ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
動画の質問や感想は、こちらにお願いします!【SBI証券の口座開設ページ】www.tcs-asp.net/alink?AC=C95280&LC=SBI99&SQ=2&isq=1※開設手順は以下の記事で解説してます↓bank-academy.com/kouzakaisetsu/sbi【三井住友ゴールドカード(NL)の特別キャンペーン】tag.ecnavi-tracking.jp/cl/Bb9055B9※申込手順は以下の記事で解説してます↓bank-academy.com/shisanunyou/nlgold-campaign
組入れ上位銘柄の顔ぶれを見ればわかる通り、同じ国内高配当ETFといっても1489と1478はかなり異なる値動きをします(ちなみにグロース株の比重が大きい日経225連動のETFは全く値動きが異なる)。なので、高配当ETFとはいえ、値動きのリスクを分散するために両者を併用するという手もあります。
新NISAは、オールカントリーを毎月5万積み立ててとりあえず残りの余裕資金で候補として三菱UFJ銀行をちょこちょこ買い足していこうかなと思ってます。まあ東電みたいな例もあるから多少は分散しますけど。
日本高配当ETFは、銘柄数が少ないと言われるが、自身で分散投資したとしても、50銘柄程度が限界。400銘柄とか、もはや高配当じゃなくて、普通配当。
これからも応援してます❗
由瀬さん、ありがとうございます!これからもお役に立つ動画を投稿していきますね!
つい最近に出たSBI日本高配当についてもかなり興味深いです。りょうへい様のご意見をお聞かせいただければ幸いです。
ご視聴頂きありがとうございます!そちらの銘柄はコストも安いので自分も気になっているため、ちょっと調べてみてまた動画にまとめるのを検討してみますね!
3:48 SBIさんは、「現在、新NISA用のファンド商品を検討中で、同じファンドに投資できるという保証は現状できない」と答えてましたので、決定ではないかと。可能性は高いですが。
わかりやすい解説ありがとうございます。
masatoさん、ご視聴頂きありがとうございます!参考になりよかったです、今後もよろしくお願いいたします^^
日.米のETF比較が良く理解できました🎉いつも詳しい動画で、楽しく勉強してます😊
オヤピMさん、ご視聴頂きありがとうございます!参考になりよかったです、今後もよろしくお願いいたします^^
いつも楽しく拝見しております!勉強になります!ふと疑問に思ったのですが、ペンギンちゃんのイラストはどのように生成されているのでしょうか。私のアイコンの猫を、ペンギンちゃんみたいに動かしてみたいと思っていました!本編とは違う内容ですが、ご教授いただけると幸いです!
@@コーラ大好きシロクマ シロイノラネコさん、ご視聴頂きありがとうございます!ペンギンのイラストは、イラストレーターさんに描いて頂いており、冒頭のアニメはそのイラストレーターさんに作っていただきました!なので自分では作り方はまったくわからず、、お役に立てずすみません。。。
@@bankacademy イラストレーターさんにご依頼の内容なのですね!参考になります。無関係の内容にも関わらずお返事ありがとうございます!
とても勉強になりました やはり新NISAを用いて分配金・配当金を非課税で受け取る方法について、関心は高いですよね・・・じっくり考えて、納得できる投資を考えたいです
ふらいんぐ不意さん、ご視聴頂きありがとうございます!新NISA始まるまで、まだ時間あるので、じっくり考えていきたいですね^^
いつもありがとうございます。日本高配当株とインデックス投資をしています。インデックス投資は特定口座から全力で新NISAにしようと考えてますが、昨今の株価上昇となった日本株は新NISAへはどう考えたらいいでしょうか?急いで売却すると税金が取られてしまうし‥‥
sandayouさん、ご視聴頂きありがとうございます!特定口座で運用している日本高配当株も新NISAに移したいという事ですかね?であれば、基本的にはインデックスファンドと同じ考えで、いったん売却して新NISA口座で再度投資するのが、将来的な利益を考慮すると良いと思いますよ。
ありがとうございます。ちょうど退職金と売却益がダフることで所得税住民税がどうなるかと心配してます。
楽天証券の成長投資枠で日本株高配当個別株を買いたいです。買い方をご教授頂けたら幸いです。
買い方すら人に聞かなきゃわからない人は投資は止めといた方がいい!悪い事は言わないから。
日本の高配当etfは気になっていたテーマだったので参考になりました。現在日経平均が最高値水準で推移している事を考えると割高感がありますが、新NISAでの非課税メリット、アメリカの金利政策による短中期的な円高リスクを考えるとサテライトとしては検討の余地がありそうですね。
NEOさん、参考になりよかったです!そうですね、自分も改めて調べて、検討の余地ありだと思いました!
😉
今あるSBI・Vシリーズで配当が出る様な投資信託が出れば間違いなく買いなんですけど、今のところ無いので買って配当時に計算して解約するか(口数は減りますが)、先日出たiシェアーズ配当王に全突っ込みして配当を貰うようにするくらいですかね。ETFだとどうしても端数が出るので調整が難しい。1489は特定口座で少し持ってますが。サブ案として1478や1489買って端数分を投資信託で枠を埋めると言うのもありますが。来年までに組み合わせを決めてやっていきたいと思います。
楽天カードを使い、楽天証券で新NISAを個別株で設定できますでしょうか??
牛たんさん、楽天カード決済は投資信託の積立にしか使えないので、個別株には使えないです!
亮平先生、配信お疲れサマです🎵日本の株価も調子がよさそうなので日本に投資するのはどうなのかなって思っていたところ、とてもタイムリーでした✨初心者でも分かりやすくて勉強になりました。新NISAに向けて、過去動画もまた参考にさせていただきます~いつもありがとうございます😀🎵
noritanさん、ご視聴頂きありがとうございます!参考になりよかったです!こちらこそいつもありがとうございます、今後もよろしくお願いいたします^^
現在、楽天証券で積立NISAをやってまして満額(月約3.3万円)積立してます。最近米国ETFにも投資をしたいと考えておりまして為替手数料が安くなるSBI証券の口座も開設したのですがどうせなら新NISAでの増加枠を当てたいと思いまだETFには投資してません。年間360万円も投資に回せる程資金もないので月10万円ぐらいと考えてます。NISA口座は1つしか持てない為、楽天証券でそのまま為替手数料は高いが米国ETFに投資するか面倒だがSBI証券に現在の投資分含めNISA口座を移転するか物凄く悩んでます。米国ETFはSBI証券の特定口座でやろうとも考えましたがNISA枠を余らせるのは勿体ないですし個人的には楽天経済圏で生活してるので楽天証券でやりたい気持ちがあるのですが為替手数料がネックで…どっちの方がお得か細かい計算は行ってませんがどう思われますか?
ご視聴頂きありがとうございます!うーん具体的にどちらがお得かシミュレーションしてみるのがいいと思うので、ちょっと自分も考えてみますね。ちなみに楽天証券でも、為替手数料を抑える方法はあるので、以下の動画をご参考にどうぞ!th-cam.com/video/9tRV72Tni64/w-d-xo.html
いつも参考にさせていただいてます🙏現在、特定口座でSBIネオモバで個別の日本株を保有していますが、2024年から新nisa口座は他の金融機関に移動します。その際、ネオモバ分も一旦現金化して新nisa口座で新たに買い直した方が、配当を非課税に出来るでしょうか?それとも複利の観点から効率よくないでしょうか。当方30代です。質問の仕方が下手ですみません💧
ご視聴頂きありがとうございます!基本的には特定口座分はいったん売却して、新NISA口座で再度投資するのがいいので、そちらの考えでいいと思いますよ!
来年からの新ニーサで単元未満株は買えるのだろうか。。そしてネオモバで持っている単元未満株と合計で計算されるのだろうか。
高配当株に魅力なんかあるかな。最近インフルエンサーはやたら高配当株を推すけど、私は邪道だと思いますね。成長しない株買うくらいなら債券でも買ってりゃ良いのに。
確かに…。言われてみればそうですね。
株は劣後永久債と言えるので、無リスク金利に比べて3〜4%位のリスクプレミアムが手に入れば十分資対象としての魅力がありますよ。
先程チャンネル登録しました!一点質問です。8〜10年後にまとまった資金として投資した金額を引き出したいのですが、eMAXIS 全世界の方をほぼ全資産、毎月3万ずつかけていくのは危険でしょうか?マイホームの資金として、投資したいと考えています。理想は8年目で引き出したいのですが、8年目で赤字の場合、最長5年待って黒字になったら取り出すをやりたいです。無謀でしょうか?お力をいただけますと幸いです🙇♀️お忙しい中申し訳ございません
まなああかさん、チャンネル登録ありがとうございます!ほぼ全資産というのは貯金もほぼゼロにするという事でしょうか?それであればやや攻めすぎかと思うので、いったん再検討するのがいいかもしれませんね。最低ラインとして生活防衛資金(生活費の半年分程度)は貯金で確保するのがよろしいかと思いますので、ご参考になれば幸いです!
@@bankacademyありがとうございます!語弊がありまして、毎月10万ずつ、貯金から入れていくという形になるので、全資産ではありません🙇♀️この場合、8年後にまとまった金額が必要となった場合、引き出すというのは、不労所得として株から10〜15万円を得たいという目標も達成したいとなると、難しいのでしょうか?マイホームなどでまとまった金額が欲しい(1000〜2000万程度)と将来的プランに組み込んでいる場合の、投資運用とのバランスの取り方、タイミングの良い金額の掛け方と引き出し方についてご教示お願いしたいです!P.S.質問募集を見逃しておりました、申し訳ありません🙇♀️こちらの質問、質問募集の一つとしていつか回答いただけますとありがたいです🙇♀️!
質問です。給料用の口座とNISA口座が別です。投資する際は給料用の口座からNISA口座へ必要な金額を入金しています。ETFで配当金を貰ったら、例え配当金では無いお金を投資しても非課税枠を潰してしまうのでしょうか?
そうですね、新規の投資は配当金の有無に関わらず、非課税枠の消費になります!
@@bankacademy有難うございます。その点が気になっていたので助かりました。
初めて質問させて頂きます。個別の日本高配当株もニーサ枠で購入出来るのでしょうか?
はい、成長投資枠なら可能です!
@@bankacademy ありがとうございました。その際の配当金は税金がかからないのですか?
新NISAから始めようと思うんですが口座開設はいつしたほうがいいんでしょうか?今年は投資するつもりはないです。教えてもらえませんか?
テキサス恐竜さん、ご視聴頂きありがとうございます!今年、一般NISA口座かつみたてNISA口座を開設しておけば、2024年に新NISA口座が自動で開設されるようなので、今のうちに一般NISA口座かつみたてNISA口座を開設しておくのはアリだと思いますよ。
2024年にむけて新NISA興味があります。自分は現在SBI証券に口座を持っており取引していますが、日本株式ETFの場合、米国株式ETFと違い毎月指定日の自動買付が出来ません。ここだけクリアして貰えれば日本株式ETFを新NISAでやりたいと思っているのですけどね。SBI証券さん、何とかなりませんか!
やはり...日本の高配当株より米国株でしょうか❓10%税金や、為替手数料など含めても...米国の方が良いのでしょうか❓
うーん悩ましい所かとは思いますが、米国株と日本株、どちらに成長性が期待できるかで考えてみるのがいいかもしれませんね。ただ税制面などでは新NISAで日本高配当株を選ぶのもアリだなとは思っており、悩ましい所だと思います。
ご丁寧にありがとうございます😊色々、拝見させて頂いております。VYMを初心者にお勧めと言う...動画を拝見しました。欲しい洋服を諦めて、1株購入してみました。地味〜っと言う声が聞こえそうです。
積立てNISA初心者です。今年から脳死で楽天証券で積立てを始め来年の新NISAでは月5万積立てようと考えています。他の動画を参考にし、試しに三井住友ゴールドを申請したところ通ったので現在証券の移行手続きしています。1つ疑問なのですが、追加で1~2万余裕がある場合積み立てた方が良いのでしょうか?また、勉強もかねて配当高めの個別株を買い資金を増やすと言う考えは初心者の間違いでしょうか?普通に個別株買うよりNISAの枠で買った方が税金で引かれないので得だと思うのですがどうでしょう?
ご視聴頂きありがとうございます!余裕があるなら追加で積立するのはアリだと思いますよ。高配当株に興味があれば新NISAで投資するのもアリですし、税金がかかる特定口座より新NISA口座を利用した方がいいですね。
まだ少し時間があるので回答を参考にさせていただき考えます。ありがとうございました!
有益な情報ありがとうございます!この動画とは関係ないのですが、私は今400万資産があります。新nisaが始まってすぐにニーサ口座に360万一括投資するか、資産の400万を特定口座で高リターンのレバレッジで増やしてから、年末に360万一括投資するのはどちらが将来的に得なのでしょうか?
c i さん、ご視聴頂きありがとうございます!どちらの方がいいかは相場にもよるので一概には言えないかと思います。なので過去のバックテストなどで相場条件を決めてシミュレーションをしてみるといいかもしれませんね。自分もちょっと考えてみますね、今後もよろしくお願いいたします^^
米国配当貴族の投資信託はいかがでしょうか
YUKI Nobuhiroさん、ご視聴頂きありがとうございます!配当貴族投信は最近人気ですし、アリだと思いますよ。ただ配当を受け取れる配当貴族投信でまだ良い銘柄がないのがちょっと悩ましいかなと思います。
亮平さんは個別株は所有していないのですか?
渡部晃仁さん、ご視聴頂きありがとうございます!はい、自分は投資信託とETFしか基本保有していないですね。優待目的でオリックスだけ保有していますが、それくらいです。
@@bankacademy ありがとうございます。
いつも楽しく見ています。余剰資金があるので、高配当をと思って、最近亮平さんの買い方動画など見ています。お答えできる範囲でお伺いしたいのですが、①何度か亮平さんの動画見てから、まずはVYM購入してみたいのですが、利回りはどちらのサイトを参考にしていますか。②亮平さんが初心者向けに楽天での買い方など説明してくれてるので、とても参考になります。まだ全ておえてなさそうなのですが、オススメ貼っていただいたりすることできますか。③(ちなみに、完全に高配当を理解できずなのですが・・・めちゃくちゃ短絡的に考えて高配当運用は、利息の高い預金と思うのは考えがずれていますか。投資なので自己責任ですが、亮平さんも永久保有したいとおっしゃっているので、元本を投資に当てて、配当金は預金と思うのは違うのか・・・そんな風に最近思っているのですが・・・)
いけあさん、ご視聴頂きありがとうございます!①自分はこちらのサイトを参考にしています。haitoukabu.com/etf-us/VYM.html②楽天動画参考になりよかったです!何についてのおすすめを貼ればよろしいでしょうか?③そうですね、値動きがどうしてもあるので、預金とは違うものと考えた方がいいとは思います。ただ長い間売却しない事を前提とするなら、値動きも気にしなくていいので、その際は定期的に配当がもらえるものだと思っておけばいいと思いますよ。自分はVYMは永久保有したいなと思っております^^
@@bankacademy お返事いただいて有難うございます。こんなにすぐお返事いただけると思っておらず、とても嬉しいです。①を参考にして、早速買ってみようと思います。②ですが、私は楽天証券なのですが、楽天証券で米国株をお得に買う方法を拝見して、同じくエントリーしようとしたのですが、今はやっていないようで、そうすると25銭必要になるということであっていますか。(ただ、エントリーできないとなると円でVYMを買っても差がないのかな、と考えていますが、実際にはいくらくらい手数料で取られるのか・・・)実際に、明日円→ドルに変えて購入したいと思っています。金曜までに購入(手数料を考えて100万ほど・・・?頑張ってみようかと考えています。)買うまでの手順について、昨日も探していたのですが、タイトルから追えずで・・・もし手順や買いかたについての動画があると気づいていないのもあるかもと思い、くまなく拝見したいので教えてもらえると嬉しいです。③に関しても、私の拙い語彙力を汲み取ってくださり真摯なご回答いただきありがたい限りです。うちの夫は投資が全くなので、亮平さんの妻さんが羨ましいです。こうやって勉強させてもらって本当にありがたいです。長文過ぎる長文になったので、お答えできそうな範囲で(とてもお忙しいのは存じております)教えてもらえると・・・ありがたいです。これからもずっと勉強させていただきます!
このタイミングで余剰資金がある程度貯まったのですが、2024年の新NISA開設後の方が良いですかね??
ナルさん、ご視聴頂きありがとうございます!そうですね、これからなら新NISAを待つ選択でもいいと思いますよ。
「米国投資を中心に考えている人からしたら、円で配当金をもらうのはデメリットでしかない」という一言があった方がもっと良いかもしれません☺️今日も勉強になりました、今後ともお願いいたしますかお😊
一時は日本を除く全世界なんてのが買い付け上位にあったのに今や見る影もないだろうな
やはりVYMでしょうか
Applefighter007さん、ご視聴頂きありがとうございます!VYMは間違いないかなとは思います!
いつも楽しく拝見しております。本題とそれますが、動画で出てくるグラフがカラフルで少し見にくく感じました。トヨマネさんという方が見やすいパワポの作り方をTwitterなどで紹介していて、書籍化もされているので、ちらっと見て良さそうだと感じられたら参考にしてみてはいかがでしょうか。
ご視聴頂きありがとうございます!大変失礼いたしました、グラフ見やすく修正できるようにやってみますね!今後もよろしくお願いいたします^^
今のところ1489は爆上がってて買えねーのす
いろいろとツッコミどころが多い動画だな・・・
いい加減にパクるのはやめましょう。引用先の動画やブログ名を入れましょう^_^
そんなに厳格にしなくていいじゃないの^_^
マネアカデミー😭本当にオリジナルがない😭マネばかり😂
見てるんだから、チャチャ入れないの
オリジナリティしかない金融情報は詐欺でしょうよ(笑)
パクってないか確認してるだけです。マネアカデミーだから。最近の焦り具合がハンパなくて残念😢
日本株とか今だけ騒がれてるだけでまた下がるだろうに
動画の質問や感想は、こちらにお願いします!
【SBI証券の口座開設ページ】
www.tcs-asp.net/alink?AC=C95280&LC=SBI99&SQ=2&isq=1
※開設手順は以下の記事で解説してます↓
bank-academy.com/kouzakaisetsu/sbi
【三井住友ゴールドカード(NL)の特別キャンペーン】
tag.ecnavi-tracking.jp/cl/Bb9055B9
※申込手順は以下の記事で解説してます↓
bank-academy.com/shisanunyou/nlgold-campaign
組入れ上位銘柄の顔ぶれを見ればわかる通り、同じ国内高配当ETFといっても1489と1478はかなり異なる値動きをします(ちなみにグロース株の比重が大きい日経225連動のETFは全く値動きが異なる)。なので、高配当ETFとはいえ、値動きのリスクを分散するために両者を併用するという手もあります。
新NISAは、オールカントリーを毎月5万積み立ててとりあえず残りの余裕資金で候補として三菱UFJ銀行をちょこちょこ買い足していこうかなと思ってます。まあ東電みたいな例もあるから多少は分散しますけど。
日本高配当ETFは、銘柄数が少ないと言われるが、自身で分散投資したとしても、50銘柄程度が限界。
400銘柄とか、もはや高配当じゃなくて、普通配当。
これからも応援してます❗
由瀬さん、ありがとうございます!
これからもお役に立つ動画を投稿していきますね!
つい最近に出たSBI日本高配当についてもかなり興味深いです。りょうへい様のご意見をお聞かせいただければ幸いです。
ご視聴頂きありがとうございます!
そちらの銘柄はコストも安いので自分も気になっているため、ちょっと調べてみてまた動画にまとめるのを検討してみますね!
3:48 SBIさんは、「現在、新NISA用のファンド商品を検討中で、同じファンドに投資できるという保証は現状できない」
と答えてましたので、決定ではないかと。可能性は高いですが。
わかりやすい解説ありがとうございます。
masatoさん、ご視聴頂きありがとうございます!
参考になりよかったです、今後もよろしくお願いいたします^^
日.米のETF比較が良く理解できました🎉
いつも詳しい動画で、楽しく勉強してます😊
オヤピMさん、ご視聴頂きありがとうございます!
参考になりよかったです、今後もよろしくお願いいたします^^
いつも楽しく拝見しております!
勉強になります!
ふと疑問に思ったのですが、
ペンギンちゃんのイラストはどのように生成されているのでしょうか。
私のアイコンの猫を、ペンギンちゃんみたいに動かしてみたいと思っていました!
本編とは違う内容ですが、ご教授いただけると幸いです!
@@コーラ大好きシロクマ シロイノラネコさん、ご視聴頂きありがとうございます!
ペンギンのイラストは、イラストレーターさんに描いて頂いており、冒頭のアニメはそのイラストレーターさんに作っていただきました!
なので自分では作り方はまったくわからず、、お役に立てずすみません。。。
@@bankacademy イラストレーターさんにご依頼の内容なのですね!参考になります。無関係の内容にも関わらずお返事ありがとうございます!
とても勉強になりました やはり新NISAを用いて分配金・配当金を非課税で受け取る方法について、関心は高いですよね・・・じっくり考えて、納得できる投資を考えたいです
ふらいんぐ不意さん、ご視聴頂きありがとうございます!
新NISA始まるまで、まだ時間あるので、じっくり考えていきたいですね^^
いつもありがとうございます。日本高配当株とインデックス投資をしています。
インデックス投資は特定口座から全力で新NISAにしようと考えてますが、昨今の株価上昇となった日本株は新NISAへはどう考えたらいいでしょうか?
急いで売却すると税金が取られてしまうし‥‥
sandayouさん、ご視聴頂きありがとうございます!
特定口座で運用している日本高配当株も新NISAに移したいという事ですかね?
であれば、基本的にはインデックスファンドと同じ考えで、いったん売却して新NISA口座で再度投資するのが、将来的な利益を考慮すると良いと思いますよ。
ありがとうございます。
ちょうど退職金と売却益がダフることで所得税住民税がどうなるかと心配してます。
楽天証券の成長投資枠で日本株高配当個別株を買いたいです。
買い方をご教授頂けたら幸いです。
買い方すら人に聞かなきゃわからない人は投資は止めといた方がいい!悪い事は言わないから。
日本の高配当etfは気になっていたテーマだったので参考になりました。現在日経平均が最高値水準で推移している事を考えると割高感がありますが、新NISAでの非課税メリット、アメリカの金利政策による短中期的な円高リスクを考えるとサテライトとしては検討の余地がありそうですね。
NEOさん、参考になりよかったです!
そうですね、自分も改めて調べて、検討の余地ありだと思いました!
😉
今あるSBI・Vシリーズで配当が出る様な投資信託が出れば間違いなく買いなんですけど、今のところ無いので買って配当時に計算して解約するか(口数は減りますが)、先日出たiシェアーズ配当王に全突っ込みして配当を貰うようにするくらいですかね。
ETFだとどうしても端数が出るので調整が難しい。1489は特定口座で少し持ってますが。
サブ案として1478や1489買って端数分を投資信託で枠を埋めると言うのもありますが。
来年までに組み合わせを決めてやっていきたいと思います。
楽天カードを使い、楽天証券で新NISAを個別株で設定できますでしょうか??
牛たんさん、楽天カード決済は投資信託の積立にしか使えないので、個別株には使えないです!
亮平先生、配信お疲れサマです🎵
日本の株価も調子がよさそうなので日本に投資するのはどうなのかなって思っていたところ、とてもタイムリーでした✨
初心者でも分かりやすくて勉強になりました。新NISAに向けて、過去動画もまた参考にさせていただきます~いつもありがとうございます😀🎵
noritanさん、ご視聴頂きありがとうございます!
参考になりよかったです!
こちらこそいつもありがとうございます、今後もよろしくお願いいたします^^
現在、楽天証券で積立NISAをやってまして満額(月約3.3万円)積立してます。
最近米国ETFにも投資をしたいと考えておりまして為替手数料が安くなるSBI証券の口座も開設したのですがどうせなら新NISAでの増加枠を当てたいと思いまだETFには投資してません。
年間360万円も投資に回せる程資金もないので月10万円ぐらいと考えてます。
NISA口座は1つしか持てない為、楽天証券でそのまま為替手数料は高いが米国ETFに投資するか面倒だがSBI証券に現在の投資分含めNISA口座を移転するか物凄く悩んでます。
米国ETFはSBI証券の特定口座でやろうとも考えましたがNISA枠を余らせるのは勿体ないですし
個人的には楽天経済圏で生活してるので楽天証券でやりたい気持ちがあるのですが為替手数料がネックで…
どっちの方がお得か細かい計算は行ってませんがどう思われますか?
ご視聴頂きありがとうございます!
うーん具体的にどちらがお得かシミュレーションしてみるのがいいと思うので、ちょっと自分も考えてみますね。
ちなみに楽天証券でも、為替手数料を抑える方法はあるので、以下の動画をご参考にどうぞ!
th-cam.com/video/9tRV72Tni64/w-d-xo.html
いつも参考にさせていただいてます🙏
現在、特定口座でSBIネオモバで個別の日本株を保有していますが、2024年から新nisa口座は他の金融機関に移動します。
その際、ネオモバ分も一旦現金化して新nisa口座で新たに買い直した方が、配当を非課税に出来るでしょうか?それとも複利の観点から効率よくないでしょうか。
当方30代です。質問の仕方が下手ですみません💧
ご視聴頂きありがとうございます!
基本的には特定口座分はいったん売却して、新NISA口座で再度投資するのがいいので、そちらの考えでいいと思いますよ!
来年からの新ニーサで単元未満株は買えるのだろうか。。そしてネオモバで持っている単元未満株と合計で計算されるのだろうか。
高配当株に魅力なんかあるかな。
最近インフルエンサーはやたら高配当株を推すけど、私は邪道だと思いますね。
成長しない株買うくらいなら債券でも買ってりゃ良いのに。
確かに…。言われてみればそうですね。
株は劣後永久債と言えるので、無リスク金利に比べて3〜4%位のリスクプレミアムが手に入れば十分資対象としての魅力がありますよ。
先程チャンネル登録しました!一点質問です。
8〜10年後にまとまった資金として投資した金額を引き出したいのですが、eMAXIS 全世界の方をほぼ全資産、毎月3万ずつかけていくのは危険でしょうか?
マイホームの資金として、投資したいと考えています。
理想は8年目で引き出したいのですが、8年目で赤字の場合、最長5年待って黒字になったら取り出すをやりたいです。
無謀でしょうか?
お力をいただけますと幸いです🙇♀️
お忙しい中申し訳ございません
まなああかさん、チャンネル登録ありがとうございます!
ほぼ全資産というのは貯金もほぼゼロにするという事でしょうか?
それであればやや攻めすぎかと思うので、いったん再検討するのがいいかもしれませんね。
最低ラインとして生活防衛資金(生活費の半年分程度)は貯金で確保するのがよろしいかと思いますので、ご参考になれば幸いです!
@@bankacademyありがとうございます!語弊がありまして、毎月10万ずつ、貯金から入れていくという形になるので、全資産ではありません🙇♀️
この場合、8年後にまとまった金額が必要となった場合、引き出すというのは、不労所得として株から10〜15万円を得たいという目標も達成したいとなると、難しいのでしょうか?
マイホームなどでまとまった金額が欲しい(1000〜2000万程度)と将来的プランに組み込んでいる場合の、投資運用とのバランスの取り方、タイミングの良い金額の掛け方と引き出し方についてご教示お願いしたいです!
P.S.質問募集を見逃しておりました、申し訳ありません🙇♀️
こちらの質問、質問募集の一つとしていつか回答いただけますとありがたいです🙇♀️!
質問です。給料用の口座とNISA口座が別です。投資する際は給料用の口座からNISA口座へ必要な金額を入金しています。ETFで配当金を貰ったら、例え配当金では無いお金を投資しても非課税枠を潰してしまうのでしょうか?
そうですね、新規の投資は配当金の有無に関わらず、非課税枠の消費になります!
@@bankacademy有難うございます。その点が気になっていたので助かりました。
初めて質問させて頂きます。個別の日本高配当株もニーサ枠で購入出来るのでしょうか?
はい、成長投資枠なら可能です!
@@bankacademy
ありがとうございました。その際の配当金は税金がかからないのですか?
新NISAから始めようと思うんですが口座開設はいつしたほうがいいんでしょうか?今年は投資するつもりはないです。
教えてもらえませんか?
テキサス恐竜さん、ご視聴頂きありがとうございます!
今年、一般NISA口座かつみたてNISA口座を開設しておけば、2024年に新NISA口座が自動で開設されるようなので、今のうちに一般NISA口座かつみたてNISA口座を開設しておくのはアリだと思いますよ。
2024年にむけて新NISA興味があります。自分は現在SBI証券に口座を持っており取引していますが、日本株式ETFの場合、米国株式ETFと違い毎月指定日の自動買付が出来ません。ここだけクリアして貰えれば日本株式ETFを新NISAでやりたいと思っているのですけどね。SBI証券さん、何とかなりませんか!
やはり...日本の高配当株より米国株でしょうか❓
10%税金や、為替手数料など含めても...米国の方が良いのでしょうか❓
うーん悩ましい所かとは思いますが、米国株と日本株、どちらに成長性が期待できるかで考えてみるのがいいかもしれませんね。
ただ税制面などでは新NISAで日本高配当株を選ぶのもアリだなとは思っており、悩ましい所だと思います。
ご丁寧にありがとうございます😊
色々、拝見させて頂いております。
VYMを初心者にお勧めと言う...
動画を拝見しました。欲しい洋服を諦めて、1株購入してみました。
地味〜っと言う声が聞こえそうです。
積立てNISA初心者です。
今年から脳死で楽天証券で積立てを始め来年の新NISAでは月5万積立てようと考えています。
他の動画を参考にし、試しに三井住友ゴールドを申請したところ通ったので現在証券の移行手続きしています。
1つ疑問なのですが、追加で1~2万余裕がある場合積み立てた方が良いのでしょうか?
また、勉強もかねて配当高めの個別株を買い資金を増やす
と言う考えは初心者の間違いでしょうか?
普通に個別株買うよりNISAの枠で買った方が税金で引かれないので得だと思うのですがどうでしょう?
ご視聴頂きありがとうございます!
余裕があるなら追加で積立するのはアリだと思いますよ。
高配当株に興味があれば新NISAで投資するのもアリですし、税金がかかる特定口座より新NISA口座を利用した方がいいですね。
まだ少し時間があるので回答を参考にさせていただき考えます。
ありがとうございました!
有益な情報ありがとうございます!
この動画とは関係ないのですが、私は今400万資産があります。
新nisaが始まってすぐにニーサ口座に360万一括投資するか、資産の400万を特定口座で高リターンのレバレッジで増やしてから、年末に360万一括投資するのはどちらが将来的に得なのでしょうか?
c i さん、ご視聴頂きありがとうございます!
どちらの方がいいかは相場にもよるので一概には言えないかと思います。
なので過去のバックテストなどで相場条件を決めてシミュレーションをしてみるといいかもしれませんね。
自分もちょっと考えてみますね、今後もよろしくお願いいたします^^
米国配当貴族の投資信託はいかがでしょうか
YUKI Nobuhiroさん、ご視聴頂きありがとうございます!
配当貴族投信は最近人気ですし、アリだと思いますよ。
ただ配当を受け取れる配当貴族投信でまだ良い銘柄がないのがちょっと悩ましいかなと思います。
亮平さんは個別株は所有していないのですか?
渡部晃仁さん、ご視聴頂きありがとうございます!
はい、自分は投資信託とETFしか基本保有していないですね。
優待目的でオリックスだけ保有していますが、それくらいです。
@@bankacademy ありがとうございます。
いつも楽しく見ています。余剰資金があるので、高配当をと思って、最近亮平さんの買い方動画など見ています。
お答えできる範囲でお伺いしたいのですが、
①何度か亮平さんの動画見てから、まずはVYM購入してみたいのですが、利回りはどちらのサイトを参考にしていますか。
②亮平さんが初心者向けに楽天での買い方など説明してくれてるので、とても参考になります。まだ全ておえてなさそうなのですが、オススメ貼っていただいたりすることできますか。
③(ちなみに、完全に高配当を理解できずなのですが・・・めちゃくちゃ短絡的に考えて高配当運用は、利息の高い預金と思うのは考えがずれていますか。投資なので自己責任ですが、亮平さんも永久保有したいとおっしゃっているので、元本を投資に当てて、配当金は預金と思うのは違うのか・・・そんな風に最近思っているのですが・・・)
いけあさん、ご視聴頂きありがとうございます!
①自分はこちらのサイトを参考にしています。
haitoukabu.com/etf-us/VYM.html
②楽天動画参考になりよかったです!
何についてのおすすめを貼ればよろしいでしょうか?
③そうですね、値動きがどうしてもあるので、預金とは違うものと考えた方がいいとは思います。
ただ長い間売却しない事を前提とするなら、値動きも気にしなくていいので、その際は定期的に配当がもらえるものだと思っておけばいいと思いますよ。
自分はVYMは永久保有したいなと思っております^^
@@bankacademy お返事いただいて有難うございます。こんなにすぐお返事いただけると思っておらず、とても嬉しいです。
①を参考にして、早速買ってみようと思います。
②ですが、私は楽天証券なのですが、楽天証券で米国株をお得に買う方法を拝見して、同じくエントリーしようとしたのですが、今はやっていないようで、そうすると25銭必要になるということであっていますか。(ただ、エントリーできないとなると円でVYMを買っても差がないのかな、と考えていますが、実際にはいくらくらい手数料で取られるのか・・・)
実際に、明日円→ドルに変えて購入したいと思っています。金曜までに購入(手数料を考えて100万ほど・・・?頑張ってみようかと考えています。)買うまでの手順について、昨日も探していたのですが、タイトルから追えずで・・・もし手順や買いかたについての動画があると気づいていないのもあるかもと思い、くまなく拝見したいので教えてもらえると嬉しいです。
③に関しても、私の拙い語彙力を汲み取ってくださり真摯なご回答いただきありがたい限りです。
うちの夫は投資が全くなので、亮平さんの妻さんが羨ましいです。
こうやって勉強させてもらって本当にありがたいです。
長文過ぎる長文になったので、お答えできそうな範囲で(とてもお忙しいのは存じております)教えてもらえると・・・ありがたいです。これからもずっと勉強させていただきます!
このタイミングで余剰資金がある程度貯まったのですが、2024年の新NISA開設後の方が良いですかね??
ナルさん、ご視聴頂きありがとうございます!
そうですね、これからなら新NISAを待つ選択でもいいと思いますよ。
「米国投資を中心に考えている人からしたら、円で配当金をもらうのはデメリットでしかない」という一言があった方がもっと良いかもしれません☺️
今日も勉強になりました、今後ともお願いいたしますかお😊
一時は日本を除く全世界なんてのが買い付け上位にあったのに今や見る影もないだろうな
やはりVYMでしょうか
Applefighter007さん、ご視聴頂きありがとうございます!
VYMは間違いないかなとは思います!
いつも楽しく拝見しております。
本題とそれますが、動画で出てくるグラフがカラフルで少し見にくく感じました。
トヨマネさんという方が見やすいパワポの作り方をTwitterなどで紹介していて、書籍化もされているので、ちらっと見て良さそうだと感じられたら参考にしてみてはいかがでしょうか。
ご視聴頂きありがとうございます!
大変失礼いたしました、グラフ見やすく修正できるようにやってみますね!
今後もよろしくお願いいたします^^
今のところ1489は爆上がってて買えねーのす
いろいろとツッコミどころが多い動画だな・・・
いい加減にパクるのはやめましょう。
引用先の動画やブログ名を入れましょう^_^
そんなに厳格にしなくていいじゃないの^_^
マネアカデミー😭
本当にオリジナルがない😭
マネばかり😂
見てるんだから、チャチャ入れないの
オリジナリティしかない金融情報は詐欺でしょうよ(笑)
パクってないか確認してるだけです。
マネアカデミーだから。
最近の焦り具合がハンパなくて
残念😢
日本株とか今だけ騒がれてるだけでまた下がるだろうに