contrario, la OM-1 ha la riduzione del rumore attivata come standard. Suppongo che questo sia il motivo per cui la OM-1 ha meno rumore e più dettagli. Tuttavia, se si tiene conto che la riduzione del rumore è applicata da davinci resolve, la GH6 scattata a ISO 6400 è un'immagine più pulita. La GH6 e la GH5M2 hanno l'AF a contrasto, il che significa che è difficile mettere a fuoco di notte o in altri luoghi bui. Ecco perché la OM-1 sembrava avere più dettagli e messa a fuoco!
比較動画ありがとうございます。いろいろな助言ありがとうございました。今回の比較動画何回も見直して自分の現状として考えた場合、GH5m2の購入に踏み切ろうと思いました♫本当にありがとうございます♫
街中で撮影していると私も土地柄でしょうか外国人に「Hey!!TH-camr!!」と遠くから叫ばれたことあります、嬉しいですよね♪
愛草さんこんにちわ!こちらこそ色々考えるのが楽しかったです!
最新のGH6やOM-1と比べれば低照度下での撮影はノイズが出やすくはなりますが、F2.8通しのレンズで標準域から望遠域まで揃えたら、愛草さんの用途では問題ないかと思います^^*
声かけられると嬉し恥ずかしって感じですよね!急に話しかけられてもしっかり受け答えできるようになりたいです笑
カメラ3台🤩カメラ好きにはうらやましいならびですが、これで撮影はTH-camr魂が試されますね!
視聴者的には最高の検証でした!
前回に続きom1の動画性能が以外と高いんですよねー!om1で4k120p撮れたらom1にするのになぁ😭
ギアログフィルムさんこんにちわ!こういった比較検証はザ・TH-camrみたいな感じでやっている自分も楽しかったです(笑)
OM-1のポテンシャルが高くてスゴイです…!もちろん動画撮影における全体のスペック、機能でいえばGH6の方が上ですが、ここまでOM-1が動画でもやれる子なのはびっくりです…!
4K120pで撮影できたらGH6を食っちゃいますね…笑
いつもご視聴いただいてありがとうございます!
今回の動画はGH6とGH5M2とOM-1の動画を同時に表示するため縮小しています。
そのため少々見づらいので、パソコンやテレビでご視聴いただけるとよりノイズ感がわかりやすいかと思います!
ので、ぜひパソコンかテレビでごゆっくりとご視聴くださいませ♪
GH6はISO感度上げるにつれてマゼンタのカラーノイズ増えている気がします…なので黒が締まらず浮いている感じ…このあたり追加検証します。
検証時の設定について
OM-1とGH6どちらもノイズリダクションの設定はデフォルトのままになります。
また後日ノイズリダクション強度を変更しながら撮り比べてみたいと思います!
GH6とOM-1については劇的に進化しているのが見てわかりました!
OM-1はかなり綺麗な映像でしたしGH6についてはダイナミックレンジブーストが本領発揮してましたね!✨
途中ゆ~とびさんのところは笑ってしまいました🤣
ほんとGH6もOM-1も劇的な進化がスゴイです…!フルサイズにはもちろん叶わないですが、マイクロフォーサーズの泣き所だった高感度耐性がここまで進化したらかなり使い勝手が良くなりますね!
ゆ~とびさん強すぎです…マイクロフォーサーズで検索したのに出てくるなんて…笑
@@m43 最近マイクロフォーサーズのカメラも気になって結構調べてます😂
ゆ~とびさんOM-1のレビュー動画出されてたんですね🤣
検証ありがとうございます!
今回と同じ条件でOM1のNRを下げたり、GH6のNRを上げたらどう変化するのか興味あります。昔は解像感を上げるためにNRを下げて撮ったりしてましたが
tch kobaさんはじめまして!コメントありがとうございます^^
今回はノイズリダクションはデフォルトで撮影してみましたので、ノイズリダクションの強度を変更して検証してみます!リクエストありがとうございました^^
いつも参考にかる動画有り難うございます。
GH5Mark IIのほうがGH6よりも綺麗に見えるのは僕だけでしょうか…
各動画に使用してるレンズも教えて欲しいです
宜しくお願い致します。
いや〜、こりゃ凄い検証でした🤣
マイクロフォーサーズユーザーとしてOM-1がとても気になるカメラでしたが、暗所でも黒がかなり綺麗に見えました。
僕はそんなに詳しいユーザーではないので黒が綺麗とかの評価が正しいのかどうかわかりませんけど、自分の好きな色に見えたという事は、今後の選択肢に大きなアドバンテージになりそうです。
ありがとうございました😊
たつぼうやさんはじめまして!コメントありがとうございます!OM-1はおっしゃる通り黒が締まってキレイに見えますね!他のコメントでも書いたのですが、GH6は暗部にISO2000くらいから少しずつカラーノイズが乗り始めているようで、それで黒が締まってないような感じです。このあたりしっかりと検証してみます!
動画参考になりました。サイドバイサイドでの比較は良いですね。
あと時になった点がありまして、すでに気が付かれていたらすみません。
OM-1は、H.265の時に10bit、H.264の時に8bitなので、動画内のテキストが間違ってそうな気がするのですが、いかがでしょうか?
新旧、さらにマイクロフォーサーズ2大メーカーのフラッグシップ対決、興味深く拝見いたしました。これは勝手な想像ですが、OM-1のクアッドピクセル、それに合わせて新しくなった画像処理エンジンですが、もしかしたら とデフォルトでノイズリダクションをかけているという可能性がなきにしもあらずかなと思いました。というのも、感度上げていくとディティールが失われるというのはノイズリダクションをかけている可能性も考えられるからです。デュアルピクセル裏面照射積層型センサーのCanon R3は、例えばRAWファイルのスチール撮影においてもデフォルトでノイズリダクションがかかるそうです。画像処理エンジンが自動で判断し、ノイズリダクションをかけるシステムがRAWファイルにもデフォルト導入されているようです。デュアルピクセルやクアッドピクセルは構造上、像面位相差の検出に対してとても威力を発揮する反面、 受光素子の体積が小さい分、ノイズ耐性に弱いというデメリットがあるような気がしています。
Shigeru Saitoさんこんにちわ!OM-1のデフォルトでのノイズリダクションの可能性、大いに可能性ありそうですよね!canonのR3もスチル撮影においてデフォルトでノイズリダクションがかかるのですね…!
ノイズリダクションをカメラ側でかけるかポスプロ段階でかけるかの違いですが、自分で色もノイズ感も調整したい人にとってはデフォルトでノイズリダクションはかけてもらわなくても大丈夫なんですが…^^: ただ、OM-1で動画を使うユーザー層で考えたら、デフォルトでノイズリダクションがかかるのは合理的だなと思います。
GH6の輝度ノイズは消しやすいですが、カラーノイズが曲者で…。このあたり追加検証してみます!
E―M1markⅡ使ってた身からしたらOM―1の劇的進化に驚いてます。夜間の一部環境では妥協して感度3200以上にしてましたが、全然余裕ありそうですね!!夏のボーナスで買いたいなぁ・・・でもマイクロフォーサーズの単焦点レンズ一部売却しちゃったから、よく撮影する焦点距離埋めるには予算オーバーなんですよねぇ~昨年末に壊れたPCも買い替えなきゃいけないで尚更www
nyu1887 さんこんにちわ!コメントありがとうございます^^
僕もOM-1の持つポテンシャルに驚きを隠せません…!写真はもちろん動画撮影時のノイズ感の少なさも素晴らしくて…!
出費って重なりますよね…^^; 僕もOM-1とGH6と望遠レンズとその他アクセサリーを購入したタイミングで納税でもうお金ないです(笑)
😆 どえりゃー 大変でしたね!😆 とても参考になります。 おまわりさんに職務質問されたら、ワヤだけどそれはそれで良いかと・・・ 素晴らしい動画、お疲れ様でした! 😆
OM1は内部ノイズリダクション多めにかけてるっぽい。gh6は動画のプロ向け機なのでポストノイズリダクションで消しやすい細かいノイズになってるのだと思いますね。davinciでリダクションかけた比較なんかも見てみたいですね!
山本龍一 さんはじめまして!コメントありがとうございます^^
今回はノイズリダクションの設定ではデフォルトで撮影しましたが、OM-1とGH6の動画機能の立ち位置やターゲット層を考慮すると、OM-1はノイズリダクションをデフォルトでしっかりかけるというのは納得できますね!GH6のユーザー層を考えてもノイズリダクションはポスプロ段階で調整したい人が大半だと思いますので、ノイズはポスプロ段階で各々納得行くように処理してねということなんだと思います^^
Davinci Resolveでのノイズリダクションの件リクエストありがとうございました!こちらも検証してみたいと思います^^
昨晩仕事帰りに画面が小さいスマートフォン(横画面)でこちらの動画を拝見しても、GH5 IIとGH6の差(劇的な進化)を感じました。
一点気になったのですが、3台で使用されたレンズをご教示頂けませんでしょうか。
※特に 9:39 近辺で映っている地面の描写の差を感じました。これはGH5IIとGH6におけるAFの反応の差なのか、それともレンズの差なのかが気になったためです。
yak2k さんこんにちわ!コメントありがとうございます^^
GH5ⅡからGH6の高感度耐性の進化はスゴイですね!
レンズは
OM-1:7-14mm F2.8(左)
GH5Ⅱ:10-25mmF1.7(中央)
GH6:12-35mmF22.8(右)
という組み合わせです。焦点距離はすべて12mmです。GH5Ⅱは手ブレ補正がOM-1やGH6と比べて劣る点を考慮して、ハンデとして中央に配置しました。全体の重量バランスを考慮して中央のGH5Ⅱに一番思い10-25mmF1.7を配置したという経緯になります。
おそらく、AFの都合で描写があまくなってしまったのかなと思います…どこにピントがあっているかわかりませんね…^^;
@@m43 返信遅くなり申し訳ありませんでした。
詳細ありがとうございます!
GH6はAF性能が向上していることをすっかり失念していました(汗)
こういう面でもGH6を選ぶべきだなと実感しました。
3.3kgの検証お疲れさまでした。やはり新しいカメラは暗所もかなり改善されているのが、はっきりわかる動画でした。
とても参考になりました、ありがとうございました。OM-1きれいでした。
おだちゃんねるギターさんはじめまして!こんにちわ^^
恐れていた腱鞘炎が悪化してしまいました…笑
僕もこれほど高感度耐性が良くなったことにとても驚いています…!マイクロフォーサーズの夜明けです!^^
検証動画撮影お疲れ様でした。
ISO6400、12800は天体撮影でよく使います。やはりOM-1は魅力的ですね。欲しい!
ohnary さんはじめまして!コメントありがとうございます^^
天体撮影はまだ未経験なんでこの夏ぜひ撮影してみたいです^^
天体撮影でも比較してみたいですね!
こういったらアレですけど、OM-1が思っていた以上にダイナミックレンジが広いと感じました。高感度性能も優れていますね。
どちらかというとスチルに力を入れたカメラという認識もありましたが、ムービーもかなりイケますね。
パナソニックはlutをあてる作りの画に対して、OM-1は初めから映像として成り立っているのも面白いです。
一方でオリンパス(OMDS)といえば最強の手ぶれ補正技術というイメージがありましたが、手ぶれ補正を有効にした後もパナソニックよりも動画では揺れが大きい印象ですね。
こういうレビューは本当に参考になるので助かります!
T H さんこんにちわ!コメントのお返しが遅れて申し訳ありませんm(_ _)m
OM-1は僕もムービー性能にそこまで期待していなかった(笑)ので、この結果には驚きました…!
手ぶれ補正にしてもそうですが、比較してみないとわからないこともありますし、比較してみて予想外な結果になることもあるので比較動画は面白いですね!
また新機種がでたら色々比較したいと思います^^
E-M5III使いぼく「全部綺麗ですね!」(そりゃそうだ)
ここでもパナとOMで考え方の違いが出ていて面白いなと感じました。
Kuururi Ahojanenさんはじめまして!コメントありがとうございます^^
両社のフラッグシップモデルは当初想定したよりも断然綺麗で僕も驚いています!
なるべく手を加える必要がない程度まで撮って出しでキレイな映像を映し出すOM-1と、
ポスプロ時に最適な結果を得ることを前提としたGH6…といったところでしょうか^^
ユーザー層を想定した絵作りということで、とても興味深い結果でしたね!
3台載せでの比較動画初めて見ました。腕や手首、大丈夫だったでしょうか?凄い比較動画で大変参考になりました。LUMIXに全てマウント変更しましたので、次はLEICAレンズ比較に興味が有ります。
是非実現させて下さいね。その後、GH6にだいぶ使い慣れてきた所です。所で、LUMIXを使い始めていつも感心する所なのですが、UIも含めた使いやすさ、群を抜いていますね。普段使いのシーンでの重要要素がよく分かっている、と感心させられます。超弩級の手ぶれ補正とか肝心の色味とか、カメラに本当によく精通された、また、カメラの事が本当に好きな方達が集まった開発技術者集団なのかな、と感じています。SONY機では感じなかった部分です。財布に大変お優さしいし、本当にコスパも最高に良いです。満足しています。正解でした。
Kaz Camera さんこんにちわ!ご心配いただきありがとうございます!
カメラマンあるあるかと思いますが、カメラの持ちすぎで腱鞘炎を患っておりまして、今回の実験で案の定悪化いたしました…笑
LEICAレンズ比較!これは僕もやりたいです!まだ全てのLEICAレンズが揃えられてないので、少しずつ揃えていってかならず比較したいと思います^^*
GH6は使ってこそ良さがわかると使い込めば使い込むほどそんなカメラだなぁと思います。言い換えれば、Panasonicはマーケティングが苦手なんでしょうか…苦笑
今回のGH6は本格的な映像制作をしたい or 映像制作を生業としている方向けのモデルですが、これだけハイエンドなのにコスパが良すぎるカメラなので、ぜひライトユーザーにも使ってもらってGH6の良さ、ひいてはマイクロフォーサーズの良さを再認識していただきたいと思ってます!
自作?!三連カメラがエグいですね。
また撮影中のハプニングもWATAKAさんのいい人オーラで軽くいなしていて面白かったですw
軽くて小さいはずのマイクロ・フォーサーズのカメラ動画で腕が痛くなるシーンはとても貴重だと思います。
GH6は夜桜やショーウィンドウなどのシーンを見てると一番色がキレイに見えて奥行きを感じます。
GH5は世代が古い割に他より明るくて夜景撮影でも、まだまだ最新機種に引けをとらないですね。
OM-1はノイズ処理がうまいのかなぁ 黒が締まってて人の目に一番近い自然な映像に見えました。
次はフルサイズ、aps-cも入れて5連望遠カメラ対決動画が見たいです!
momora365さんこんにちわ!
この検証のためにフラットプレートの長い物を探してきて購入しました!
今回の検証では、GH6は暗部のノイズの出方に少し癖があるような感じでした。
OM-1はその点、癖もなくキレイな発色だったように感じます。
GH5M2はISO2000くらいまでなら、低照度でもシーンによってはまだまだ使えますね!
5連望遠カメラですか…!これはかなり大規模な検証ですね!
できるかどうかわからないですが、できるならやってみたいです(笑
ciao grazie per la comparazione è stato molto interessante .
volevo chiederti una cosa visto che la compressione di youtube non è affidabile .Ho notato che om1 si è comportata quasi sempre in modo fantastico,anzi alzando gli iso ho notato che andava a migliorare anche se non ha un circuito specifico per migliorare gli iso come gh6 .però non ho potuto apprezzare la grana per la qualità sicuramente compressa dal canale youtube. mi puoi dire come si è comportata in merito?
altra domanda che vorrei farti ho notato che a 6400iso om1 aveva molti dettagli più visibili rispetto alle due panasonic ma mi chiedevo se su gh6 non avevi attivato ancora il circuito per correzione ombre e iso... vero?
devo anche sottolineare che negli iso più bassi om1 aveva più dettagli e più sensazione di fuoco rispetto alle due , mi confermi?
ciao e grazie ancora
Fernando Mastrolorito Piacere di conoscerti! Grazie per il tuo commento.
La GH6 ha la riduzione del rumore disattivata come standard. Al contrario, la OM-1 ha la riduzione del rumore attivata come standard.
Suppongo che questo sia il motivo per cui la OM-1 ha meno rumore e più dettagli.
Tuttavia, se si tiene conto che la riduzione del rumore è applicata da davinci resolve, la GH6 scattata a ISO 6400 è un'immagine più pulita.
La GH6 e la GH5M2 hanno l'AF a contrasto, il che significa che è difficile mettere a fuoco di notte o in altri luoghi bui.
Ecco perché la OM-1 sembrava avere più dettagli e messa a fuoco!
いつも非常に参考になる動画、ありがとうございます。
WATAKAさんの動画は本音で語ってくれるので、とても
参考になります。
3台比較本当にお疲れさまでした。(^o^)
私も以前360度カメラの夜間に暗所性能の検証を行っていたときに、
お巡りさんに職務質問され、スマホで自分のTH-camチャンネルを
見せて、信用してもらいました。(^_^;)
こういった検証って周りの目もあって、すごく恥ずかしいですよね。
at naochannel さんはじめまして!コメントありがとうございます^^*
マイクロフォーサーズが好きだからこそ【忖度しない愛のムチ】をモットーとしています(笑
直接お巡りさんに職務質問されましたか!ぼくは通行人でさえシドロモドロになってしまったので、
お巡りさんが相手だと確実に挙動不審になってしまいます…(苦笑)
周りの目を気にしなくなったら、一人前のTH-camrですかね!^^*
@@m43 返信頂き、ありがとうございます。
最近は羞恥心が大分なくなって来ましたが、最初のうちは、検証撮影などは凄く恥ずかしかったです。
実はWATAKAさんの動画が決め手になり最近GH5M2を購入しました。
昨年生まれた孫を撮るためと言う口実で女房から許可が降りたので、本当はGH6が良かったかも知れませんが、予算の関係で5M2になりました。😭
しかしながら、この様カメラが初めてのカメラ素人の私にとっては、必要十分以上の機能と性能です。
これからも、WATAKAさんの動画を観て色々と勉強させて頂きます。
宜しくお願い致します。
Friend tell me what lenses were on the Olympus and Panasonic in this test?
ナイスです!
藤岡俊平さんこんにちわ!ありがとうございます^^まだまだ比較したいことがありますので、ぜひお付き合いいただけますと嬉しいです(笑)
Sorry, I don't know Japanese. Can anyone please tell me what lenses were used for each camera as of 1:45?
マイクロフォーサーズでなおかつ2,000万画素あるセンサーでここまで高感度強くなってるって…かなり選択肢としてはありなのかなと思いました。
LumixはGH5Sの後継機を出すのか分からないし、OM-1は静止画でも高感度強いらしいし、悩みどころですね。
マイクロフォーサーズ機/GH4を使ってた身からするとかなりの進化です。
リューヤさんこんにちわ!GH6の高感度耐性は追加検証が必要ですが、OM-1は癖もなく動画撮影時にもノイズ感が少なくすばらしい結果でした!ほんとマイクロフォーサーズの進化には驚かされます…!
隠し撮りでないことは一目見てわかりますね。いつか10bit動画機 ほしいです。G7Xmark3買いましたが 同価格帯のカメラより動画がいまいちでがっかりしました
gh6でショーパブやライブハウスは綺麗に撮れますか?
ろぐてれさんこんにちわ!コメントありがとうございます^^*
ショーパブもライブハウスもあまり行った経験がないのでどれほど照明が暗くなるかわかりませんが、被写体にある程度の照明が常に当たっていると想定するなら、ISO6400まであげる必要もないかと思いますので、問題ないのではないかと思います^^ あくまで予想ですが…^^;
GH6自分も使ってみましたがピンボケしたりフォーカス来なかったりであーあ、パナだなって感じでした。4:20あたりの映像のようなことが暗所や逆光でよく起こります。
えぬさんはじめまして!コメントありがとうございます^^
なんでここで?みたいな場面でピント外したりしますよね(苦笑)まぁG9PROやGH5M2と比較してだいぶ改善はされた印象ではありますが…。暗所でのAFはもうちょっとがんばってもらいたいですね…^^;
greetngs! you created breathtaking picture~ see you on my side-:)
Hello Mr. Prohodaction!
Thanks for the comment! Keep up the good work!
RAWの高感度ノイズと長秒露光の低感度ノイズを検証していただきたいです。
できれば、フルサイズのαと比べてほしいです。
京都モンさんはじめまして!コメントありがとうございます^^
RAWの高感度ノイズと長秒露光時の低感度ノイズ比較ですね!僕も興味あります!
αを用意できるかわかりませんが、この比較も後々やってみたいと思います!
リクエストありがとうございました^^*
お買い得なGH5iiという選択ありかな
GH6のような多様なコーデックを必要とせず、低照度下での撮影を多用しないのでしたらGH5M2でも全然問題ないと思います!GH5M2も業務で使用sてますが、とても良いカメラです♪^^
OM1すっご、、、こんなに差が出るのか、、
梅田梅子 さんはじめまして!コメントありがとうございます!OM-1のデフォルトのノイズリダクションがとても優秀でした…!手軽に動画を撮るならOM-1も問題なく使えますね!^^
@@m43
初めまして!LUMIX Gシリーズユーザーです!ご検証ありがとうございました!
渡邊さんの検証動画を拝見し、OM1が気になって仕方なく本日触ってきました!首から手が出そうになるくらい惚れてしまいました笑
こんな検証を待っていました。
パッと見た感じは、ノイズ感やコントラスト感はOM-1がきれいに見えますね。その分白飛びしちゃうのかも。
ただしGH6は彩度高めで色は出ています。
GH6は暗部が持ち上げられていて、ログ撮影っぽい感じです。カラープロファイルはそれぞれどうなっていたのでしょう?
解像感もISO3200辺りは、OM-1のほうがよさそうに見えました。
この辺りは、それぞれのメーカーの考え方の違いかもしれませんね。
CKV362017さんこんにちわ!
OM-1もOM-logで撮影したのですが、OM-Logは他メーカーのLogよりもガンマカーブが弱い(通常のピクチャーモードのガンマカーブに近い)ので、その分最初からコントラストがついている印象でした。
GH5M2もGH6もLogで撮影しました編集中は時間がなくてしっかり検証できなかったんですけど、GH6はISO2000くらいから全体的にカラーノイズが乗り始めている感じでした…。とくにダイナミックレンジブーストをオンにしたときに顕著のような…。低照度時のダイナミックレンジブーストのONとオフのノイズ感の比較を後日してみたいと思います!
@@m43 すべてLog撮影だったのですね。
単純なカラコレをした映像で見比べてみたいですね。暗部のつぶれ具合ノイズ感とか、色の乗り具合とか、見てみたいです。
GH6はあんまりノイズ耐性は高くないのですか...
OM-1で6400とか12800とかで、動画を撮影してみましたが、ノイズ感は少ないですね。解像感は落ちますけど、色乗りは頑張っている感がありました。カメラ内NRがかなり優秀そうです