【新NISAとも相性抜群】安定成長『高配当株』はJTだけじゃない...銘柄選びの知恵/配当利回りに潜む罠/意外と知らないグロース&バリュー株の見分け方【MONEY SKILL SET EXTRA】

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 18 มิ.ย. 2024
  • ▼PIVOTアプリなら広告なし、バックグラウンド再生が可能▼
    アプリダウンロードはこちら↓
    app.adjust.com/1axds9y7
    ▼MONEY SKILL SET EXTRAとは?▼
    株・保険・住宅など資産運用にまつわるスキルセットを
    一流のプロの講義を受けて学ぶMONEY SKILL SET応用編。
    国山ハセンが資産運用の更なる高みを目指すべく1on1講義を受ける
    再生リスト▷ • 【S&P500依存をやめよ】日経平均株価30...
    <目次>
    0:00 ダイジェスト
    1:35 テーマ「新NISA×高配当株」
    2:32 ゲスト登場
    7:28 4つのトピック
    10:40 新NISAと高配当株の相性
    15:46 グロース株とバリュー株の見極め方
    20:55 配当利回りに潜む罠
    23:44 安定成長の高配当株
    31:06 後編予告
    <出演>
    広木隆(マネックス証券チーフ・ストラテジスト)‪@Monexondemand‬
    国山ハセン(PIVOTプロデューサー)
    ▼広木隆さん回の後編は3月18日(月)配信。チャンネル登録&高評価お願いします▼
    / pivot公式チャンネル
    <関連動画>
    ▼MONEY SKILL SET▼
    再生リスト▷ • 【新番組】EXITりんたろー。と国山ハセンが...
    #pivot #国山ハセン #広木隆 #高配当株 #JT #花王 #三菱HCキャピタル #マネックス証券 #グロース株 #バリュー株
  • แนวปฏิบัติและการใช้ชีวิต

ความคิดเห็น • 39

  • @pivot00
    @pivot00  3 หลายเดือนก่อน +5

    PIVOTアプリなら【広告なし&バックグラウンド再生】が可能です。
    アプリダウンロードはこちら▷app.adjust.com/1axds9y7
    ※広木隆さん回の後編動画は3/18(月)20時配信です

  • @user-dh8ik2dr3g
    @user-dh8ik2dr3g 3 หลายเดือนก่อน +14

    高配当株結構いいよ!
    積立NISAでSP500やオルカンに分散投資で長期的に資産を増やし、高配当株でキャッシュフローを増やすのが最適だよ!
    高配当株は個別銘柄もいいけど配当利回りだけで買ってしまうといきなり減配や配当打ち切りを食らってあ゙ーーーーーーーーー!!!!!
    となるから、少額で高配当株のETFから始めるのもいい選択肢だと思うよ!

  • @kusu-
    @kusu- 2 หลายเดือนก่อน +1

    「ポジショントークで荒れる」という自覚があったんですね。コメントを読んでいただけていてうれしいです。そもそもこういうチャンネルでコメント欄を開放してくれること自体がめずらしくて、とても良いことだと思います😊

  • @kuniyang03
    @kuniyang03 3 หลายเดือนก่อน +3

    めちゃくちゃわかりやすい

  • @asayan8562
    @asayan8562 3 หลายเดือนก่อน +10

    業績好調な高配当株に投資したいですね

  • @miyukin4354
    @miyukin4354 3 หลายเดือนก่อน +5

    しっかり知識を得て多面で見れるようにならないといけませんね

  • @yuyanishimura2848
    @yuyanishimura2848 3 หลายเดือนก่อน +4

    今回のテーマは『高配当株』。新NISAと高配当株が相性がいい理由、配当利回りは高ければいいわけではない?などのスキルセットをマネックス証券の広木氏がわかりやすく教えてくれてます。グロース株とバリュー株の見分け方は目から鱗でした...

  • @adheckman
    @adheckman 3 หลายเดือนก่อน +6

    全部持っとるけど、、花王はちょっと頑張りすぎてる気もするけどね🙄

  • @Brown_Rice_Tea
    @Brown_Rice_Tea 3 หลายเดือนก่อน +7

    花王が瀕死だと思っているのは私だけ?
    必需品銘柄はボラは小さいけど、インフレ下で伸びにくいから今買う銘柄ではないかな。

  • @bigdorayaki3362
    @bigdorayaki3362 3 หลายเดือนก่อน

    日本の高配当ETFもだいぶ出てきてますね
    自分は1698と2564を同額程度+海外ETF4種類を買い進めてます

  • @user-jy7up5vc4n
    @user-jy7up5vc4n 3 หลายเดือนก่อน +3

    三菱HCはリースだけでなくレンディングの機能もあるのでメザニンレンダーとしてのポジショニングもあるので、確かに将来的に安定だと思います。

  • @user-kp8kr2vh2q
    @user-kp8kr2vh2q 3 หลายเดือนก่อน +8

    たばこは頻繁に新商品を発売しないから開発費用は抑えられるのかと思ってます。
    だから高配当なんだと思ってます。

  • @user-xf7nb8qh5m
    @user-xf7nb8qh5m 2 หลายเดือนก่อน +2

    万年強気でいるからメディアに呼ばれやすくて仕事が増えるというポジションがあるので、今日の話もポジショントークです

  • @user-kk6bc9jb8q
    @user-kk6bc9jb8q 3 หลายเดือนก่อน

    花王だけは配当安くて持ってないけど
    三菱HCキャピタルは好きな会社なんで継続して持ちます

  • @jazpa10
    @jazpa10 3 หลายเดือนก่อน +1

    開幕のニアリーイコール(真顔)で爆笑した

  • @TN-bx5dh
    @TN-bx5dh 3 หลายเดือนก่อน +11

    万年強気の広木さんじゃないですか

    • @hidetravel5934
      @hidetravel5934 3 หลายเดือนก่อน +3

      違います。永久不滅の強気派です😎

  • @byulyubyulyu
    @byulyubyulyu 3 หลายเดือนก่อน +1

    後編はいつ配信でしょうか?

    • @pivot00
      @pivot00  3 หลายเดือนก่อน

      3/18(月)20時配信となります。後編もよろしくお願いいたします

    • @byulyubyulyu
      @byulyubyulyu 3 หลายเดือนก่อน

      @@pivot00 ありがとうございます。楽しみに待ってます。

  • @hidetravel5934
    @hidetravel5934 3 หลายเดือนก่อน +2

    例え太陽が西から登っても広木さんが強気派なのは変わらない😅

  • @nodoame_7
    @nodoame_7 หลายเดือนก่อน

    高配当株は福利効果を得られないので新NISAではオススメできないかな。
    個別銘柄も売買を繰り返すと上限額の枠内に収まってしまうのでオススメできない。
    つまり成長投資枠もインデックスが最も新NISAの制度を活かせると思う。

  • @nemaru96
    @nemaru96 3 หลายเดือนก่อน +1

    私も積立では満足てきず個別株を買ってます!負けてますが、知識が多くなったのと楽しく仕方ありません。FXと暗号資産も興味があるので、動画お願いします(*_*)

  • @staysafestayhappy
    @staysafestayhappy 2 หลายเดือนก่อน +1

    こんなの経済知識番組はNHKにも作って欲しいです。
    全国の皆さんは是非知って方が良いです。

  • @user-ws4bj7tw6y
    @user-ws4bj7tw6y 3 หลายเดือนก่อน

    政治コントロールに関しての問題を何も回答していないことが問題ですね。

  • @AT-qp9bw
    @AT-qp9bw 3 หลายเดือนก่อน +4

    インデックスでキャピタルゲインだけでいい
    インカムゲイン欲しければ欲しい分だけ取り崩せばいい

    • @MT-sq1nn
      @MT-sq1nn 3 หลายเดือนก่อน +3

      投信の一部を売却するタイミングをどう判断するかと口数が減っていく恐怖に耐えられるのかということだな 配当は何も考えなくていい 5%の配当なら20年で投資額を全て回収できる 後は、株がどれだけ下がろうが投資資金は回収してるという安心感がある

  • @tksm9487
    @tksm9487 3 หลายเดือนก่อน +7

    高配当株投資ってすごいお金持ちがやるものだと勝手に思ってるんですが、どうなんでしょ

    • @hidetravel5934
      @hidetravel5934 3 หลายเดือนก่อน +7

      あとは値下がりリスクを取りたくない高齢投資家にも向いてるイメージあります(連続増配実績があり業績が安定している企業に限る)。

    • @edwalo17c
      @edwalo17c 3 หลายเดือนก่อน +3

      私のように、値下がりすると不安になるチキン投資家は、配当もらうと気が楽になって投資を続けられるという効果もあります。

    • @sengyotoshika
      @sengyotoshika 3 หลายเดือนก่อน +3

      当たり前ですが、業績好調で割高でない高配当株であればインデックスにも勝ち得ます。個別株なので見極める力を養う必要がありますね。資産額は関係ないです。

  • @kitkatjp4724
    @kitkatjp4724 หลายเดือนก่อน

    ポジショントークだーwww

  • @user-qz2fx9we2e
    @user-qz2fx9we2e 3 หลายเดือนก่อน +1

    HCしか欲しくないな

  • @user-dj8sb8kg8l
    @user-dj8sb8kg8l 3 หลายเดือนก่อน +3

    JTねぇ、いつ国がルールチェンジでひっくり返すか分からんので手をつけたく無い。

  • @kore.yotaro
    @kore.yotaro 3 หลายเดือนก่อน +1

    ポジショントークの意味間違ってるよね

  • @user-dj8sb8kg8l
    @user-dj8sb8kg8l 3 หลายเดือนก่อน +1

    チーフストラテジストねぇ、こう言う所に呼ばれるほど色んな所にいたのは分かるが当時の成績がsp500などのインデックス運用に対してどれだけのアウトパフォームしていたか気になります。
    結果成績として何も考えていないオッチャンインデックス信者に負けてる人なら肩書きあっても意味ないし。

    • @user-bd2ds9km8r
      @user-bd2ds9km8r 3 หลายเดือนก่อน

      マジな話でいうと、日本のファンドマネージャーのレベルはかなり低レベルです
      アナリストに至っては、話になりません
      確実なのは、レベルの高い個人投資家よりは遥かに下です
      実際、ガチでやってインデックスにすら負ける程度の人たちですからね
      私は投資歴10年ですが、一度もナスダックを下回ったことがありません
      こういう人たちの話を聞いていたら、機会損失する可能性が高いことは頭に入れておくべきですね

  • @user-xf7nb8qh5m
    @user-xf7nb8qh5m 2 หลายเดือนก่อน

    16:21 そんなバリュー株の定義初めて聞いたわwww適当なこと言い過ぎだろwww