My father used to tease me with that "wuhaha" because the episode is ending, and I always got mad at him....hahaha....my most previous childhood memories....im in tears.
I can't understand whatever they are singing but still it feels cool... I envy those who enjoyed these in their childhood... I'm huge fan of Time Fighters.
have these theme been dubed in your mother language? as a japanese, i think these villan's theme is the best part of this series that makes kids feel funny. i hope you guys have feel this song's stupidity of meaning in your childhoods.
ストレス疲れの時、聞くと元気が出る。マージョ、ワルサー、グロッキー、どんなにやっつけられてもヘコたれない、最高🤗
ヤメレ
タイムスリップ直後に、必ず部品の一部が残されるシーンが大好きでした。
タイムワープの直後に「部品が落ちる」お約束好きでした。
小原さん、八奈見さん、たてかべさん、キャラと声がマッチし過ぎw
もう三悪小原さんだけになりましたね😢
ついに小原さんも、二名の所へ😭
@@新谷亮太ですね、三悪全員逝きましたね😢
0:21 「俺たちゃ天才!」
昔はいつも負けてるくせに〜って思ってたけど、現代科学を卓越した巨大メカを2人のみで造り莫大な資金をも短期間で獲得できる行動力はまさに天才
タイムボカンシリーズの三悪は天才しかいないw
60回の爆発でもガイコッツの
コクピットは壊れなかった。
日本中から愛されている悪党😁
どんな時代で大破しても当代に戻ってこれる技術力を持ってるのがスゴいと毎回思ってたなぁ
「三悪」っていつ頃から言い出したんだろうねえ。どっぷり世代だけど全然馴染みがないわ。総称は悪玉トリオだったハズだけどなあ。三悪って言い方なんか嫌。オタクっぽい。
耳に残る名曲!
小学校の頃朝飯食ってタイムボカンの再放送を観て学校に行ってた。三悪のみ声優変わってなかったからある意味この三悪はタイムボカンシリーズの主役
ですね。三悪の方が、人気でてたもんな。声優二人鬼籍に入ったのは残念ですね。
悪玉の声優の配役がタイムボカンシリーズの成功の要因だと思います。
Omg, a very nostalgic cartoon. Thank you for making our childhood happy
子共のとき、2003年に初めてこのア二メを見ました。本当に古いですがとても面白いです。インドネシアです、ありがとう
世界中で愛されてて草
「すっきなこっとすっきなこっとわるいこと~」って歌いながら仕事するとなんか捗る。
悪い仕事してて草
昔のアニメのEDソングには哀愁があったんだよなー。
マージョー様かわいすぎやろ!!!! レベル高いな
確かに
さすがはタイムボカンシリーズの原点!!
作画が神
トムとジェリーwwww
マージョ様今見ると可愛らしい
やっぱこういうレトロな曲調が好き
アッアラララァアアァ
0:17
Eテレタイムマシンの『忍たまがやって来る』に登場するドクタケ忍者の悪玉トリオのテーマソングに使われている神曲ですね。
最高に笑えるアニメでしたね✨
愛すべき悪役の元祖。
こんな悪役にも人気があった
これ作ってた人たち天才集団だったんだな
God I loved this series as a kid. These guys are the OG team rocket.
Do you have with English subtitles?
昨日はミシュラン、今はブリジストン、
昔、DVD借りてよく見てたなぁ…メカ作るシーンに熱くなってたw
本編のこれの替歌とかも面白かった想い出
「や~すい給料で〜♪」って不満たれたり「時間がないんだから!!」って急かされた故の倍速版とか
子供の頃は再放送で見てて、メカ作りと戦闘で楽しめた。大人になった今では予算やりくりして作って、資金繰り大変だろうなと思う大人になった自分がいる(笑)
大富豪だったマージョ様はダイナモンド探索の為に財産を使い切って、最終回に破産してましたww
@@尹龍虎 それだけあったなら、ダイナモンドなっていらないでしょうに。次回作のヤッターマンでもインチキ商売で儲けた金持ってドクロベエの元から、逃げ出すべきじゃなかったのか、どうせ買っても負けてお仕置きされるだから。
@@同盟-p3y 殿 ダイナモンドはただの価値の高い宝石では無く、原子力の何十倍と言うエネルギーを取り出す事が出来るんだよ。それを使って世界征服しようと考えていたんだよ。
@@同盟-p3y 殿 ダイナモンドはただの高価な宝石では無く、膨大なエネルギーを秘めており、悪用すれば核爆弾も目では無い兵器が作れるんですよ。マージョはそれを利用して、世界征服を企んでいました。また。富豪である証拠に、ワルサーとグロッキーに給料を渡す描写もあります。
@@尹龍虎 なるほどね。でも、タイムマシン作れるなら、それで文明や科学の発展してない古代時代に行って現代の最新科学兵器を使えば容易に世界征服できるじゃない。
初代友蔵とイクラちゃんの声も共演してる
懐かしいですね~
タイムボカン24を見ながら懐かしんでます
佐藤栞菜 24バージョンのこれあったり、歴代のタイムボカンシリーズとコラボしたりしたらあのアニメは神やったなあと思いながら見てたなあ
小ネタは入れてたけどあれぐらいじゃなあて微妙な気持ちだった
天野喜孝・大河原邦男・山本正之「俺たちゃ天才♪」..
↑
そのとおりでございます..
キャラのデザインずば抜けてセンスいいと思ったら天野さんだった時の衝撃
今考えたらとんでも無い人材が揃ってるよね。
ぴえろ創業者布川ゆうじ氏の名前も。
如何にタツノコプロが凄いアニメ会社だと言う事が分かるわ
因みに悪役がエンディング歌うのはこれがアニメ史上初
グロッキーの「今週のハイライト〜」が好きです
トボッケーは「今週の脱線転覆大作戦」が好きです
セコビッチは「今週の山場ァァ‼️‼️」
コケマツは「今週/今日の目玉ァ〜!!」
一度だけだたかどうか定かでないが
マージョ様はふたりが歌った歌の相槌で
『いーえ!』『ぜんぜん』と言ってた回があったんだよな。
平成版のヤッターマン見たのきっかけでタイムボカンシリーズを知ったけど、今考えると感慨深い
当時はたまに都会の方まで遠出した帰りにDVD借りて見てたっけな
俺が生まれるずっと前からアニメが作られてたってことを意識するようになったのはこのシリーズがきっかけ
俺と経緯が全く同じでびっくりした
これ見てた当時、ボヤッキーと伴宙太が同じ声優だということを信じられなかった。
ワルルルサァーーグー「ルォォォ」ッキィーーーー!!! の「」のところ好き。
マージョ一味が歌うのがまたいい。
これを子供の頃見てた親がもう55歳 時の流れって早いなー‼️
私は、46才ですね。再放送よく、見てました。
家族が揃っていたあの時代を思い出す曲。
全てのメカが骸骨の骨組みからできているというこだわり
爆発した後に露になるwそして最後にはバラバラw
色あせない曲だな!好きだな
敵キャラがED曲のメインに起用されるのは珍しいですが、このトリオは主役より存在感がありました。
実はこのマージョ一味こそが悪役の主題歌をEDに起用した元祖キャラクターらしい
凄い話だね
けつの穴から乗り込むとこすき
小学生の時、ちょっと悪い事、いたずらする時の心の中でのテーマソングでした。
あの時のピンポンダッシュお許し下さい!今は反省しております…
メカブトン好きだったな!
ぱやややや~ん、ぽよよよよよ~ん♪ 知人がよく鼻歌で歌ってたのはこれだったのか。
The Villain trio that inspired Team Rocket's Jesse, James and Meowth.
こんなにノスタルジックなメロディもない
子供の頃によくこれ母親に歌われた。
素晴らしい母さんですね。
ドラえもん内では三悪のボスが手下に殴られることが日常に。
たてかべ和也さんと小原乃梨子さんですね。確かに主従が逆転してるね。平成版ヤッターマンでトンズラーが
心の友よと叫んだりだしね。思えばこの作品が最後の三悪が揃っての作品でしたね。
Sweet memories
I totally remember this. In fact, I think it was the first anime I'd ever seen.
Yoi, yoi sir !
懐かしいタイムボッカン昔リアルタイム再放送見ました夕方4時だったかなぁー4時30からテレビ局違うけどタイガーマスクそれと5時からダイモス見ました。
始まりはドロンボーと同じだ
MrMets3678
その引き継ぎのおかげでこの曲も親しまれるようになったのでは?
タイムボカンは原点でもあるからね
この3人のポディションもオタスケマンとかにも受け継がれてるしなぁ
正確にはドロンボーの方が「ラシレレ~」の部分が1オクターブ高い。
この歌・・・・癖になる!
下品だけど、癖になるね。
追いかけてー♪がかっこいい
「さあ、新たにダイナモンド
を探しに行くよー!」
「ヨイヨイサー!」「ホイホイサー!」
小原乃梨子さん、ご冥福をお祈りします。
女ボス:小原乃梨子→喜多村英梨
メカニック担当:八奈見乗児→平田広明
怪力:たてかべ和也→三宅健太
女ボス
初代 のび太
二代目 美樹さやか
メカニック担当
初代 モリゾー
二代目 サンジ
怪力
初代 ジャイアン
二代目 オールマイト
ベースがやべえ!
今朝の7時30分からサンテレビで再放送見てる人いますか?😄♥️
I love Time Bokan!!!
下手な少年マンガより遥かに「不屈の根性」を感じさせる三人
Omg its remind me my childhoods, its give a goosebumps
My father used to tease me with that "wuhaha" because the episode is ending, and I always got mad at him....hahaha....my most previous childhood memories....im in tears.
@@PinacoladaMatthew oh ye i knew that "Uhaha", me and my elder brother used to sing that song when we havin fun in the living room after school
padahal yg dihapal dulu cuman huhaha huhaha doang.. tapi keinget terus sampai sekarang :')
バイキングの回覚えてる
アニマックスでみてたなー
やはり魅力的な悪役がいてこその人気の秘訣 マージョ様~😆ワルサー!グロッキー!毎回やられるけど頑張って❤
My favorite cartoon when I was a kid
比べるべくもないんだけどさ、底辺TH-camrがやりたくても出来ないような一生懸命なバカバカしさを、既にドロンジョ様一族がやって下さってたのよねー♪大好き♪
約50年前の小学生の時、この歌をよく歌っていた。せいじくんはガイコツがなんで好きなの?と母親によく言われた。親にしてみれば💀本物と勘違いをしてたのね~。今でも歌詞を間違えず歌えるぜ~!🙌
ボヤッキーありがとう!!
ここではグロッキーだけどなwww
八奈見乗児さん、ご冥福をお祈りいたします
グロッキーからヒエールまでまるで同一人物(本当かも)みたいなスタイルがとても良かったです。
突然意识到小时候看的版本并没有翻译主题曲,因为这样反而留下了更深的印象。
ヤッターマンのEDとメロディラインがほぼ同じだから、歌詞を入れ替えても歌えるんだよね。
ぶりぶりざえもんの声優塩沢兼人さんのデビュー作。
何でぶりぶりざえもん何だよ 面白いぶりぶりざえもんじゃないよ
This song is awesome! Walther and Grocky were funny too!
my childhood memeory,in china it's calld one of my favorite.
My childhood memories,, i am from Indonesia.
I can't understand whatever they are singing but still it feels cool... I envy those who enjoyed these in their childhood...
I'm huge fan of Time Fighters.
That's part of my childhood
have these theme been dubed in your mother language?
as a japanese, i think these villan's theme is the best part of this series that makes kids feel funny. i hope you guys have feel this song's stupidity of meaning in your childhoods.
My father used to tease me with that "wuhaha" because it's ending, and I got mad at him hahaha
儿时的记忆
工場でメカ作るのって男のロマンだよね
哈哈,80后童年回忆。
この三人は悪役なのにどこか憎めないキャラ。
プロ野球の関係者の方!
代打登場の時に、この曲のオープニングを流して下さい!
緊張がほぐれますよ
2:20クジラメカが泳いでるシーン、威圧感凄くて普通にこのメカ怖いんだがw
ドロンジョが感電した直後にクジラが潮噴くカットが入るのすごくエッチだ
マージョ様美人😍
エンディングの方ずっと三悪の二人が歌ってるものと思ってた
damn i love this song until now haha
woah, I never realised they were named after guns
They're not. It is just a coincidence. The Glock didn't come out until 1979. Grocky's name is a play-on "groggy."
マージョ様可愛すぎて辛い
グロッキーは細すぎて心配
メロディーが天才ドロンボーと被ってる!
I envy their friendship
今年還暦間近の俺、何も見なくて歌える俺
褒めてくれ(笑)❤
You can see and hear how big parts of Yattaman and Yattodettaman were recycled.
2025年突然想起来这个动画片,搜索了一下原来是正好60周年了。而这个动画片1994年才进入中国。
Think you &/or someone can list in the episodes where they do that "Strut" in their robot song?
メカクジラカッコいい
0:23 ここチャー研スタッフ2名おる(田中さんと水村さん)
0:55〜1:03 ワルサーグロッキーが作業しているのはわかるが他にも作業員がいるという謎シーン
マージョ一味は最初5人
masa kecilku yang hilang ditelan dewasa kini☺️
懐かしい!!
ドロンボー一味ってマージョ一味が改名しただけで同一人物なんだよね
加田秀明 そうなんだ!?
マジか
まあ、設定年齢は違うけどね。マージョは30歳。ドロンジョは24歳。
前半では「タイムボカンの頃を思い出しますねぇ」「タイムドタバッタンの足(インチキ商売でそれを売る)」など同一人物説はあったけど後半はその設定がなくなった
です名無し氏 の記述もそうですが
ぴあで発売されてたボカンシリーズ最終回一気見DVDには初回放送版のエンディングが収録されており、その内容は次回からドロンボーになるという旨の会話がヤッターマンのオープニングを背景に行われるというものでした。初期にはそういう設定があったと思われますね。
いい、歌だなぁウン
この頃は工場に人雇えたんだなぁ。
ヤッターマンからは三人(実質二人?)で作ってたけど…。
我爸爸以前經常用 那句 "嗚哈哈" 來逗我 哈哈
わーっ!マージョ一味、またキターッ!